• 締切済み

食べても良い食品・お菓子(勉強中)

リウマチを患っています。 勉強をする際、どうしてもいらいらしてしまい、 甘いもの、スナック菓子を食べながらでないと、今まで勉強がはかどりませんでした。 最近体の調子が悪くなったため、 勉強を一時中断しています。 体を冷やすもの(お菓子類や着色料や添加物の入った飲み物など)や 体に悪いもの(冷凍食品など)は避け、 体を温めるものを主に取るようにしてきました。 体調が少し良くなったので、勉強を再開しようと思っているのですが、 以下のお菓子は気分転換に食べても良いものでしょうか? 黒砂糖 きなこ ほしいも 黒砂糖のかりんとう おせんべい 氷砂糖 野菜チップス 引き続き体を冷やさないような主食を三食しっかり食べようと思っているのですが、 勉強中気を紛らわせるために、他に食べても良い物があったら教えてもらえませんか?

みんなの回答

回答No.1

リウマチだから食べてはいけない食品というのは特にありません。 要はバランスの良い食事を適量摂るということに尽きます。 黒砂糖~野菜チップなどは嗜好品として若干摂ることは、食べずにいらいらするより遥かに良いことです。 >体を冷やすもの(お菓子類や着色料や添加物の入った飲み物など) これらのものを食べたければ我慢することはありません。使用している添加物といってもビタミンC、Eなどが殆んどで、その他の添加物でも政府が安全と認めているものです。変に我慢してストレスをためるほうが体に悪いです。 >体に悪いもの(冷凍食品など)は避け 冷凍食品は便利な食品です。冷凍庫に保存しておいて、好きなとき温めて食べられる大変便利なものです。添加物・保存料などもまず使われていません。(冷凍食品に使われているベーコン、ソーセージなどには入っていますが)スーパーの半額セールなどを利用して、大いに活用しましょう。 健康な人の食べる物なら、お好きな物を食べて静養してください。 お大事に。

totoro1235
質問者

お礼

どうも有難うございます。助かりました

関連するQ&A

  • お菓子の代わりに…

    私はお菓子などの甘いものが好きです。 でもお菓子はカロリー高いし、糖分もたくさん入ってますよね…。 炭水化物も多いし、、。 そこで考えたのが『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』です。 でも砂糖入っていたらお菓子を食べるのと変わりませんかね…? あと、以前に砂糖なしできな粉とヨーグルトを混ぜて食べていたことはあるんですが、きな粉と牛乳っておいしいのですか? 私牛乳嫌いなもので…。 あと毎日『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』を食べると糖尿病になりますか? 教えて下さい。

  • おやつをさつまいもに使用か考え中

    私は、菓子が大好きです。 主食か!!というくらい食べてたこともあります。 少し気を付けてはいるものの、かりんとうの袋を開けると1袋全部食べてしまいます。 せんべいも1袋完食。アーモンドチョコも1箱。 でもそろそろ10代、20代のころ 耐えてくれてた体も、30代になると大切にしなくてはと思い、おやつを見直そうと思ってます。 なんというか・・せんべい1袋とか、あーゆう食べ方をすると、翌日胃が変な感じがします(痛くはないけどお腹がすいたような感覚で、もたれているというのかな?) 市販の菓子とか、手作りでも砂糖をブッ込んだものではなく、体に優しい、けど美味しいおやつに変えてみたいです。塩分も取りすぎず。 でも手間をかけたくないというワガママも聞いてもらえますか(ノД`)・゜・。 今晩、夜ご飯を腹7分目食べて、サツマイモ1本をおやつにと食べたのですが、美味しかったです。 炭水化物ドカーン!ですが、スナックやせんべい、チョコを食べまくるよりは、罪悪感がとても軽いです。 体に優しく、さつまいも茹でるというレベルのカンタンシンプルなおやつ、何かおすすめありませんか。

  • 抹茶やきなこ スナック菓子は歯にお茶などと同じように着色して黄ばみの原

    抹茶やきなこ スナック菓子は歯にお茶などと同じように着色して黄ばみの原因になりますか?

  • スナック菓子の中でまだ体に害がないマシなお菓子って

    スナック菓子の中でまだ体に害がないマシなお菓子って何ですか? 飴? ガム? グミ? スナック? 炭酸せんべいが1番マシなお菓子だと思うんですけど健康に1番良いお菓子を教えてください。 グミとガムは健康に良いのか物凄く体に悪いものなのかわからないのでこれは別に教えてください。

  • スナック菓子の分類について

    スナック菓子を控えようと思っていたのですが、それで疑問があります。 スナック菓子の定義を調べたらトウモロコシ、米粉、いも類、豆類などの炭水化物を用い、それを食用油で揚げている菓子類となっていました。 ですが色々な食品商品説明などでスナック菓子と記入されているものが多々あります。 色々みているとどれがスナック菓子でスナック菓子じゃないのかがわからなくなってしまいました。 ポテトチップスやポップコーンなどはわかるんですが・・・ 気になるものとしては 1、クッキー、ビスケット、クラッカー等 2、カロリーメイトやソイジョイといったバランス栄養食品、あるいはシリアル 3、ケーキやドーナッツ、菓子パン 4、せんべいやプレッツエル、柿の種など このようなものはスナック菓子と呼ばれるものなんでしょうか?詳しい方いましたら知りたいです。 あと実はこれもスナック菓子、実はこれはスナック菓子じゃないなんてものもありましたら教えてほしいです。

  • 食品添加物のアミノ酸等とは?

    食品添加物のアミノ酸等とは? タンパク質で体を構成するアミノ酸とまるで同じに聞こえますが、おせんべいにまで添加されているアミノ酸等とは、つまりグルタミン酸ではないのですか? モノソディウム・グルティメイト(MSG)を取るとめまい、むくみ、だるさ、頭がボーっとする、翌朝起きられないなどの症状が出ます。 日本の老人ホームの父を訪ねて帰国するたびに、そこらで手に入る物を食べてしまうのですが、パッケージにはMSGとは明記されていません。毎回帰国時だけこの症状がひどくなるので、日本の食事に入ってる物に反応してると思い当たりました。 アレルギーのある人間としてはスナック菓子どころか牛丼もラーメンも食べられません。店で作られて防腐剤無添加の和菓子・無添加と表記されたおせんべいくらいしか買えなくまりました。 このあたり、詳しい方教えて下さい。 日本を旅行中は何を食べたら安全ですか?実家がないので、全3食外食です。

  • 黒砂糖は歯にとって有害?

    黒砂糖がすきなんですが、食べた後1週間くらいすると物凄く歯にしみや、歯石や、着色がついてるような気がします。 通常の食べ物より、黒砂糖の方が歯にとって悪かったり、着色がつきやすいなどの影響はありますか? 黒砂糖を食べてすぐに歯を磨けばいいとは思うんですが、さすがにそれだときついです。 着色や汚れは通常の食事と変わらない程度にする方法はありますか? それとも黒砂糖やかりんとうのほうが特別歯に着色がつきやすいということはないですかね、勘違いですかね?

  • ポテチのようなスナック菓子とチョコレートって、どっちのほうが体に悪いのでしょう?

    食べる量にもよると思いますが、 ポテトチップスのようなスナック菓子とチョコレートでは どちらのほうが体に悪いんでしょうか?

  • カップラーメンとお菓子ではどちらが良いでしょうか?

    題名の通りです。 おやつにおなかがすいたときに、お菓子を食べるのとカップラーメンを食べるのとでは、どちらのほうが健康に良いのでしょうか? 普段よく食べるお菓子は、ポテトチップスなどのような、スナック菓子が多いです。 今後、おやつを食べたくなったときには、体に良い方を食べるようにしたいと思います。 「どっちも体に悪いよ!」という回答はなしで、お願いします。

  • お菓子のダラダラ食べについて

    1歳半の子供がいます。 家ではお菓子はあまり与えていませんが、実家に行くと母がお菓子を与えます。 大人用の添加物や砂糖の多いお菓子だと気になるので、果物や子供用のおやつ、パンやおにぎりなどを持参していますが、すぐに食べ切ってしまいます。 まぁ、お菓子などを食べさせるのはいいとしても、ダラダラとずっと食べているんです。 母がもともとそういう生活をしている人なので、常にお煎餅とかチョコレートとかを食べていて、それを見て子供が欲しがり一緒にダラダラと食べています。 もちろん、その後のご飯はお腹いっぱいで全然食べません。 困ったことに、ご飯は食べないのにお菓子は食べる子なんです・・・。 何度口で言っても「食べちゃダメだって~」と言いつつ、私の見ていないところで食べさせます。 母はこういう人なので、口で言っても無駄なんです。 今まではたまのことだから仕方ないと思っていましたが、事情があって週一で2時間ほど預かってもらうことになったので、どうにかしたいです。 何かダラダラ食べを止めるよい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう