• 締切済み

実両親と孫の誕生日について

現在、私は里帰り出産の為実家におります。 里帰り中、上の子の誕生日があるのですが… どうお祝いしてあげるか悩んでいます。 まず、両親は不仲で母は今すぐにでも離婚したいと思っていて、家庭内別居、父とは口を聞かず、食事等も一切別。父は離婚はしたくないし、例えばAという理由で離婚したいと言っているのに、Bの事だと勝手に思い、母からも私からもAだと説明しているのに伝わらない。 最近まで、そんな離婚したい、あなたとは無理、朝の挨拶ですら聞きたく無いと母に言われると、家族なんだから言うのはあたりまえだろ?と…状況を理解出来ない人です。 今はやっと根気の説明?により、話し掛けるのはかなり減りました。 私や兄妹も、昔からこんな感じの父なので会話も噛み合わず、自分の事しか話しかしない、人の話も自分の話に変える、大事な話や相談事にはヘラヘラ笑い無神経な事を言い、産まれてこの方母も私もちゃんと真面目な話や大事な話は出来ない状態でした。 なので、それ以来家族は諦めて大事な話を父にはしなくなり、私も結婚が決まって式場も予約したり、全て事後報告でした。 父の唯一良い所?は、何を言われても暴力は振るわない。滅多に怒らない。何を言われても気にしない能天気さ。です。最後のは全く気になって無いわけではないと思いますが、根にもったりなんか後になって言う事はありません。ただ、これも悪い方へ作用しています。こっちが父が原因で怒っていても気にならない。謝らない。怒っているとどうしたの?と本気で言うので怒りを逆撫でしてきます。 長くなってしまいましたが、こんな感じの父と母。 私は今まで母が苦労してきたのは知っているの99母の味方です。 1は、一応は父だから。でも父が娘だ、家族だと人に紹介する時は嫌な気分になります。 そうだけど、そんな父親らしいことしてもらった事無い。としかいいようがありませんから…すごくイライラする人ですが、とっても残念な人、可哀想な人、という思いがあり、全く無視は出来ない気持ちがあるのです。。 私の子供をすごく可愛がっていて、私はそれについては何も言っていません。 私や母は個人的には嫌い?でも子供は違うし、自分で感じることですから。 子供も母は子供の誕生日を家でやれば?と言いますし、ケーキも買ってこようと思っていたそうです。 私はそれでもいいのですが、私は義両親の事も考えて夫婦子の三人で外に食べに行こうかな…と思っていました。去年は家族三人で過ごしました。 まずは主人に相談しますが…お腹の子の予定日も上の子とそんなに変わらないので、無理は出来ない状態。予約は無理だし、直前までは決めませんが、色々考えてしまって。 今朝も、もし家でやることにしよう!となったら、父は?と思いました。 リビングでご飯を食べていても、父がくると母は出て行ってしまうし、孫の誕生日をしているのに、誘わないで自分の部屋にこもる父も可哀想?というか、意地悪しているみたいでなんか嫌です…自業自得とは思いつつ、でも父なら何してるの~っと覗きにきたりするよな。とも思ったり…結局は実家に帰るので家族で過ごしても、家族で実家へ戻りますし、誕生日にあえて何もしないのは気分的になんかね…という母の気持ちもわかります。 あなたならどうしますか? アドバイス頂けたら幸いです。。

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

私なら、大事をとって親子3人で早めの日程で外食しに行きます。 予定日通りに産まれるとは限りませんし、 誕生日より先に生まれてお祝いが疎かになっては、上の子がかわいそうなので。 誕生日当日か近い日、もしくはその外食の日にケーキを買ってきて、実家でみんなで食べます。 ケーキ食べるくらい文句言わないでしょうし、 「誕生日だから買ってきた!食べよう」は問題ないかなと思うので。 お父様は一緒には食べないでしょうから、 渡すなり、冷蔵庫に入っているよと伝えるなりでいいと思います。 自分だったら、せっかく実家にいるのですし、 実家の家族にも一緒にお祝いもしてもらいたいです。 ただ食事となると、お父様だけ別というのも何だか複雑な感じなので、 ケーキだけならまだいいかな…と思います。

  • tenten41
  • ベストアンサー率10% (37/338)
回答No.2

今度は一人増えて4人になるのですね! 外食されたら良いのではないですか、お子さんに手がかかりそうなら、義理両親を誘いだしましょう。 孫かわいさに協力してくれますよ。誕生日は貴女の体も大切です、少し遅くなってもよいと思いますが。 貴女のお母さんにはプレゼントだけ当日に頂き、お子さんには「おうちに帰ってするね、理由をきちんと話しましょう」 産後無理しない事です!子供にとって環境はとても大切です。イヤな事は見せないほうがいいです。

回答No.1

二児の母です。 私なら、外に食べに行きますね。三人で。今まで三人でやってたのなら双方の両親は別にいなくてもいいだろうし。 表向きは「上の子と三人でゆっくり食事するのはこれで最後になるから」とか言って。 内心は義両親の手前もあるし、そんなリビングで食べてても父が来ると母は出ていくような姿を娘や孫に見せて気を遣わせるような けじめの付かない親とは一生に一度の子供の誕生日を一緒に過ごしたくはありません。 うちも父親と母親は不仲ですけど、私の子供が来たときは表面上は夫婦仲良く取り繕ってますよ。 それはもう、私達夫婦だけだったときは父親は仏頂面で何も喋らず自分の部屋にこもりっきり、あるいはテレビを見っぱなし、 母親はさんざん私に父親の愚痴を言ってて離婚したいだの一緒にいたくないだの言ってたくせに、 ま~、お互い似たもの同士、いい俳優・女優ね。って呆れて気持ち悪くなるくらい。 子供(孫)に祖父母(夫婦)の不仲を持ち込まないから、まだ許せている感じです。 これで、あからさまに不仲を見せつけたりわざと悪口を言ったり意地悪するようなら子供の教育に良くないからって 実家になんて子供連れて行きませんよ。 そんなあからさまな態度取ってるのにお母様もよくまあ自宅でやろうなんて図々しいこと言えたもんだ、って 個人的には思いますね。孫の誕生日をやってるのに誘わないで自分の部屋にいさせるって、子供もおかしいと思うだろうし、 それで子供が呼んできて、雰囲気白けるんでしょ? 子はかすがいとは言いますけど、夫婦不仲の道具に子供使って欲しくない。 (私が散々利用されましたからね) その一日だけでもお父さんに優しくできるんなら別に家でやっても構わないけど、雰囲気壊すんならやらないわ、 でいいんじゃないでしょうか? あなたはお母様に洗脳されて気づかないかもしれませんけど、お母様も相当の毒入ってますよ。 私も昔は母親に父親の愚痴を聞かされて育ちましたから、母親99父親1の割合でしたけど、 今こうやって夫婦になり、子供を持って離れてみてみると父親もおかしいところはあるものの、ある意味気の毒というか、 母親のせいでああなったってところもあるし、母親だっておかしいところはあるじゃん。って思いますね。

関連するQ&A

  • 家族の誕生日は重荷なの?

    うちの家族は母子家庭で母と姉と私の3人家族です。 もうすぐ姉の誕生日があり、 その話を母としていると、母は、 「誕生日当日は通っているスポーツ教室(近所の)日だから、 別に当日じゃなくても前後でいいよね」 といいました。私は、 「誕生日だし当日の方がいいんじゃないの・・」 といったら、母が怒り出したのです。 「別に当日じゃなくても同じじゃないの! そもそも20歳過ぎた子供の誕生日を祝う親なんていないよ! 「みんな」そんな事しないわよ!そういう考えのアンタがおかしいよ!」 (姉は来月で23歳です) と怒鳴られてしまいました。私は母を責めるつもりで言ったわけではなく 提案程度だったんですが、いきなり逆上され、その事についても 気持ち悪くなりましたし、20歳過ぎたら誕生日は祝わないのかな、 って悲しくなりました。そういう風に考えているってことは、 誕生日に何かするのは嫌々やっているのかな、とか思いました。 母は「みんな」と言ったので世間一般ではそういう考えなのかな、と。 母は、「仕事してたら誕生日のためだけに休む人がどこにいるの!」 と言いましたが、私はそれには同意で、仕事の方が優先だとは思いました。 異論はありませんが、スポーツ教室は自分の為の娯楽だと思いました。 スポーツ教室は週に2度、月謝はなくて1年3千円の受講料だけのもので 値段ではないと思うしスポーツ教室は楽しいのかもしれませんが、 やはり誕生日は1年に1度しかない特別な日という意識がありますので もし私が逆の立場でしたらスポーツ教室は休み、 家族の誕生日を祝ってあげたいと思うでしょう。 私はバイトをしていましたが、母の誕生日は休みにして祝いました。 子供が親の誕生日を祝うのは変でしょうか? 家族の誕生日を祝ってあげたいという気持ちは自然なもので、 誕生日という日は年に1度にその人に感謝する日だという意識があり、 年齢によって祝う祝わないが決まるなんて思わない。 それが自分の考えでした。考えは人それぞれなので押し付けるつもりはありませんが、 本当にちょこっと提案程度に言っただけなのに 母がそこまで逆上する理由がわからず、気分が悪くなりました。 また世間一般では20歳を超えたら祝う必要が無いのは本当でしょうか。 20歳も超えてるのに祝ってあげている、 誕生日当日は自分の都合の方が大事だから、別日でもいい。 それなのに関係ないアンタが誕生日当日が大事だと横から口出すな 母の考えはそういう事なのかな。どうして誕生日を祝うという日を そんな風に怒鳴られなければいけないのかわからず、悲しいです。 確かに姉は20歳超えて、定職につかず、実家住まいです。ですが アルバイトをしながら資格習得のためにがんばっています。 母はときどき「20歳超えてるのに家賃も入れず実家住まいだ」と 姉に対して不満を持っています。 愛情とか家族を想う気持ちってそういうもので測ったりするものでしょうか。 母にとって家族の誕生日は義務であり重荷になっているのでしょうか。 私は自分が誕生日を家族に祝ってもらえるのはとても嬉しいと思いますが 母がそう思って誕生日を祝っているのだとしたらとても悲しいです。 また私が母を祝う時に対して嬉しいとも思ってないとしたらとても悲しいです。 家族の愛情というものがもうよくわかりません。

  • 孫の誕生日に義父母を呼ぶべきか?

    もうすぐ娘の2歳の誕生日があります。 1歳の誕生日には両方の家族を呼んでお祝いしたのですが、2歳の誕生日もそうした方がいいのでしょうか? 主人が仕事がら出張が多いので娘の誕生日にはいません。 その為実家の母だけは呼んで一緒に2歳の誕生日を祝おうと思ったのですが、義母もよんだ方がいいのでしょうか? (義父は仕事で来れないと思います) 孫にも会いたいだろうとは思うのですが、これが毎年の行事になりそうで躊躇する気持もあります。 この先子供が増えた時も主人が不在の孫の誕生日は呼ばれるものだと思われる事も負担ですし、招待したら食事等の用意にも外食にするのにも 負担がかかります。 みなさまはどう思われますか?

  • 誕生日って大事ですか?

    30代、既婚者です。 家族間の誕生日のプレゼントのやり取りはいつ頃までするものなのでしょうか? 夫の家族はずっとやり取りをしていて、義両親は嫁の私にもプレゼントを贈ってくれます。 父の日・母の日はいいとしても、誕生日は抵抗があります。 義母に結婚したのだから「お中元・お歳暮をする方が良いのでは?」と聞くと、 「お中元・お歳暮は要らないから、誕生日を続けて欲しい」と言われました。 でも、私の家族はそういう習慣がないので、無駄な出費としか思えません。 旅行に行った時にお土産を送ったり、手土産は持って行きます。 誕生日のプレゼントのやり取りってそんなに大事ですか? 義父はあまり気にしていないようですが、 義母がイベント(個人の)が大好きな様子です。 夫は子供の頃から「母の日」などもプレゼントを催促されていたようです。 夫の実家に多くプレゼントを贈っているようで何だか嫌です。 贈るものもネタが尽きてきますし。 家族間の誕生日プレゼントを成人後も続けている方いますか? どうして続けているのでしょうか? 理由をお聞かせ願います。

  • 1才の誕生日!!

    初めての子ども(女の子)があと数日で1才の誕生日を迎えます!! 何もかも初めての新ママからスタートして早1年… 我が子も無事に誕生日を迎えようとしているのですが…皆さんはどのようなお祝いやパーティー、思い出に残る事をしましたか? 私達家族は両家の自宅が遠くて集まれないので、私の実家の両親にも誕生日をした記念になるような物をあげたいのですが、写真しかないでしょうか? あと、夕食ぐらいは豪華にしたいのですが何がいいでしょうか? プレゼントも悩み中です…

  • 家族最後の誕生日に

    初めての質問投稿で常識もわからないですけど質問させてください。 私の父と母はだいぶ前から仲が悪く今年中に離婚することが決まりました。そしてあと少しで家族が全員集まるのは最後の私の誕生日がきます。それで母に誕生日何がしたい?と聞かれて私は自分がしたいこともわかりません。でも最後くらいはなにか特別なことをしたいとは思っています。みなさんなら家族で最後の誕生日をどうすごしたいですか?ちなみに私には6つ上の姉と3つ上の兄がいる3人兄妹です。 よかったらみなさんの意見を聞かせてください、お願いします。

  • 誕生日なのに

    閲覧ありがとうございます。 今日で私の母親は43回目の誕生日を迎えました。 しかし、今日に限って夫婦喧嘩を起こしてしまったのです。 内容は断片的にしか聞き取れなかったのですが、母と父の温度差的なもので、 母は「この日くらい自分を尊重してくれ」「自分の時間がほしい」、父は「何で突然そんなこと言い出すんだ」「なら好きにすればいいだろ」と主張していました。 話の本意を理解していないような父親の言動もいくつかありました。 父は非常に短気で自己中心的で、頑固なところがあります。 母は話の軸がよくぶれやすく、しつこいし一言多いところがあります。 いつも些細なことでよく喧嘩を起こすのですが、普段仲が悪いわけでもありません。 ですが今日の喧嘩はかなりひどいもので、「誕生日ってそんなに大事なものなのか、何の意味があるんだ」だの「もう二度と祝わない」などの怒号も聞こえてきました。 弟妹と仲裁しようとしても聞く耳を持たず、下手したら手を出されそうなほどでした。 どうしたら仲を直してくれるのでしょうか? また、今後このような喧嘩が怒らない為にはどうしたらいいのでしょうか? 子どもが口を出すことじゃないとは思うもののそういうわけにもいきません。 長くなってしまい申し訳ありませんが、御回答頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 孫の1歳の誕生日・・

    私の旦那の両親が近所に住んでいて、毎月1度行き来しているくらいの距離で付き合っています。姑は料理や洋裁が好きで、人に振舞ったりすることに喜びを感じるのでよくご馳走になったり、エコバッグを縫ってもらったりしています。先日、息子(11ヶ月)の初節句で五月人形を買ってもらい、我が家でお祝いをしました。姑は結婚当初から、月に1度は顔を見せないとちょっと拗ねる感じの人なので、来月は息子の誕生会で会おうか、と旦那と話していました。舅が前回「お餅一升、背負えるかな?」と言ってたので、向こうもその気だろうと思っていました。私の遠方の両親も来たがっていましたが、「うちは○○(弟の娘)の時にやったから、あんたも長男の嫁だしそちらのご両親とお祝いしなさい」と言っていました。 で、先日旦那が打診の電話をしたら、姑が「1歳の誕生日はしない」と言ったそうで、少しびっくりしました。家族だけでお祝いさせたいと気を遣ってるのか、でも近所に住んでるし、誘ってるのに断る理由がよくわからなかったのです。「○○(義姉)の子達にも電話でおめでとうって言っただけだし」と言っていたようです。でも義姉家族はすごく遠くに住んでいるし、私は単に手料理を持ち寄ったり餅を背負って楽しくお祝いするものだと思っていたので、未だ納得できない、というか理解できません。それに舅と旦那がまったく同じ誕生日なのですが、毎年そのお祝いで私たち夫婦と4人でホテルに料理を食べに行ったりしてるので、誕生日を祝う習慣のない家庭でもないと思います。お餅発言からもたぶん舅は、お祝いしてくれる気だったと思います。 私の両親に話すと、両親も意外・・という感じでしたが、なら私たちが行こう、と喜んでいます。昔は1歳の誕生日は盛大にやったとよく聞きますが、初節句を祝うなら初誕生も同じ重みなのでは?と思うのですが・・今まで仲良くやって来たのに、理由がわからないし、私と常識が違うといのではない気がするし、軽いショックが抜けません。 みなさんはどう思いますか?子供の1歳の誕生日はどういう風に過ごされましたか?

  • 主人の両親の誕生日

    結婚して3年です。 主人は子供の頃からあまり誕生日を親に祝ってもらったこともなく、逆に親の誕生日を祝うこともなかったそうです。(主人の両親は宗教に夢中なので) そして、結婚後も今まで何もしてきませんでした。一度 母の日に始めてプレゼントを宅急便で送ったのですが、1週間経っても「届いた」とかの連絡もなく、心配になってこちらから「届いてますか?」と連絡をしたら「届いる」との返事だけだったので、それ以降は何もしてません。主人の両親とも仲が良いわけでもなく、ほとんど行き来はありません。 しかし、主人の弟夫婦は 主人の両親と同じ宗教ということもあり(私は入ってない)、主人の実家の近くに住んで、毎週のように実家に子供をつれて帰っています。私たちは 1年に1度か2度行く程度。 ほとんど関わっていないし、主人の両親も私のことはほとんど知らないのに、昨日主人の弟から「明日は父の誕生日です」とメールで連絡が来ました。 主人は「今まで何もやってないんだから、何もしなくていい」って言います。主人の弟は毎週のように実家にお世話になっていますし、車も借りてますし、経済的にも援助してもらっているので 何かするべきだとは思いますが、私たちは結婚後 一切何も援助も受けてませんし、ほとんど関わってません。 私も何もやりたくないのですが、、、やはり何かした方が良いのでしょうか? みなさんはどうしているのでしょうか?

  • 誕生日会などの行事ごとが大好きな姉

    私は三姉妹の真ん中で、姉妹全員結婚し子供もそれぞれいます。 姉はタイトルにも書いたように、行事ごとが大好きです。 なので、我が子の誕生日会から母親の誕生日会、父親の誕生日会。 父の日、母の日など、次から次に計画します。 もちろん私の子供の誕生日にも、ほぼ強引に家に来て結局誕生日会になることもありました。 正直、まだ子供が赤ちゃんのときはいいんです。 でももう子供も大きくなりましたし、誕生日会は家族だけでやりたいのです。 それに親の誕生日会や父の日などもやっているとひどいときは毎月のように集まることもありました。 還暦など大きい行事ならいいんです。 それに毎回姉の家なら喜んでお呼ばれします。 でも、計画をしておいて、私の家だったり妹の家だったり... 開催する家は、料理にケーキにビール飲み物すべて自己負担とゆうのが暗黙のルールになっています。 何度かやんわり断っていたのですが、聞く耳もたずで、結局開催... 去年、また母の誕生日会をするというので姉にキレてしまいました。 「お祝いをしたくないわけではないけど、これ以上親の誕生日会までできない!その為に働いているわけではない!!」 と言ったら ただみんなで集まりたかっただけなのに...と怒ってしまい、やはり開催... そして今年もまた母の誕生日会です。 今度は妹宅です。 妹も、もう勘弁してほしい。 一軒家もあるし、子供もいるから自分たちの事で精一杯だと。 本当にそう思います。 ただ、母と姉はソックリでめちゃくちゃ強引なのです。 さすがに今回はしっかり話し合おうと思いますが、こんな強引な姉を説得できるようなビシっと厳しい一言がなかなか思いつかず、知恵をかしてもらえると助かります。 我が家で開催すると2~3万は軽く飛びます。 なので、不思議なルールなんですが 例えば私の子供が誕生日だったとしたら、私は料理を頑張り、我が子にプレゼントは無しなんです。 実際にはもてなす為にお金がかかり、我が子にまで回らないから... こんな事がもう8年も続いてます。 キツイです...

  • 父親の誕生日を知りたい

    幼いころ両親が離婚したので、 父の誕生日を知りません。 父方の親戚とも交流がなく、母は教えてくれません。 戸籍謄本を取れば、父の誕生日が書いてありますか? 他に調べる方法があるでしょうか? 教えて下さい。