• 締切済み

子供に注意をしない親

colombonの回答

  • colombon
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

二児の父親です。お店で平気で騒いだり、勝手にもので遊んだり、してる子たまに見かけます。でも、それを放置している親に腹が立ちます。親が悪いと思っていなければ子供がいけないことと自覚することはないと思います。私は結構甘い父親ですが、こういった場合ははっきりしかります。当たり前です。やっていいことといけないことの区別をさせるため。そして親はそのことをどう思っているのかを教えるためです。 それからお店の人も、叱らないですよね。叱るのは無理だとしても注意はしていいんじゃないかと思うんですが、子供は世の中の常識をこういうところで勘違いしていくんでしょうね。

tck124
質問者

お礼

確かにお店の人も見てみぬふり、割っても怪我の有無だけ確認して注意はしていなかったです。 私も販売の経験がありますが、やはり子供に直接注意するとクレームに繋がるからと言われていました。 よほどのことがない限り親にも子供にも注意しないんですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供に対して注意をしない親

    最近は、子供に対して注意をしない親が増えてますよね。 お店でいたずらをしても、ダメでしょ・・と言うもののやめさせたりはしないですよね。 本屋で子供二人が全力疾走していても親は、ダメとも言わず、本気でやめさせようとしません。 「うちの子は元気で良い」とでも思っているように思えました。 最近すごくこういう親が多いのですが、 これは親がおかしいですよね?? 子供の躾は親がするものですが、 今は肝心の親自身に常識のない人が非常に増えているため 子供を躾けることができないのでしょうか?

  • 子供を注意しない親御さんに聞きたいです。

    子供を注意しない親御さんに聞きたいです。 子供を注意しない親御さんにお聞きしたいのですが、どうして注意しないのですか? 例えば、靴を履いたままモール内にあるベンチ、イスなどにそのまま上がらせる、カートのカゴをのせるとこに靴のまま乗せる。 汚いと思わないんでしょうかね。自分なりに理由を考えてみたんですが ・子育てに疲れてて注意どころじゃない ・いちいち靴を脱がすのが大変 ・注意しない教育方針 ・そもそも自分の子供の靴が汚いとは思わない ・それ以外 どれなんでしょうかね。本当に理解出来ません。人それぞれだとは思いますが。 先日は靴を履かせたままの孫?がモールのフードコートのイスを渡り歩いていました。私はイラっとしましたが、その子のおばあちゃんはニコニコしながら見てるだけ…。よっぽど言ってやろうと思いましたが、さっと帰ってしまいました。常識は若い老いてる関係無いですね。 本当になんで注意しないんでしょ?最近は純粋に理由が気になります。小さい頃から注意されなかったのかなぁとか。人の勝手とは言えない事ですよね。公共の物ですし。

  • 子どもに付いてくる親

    よろしくお願いします。 夏休みになると、小学生を対象とした色んな催し物が開かれますが、 我が子が興味を示したり、あるいはさほど示さなくとも、参加させる親もいれば、 子が少しやりたそうでも、チャレンジ事にあまり参加させない親もいます。 他に参加させるけど母親も付いてくる家庭があります。 ほとんど付いてきます。 子が小学生中盤になっても付いてきます。 あまり、親が付いてこない場や付いてくるのは小さい子のみの場合でもついて来る。 さすがに男の子に対して母親というのは無く、女の子に対して母親という組み合わせです。 見てると、なんとなく、その子の社交性が伸びてない気がします。 その子に対して、周囲の子も接しようにも遠慮するような。 (特に体が弱いとかもないようです。) たまにこのような家庭があります。 こういう母親って何故ついてくるのでしょうか?(どんな気持ちというか) 心配とか子どもが可愛いと言えばそうなのかもしれませんが、それは誰でも同じのような気がしますし。 ※ 人それぞれでしょうから別にいいんではないでしょうか。のようなご意見は勘弁してください。

  • 子供がうるさいのに静かにさせない親に対してどう注意をすればいいですか?

    子供がうるさいのに静かにさせない親に対してどう注意をすればいいですか? 他人の子供が電車内で言葉にならない言葉を延々発し、時に歌を歌い、私は相当イライラしながら我慢していましたがついに耐えきれず注意をしました。「うるさいです!静かにさせてください!!ずっと我慢していましたがもう限界です!!」 と言うと、その両親が逆切れをして、私に対して掴みかかりそうな勢いで「おい!名前は?住所は?え???」などと言いよって来て、駅で降りると後を付けてきました。「そこで付きまとい行為は犯罪だ、離れないと警察を呼ぶぞ!」と携帯電話に110番を出して駅員に助けを求めて追い払いましたが、子供が騒いでいても静かにさせない親に注意をすると逆切れされる事がわかりました。 しかし、子供の発する騒音に私は耐えられません、その場を離れられるのなら離れますが、行列に並んでいる後ろで子供が泣き出したりしたら最悪です、へたくそのカラオケをエンドレスで聞かされるぐらいの不愉快さです。 対策としては、眉間にしわを寄せて耳をふさいだり、舌打ちをしたり、「うるさいなー」「あーーーーーーー!もう!!」などの独り言を言ったり、舌打ちと独り言のコンボや、携帯電話の画面に「不愉快に思いながら我慢している」旨を書いて見せたりしていますが、逆上されたり無視される場合が多いです。なにかいい方法はありませんか 耳をふさいで嫌がっているのに静かにさせない親は何を考えているのでしょうか、「子供が泣くのは元気な証拠みんなに元気な我が子を見てもらってうれしいわー」なんて思っているのでしょうか?バカ親もいい加減にしてほしいです。

  • 子供のことをほかの親から注意されたら…

    現在4歳の男の子がいる母です。 今、幼稚園の年少で春に年中になります。 そんな息子なんですが、昔からとても元気がよく、悪く言えば荒っぽい性格で、しばしばまわりに迷惑をかけているような元気いっぱいの子です。 最近、同じクラスの女の子に意地悪なことを言っているようで、たまたま降園時にその女の子のお母さんの前で意地悪なことを言ったようで、それが気に障ったらしく、うちの子に注意したそうです。それを後からその女の子の親に「○○くん(うちの息子)、最近うちの子に意地悪なことを言っているみたいなんです。ちょっと多かったから注意しました」と報告されました。 でもそれって、大人から見れば「子供の言う事だし」って思うし、子供に注意するだけでとどめるべきなのでは?と疑問に思いました。しかも、私の目の前で、「おばちゃんね、普段はあんまり怒らないんだけど、今回はちょっと怒ったよ。あんまり言うと○○くんのこと嫌いになっちゃう」なんて言ったのです。あまりにも大人気ない発言…  見た目おとなしそうで、こんなこと言う人なんて思わなかったので、今後どうやって付き合っていけばいいのか、次ぎあう時はどんな顔してどんな声をかければいいのか…心にモヤモヤが残ったままでなりません。確かに意地悪する息子が悪いといえば悪いのですが…  私が間違っているのでしょうか。

  • 親のいないところでのトラブルについて

    1歳の赤ちゃんのママです。 私は横にいたのですが、小学生の子が 赤ちゃんを無言で触り、怪我をしました。 相手の子は、小学生です。 相手の子の親は、その場に、いませんでした。 親は、知っていますが、仲良くありません。 故意のある場合、故意のない場合では、 故意のない場合では、報告しないのでしょうか? また、怪我の状態によっても、軽ければ 仕方ないのでしょうか? こういう場合、どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 親と子の間に割り込んで注意する先生(保育士)について。

    いつもお世話になっております。 子供達が通う保育園の先生について、少し気になった部分があるので皆さんのご意見をお伺いしたいと思いました。 昨年6月から保育園に子供を預けています。 今年3月中旬に入ってこられたA先生なんですが、親と子供の間に割って入ってきて注意します。 例えば、、園の駐車場に園児とその母親がいて、園児がふざけて遊んでいたので母親が注意しました。 それを遠くから見ていたA先生は、わざわざ走ってきて「○○ちゃん、こっちにおいで」とその園児を呼んで注意し始めるのです。 また別の日。 園では本の貸し出しをしていて、息子が本を見ていたときに少し乱暴に扱ったんです。 それを見ていた私はもちろん注意しました。 するとそれを見ていたA先生はまた間に入ってきて「○○くん、そういうことしたらダメだよ」と注意するのです。 私は、この場合親が注意しているのだから先生が入り込んで再度注意する必要はないと思うのですが。 もちろん、親がいる前でも先生の傍で何かあったのなら注意してもらいたいと思います。 が、園での出来事は全て先生の責任ということなのでしょうか。 大したことではないのですが、一時が万事こんな感じなので・・。 気に入らない原因の一つとしては、この先生は叱り方が丁寧なので時間がかかるんですね。 帰りは急いでいるので、あまり時間をかけたくないときに限って・・のことなんです(苦笑) 他の先生は特に気にならないのですが、、こんなものなのでしょうか。 皆さんのお子さんが通われている保育園の先生はどうですか? ちなみに。A先生は若い先生(20~23歳くらい)です。

  • 子供との会話

    私は多分子供が苦手なんだとおもいます。しかし私の店(服屋)には小さい子(幼稚園児)が親子できます。 子供が私のもとによってくるのですがなんて会話していいかわかりません…小学生とは接する機会があったので慣れてるのですが、言葉もしゃべれない小さい子の扱い方がわかりません。先輩方は話し方とかもすごくうまいです。 こんな私にアドバイスくたさい(>_<)

  • 向かえの子供と親に困っています

    助言どうぞよろしくお願いいたします。 むかえのお宅にこまっています。お互い持ち家で、向かえのお宅は子供が多く、少し前に引っ越してきました。私にも子供がいます。 とにかく危ないんです。小学生の子にまだ小さい子を見せていて、しっかりみていてくれればよいのですが、まだ小学生自分の遊びに夢中になってしまうのでしょう、下の子は少し先の道路に 飛び出してあそんでいるんです。まだちいさいともあり、左右確認などしません。家はその道路を曲がったところにあって、塀もあるため、 見えずらく、ひいてもおかしくないんです。わたしの身内もよくくるまでくるので、子供達が走り回ってあそんでいると、ひくんじゃないかと、心配でたまりません。  親は家にいて出てきません。  そして、うちの敷地には入ってきて、遊ぶ。道路の真ん中には自転車をおきっぱなし、家の前の道が狭いため その自転車があることで、車は通れない、駐車しずらいと 何度かよかしとりもしました。道の真ん中で寝転んでいるときもあったり。うちではないのですが、その隣のお宅の塀に立ちしょんはする。。。  小さい子供が道路に一人とびだしていってしまったときは、下の子そっちにいっちゃたよ。といったこともあるのですが、みんなでわーいと追いかけて連れ戻し それも一種の遊び的なかんじなんです。いって連れ戻しても、すぐまた目を離して、すぐまた道路へいって、またいったよー ひかれちゃうよー、というとまた連れ戻しまた目を離すのくりかえし。。。  子供がいないのなら、親に気にせず注意もできるのですが、うちも子供がいるし、おむかえだし、なかなかはっきりいうこともできなくて。やわらかくといっても、そんな親何をいいだすか。。。  近所の奥さんとお話したときも、そこのお宅のはなしになり、やはり同じく危ないといっていました。  小さいんだからちゃんとみてあげないとね等注意はしているようなのですが。。。変わらず。  事故がおきてからはおそいですよね。。  こういう場合はどうすればよいのでしょうか?  事故がおこるかのうせいもあるので、警察に相談したほうがいいのでしょうか?それとも町内会に相談?きっと他のご近所の方も迷惑してるとおもうのですが。。自分でいえないなら我慢するしかないのでしょうか?  すみません助言どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 子供を叱れない親

    私は子供に携わる仕事をしています(教員ではありませんが)。最近感じるのですが、子供を叱れない親・甘やかす親が多いということです。他人に失礼な態度をとったり、言うことを聞かなくても注意しなかったり、「○○ちゃんダメでしょ~」くらいにしか注意できなかったり・・・子供自身も切れやすいというか、わがままし放題、思い通りにならないとふてくされたり、そういった子が増えてきてるように感じます。子供だからある程度は仕方ないと思うのですが・・・ みなさんはそう感じることないですか? また子供をもつ親御さんにも訊きたいです。自分の子供きちんと叱れてますか?(厳しく叱ることが全てだとは思いませんが、ある程度きつく言うことは大事だと思います。)叱れない・甘やかす親が多いのはなぜだと思いますか? みなさんの意見を聞かせてください。