• ベストアンサー

やる気がない。中年女性です。

d194456の回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.8

> 何か、やる気の出る薬あれば教えてくれますか? 求める薬があったら、嬉しいのですか? 反って迷惑になりそうな質問と、御礼の文の数々のように見えますが。 男はもう懲り懲りなら、恋愛関係や友人関係は望まないのですか。 仕事ではなくとも、趣味の中で、あなたの才能を花開かせることはどうですか。  子供の頃から好きだったことで、いまだ興味を持ち続けることを検討してみましょう。 それだけでなく、子供の頃に成りたかったことやお仕事などを思い出してみませんか。 それらの集いがあれば、そこに参加している人達の話を聞くと、気付かなかった楽しみが見つかりますよ。 遣りたいもの、事が見つかったら、やる気を出させる方法を教えられます。 逆ではないかの回答は、遣りたいものが無いのにやる気だけ出ても、お金の浪費になるだけですからね。 躁鬱患者の躁状態になるのと同じですよ。

jidai
質問者

お礼

御回答有難うございます。 >求める薬があったら、嬉しいのですか? 私のような症状の人が飲んでいる薬があればと 本当の薬を求めて質問したのですが、 >反って迷惑になりそうな質問と、御礼の文の数々のように見えますが。 言われている意味がわからないのですが、 ひょとして、私は認知症の始まりかも知れません。 病院に行ってみます。

関連するQ&A

  • やる気の出し方

    勉強、人間関係、すべてにおいての生活 すべてにおいて、集中力ややる気というものがまったく出ません。 一言で言うとただの怠け者なのですが、 こんな僕でも解決策を何とか見つけてみたいんです。 とくに勉強時、やらなきゃいけないのに出来ない。 とにかくただ椅子に座っているだけ、 追ってくる何かからのプレッシャーで椅子には座るのですが、 そこで体がぴたっと止まってしまいます。 そこで何時間もボーっとして、しかも眠れません。 お願いします。助けてくださいとは言いません。 アドバイスだけでもお願いします

  • なにもかもめんどくさいのですが、どうしたらやる気が出るのですか?

    社会人ですが、料理することや掃除することがめんどくさいです。 洗濯物もしわしわのままクローゼットにぶちこみます。 だってめんどくさいんです。 食べ物も、りんごをナイフでむいて切っておさらにのせて食べる。その後皿を洗って・・・とかめんどくさいです。 なんでもかんでもめんどくさいめんどくさいと思っているので、なまけものになってしまいました。会社のようにいかないとまずいものは、とりあえず朝起きて行く気はないんですが、それでも行ってみてまあやる気は出てるとは思います。 でも私生活上のことに関しては、強制的なものでないので、やる気は出ず、掃除や皿洗いなんかはめんどくさく、部屋の中は雑然としています。 こういう怠け者癖を直すにはどうしたらいいでしょうか? きちっとしておいたほうがいいと思うんです。

  • なんだかやる気が出ないとき…あなたなら

    たとえば私は今日やらなくてはいけないことがたくさんあります。 ・洗濯機回したんだから干さなきゃ ・保険会社にも電話しなきゃいけない>< ・バイトの面接の電話 ・買い物も行かなきゃ。。 などなど… でも今日は朝からなぜかやる気がないのです。。 ご飯もめんどくさくて食べてないしパジャマのまんま^^; 意味もなくテレビ見たりネットしたりしてこんな時間になってしまいました! でも逆にやる気にあふれ、思いつきで大掃除したりする日もありますよね 皆さんはやる気が出ないときどうやってやる気を起こしますか? 私は大概何もせずに終わります(-_-;

  • スパゲティ-を美味しくするコツ (お弁当バ-ジョン)

    子供のお弁当に よく ケチャップ味のスパゲティ-を入れてあげるのですが   お昼時になると、いつもソ-スが下に溜まってるそうなんです。 ス-パ-のお惣菜売り場のなんかは、時間が経ってもソ-スとパスタがからみ合 ってて美味しいですよねぇ・・あれって何故なんでしょう? 特別なパスタでも使ってるんでしょうか・・・ どなたか、お弁当にぴったり! おいしい! スパゲティ-の作り方のコツ教えて 下さい。 

  • とにかくしんどい。やる気がないのです。

    毎日会社勤めをしています。母と二人暮しで、夕方家に帰り夕食を作って食べると、もうぐったり、何もする気がありません。部屋の掃除も長い間していません。お風呂に入ってすぐ寝ます。寝つきはいいですが、五十肩のせいもあり、3・4時間寝ると腕が痛くなって目が覚めます。足腰もだるいいです。この暑さのせいではありません。ずっと以前からです。何かよい薬ありますか?日中はアリナミンを飲むと少し元気になります。夜はのみません。体があちこち痛くて、だるいのでそういうのに聴くクスリ漢方薬・サプリ何でもあればおしえてください。当方は48歳女性です。宜しく御願いいたします

  • 怠け癖 やる気が起きない

    こんなバカな質問してすいません。 私は30代後半の男で、長期引きこもりなどしてきたりしています。 最近つくづく自分自身が大嫌いです。 最近は、仕事の依頼ある時だけ、本当に言われことや手順書見ながらのパソコンの設置設定の仕事をしています。 しかし、元々のんびりやだし人付き合い苦手なので、仕事行っても周りの状況見て自分がしなければいけないことを考えて自分から仕事できないのに人にも余り聞きにくいし、人より何をするにも時間かかってしまう、おっちょこちょいで人より手先不器用なので、簡単なこともミスが多いなどもあります。 こんな自分なので、口に出しては言われないですが、本当に迷惑がられてるかもしれないです。 それと、最近なぜかやる気起きず、仕事に積極的になれず、怠けている所もあると思います。 こんな自分が嫌で、変わりたいと思うので、元々体力ないとかもあるので、時間ある時には自転車で片道7キロ以上あるショッピングモール目標に走ったり、自宅でも掃除など少しずつですが、やっています。 こんな自分でも、どんなことにもやる気起きるようになり、怠け者を克服して積極的にやっていけるようになるでしょうか? 本当に今の自分が腹立たしくて嫌いです。 うまく質問内容書けなくてすいません。

  • iMAC本体の中側のお掃除。

    iMACを使用しているのですが、本体の中の、前面の右下の隅に、どこからどう入ったのか新聞紙の切れ端のようなものがあって気になってしまっています。それと、上面の持ち手?の部分あたりに穴がたくさんあいているので、長年使っているとほこりがたくさん入っているんじゃないかと思うのですが、 本体の中側をお掃除するにはどこをどう開ければ可能でしょうか。。。それとも、下手にいじると危ないので、我慢するしかないでしょうか。 アドバイス、よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • やる気を出すコツ

    やる気を出すコツ 元々私はかなり怠け者でものすごいインドア派です。 遊びに出かけるのすらめんどくさいですし、家事も嫌いです。 勉強や手続き等に関してもギリギリまで追い詰められなければやらないほうです。 こんな私が腰を軽くするよい方法や気持ちの持ちようを教えてください。 楽な方に流されるよくない性格でもあるので、自覚して工夫したこともあるのですが… (たとえば一人暮らしの時は、よく友達を呼んで、強制的に家の掃除をまめにしなければならないような状態にしてみたり、TVをだらだら見てしまうので買わなかったりとか) なお、母がとても几帳面でマメだったため イメージばかりは「こうあらねばならない」というかなり完璧像があり そのせいでよけいさまざまなことに億劫になってる面があると思います。 10が完璧だとして、やるならば10にせねばならないと思うから 余計に嫌になるという部分がかなりあります。 なので今はなんとか10を頑張ってますが、 とても心の負担なんです。 また、気の重さのあまり、一つのことをやり始めるまでに とても時間がかかって無駄が多いです。 (やり始めれば実際には別に大してつらくもないです。嫌いではありますが) 8でもよいと思えないので、8でよしと思えるように自分を変えられた方の お話なども聞いてみたいです。

  • やる気が出ません

    こんにちわ。今年33歳になる独身男性です。 最近、何に対してもやる気が起きなくて、部屋の掃除など当たり前のようにやっていたことすら行動に移すのが遅くなってきました。唯一、週一回の休みも家にず~っといて、ぼ~としてます。夜になってやっとスーパーに買い出しにいく感じです。 仕事もやるべきことがたくさんあるのですがやる気が出ず、実行に移すまでに時間を要します。午後3時くらいになるとやっと動きだすしまつ・・・・。 ゴルフがめちゃくちゃ大好きで以前は月2回ペースで行っていたのですが、5か月前に職を変えて現在極貧生活が続いているせいか、自分でも自粛していました。 しかし、先日、ゴルフの誘いがあったり、初対面の人とあって「今度ゴルフに行きましょう」と言われても以前であれば、その月がお金が厳しくてもホイホイ行っていたのですが、最近はお金もないということもありますが、行く気にもならなくなってきました。 また、小金を稼ぐためにネット副業(全然稼げてなかったですが)なども興味があって、色々調べたり実践したり、「小金が稼げたらあれ買って」など、こちらも稼げなくてもわくわくしながら行っておりましたが、今はあまり意欲もわかずほったらかしになりそうな感じです。 極めつけは、今日、同年齢の友人の結婚式だったのですが、自分が開いた飲み会で知り合って結婚した二人で普通の結婚式以上に喜ぶべき事なのに、祝福するどころか「こんな年にもなって俺は何やってんだろう。なんか虚しくなってきた。今後の先が見えない。」など考えたり、今までなら絶対ありえない二次会に参加せずに帰ってきてしまいした。(参加費も高かったという理由もありますが) そいうふうに思わないで二人を祝福しなくてはと思っても、湧いてくる感情は上記のようなマイナス感情ばかりです。 なんかすべてにおいて、無気力で感情が薄くなってきたような気がするのですが、以前のようにやる気を起こさせたりするような解決方法などはございますでしょうか? なんかあまり情報が少なく申し訳ございません。

  • 保健所への連絡

    食事をしていたら、まだ営業時間内・・・・1時間前にもかかわらず 掃除をしはじめました。 食事をしている最中に、掃き掃除、もっぷがけ、 テーブルやいすの片付けなど ほこりがたってとても汚かったのですが これは、保健所にいえば、何か指導してもらえたりしますか? 食事の途中で、半分くらい残してしまいました。 ほこりのまうなかで食事をする気分にはなれませんでした。 出るときに一言いったら、時間がないから早く片付けないといけない・・・ といわれ、あやまりもせず、平然と、あ、そうですか~? という態度で、とてもはらが立ちました。 掃き掃除をしている20~30人くらいの席の店内で食事をしたいと思いますか? これは、よくあることなのでしょうか。 いまどきテナントに入っているお店でこんなひどいお店みたことないです。 どこにいっても無駄ならあきらめますが、 食品衛生法や、衛生管理という言葉があるので、何か対処法があるのでは?と思い、質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。