鬱になる?私にこの仕事はどうなのでしょう

このQ&Aのポイント
  • 鬱になる?私の現在の仕事について悩んでいます。一般事務として働いていますが、経理やその他もろもろの仕事もやらなければなりません。仕事量が増えてきている上に、細かい作業にこだわる性格なため、ストレスを感じています。
  • 過去には鬱の症状が出ていたため、心療内科で治療を受けています。現在は漢方薬で不安を和らげることができていますが、仕事の不安感はなかなか消えません。
  • 仕事を変えることが難しく、生活にも支障が出るため、どうすればいいか悩んでいます。単純な作業や区切りがつく仕事の方が向いているのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱になる?私にこの仕事はどうなのでしょう

一般事務として働いています。でも実際は経理に絡むこと、その他もろもろ色んな事をしなければなりません。 仕事量も増えた上、いい加減なことはモヤモヤするため、きっちりと明確にやりたい性格です。事務向きだとは言えますが、仕事にミスがないか後から非常に気にしすぎるため、神経が参りそうです 一時、死にたいと考える時期が続き、鬱になるまえに改善したのですが、このままではまた怪しいです。 今は心療内科で不安を取り除く漢方薬で家ではだいぶましになりましたが、何故か仕事の不安感はなかなか消えません。 私のミスが他に迷惑をかけないだろうか?と何度でも確認作業をして安心したいため、効率的ではないです。 仕事は簡単に変えるのは出来ないし、生活もかかっているし。でも鬱になったら元もこもない。私は母子家庭なので、あまり選り好みできる立場でもありません。 どうしたら良いでしょうか。スーパーのレジなどの、業務内容がその日その日で区切りがつく仕事のほうが向いているのでしょうか。

noname#169179
noname#169179

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.5

tenpow さんこんにちは。お仕事が几帳面なご性格でらっしゃるのでご負担なんですね。心中お察し申し上げます。 企業も人件費をなるべく抑えている傾向があるようで、tenpow さんもそのあたりで御苦労されているのではないでしょ うか?バイトを増やすより、今いる社員の仕事を増やすことをしたほうが、コストがかからないという立場でご苦労 うされているのではと想像してしまいます。僭越ですが迷っている時には行動しない方がよろしいのでは。あたらしいところで うまくやれるかわかりません。少なくとも新しいところがきまってから今のところをやめましょう。 tenpow さんはどのような立場で働かれているのでしょうか?正社員なら、周りが気になるでしょが有給休暇の適用が 鬱ならばできると思います。しかしながら改善も少しみられるようですので微妙ですね。 あくまでも私の推測で失礼とは存じますがまたご性格上できないのではないでしょうか?まちがっているのなら失礼いたしま した。 企業も正社員の鬱の人を解雇すると労働環境が悪すぎるたと訴訟を起こされるので、簡単に辞めさせられない時代です。 それとも誰かの助力があれば就労したままでも働き続くことは可能レベルでしょうか?誰か周りに仕事のストレスを話せる人 がいないならご提案したいのは少し費用は掛かりますが、臨床心理士などのカウンセラーにおつきになってはいかがでしょ う。 自分の気持ちを吐き出して整理しましょう。ただしカウンセラーを使ったとしてもそのかたにホローする技量があるかが問題 です。臨床経験やその人の経歴をネットで見たり、繁盛しているようならあたりです。 間違っても費用が安いからと言って大学院の付属機関で相談を受け付けるようなところは避けた方がよろしいでしょう。私 の偏見かもしれませんが、セミプロです。抵抗があるかもしれませんが、精神科に併設されている心理室など安くて腕のいい 臨床心理士がいる人がいるかもしれません。こればっかりは相性の問題なので、なんともはや。いろいろあたってみて考える 必要があります。 今通っている心療内科がうつとみとめるならばかえっていいのかもしれません。おかよいの心療内科とは別にセカンドオピニオ ンをもらってでうつと正式に診断されればそちらにのりかえるというのもひとつの手です。追い込まれたらご検討ください。 何かほかにご質問があればホローします。私はあまり知られていませんが、国家資格の精神保健福祉士です。 失礼いたします。

noname#169179
質問者

お礼

 人件費にもかかわることですから、自ら志願するわけにもいきません。  でも仕事はすこしずつ増えてきました。  私は社員ではありません。それでも仕事の量はそこそこあります。  休憩もあまりとれないこともしばしばです。  他の人に頼むことも出来ません。  今は職を変える時ではないと思っていることは確かです。今辞めたら、どこにいっても同じだという気持ちがあります。  それでも、疲れています。  精神的に限界だと思うようになってきたらやはり行動する時だと思います。  いずれ、そういうことがあっても慌てた行動ならないように念のために準備は必要かと思います。  それで、今のままでも大丈夫ならそれに越したことはありませんしね。  精神保健福祉士さんなのですね。ありがとうございます。  何だかホッとした気分です。  絶対にやめてはいけないと言われると、余計に鬱々としてしまいますが、もしもの場合もアドバイスくださると、もう少しやってみようという気持ちになれます。  もしもの場合はセカンドオピニオンも視野に入れておきます。  ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

神経が参らない様に予防策をとってみてはいかがですか。 ごく簡単なものは「凝視法」とか「一念法」と呼ばれるものです。 「一点凝視法」で検索するか、次のページの中程にある緑色の四角のあるところを読むと良いですよ。 http://homepage2.nifty.com/issintensuke/selfimage1.html 神経症やウツ病の改善に役立ちます。 呼吸法などでも気持ちが落ち着くと思います。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分をコントロール出来る様になる理由の一つです。 確認作業を少なくするには、あなたのする仕事の自信を持つことです。

noname#169179
質問者

お礼

 私は自分に自信がないから仕事にも確認作業が何度も必要なのだと思います。  でも、あまりにも疲れてしまうので(肉体的というよりも精神的に)もっと気楽に構えたいのです。  いろんな方法があるのですね。  薬だけではなく、呼吸の整え方や方法を載せてくださってありがとうございます。 試してみます。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

素人の想像ですが、鬱というのは前頭葉の衰弱か使いすぎではないかと思っています。学者のメランコリーというのは頭の使いすぎから来るものの典型だと思いますが、うつ病になる場合はいやなことやしたくないことを受け身的に我慢してやっていると、前頭葉が使われないままになり、衰弱してしまうのではないかと思います。つまり頭を常に積極的に使う場面が皆無になることが危ないように思います。簡単に言うと自分なりの工夫を仕事の中にどのくらい入れているかを考えてみたらどうかということです。仕事をきちんとやるということも規則通り受け身で動いているのだったら、やはり鬱になってくるのではないでしょうか。また仕事が受け身的だったら、休息とか趣味というのもうつを予防することはないと思っています。あくまで仕事の中の工夫ではないでしょうか。普通の人は飽きてしまうような受け身的仕事をやり遂げられるような人がうつ病になるのではないかということです。

noname#169179
質問者

お礼

 メランコリーって聞いたことがあります。  ~~症候群というやつでしょうか?  確かに、頭のいい人って突然無表情になったりすることがあるようです。  頭の使い過ぎですよね。  私は頭が良くないのに、使おうとするから疲れてしまいます。  一生懸命に自分で頭で解決して安心したいと思うのです。  考えすぎて、訳がわからなくなってしまいそうなこともたびたびです。  私は昔、五月病になっていたと思います。  特にその時に感じたのは、同じ作業を繰り返しやり続けるのは私には合わないと思いました。  おそらく一週間が限度だと思います。  工夫しながら、時間を有効的に使えるようなことが思いつくと良いです。  ありがとうございました。

回答No.2

うつ持ちの男、40代です。 一応、7年前に”うつ病”の診断書は出されました。その当時の仕事は、ま、何でも屋? 営業、設計、積算、購買、時々現場監督・・・今は離婚しましたが当時は子供3人そして妻。 上司との折り合いがどうしても取締役の1人とつかずパワハラ的な行為を2週間毎日受け発症。 後々、直属の部長から”物事を全面で受けすぎだ。体をかわしたり受け流せたりする事も出来ないとダメだぞ”って言われた。ですが私の性格も相談者同様不安症だったり、自己責任を強く感じやすい性格。曲がった事は嫌いでした。腑に落ちない事はとことん上司だろうが、同僚だろうが、お客さんや下請けさんともやりあった。若い頃は心身ともに体育会系でしたのでその延長で頑張れた。しかし・・・年齢って残酷ですよね。35過ぎぐらいからストレスを相当感じるようになった。すべてのことを基本100点満点目指して仕事をするスタイルが自分流だった。その様な今までの自分のスタンスと(イメージ)心身がついて行かなくなるいらだちからストレスを溜め、パワハラが引き金に・・・結局退職しました。 体が基本だから健康でありたい。当たり前なんですがね。経済的になかなか難しいんですよね。離婚原因も金銭的不安や私の自殺願望による妻の不安が募り離婚になりました。 性格を変える事は正直むつかしいですよね。合理的主義も私はそうなんですよね。日常生活でもそうですね。家の中でもなにげにする動きも動線考えて無駄な動きを減らすことを自然にしてしまってます。もっと楽に生きたいんですがね。 最近は、性格を変える努力はしてません。そのかわり、仕事の仕方として80点でOKぐらいの感覚で仕事するように、ま、演技してます。質を求められる仕事についてますが対人的に問題を起こさない程度の仕事の仕方が80点ぐらいだと感じて仕事してます。時間配分を優先して、質は80点で。20点分の心の余裕を作る努力はしてます。 相談者は母子家庭ですから収入も重要視されますよね。今の職場は長いんですか?人間関係は円満ですか? 相談者様の今までの仕事の質や考え方であればおそらく、心配なのは取り越し苦労な部分が大半でしょうから、息を少し抜いて、多少の失敗や間違いは仕方ないと割り切る考え方にする。世間皆そうですが、迷惑かけずに生きるのって辛いですし不可能ですよ。無理も出ます。それは性格から来てるんですが、そこをあえて超有能な社員から有能な社員ぐらいに自分の立ち位置を演技して心に余裕を作る事をまずしたほうが良いかと思いいます。良い子を貫くのはきついですよ。 最近私は手抜きを覚えて抜くところ、質を落としても支障ない所は質をあえて落としてます。100点満点の仕事をすると満足感は得られます。確かにそれも快感です。しかしそれは若いうちしか続かないです。それでも今までの経験部分をアドバンテージとして考えられれば、80点の仕事+経験のアドバンテージで100点になります。経験部分のアドバンテージは積み重ねれば実質の仕事部分は多少質感が落ちても十分補えます。 仕事の仕方や質感、考え方、後は有能程度の社員を演じる。誰しもプライドはあります。プライドも高いと疲れます。今後のことを考えると、同じ職種仕事内容でもレベルを下げ気持ち的に余裕を持たないと潰れてしまいます。ゼロへ落ちると這い上がる力が相当きついです。現状の質-20点ぐらいの仕事の仕方、考え方を少ししてみてください。私はそのように職務遂行するように今努力中。 体を壊したらどもこもないですから。

noname#169179
質問者

お礼

>”物事を全面で受けすぎだ。体をかわしたり受け流せたりする事も出来ないとダメだぞ”って言われた。ですが私の性格も相談者同様不安症だったり、自己責任を強く感じやすい性格 そうやって諭してくださる上司がいると、それだけで気持ちが楽になれそうですね。自分一人で抱えがちなので、発散できません。  休憩も取りにくく、疲れても「大丈夫です」というだけです。  今後のことは、もう少し様子を見てからと思っています。  職場は3年経っています。人間関係は今のところ問題ないのでやっていられるのだと思います。収入はたくさんあるわけではないのですが、どこに行っても変わらないか、もしくはもっと減るかもしれません。  80パーセントで充分だと思えるようになりたいです。  出来るだけ休みの時くらい、仕事を頭から話したいです。何か発散できるところがあるのが良いと思いますが、今は友達ともだいぶ疎遠になってしまって年賀状での報告ばかりです。  新しく何かはじめてそこで気分転換をしたいです。  ありがとうございました。    

回答No.1

誰だって不安はあるもの 逆に不安のない人だったら失敗ばかりで役に立たない。 あなたのような人がいるから仕事がスムーズに動けるのです。 不安を減らすには、慣れるまで今のままやることです。 いまは不器用に何度も確認していますが、そのうち減るでしょう。 レジは大変だと思いますよ。 客商売だし、苦情が来るのはレジなので対応しないといけないし 鬱は無表情になりやすいですよね 悲しい時でも笑顔を振りまかないといけないのは、苦痛だと思いますよ。

noname#169179
質問者

お礼

 いい加減にしてあとで不安になるよりは、しっかりと確認して安心して次に移りたいのです。  でも、それをし過ぎることで、自分に負担がかかってきてしまうので困っています。    レジは忙しくて大変そうですね。でも、その日その日で、終わるということとそれが全ての業務に響くわけではなさそうなので私向きの接客なのかと思っていました。  だから鬱にならなくて済むかもしれないかもと。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱でもできる仕事

    以前、こちらで質問(相談?)させて頂きましたが、今回も皆様のご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 前提として 以前、うつ状態で精神科に通っていましたが、自己判断で行かなくなりました。(その点につきましては、こちらの皆様にもう一度通院をとのご助言をいただきましたので、再び通院の予定です。) はっきりとした診断名は教えていただいていませんが(もしかしたら教えていただいたのに、忘れてしまったのかもしれません)症状として、躁鬱、パニック障害、焦燥感、不安発作、ADHD、動悸などが出ています。睡眠に関しては、躁状態の場合は不眠だったりしますが(寝られないのではなく、むしろ起きていたいといった感じになります)大体は寝ても寝ても寝足りない、といった状態です(熟眠障害でしょうか?)。 現在は、引きこもりの状態から家事手伝い(どちらにせよニートということに変わりはありませんが)をしています。精神的には今は落ち着いていて、躁でも鬱でもないと思います。 パニックに陥りやすく、ミス→パニック→パニックで更にミス、といったミスがミスを呼ぶといった悪循環に陥りやすいタイプです。 働こう、働きたいという気持ちはあるのですが、ミスをしたら…とか、周りの人に迷惑をかけるのでは…という気持ちが浮かびます。 (1)単純作業の仕事なら、ミスも少なくて済みそうだと思うのですが、鬱の人でもできる仕事はどんな仕事がありますか? (2)また、面接などをする際は、自分が鬱であることなどを話すべきでしょうか。 (3)それ以前に、仕事を始める前に、お医者様にGOサインを頂いた方がいいですか? できれば経験者の方の「こんな仕事が良かった」「この仕事がオススメ」「この仕事だけはやめた方がいい」というお話を聞かせていただければと思います。勿論、個人差やその職場の雰囲気にも左右される話ではありますが…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鬱です。転職活動は辞めるべき?

    はじめまして。25歳のtyobiiです。一年前から精神的に不安定になり先日ようやく心療内科にいったところ鬱状態だと診断されました。鬱の原因は、「仕事」です。今の仕事は資格を生かして働いているのですが、自分に合わないんです。人の生死にかかわる仕事のため、必要以上に神経質になり不安がつきまといます。そして最近ミスも多く、なんでこんなにできないんだろうってまた落ち込みます。それでも、負けちゃいけないって思って先輩にしつこいくらい聞いてがんばってるんですけども、できなくって。たまに何のために生きているのかわかんなくなるときがあります。もっと自分に合った仕事があるんではないかと思うんです。しかし、自分に自信がないので、他の職にいっても今と変わらず仕事ができなかったらどうしようってまた不安になります。また今の仕事から逃げちゃっていいのかっていう思いもあります。仕事の業務内容が原因で鬱になった場合、その仕事を続けますか?異種業に転職して新しくやり直すのもありですか?やはり鬱が完全に治ってから考えるべきでしょうか?先生は治ってから決めなさいというのですが、現在薬の服用をしながら仕事をしているので色々考えてしまいす。

  • うつで仕事に行けません

    こんにちは、私は2週間前に心療内科に行ってうつ症状とパニック障害があると診断され現在薬を飲んで治療中です。 そして、今一週間ちょっと仕事に行けていません。 私は派遣で派遣会社の人には「うつ」と診断されて病院に通っていますと言ってあります。会社の方には具合が悪いと言って休んでいます。何人かは知ってるので多分みんな知ってると思うのですが。 仕事しなきゃいけないとは思うのですがどうしても行けません。 一週間休めばなんとかなると思ったのですが昨日の日曜日刻々と過ぎていく時間に心臓がものすごく脈を打ち、激しい頭痛がして涙が出てしまい眠れなくなってしまいました。 そして、お休みしてしまいました。 もう、2週間のうちに体重も3~4kgも落ち、食事もすることもめんどくさいです。 こう出社拒否になった原因は会社なんですが、もう4年働いてます。 入った当初から同い年に嫌がらせをされ、変な噂を流されたり、仕事をしても怒られ(許可をもらったのにもかかわらず)、少し話しているとしゃべってばかりいるなと怒られ(もっと話してる人はいますが)、トイレも長いと○ん○かといじられます。お昼も食後にチョコを食べるとよくお菓子なんか食べれるなとかお弁当とスープパスタを持って行った時、ダブル炭水化物じゃんとか野菜を持っていくとダイエットかとかを毎日言われてました。なんとか笑ってやり過ごしたりしていたのですが、2週間前にある正社員が仕事しようと思ったら「しゃべってないで早く仕事しろ」と言われ、その時、私は次の仕事の内容を確認してるだけだったんですが腹が立ちましたがなんとか笑って過ごそうとしたら、通り過ぎた派遣の人にその正社員が「○○さんはちゃんと仕事してえらいね。こいつは仕事全然してないよな」と聞いてました。しかも二回も。 なんとか笑って過ごそうと思ったんですが、また通り過ぎた違う子に「こいつは仕事してないよな」とまた訪ねました。 もう怒りの頂点でしたがここでキレたらいけないと思って我慢我慢してましたが限界でした。(その正社員には前々からものすごく頭にくることを言われまくってたので) そして、言い返してしまい喧嘩になりその正社員が「一つだけ約束しろ、今後俺の前でしゃべるな」と言い捨てました。 もう悔しくって涙が出ました。その日は頑張って最後まで仕事をしましたがその日から三日休みました。何も手に付かず、ずっと横になってて友達に話したらちょっと病院行ってみたら?と言われたので病院に行ったら「うつ症状とパニック障害」と言われました。 この会社に入ってから年に数回原因不明の病気をしていました。 朝、急に憂鬱で行けなくなったり(その時は一日だけ休めば大丈夫でした)朝方急に起きて死にたいとか泣いたりしたことがあります。 会社で急に訳もわからず泣いたことが数回あります。(会社入って一年ぐらい) 年々、ミスが増え、怒られて気を付けてもミスを繰り返し自分でもどうしたらいいか分からず、もの忘れも激しく、得だった暗算も今は簡単な計算すら戸惑う始末。お医者さんに聞いたらうつ状態で集中が出来てないからだと言われました。 明日も休んでしまいそうでどうしたらいいのか迷ってます。 一層このまま会社をやめてしまったらいいのかと思ってもいます。 別に仕事が嫌いではないんですお金を稼がないと払う物もあるし、親は少し休んだらどう?と言ってます。無理しなくっていいから言われますが、母子家庭で親が働いてるのに自分が仕事できないのが許せない気持ちでいっぱいなのですがあの会社に行かないと思うと苦痛なんです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 教えて下さい。 *辛口な意見とか非難するようなコメントはすいませんがしないでください。

  • 「うつ」について

    こんにちは。 「うつ」について、質問というか相談という形になりますが回答頂けるとありがたいです。 途中、愚痴や支離滅裂な文章があったりするかもしれません… 私は、中学の時に転校をきっかけに「うつ」になりました。 受験が終わるで通院しその後は、就職するまでは何もなく過ごして来ました。 初めての就職で、仕事が上手くいかず自殺を考えるほどまでの「うつ」状態に。 (いわいる仕事ができない人とか社会不適合者ということを自覚) その仕事は1年(休職期間含む)ほどで辞め、地元に戻りパートを2ヵ月ほどしたあと調剤事務として正社員で働きはじめ現在に至ります。 前職(派遣会社)では、心療内科に通院し「うつ」と診断され会社に診断書を提出し2ヵ月ほど休職しました。 両親にも「うつ」であることは伝えましたが、当時ひとり暮らしということもあってか、あまり理解が得られませんでした。(会社にも) 「早く仕事をせねば」いう気持ちと焦りがあり、心療内科も2回ほど通院して充分な治療を受けずに終わりました。 現在、上記のような年明けから症状があり1週間後に心療内科を受診予定ですが…受診までの間に何かの拍子にワーッと爆発?しそうで怖いのです。 仕事のことが悩みがメインなのでが、職場の方に相談できれば良いのですが…しょうもない単純ミスをしたり、作業がめちゃめちゃ遅かったりと自分のせいでの悩みなので相談しようにもできず…。 今の仕事で任された仕事(と言っても伝票をパソコン入力するだけですが)期限内(今日まで)に終わることができそうにありません。 「言い訳を考えたり、できない理由を考えずに今日までにやってね!できなければ、上の者に「なにもできない」と報告する」と言われています。 終われるよう早くやらねば、と思っていますができなかった場合は「作業が遅かった自分のせいでできませんでした」と伝えるつもりです。 簡単に質問(相談?)は以下の通りです。 ・心療内科を受診を予定しているが、受診前にわーっとなりそうで怖いので自分のミスなどでの悩みでも、一応職場の人(話せる人がいれば)に相談した方がいいか? ・任された仕事ができなかった場合で「作業が遅かった自分のせいである」と伝えて大丈夫か?(言い訳などにはならないでしょうか?)

  • 鬱でも出来る仕事って、例えば何かありますか?

    旦那が鬱でも働いて稼げ!と言います。 ほとんど外に出られないので、一度バイトに出たものの、裏方のバイトでしたが、4日で辞めてしまいました。 耐えられず、帰宅後寝込んで動けなくなるからです。 旦那が、こんなになるならめいわくだから辞めてしまえ!!と言ったから、申し訳なくて辞めました。 でも最近また、お金がないから鬱でも出来る仕事してお金を稼げ!と言います。 生産性の無い人間は、物を食べる資格が無いそうです。 保険金掛けて死ねと言われた事もあります。 鬱になった原因は姑の執拗で悪質な嫁いびりのせいなのに。 鬱でも出来る仕事を教えて下さい。 調子が良いと、程々に近くなら外出出来ます。 なので、また短時間なら大丈夫かと思います。 前回辞めたバイトは、4時間程度で週3日でした。 内職は手間暇が掛かるだけで、稼ぎにならないからダメなのだそうです。 今は申し訳ないので、なるべくジッとして、優勝以外は食べないで過ごしています。 ハローワークにも行けないのに、仕事… 自分の物を得るとかですかね?! 心療内科の主治医は、まだ無理をしてはいけないと言いますが、その病院代も嵩むので、旦那に怒られるのです。 お金を稼げないと存在意義が無いのです。 意地でも撮る!!と言ってくれてた結婚写真もお金が無いから、車を買い換えたいから、無しだと言われました…辛いです…

  • うつでも仕事は続けられますか

    精神科に通っており、うつの診断をされました。 仕事でのストレスが原因との事で薬を飲みながら仕事に通っています。 接客業に+事務職といった仕事をしているのですが、 すぐに体調を崩したり、気分が落ち、仕事に手がつかなくなったり、 お客さんを受け喋るのも億劫で・・・ 周りに迷惑ばかりかけて申し訳ない気持ちでつらいです。 (仕事だけではなく、職場内の人間関係にもストレスを感じています・・・) しかし私は今の仕事を2年以上、この仕事を自分なりに一生懸命やってきたつもりですし、 2月には去年受けた試験の結果発表もあります。 私自身、病気だとしても仕事は続けていきたいです。 主治医や母親は仕事辞めればと簡単に言いますが、 私は今自分の仕事を引き継げる人もいないし、 また新しい職場に入れたとしてまた同じ症状になってしまったらという不安もありますし、 そもそも仕事なんてあるのかそれ以前の問題です。 今の職場に不満はたくさんあるけど、でも悪い所ばかりじゃなくて そこは私もわかっているつもりです。 私なんかの為に休みをくれたり、いつも心配ばかりかけて申し訳ないのですが。 うつでも仕事続けてる方、いらっしゃいますか? 私がただ単に「うつ」だからと甘えているだけなんでしょうか・・・。 正直続ける辞めるの決断も出来ないでいます・・・。

  • うつは仕事できない?

    5年の間ウツと付き合っています。休職経験もあり、今は投薬と通院をしてます。 3月くらいから頭痛が酷くなりましたが、丁度の年後の変り目で回りに迷惑をかけてはいけないと思い、そのまま仕事を続けました。主治医は休職を進めましたが、断りました。今も休職の話が出ます。当然上司にも話しました。しかし、頭痛が酷くなる一方で5月のGWを境に一日仕事をすることが困難になりました。(ちなみに仕事がたまっていたためGWも休めませんでした。) そんな状態ですから仕事の効率が良いわけが無く、上司の小言が多くなりました。また、周囲からもブツブツ言っているのが耳に入るようになりました。しかし容赦なく仕事を回してきます。 今週からは全く仕事ができなくなり、ついに昨日上司に相談しました。 その時です、「役に立たない!」を連発されました。 「もっとやれないのか?」「やる気あるのか?」「給料ドロボー」「ズルイ」----などなど。 (他にも言いたいことを言ってましたが忘れました。) 上司には5年前にウツと診断されてから随時状態を伝えているつもりですが、全く理解してもらえているとはとても思えません。あへて言えば、復職後は確かに帰宅時間は以前に比べ格段に早くなりましたが、一方で打ち合わせ会議を私の帰宅後に開くため、仕事のミスを私に擦り付けるような人間です。また、同僚も困って救いを求めてきますが、一度引き受けると「やって当然!」という態度をします。と言ってうまくいかない場合も多いわけで、すると「私の指導が悪い!」と平気で上司に報告します。 配置換えを希望していますが未だ実現できません。(特殊な技能職のため) 皆さんに意見を聞きたいのですが、 ウツは一般の人と同じように仕事できないのでしょうか? 具合が悪いときはどうしてますか?私は職場にとりあえず行き、やれるとことまでやるようにしていますが、一日休んでしまったほうが良いですか?何か一日休むとズルズルいきそうで怖いのです。 また、どうすると上司をはじめ同僚の理解が得られるでしょうか?そのように考える私はやっぱり“アマイ”のでしょうか? ご意見をください。

  • 本が読めない・・・鬱だと診断されました。仕事が辛いです。

    本が読めない・・・鬱だと診断されました。仕事が辛いです。 私は40代のバツイチ、子供(小学生)一人いる女性です。 2年前にDV旦那と離婚したのですがいろんな不思議な症状がありまして。 大好きだった本が読めないんです。頭に入らなくて何回も何回も同じ所から進みません。 後、疲れやすいのと、物忘れが激しい、寝つきが悪い、お昼でも急な激しいねむ気、何かをする気力がない・・・みたいな。 気になって心療内科に診察に行きました。 DVのPTSDで鬱状態になっているそうです。 一か月前から職場の人にも「ミスが多い、仕事のやる気がない」など言われて余計落ち込んでいます。 その職場の人も怒っていて半分無視してきたりかなり私に不機嫌です。 病院の先生は「無理はしないようにしてください」っておっしゃいましたが仕事へ行くこと自体がしんどくて・・・余計鬱がひどくなりそうです。 今の職場を辞めても収入がなくなり困りますし、他に行っても又うまくいかなくなりそうで仕事恐怖症になっています。 失業したら生活保護しか考えられないのですが。 鬱が改善するまで生活保護をもらって暮らしていくのどうなんでしょうか? 本当に大好きだった仕事が今は辛くて仕方ないです。 何か良いアドバイス・・・鬱で仕事できず生活保護をもらっている方いらっしゃいませんか? 私と同じような症状の方いらっしゃいませんか? どうか、良いアドバイスをお願いいたします。 説明がうまくできなくてすみません。

  • 仕事で同じミスを繰り返し、悩んでいます。

    仕事で同じミスを繰り返し、悩んでいます。 仕事内容はレジ打ちで、間に1時間と15分の休みを入れて8時間就業です。 今の仕事についてから、すでに6年経っていますが入ってきたときとミスの多さが減っておらず、内容も値引き忘れだとか、個数の間違いとかばかりです。月に平均3回くらいで、同じレジ打ちの中ではダントツのミスの多さです(全員のミスは表にして張り出されてるので一目でわかります)。 ミスの原因ですが集中力のなさから来るものです。別のことが気になったり、他の事に気をとられたりした時の一瞬の見落としでミスに気づけないことがほとんどです。 なので自分なりに工夫して、その結果なくなったミスもあるし、作業が格段にやりやすくもなったし、確認作業もしているのですが、それでもミスの量は減りません。 困るのは仕事が終わってから家に帰っても休みの日もずっと仕事のことが頭から抜けなくて、他にやりたいこともあるのにやる気が起きない。布団から起きれないことも有ります。ミスをした日は寝込んで家事ができないこともあります。 難しい作業をしいられてるわけでもないのにミスばかりの自分が情けないです。すべて自分のせいなのにこういう風にストレスを抱えていることも筋違いなのだとはわかっているのですが長時間、レジに入っているのが苦しくてしょうがありません。 今までもいくつか職についてきたし(仕事内容は様々です)、失敗することもあったけど、こう毎月ミスがあったわけじゃなかったです。それでもレジに関わる仕事のときはやっぱりミスが多かったように思います。 入ってすぐで慣れないのならまだしももう6年目です。もう今の仕事は続けるのはムリかなと思います。つらいです。 やめたいです、という旨はすでに主任にも店長にも伝えて有り、少なくとも5月いっぱいまで。でも私がいなくなったら確実に、能力云々の問題ではなく、レジの人数が足りなくなるのでできればやめずにいて欲しいといわれ悩んでいます。 私としても申し訳ない思いはいっぱいです。続けようか。もっと頑張れそうな気がする。 でもミスが出たときはものすごく気がめいるからキリがない。レジにむかないのだと思う。 気持ち的にはつらいからやめたい。どうしようかと悩んでいます。 こういう理由でやめるのはやっぱり自分勝手でしょうか。やめるのはやめたほうがいいでしょうか。他にも何か方法はあるでしょうか。

  • 鬱であることを会社に言うと・・・

    私は齢23を重ねる 派遣社員をしております。 鬱が原因で派遣先の会社でミスばかりをし そのミスによってまた鬱になりの繰り返しで、困ってます。 とりあえず、心療内科にに行って抗うつ剤をもらい飲んでいますが 抗うつ剤の副作用(?)で吐き気がしたり、急にイライラしたり とりあえず鬱と感じなくはなるが、具合が悪いため、また仕事で ミスをして、鬱を感じの繰り返しの日々を過ごしております。 いい加減にこのループから逃れる方法を探るため 何をすべきなのでしょうか? また、もし、この旨の相談を派遣元or派遣先の会社にした 場合どうなるのでしょうか?それを理由にクビとかいう話 にはならないでしょうか? 回答しづらい文章かもしれませんがよろしくお願いします