低価格エンターラインロッドのオススメは?

このQ&Aのポイント
  • エンターラインロッドで「ダイワILプログラン3-45遠投」と「シマノIGハイスピードアペルトいそ 3-420 」の購入を悩んでいます。
  • 目的はカーエー釣りで、3ー5以上は重く感じるため、40センチ台の何かを釣りたいと考えています。
  • エンターラインの購入を検討している理由は、夜釣り時にガイドに引っ掛かりやすいため、スムーズに糸が出るロッドを探しているからです。
回答を見る
  • ベストアンサー

低価格エンターラインロッドは、どちらがオススメ?

エンターラインロッドで「ダイワILプログラン3-45遠投」と「シマノIGハイスピードアペルトいそ 3-420 」と、どちらを購入するか、悩んでいます。 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/il_progrand_e/index.html http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2765 目的は、カーエー釣りですが、3ー5以上は重く感じ、カーエーちゃんにもなかなかお目にもかかれないので^^ いつかは40センチ台の何かを釣れればと思っています。まさかと言う時にカーエーがかかっても3-4ならなんとかかと想いまして。「遠投」なのは、ダイワのこの製品の3-4に遠投しかないようなのでです。 エンターラインの購入を考えたのは、夜釣りをしていて、ガイドに引っかかるのが嫌で、アウトガイドのは、4本も折ってしまいました。 昔のエンターラインよりは、スムーズに糸も出るらしいのですが、今でも一時間程度でしょうか? どちらのロッドが長時間スムーズにラインがでますか? ダイワの方が良いと聞きますが、ロッドはシマノが好きで、質問に書いたロッドは、デザイン的にはシマノが好きです。 まだ、釣りをはじめて二ヶ月で間違った質問をしていましたら、ご了承ください。<(_ _)>

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その両者なら文句なくシマノの方ですね。 どちらも同じオモリ負荷の同じぐらいのレングスですから、調子もほぼ同じような感じでしょうが ダイワの方がシマノよりかなり重く、シマノの方がカーボンの含有率が割と高いので 細身で軽量に仕上がっているのでダイワよりずっと使いやすいでしょう。 シマノはこの価格帯でも穂先に超撥水加工のハイパーリペルを施していて、先径もダイワより 大きいのでラインの出やすさには結構差が出てくるでしょうね。 すべての面でシマノの方が勝っていますから、迷うことなくシマノを買えばいいでしょう。 しかしいくら穂先に超撥水加工を施しても、ラインがベタつくのは穂先、#2、#3までの 3本がメインですからもうちょっとランクが上ならこの3本は超撥水加工をしていますから 従来よりかなりラインの出がスムーズですが、質問の商品はやはりいいとこ2時間ぐらいでしょうね。 予算的に仕方がないのならラインも水切れの良い撥水加工のラインにすればもうちょっと 改善されると思いますよ。 http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/3076 ラインをあまり太くしないのもライン滑りに影響してきます。 40cm台ぐらいなら2号あれば十分対応できますよ。

hiremekizitugen
質問者

お礼

詳しく調べてご回答していただき有り難うございます。 私も、スペックを切り抜いて比較していたのですが、仰る通り多くの点でシマノのインターラインロッドの方がずっと良いのではないかと想っていました。判断が一致して嬉しいです。^^普通の40センチ台は、2号でもいけるようですが、カーエーの場合は、ほとんどの釣具店が3号以上をすすめますので、3号にしようと想います。2号とスペックを比べても重さなども大して変わりませんね。なお、釣具店の話では、半日は使えるそうです。でも、だんだんと性能が低下していくそうです。ウキも一号以上あれば使えると言ってました。これはスペックからして大丈夫かなと想いますけど^^ 撥水加工のラインがあることも教えていただき有り難うございます。サスペンドなのが気になりますが。。色々とインターラインロッド用のものがあるようですね。質問してよかったです。^^また、よろしくお願いします。<(_ _)>

その他の回答 (2)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

魚種が分かりました(^_^)v その2択ならダイワですね。 アペルトは腰が柔らかいですからアイゴの走りに耐えられません、竿が曲がったまんまで引き抜けないというか。 魚が引く場合の糸の出はどちらも同じです。 投げる場合にはシマノのほうがいいです。 竿が柔らかいですから竿の弾力をうまく生かせばアペルトのほうが良く飛びますが、投げ釣りのような100mも飛ばすような釣りではないでしょうから、それは気にしなくてもいいでしょう。 ラインの通し方などはダイワのほうがうまく作られていますので、通しやすいです。 夜釣りで風のある時などはガイドとガイドの間のラインが更けて竿に絡まる事がありますが、穂先から出るラインにテンションを軽く掛ける(ラインを張った状態)であればガイド間の張り付きは無くなりますから、竿が折れるなんて事はないです。 巻き上げ過ぎで折っちゃうのは巻き上げに意識していれば巻きすぎません。浮き止めゴムがトップのガイドを通る時にコンと感触が判りますから、もうすぐ巻き上がるので巻くスピードを緩める判断にもなります。 ダイワならブレッサドライがありますよ^^ http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/pre_dry/index.html

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

エンターラインロッドではなくインターラインロッドです^^ カーエー釣りってどんな釣りですか?狙う魚種は?  それが分からないのでアドバイスできません。 ところで、完全にまーーーーーーーくらな中で釣りするんですか? ライトとか無しで? ガイドにラインが絡まってるのを確認しないで竿を振ったから、壊れたんじゃないですか?

hiremekizitugen
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 カーエーとはゴマアイゴのことです。強い引きで人気です。それに奇麗。^^ 夜釣りは頭にライトです。 はじめて黒いゴムのウキ止めとしもり玉の代わりにスチロールせいの玉を使ってから、竿の先から二番目が折れました。原因になるでしょうか?

hiremekizitugen
質問者

補足

ああ、^^;エンターラインロッドではなくインターラインロッドですね。質問を修正出来ないのが悲しい^^ 最初インナーラインと誤読し、インターに修正したつもりがエンターに^^よけい可笑しくなりました。^^ エンターラインロッドって、ラインが燃えるようなのが出たら凄いですね。少林サッカーのボールみたいに^@^

関連するQ&A

  • エギングロッド 型落ちか新製品か

    エギングロッドについて悩んでおります。 チニングや根魚もできるやわからめのエギングロッドを探していたところ、 近所の釣り具屋でシマノのセフィアSSシリーズの型落ち品、S709ML(詳細はURL) http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/349 が11000円ほどで売られていました。 一方で他の釣りにも使いやすい長さ、やわらかさ、そしてコストパフォーマンスのよさ(ワンランク上の製品と同じガイドが使われている等)でダイワのエメラルダス83ML(今年の7月に出たばかり)という選択肢も教えていただく機会がありました。 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/egi_rd/emeraldas_14/index.html 一方は当時2万円弱のものだが型落ち、一方は求めやすい価格の新製品です。 そこで教えていただきたいのですが、 この2つのロッドでしたらどちらのほうがみなさんはお勧めできますか? ロッドの進化の度合いや速さは、もともとの価格差・グレードを超越するものなのか否かがわからないのです。 またチニング・根魚にも大いに使いたいという点も踏まえたアドバイスもいただけたら大変うれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 堤防からのチヌ、クロダイ釣り用の竿はどれがいい?

    今度、堤防からのチヌ、クロダイ釣りをするのですが チヌ、クロダイ用の竿を選んでいるのですが下の中で一番適してるものはどれでしょうか? ちなみに竿はネットでの価格で15000円位までのもので 1号~2号までの5.3mものを釣具店で下見してネットで購入予定のつもりです。 ADVANCE大磯 タフテック穂先が魅力的ですね。 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100555 HOLIDAY ISO XT 値段がやすいので(^^;) http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=4022 磯路 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=4020 エアノスラディックス これもタフテック穂先で魅了的ですね http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100282 プロ磯インプレッサ http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/pro_im/index.html 磯潮VJ HARD http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/isosio/index.html プログランド磯 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/pro_iso/index.html リバティISO http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/liberty/index.html 飛竜クレッサ チヌ これは値段がオーバーしてますがチヌ専用竿らしいので http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/hiryu/index.html 大島磯クレッサ これも値段オーバーなのですが一応 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/oosima_i/index.html

  • ジギング・キャスティング兼用のスピニング用ロッドを探しています。

    ジギング・キャスティング兼用のスピニング用ロッドを探しています。 釣具屋で見ていて、とても気になるロッドがあったのですが、高価で買えません(笑) ソルティガ SG ゲーム 68S-3 http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/sg_game_60/index.html 同じようなスペックで、オススメのロッドがあったら教えてください。 出来ればダイワがいいのですが、ダイワ以外でもじゃんじゃんお願いしますm(_ _)m

  • チヌ・グレ釣り用セカンドロッドでオススメがあれば教えてください。

    チヌ・グレ釣り用セカンドロッドでオススメがあれば教えてください。 現在1.5-50のロッドを磯でのグレ釣り用で持っているのですが、普段堤防釣りで使ったり磯釣りの予備竿で使ったりするロッドを買おうと思っています。 条件として(1)1号または1.25号 (2)長さは50が良い (3)3万円くらいまで (4)新品 で探しています。 金額を考えなければダイワDXRエアチューン1.15 やアルマ1.25-50あたりが欲しいと思っています。 IMガイドや長さ(5m)に拘ればどうしても予算を超えてしまうので、妥協しても良い部分などアドバイスがあればありがたいです。

  • ショアジギング用のロッドについて

    2年ほどの経験ですが、渡船で岩場に渡り真鯛を狙ってきました。 職場の仲間がいつも一緒に行ってくれていたので、タルカゴで釣る 仕掛けなども教わってきたのですが、職場が変わりこれからは 一人で釣りに行くことになりそうです。 そこで、仕掛けなども面倒でなさそうな、ショアジギングに挑戦しよう かと思っています。 磯釣りで使用していた機材は以下ですが、これではショアジギングは 無理でしょうか? ロッド:daiwa マークドライ4-52遠投 リール:シマノ バイオマスター6000PG 狙いたい獲物は、真鯛や中型の青物、できたらヒラマサなども 渡船や岩場まで歩いていき釣ろうと考えています。 ロッドは新規で購入も視野にいれております。上記の獲物を狙うのに 何かおすすめがありましたら、ご教授ください。

  • ラインの太さによる飛距離の違い

    弓角によるサーフトローリングをしたいと思っています。ラインについての質問なのですが、同じ条件で同じ銘柄のPEラインの1.5号と2号ではどれ位飛距離に差がでるのでしょうか?少しくらいの差なら、耐久性のある2号にしたいと思っています。 タックルは ロッド 磯遠投5号(SICガイド付き) リール ダイワ パワーサーフQD 4000 です。  よろしくお願いします。

  • エギングロッドで迷っています

    エギングロッドを購入予定なのですが、どれにしようか迷っています。 現在のロッドはメーカー不明3.000円でリールはセフィアBBという組み合わせで使っていますが、 1~3番ガイドにラインが絡まりやすいので、ラインが絡まりにくいロッドを探しています。 最新?のKガイドが付いているロッドは値段的に無理なので、10.000~15.000円程度のものを探しています 予定として ダイコー  エギグランド トライバル EGTS-83 ダイワ   インフィート エクストリームEG・83M ダイワ   エーギー   E-Gee 86M シマノ   セフィアBB  S803MH 上記を考えていますが、ライントラブルに関してはどれも同じでしょうか? また他にオススメのロッドがありましたら教えてください

  • どちらの竿がよいでしょうか?

    今度、堤防からチヌを釣ろうと思い、いろいろ竿を調べていたのですが 欲しい竿を2本に絞り込んだのですが最終的にどちらがいいか決まりません。 そこで、この竿を使っている方や釣りに詳しい方にお聞きしたいのですが どちらの竿がチヌ釣りにいいでしょうか? いいと思った竿は 波涛レジェンド http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/hatou_legend/index.html 仕様が ・理想の調子と真のパワーを実現するV-ジョイント構造 ・軽さと強さのHVFカーボン ・SiCガイド ・スーパーフレックスタフネス穂先 ・リールのガタツキ・ブレを解消するスーパーセンサーハンプ板シート ・固着しずらく、スムーズな合せを実現する節落ち、食いつき防止合せ となっています。 もう一本の竿は 飛竜クレッサチヌで http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/iso_rod/hiryu/index.html 仕様が ・理想の調子と真のパワーを実現するV-ジョイント構造 ・軽さと強さの高密度HVFカーボン ・ガイド合わせライン ・全節SiCガイド ・リールのガタツキ・ブレを解消するスーパーセンサーハンプ板シート となっています。 どちらも同じような仕様ですがよろしくお願いします。

  • ダブルライン方式

    糸の結び方について教えて教えてください。 カワハギ釣りにおいて、PE1号にナイロン5号の先糸を結ぶことがダイワのホームページで大塚貴汪プロによって幾つか紹介されています。 色々調べていますが、このダブルライン方式が良くわかりません。わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 http://fishing.daiwa21.com/colum2/item.asp?ItemID=1455 http://fishing.daiwa21.com/colum2/item.asp?ItemID=1386

  • カゴ釣りに、このロッドとリールの組み合わせはどうですか? その他にもアドバイスがあれば教えてくださ い

    最近、ファミリーフィッシングにはまり、東伊豆付近(熱海や真鶴方面)にサビキ釣りによく行きます。今度、子供(プレッサドライ2号)と奥様(渓流竿)にサビキをさせている間に、自分はカゴ釣りをしてみたいと思っています。 今、候補の道具は、ロッドがダイワ プロ磯インプレッサ4-53遠投、リールにダイワ エクスライナー4500遠投を考えています。ズバリ、この組み合わせはいかがですか??? また、この組み合わせとした場合、どんなラインを選べばよいのでしょうか? それから、お勧めの仕掛けやお勧めのポイントなど(神奈川から東伊豆付近でファミリーでのんびり、マッタリできて、それなりに釣れる場所など)、貴重な(ここだけの)情報などありましたら教えてください。 釣り初心者なので、ヨロシクお願いします(^^)!!