• 締切済み

夜間大学 教員免許 就職

29歳資格なし高卒フリーターです。授業料の少ない夜間大学に通って教員免許取ろうと思っています。就職難の世の中ですが、実際の所、新卒でも臨時職員としての教員くらいしか働き口はないのでしょうか? 詳しく教えて頂きたいです。

みんなの回答

回答No.4

今から取得ですか。 結構キツイですよ。 先ず、新卒では採用されない世界ですから、講師や非常勤、臨時などで教え方の勉強をしていくしかないでしょうね。

回答No.3

そうでもないですよ。 友人等でもいますけどけっこう講師や非常勤講師の枠は多くあって、給料も21万円ぐらい貰えます。 ボーナスも貰えますよ。 問題は伸びない事ですね。 20代ならいいけど3,40代ならきついじゃないですか。 その人が気にしないならいいんじゃないかなあとか思ったりしますけどね。こんな時代ですし。 資格取れば何とかなるので資格取ることですね。45歳まで、ですが当然若い方が有利なので 「ともかく速く取る」これに尽きます。 短大とかで2年で取る事を薦めますし、もし夜間で4年かかるなら「4年できっちり取り切る」意識は強くあるべきです。 あとは講師登録とか、しなくてもそいつが前向きで性格に問題がなければあらゆる所から連絡が来て(大学のゼミ教官とか、友人の親とか)仕事を斡旋して貰えます。 これは得意不得意もあるんですが、 狙い目は小学校と英語、数学です。 社会、幼稚園は倍率が高く、国語も難しいです。

noname#164631
noname#164631
回答No.2

教員ってコネ採用がイメージに強い・・・ 親や親戚がやっている人が多い。 あと、採用には学校と何らかの縁があることが多いような? 卒業生だとか、教師に知り合いだとか・・・ 教員より一般企業の方がよほど求人も採用も楽な気がしますが。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 一般の公務員は通常29歳までしか受験資格がありませんが、教員採用試験では45歳前後まで受験資格があるところが多くなりました。従って各都道府県の教員採用試験に合格して採用されれば、正規職員としての道が開けます。  ちょっと古い資料ですが、各都道府県の年齢制限です http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/06083114/004.htm  しかし問題は教員採用試験がとんでもない狭き門、超難関であることです。 神奈川県の例です http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7272/p26815.html  どんな校種、どの教科の免許を取得希望なのかわかりませんが、免許が取得しやすい高校社会などは10倍を超えています。そこら辺の大学に合格するよりも難しくなります。  さらに田舎の県にゆくほど採用数が減りますので競争率が高くなります。50倍なんてところも珍しくはありません。この採用試験を突破できるのは当然国立大学、難関私学の卒業者ということになります。  免許を取得しても、この採用試験を突破できなければ、臨時教員(非常勤)の道しかありません。非常勤講師として雇われても週に4時間程度ですと月に16時間。2万円くらいの収入にしかなりません。  あとはあなたの学力、そして頑張り次第です。採用試験の前にもまずは夜間大学をきちんと卒業できるか、それからご自分の出身校で教育実習が受けられるかという問題があります。  しかし、このような道から教員になっておられる方がいるのも事実です。先は長いのですががんばって欲しいですね。

関連するQ&A

  • 教員免許もってると就職に有利?

    はじめまして、 就職難と言われる今ですが、 教員免許を持ってると就職に有利になりますか?

  • 教員免許

    私は今年から大阪の大学の工学部に通うのですが親が教員免許とれと言うのです私は教師になるきなんてまったくないのです。 教員免許をとる場合別の授業を別にとらないといけないし興味がないので勉強のやる気すらおきません。 私は英語の資格や理系の資格をとって会社に就職したいと思っているのですが こんな私でも教員免許とっても意味あるのでしょうか?

  • 教員免許 就職活動

     教育実習と就職活動が重なる場合はどうなりますか?教員免許のために教職の授業を受けていたけど、就職活動と日程が重なってしまって結局、教員免許は諦めたという方はいますか?  現在のところ教員になろうとは思ってないないんですけど、教員免許は大学時代しかとれないこともあって悩んでいます。  あと、教員免許を持っていた方がが優遇される職種を教えてください。

  • 教員免許を持っていないのに臨時の先生って違反?

    僕が高校時代、臨時の先生(非常講師?)が来たのですが教員免許を持っていませんでした。 最近よく見かける「教員免許のない職員に授業をさせていた」というニュースを見て思ったのですが 教員免許を持っていないのに臨時の先生になる・採用するのはいけない事でしょうか? その臨時の先生は、英語と体育の授業をやっていて教員採用試験の勉強中でした。 「最終試験まで行ったけど落ちたよ~」と笑いながら言ってたのを覚えてます。 5~6年くらい前の事なので、その先生は今は教員免許持っているか分かりませんが、 教育委員会などにこの事を話したほうが良いでしょうか? とても面白く、人気があり、受験や進路の事でいろいろお世話になった先生ですが、 ニュースを見て「もしかしてこれって違反だったのでは・・・?」と疑問になりました。

  • 就職活動をするときに、教員免許の使い道は?

    こんにちは。教員免許「英語」(中学校・高校)を持っていますが、 学校の先生になる以外にどんな使い道がありますか? 今、就職活動中なので、面接の際に もし自分の資格をアピールする必要があったら… 教員免許を利用しようと思っています。 ただ、どうやってアピールするべきか、悩んでいます。 例・学校の先生は説明の達人→プレゼンテーション能力が高い証拠? ちなみに教員経験(臨時)は半年しかありません。

  • 教員免許について

    教員になってませんが、第一種の幼稚園、小学校、中学校、第二種の高校の教員免許を持っています。 この資格は、何かの就職に役立つことはありませんか?

  • 働きながら小学校の教員免許を取りたい。

    働きながら小学校の教員免許を取りたい。 現在一般企業で働いていますが、小学校の教員免許を取りたいと考えています。通信教育で資格取得もありますが、結構スクーリング(平日昼間に通う)も多く、仕事を休まなければなりません。夜間や休日に通って教員免許の資格を取得できる方法があれば教えていたがけませんか?関東在住です。よろしくお願いいたします。

  • 就職と教員免許について

    私は今年から大学2年になります。 教育学部ではないので、教員免許を取るにはたくさん授業をとらなければなりません。 私は将来は検察事務官になりたいと考えています。 難しいとは思いますが、チャレンジしたいと思っています。 そのため2年の後期に行われるコースわけで、法律関係、国家公務員試験を目指す人向けのコースに行きたいと思っています。 姉や母は、絶対に教職を取れと言っています。 大卒は教員免許を持っていて当たり前だと思われているから、と言っています。 しかし教職のためにとらなければいけない授業を全部とると、コース分けした後とったほうがいい法律関係の授業をけずらなければなりません。 やはり少しきつくても教職はとっておいたほうが就職に有利なのでしょうか。 もし法律関係の職につけなかったとしても、先生になる気はないのですが、一般企業の就職でも教職は関係してくるのでしょうか。 時間割の組み方が難しく、悩んでいます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 関東 教員免許の取れる大学について 

    高卒の二十歳です。 中高の教員の免許をとりたいのですが 現在の仕事を辞めると生活も厳しいくなるので仕事をしながら資格を取りたいです。 そうなると選択肢としては 二部(夜間)のある大学 通信の大学 といった感じでしょうか? モチベーションの維持や同じ将来を目指す人と交流できたりと 二部の方に魅力を感じています。 二部や通信に通っている人がいれば感想を教えてください。 今月東京都の荒川区に引っ越すのですが都内から通える範囲で 私が欲しい資格が取れて二部がある大学はありますか? 関西圏からの引越なので事情がわからないのでよろしくいねがいします

  • 教員免許について

    教員免許について質問したく書き込みました。 私は現在理系の大学に通っていて、教職の授業を受けています。 正直なところ教員になる気はまったくありません。 (親の"学費を立て替えるかわりに免許をとっておけ"という条件上)  そこで質問なのですが、一般企業を面接する際教員免許を持っているということは加味されるのでしょうか?(再就職含め) どなたか教えてください。