• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お仕事が忙しい彼氏との関係を良好に保つ方法は)

忙しい彼氏との関係を良好に保つ方法とは?

majesta67の回答

  • majesta67
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.1

彼氏を支える為に、マッサージをしたり、頼みごとを聴いたり、ワガママを控えたり ↑に見返りを求めるのであればしない方が気楽ですよ。 彼のためと思うならいいことです。 彼は20後半~の仕事が忙しい、責任感もある年代だから仕方ないと思います。 結婚願望あるなしはわかりませんが不満があるようじゃ彼女止まりの方がいいでしょう。 お互いが自分のペースで生活できて不満がないのが理想だとは思いますが…。 最初からスムーズにいくのは相性の問題ですね。 自分が彼の代わりに仕事をして負担を減らせるわけでもないのに、自分のために時間を作ってとは言えませんよね。 寂しいなら仕事の忙しくない男と付き合うか、彼が好きなら我慢するかどっちかだと思います。 自分が養えないなら、相手の仕事の邪魔はしない方がいいかと。 会いたい会いたい言って、忙しい彼氏に会ってやれない罪悪感が生まれると重いと思われて関係が悪化する可能性も。 よくある話ですが、だいたい女の人って仕事は朝から夕方で休みもちゃんとあると思います。 自分が忙しかったらメール電話会うよりも睡眠時間の方が優先になります。 断言しますが、仕事の忙しさは忙しさを経験した人にしかわかりません。 あなたは会う余裕があるから彼ほど激務ではないからわからないと思いますが、忙しい彼の気持ちもわかってあげてください。

hikihiki1217
質問者

お礼

私はわかってあげれてないのかな?と、今の彼氏と付き合っていきたいので、コメントが極端で困ってしまいました。 ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 彼氏との関係 妊娠

    妊娠6週から7週に入る妊婦です。 まだ結婚はしてません。 昨日彼氏と喧嘩になりました。私はまだ電話で喋っていたかったのに、 『今から仕事の人がくるから行かないと』 って急がないとって言って電話を切ったのに、 その後、違う人と話してて、 【なんで○○と話せるの?いっつも現場ついたとか言って私との電話をきったあと誰かと話してたり嘘ばっか。そんなんなら明日もこなくていいよ】 とした所 【メールがあまりにもうざいから書くけど、君との電話が終わったあと何件か着信がよくあるんです。Aに頼まれたから○○に電話してたのに、それを無視しろと?なら夕方連絡しません。言い分おかしいし。やっぱり俺が朝晩お前に連絡するのは義務か。】 仕事でちょこちょこ会えないし、仕事が忙しくないときは、朝晩電話してたんですが、このようなメールが入ってきたし 【義務だっていうならもう朝も晩も電話いらない。義務でかけてる人の電話なんて出なくないし】とメールをした所 【お前の発言がそうさせたんだし、自分勝手も甚だしい】と言われました。 Aの頼みごとでいつも喧嘩になります。Aが何か探してるし、『探しといて』や『買っといて』など仕事が忙しいって言っててもAの頼み事とかの電話なら彼氏から入ってきたり… 下の↓ようなメールを送ろうと思いましたが… 【なんでこっちはその人の荷物をわざわざ受けとるために、家にいなきゃいけないの?Aさん関連で毎回喧嘩なるし、ろくなことないのに。そこまで私がやってあげる必要性がないし。 なんで毎回嫌な思いばっかさせられてのに、何かしてあげなきゃいけんの? 『忙しいから電話無理』って言ってても 何か頼み事ある時だけ、電話してきたり他の人とは普通に話せてて…。 あとの私にかける電話は義務かなんてそれこそ自己中な話やろ。 預かってる荷物も見たら余計イライラしてくるし。早く持ってって。 Aさん関連でもう一切関わらせんといて】 まだこれは送っていません。 何度もその人関連で喧嘩にもなり、妊娠がわかってから、イライラも止まらなく普段は気にもならないんですが抑えられないんです…。 心拍が確認してから彼氏に妊娠した事を言おうと思ったけど喧嘩してそのあとから連絡ないし言えない… 文句は言いたくてたまらなくて… でも本当はそんなんしたい訳じゃなくて泣けてきて…苦しいです… もう無理…

  • 予定の返事がない彼氏について

    彼氏がデートの日程調整の段取りが非常に遅くイライラします。 仕事が忙しかったり、他の予定を入れたい等あるなら言えばいいのになかなかはっきり言いません。 愛されていないとは思いませんが、だらしないのが癪です。何故あんな遅いんだろう…。 はいorいいえで答えれるような質問にも答えないのは、なにかと理由をつけて後回しにしたいのでしょうか。この気持ちを解消するにはどうすればいいですか?

  • 仕事が忙しい彼氏

    忙しい彼氏との付き合いについて、皆さんのご意見をいただければと思います。 現在私は27歳、彼氏は37歳、付き合って4ヶ月ほどです。 前の職場が一緒で私が仕事を辞めてから付き合い始めたのですが、 一緒に仕事をしたのは1ヶ月程度でお互いのことをよく分からないまま お付き合いが始まりました。 最近彼氏の仕事が忙しく、2ヶ月ほど会えていません。 毎日朝から夜中まで働き、まともに休みがない状態のようです。 会えなくなった最初の頃は私から連絡をすることが多かったのですが、 返事はありましたし、彼氏からも時々連絡がありました。 しかし、会えなくなって1ヶ月を過ぎた頃から、私から連絡をしても 時々しか返事がこなくなりました。そして、ここ2週間は私から メール・電話をしても一切連絡がない状況です。私はもともと毎日 連絡を取りたいのですが、彼氏はマメではないので、付き合い始めて すぐに「1週間に1回位の頻度で連絡を取ろう」とお互い妥協して 約束をしました。なので、この2ヶ月間も私からはいつも通り1週間に 1回メールか電話をする程度です。 仕事が忙しくて会えないのは理解できるし、我慢もできます。 しかし、一切返事をしないということに関しては理解・我慢が できません。どんなに忙しくても、彼女でなくても友人や親・兄弟から 連絡があれば返事をするのは当然だと思っています。 私は「連絡を取らなくても大丈夫!!」とはとても思えません。 付き合いが短く彼の考え・気持ちが分からないので、このまま自然消滅 になるのかなぁと、とても不安です。彼氏には、「仕事が忙しいのは 分かる。でも返事くれないと不安になるし寂しい」と伝えましたが 残念ながら効果はありません。 今の状態は、私が仕事内容を知っているので、「言わなくても分かる だろ?」と甘えているのでしょうか?また、仕事が忙しくて、 返事をしないことについて、皆さんはどう思われますか? つたない文章で申し訳ありませんが、ご意見をいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 遠距離&仕事忙しい彼氏

    ※ 過去の質問者様の質問も拝見しました。 結婚前提に付き合っている彼氏がいます。 先月まで彼の転勤先で同棲してましたが、私用で実家に戻り遠距離になりました。 実家に戻ってきてから、彼氏の仕事が急に急がしくなったようで。 連絡が満足に取れません。 電話はいつも留守電。かけ直して来ること無く メールの返信も3~4日に1回返ってくるか来ないか程度。 後で電話するって約束もあてになりません。珍しくかかってきたかと思えば数分。 (まだかかってくるだけ・返信来るだけマシかな~と思いつつも・・・。) 朝早くから夜遅くまで勤務はもちろん!休日出勤・他県出張。 疲れてるんだろうな~と思ってはいますが、 遠距離だからこそ少しの連絡が大事だと思ってます。 連絡くれないことを責めたり・寂しいなんて言ったら ウザがれる・面倒になると思い、なるべく言わないようにしてます。 それよりもお疲れ様メールなど心がけています。 メール・電話くれたら嬉しいな~♪と甘えてメールして見たものの やはりその後の電話もメールもありませんでした。 仕事終わったら電話すると言われて待ってても来ないし、かけても留守電。 そんなのがしょっちゅうです。 疲れて寝てるんだろうなと思いつつもどこか空回り。 私も社会人ですし、仕事の大切さは解っているつもりです。 仕事に集中したいという彼の気持ちも解りますし、尊重したい気持ちもあります。 ただ今までこういう事が無く。 どんな時でも連絡はマメにくれた人だったので戸惑いが隠せません。 今回の一件でプライベートと仕事両立できない人なんだな~と思いました^^; 浮気の心配はしていません。 飛行機で乗り継ぎしないといけない距離なので、すぐに会えません。 我慢するしかないって解ってはいるのですが、正直キツイです。 夜になるとこのまま付き合って大丈夫なのかと、やっていけるのかなと不安になります。 それよりは1人の時間大事にして色々自分磨きした方がいいと解ってます。 と、なるべく考えないようにしていますが・・・なかなか。毎日が葛藤で。 約半年後にはまた一緒に暮らせるようになるからと言われ、それだけを励みにしています。 メールしたり電話すると返ってくる事を期待してる自分がいます。 自分からしない方いいのでしょうか? 寂しいと思う事はワガママになるのでしょうか? 何かアドバイス・ご意見ありましたら宜しくお願いいたします。

  • 彼氏の仕事が忙しい

    最近彼氏の仕事が忙しいです。 帰りも夜遅くなったし、休みに仕事が入ったりと大変な時期みたいです。 あんまり会えなくなったし、連絡も少なくなりました(>_<) 仕事だから仕方のない事だってわかってるつもりだけど…やっぱり寂しいものですね(;_;) 自分からのメールや電話ってどうですか? 励ましてあげたい気持ちもあるけど、彼氏は絶対に返えしてくれるので反って迷惑かなとも思います…。 こういう時、彼女として何をしてあげられるでしょう? 男性の方はどんな事が嬉しいと感じますか? 逆に嫌な事でも構いません。 ちょっとでも彼氏の力になりたいです☆ どんな事でも良いので(^^) お聞かせください♪

  • 仕事で余裕がなくなった彼氏との関係

    彼氏30代前半、私20代後半。 知り合って1年、付き合って7ヶ月。お互い実家暮らしで車で30分ほどの距離です。 休日はバラバラで週1休み、合わせるのは難しいです。 5ヶ月ほど前に彼氏が転職をしました。 それにより、会う頻度・連絡は激減し、関係も少し変わりました。 3ヶ月ほど前に彼の仕事で1ヶ月会えないことがあり、寂しかったですが、愛情は感じていました。 少し仕事が落ち着き、5月中旬までは月3回程会えていたのですが、今は体調不良と仕事で1ヶ月近く会っていません。 会うのは仕事後に夜ご飯で、出掛けたのはかなり昔です。 メールも体調不良からかそっけなく、寂しく思っていましたが、回復してきた!と言われ、2日間連絡がなく、今までのことが積もって、話がしたい。と持ちかけました。 仕事があるからメールでも良いよ!と言われ、その言葉に悲しくなり、「寂しい気持ち・会って話せないことのショック・最近の彼氏にはいろいろな事を話せない…」などとメールしました。 時間合わせて話し合おうと言われ、連絡待ちでしたが、押さえ切れなくて電話をしましたが不在でした。 反応がなく、翌日の夜に「様子が分からなくて不安だよ、少しでも連絡がもらえたら嬉しい」とメールをしました。 深夜1時過ぎに「今終わった…仕事が忙しくて連絡遅くなりました…」と返事があり、労いの返事をしました。 私の気持ちを話してから、苦しすぎてまともに食事が出来ません。 別れも考えていましたが、このような状況になって、近くにいてほしいと改めて感じました。 今は連絡をせずに待ちたいと思っていますが、それまで耐えられるか分かりません。 今までにない彼氏の様子が不安でたまらないです。 正直、終わりも考えてしまいますが、前の楽しかった関係に戻りたいです。 今の私は待つしかないのでしょうか?アドバイスお願いします!!

  • 仕事が忙しくドタキャンばかりの彼氏・・・

    こんにちは。 25歳女です。 付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 お互い一人暮らしです。 普段はやさしい彼氏なのですが、最近ケンカが多くて悩んでいます。 彼氏の仕事が忙しいらしく、理解しているつもりですが、 なんせドタキャンが多いのです。 3回に1回はドタキャンです。 初めのころは家も近いので(電車で30分くらい)、平日も会っていましたが、仕事が忙しいみたいだし、平日は会うのをやめよう、と言いました。平日約束していて、ドタキャンが多く、そのせいで私の予定がくるったり、立たなかったり、と辛くなったので、平日はやめようと私から言いました。 しかし、ここ2ヶ月、休日の約束もドタキャンされます。 理由はやはり仕事です。 「久しぶりに鍋がしたいな。準備してくれる?」と彼から言われ、 材料を買い込み、後は煮るだけの状態で家で待っていると 約束の30分前に 「無理になった。ごめん。」と・・・。 また、今日も、 「アイロンがけしてくれる?お昼からデートしよう。金・土は休日出勤だけど日曜は大丈夫だし」と と言われたので、アイロンがけを終え、掃除も終え待っていると 今日の朝に 「ごめん。仕事いかなあかんわ。」 と、キャンセル。 キャンセルは絶対当日の朝か前日の夜。または約束の直前。 彼のことは好きですが、これが理由でケンカが最近多く、疲れてきました。ちなみに私はドタキャンしたことありません。 「仕事が忙しいのはわかる。でも、忙しいのなら前もって無理だと言って。」とお願いし続けてきましたが、通じていないようです。 なので 「もう約束するのやめよう。●●(彼氏)が空いているときに連絡してくれたらいいよ。そのとき私が予定空いてたら会えばいいじゃん。」 と話すと、 「それはいやだ。約束はしたい」 と言われました。 どうしたいのか意味がわかりません。 彼氏と約束しているから断った友達もいたりと せっかくの休みの日に、彼氏のドタキャンのせいで、休みの日が ぽっかり空くのが悲しいです。 まとまらない話ですが、 どういう気持ちで付き合っていけばよいのでしょうか? また、彼氏の気持ちが読めません。 男の方、この心理わかりますか? お願いします。

  • 彼氏との関係について…

    初めまして (・∀・) 彼氏との関係で今悩んでいます(´・ω・`) お互い28歳で付き合って4か月です。 2ヶ月前から彼の仕事が忙しくなり毎日10時過ぎまで仕事をしてるらしく 連絡も激減していて初めの頃は忙しい中でもは1日1通はくれたのに、 今週は1度も連絡がありません。 お互い土日休みで、2週間前に会った時は特に変わりなく楽しく過ごせました! 特に次に会う日の約束もしていなかったので、会う予定も決まっていません。 部署変わるまでは毎日必ず連絡も取っていたし週1、2回は会っていたので、 今までと対応がガラッと変わって戸惑っています。 これだけ連絡もない、次にいつ会えるか分からないとさすがに心配というか寂しいです。 もしかしたら気持ちが冷めたり別れたいんじゃないかと悪い考え方してしまったり… アプリとか見るとゲームはやってるみたいで、ゲームする暇があるならLINE位送れるんじゃないかとも思ってしまいます! 明日も連絡が来なければこちらからもう少し会ったり連絡が欲しいとLINEしようかと思うのですが、忙しい彼の負担になりたくない気持ちも有り… なんて送るのが良いんでしょうか? 色々考えたけど良い文章が思いつかず…良ければアドバイスください!

  • 彼氏とやり直せるでしょうか

    付き合って2年になる彼氏は、商社の営業マンでかなり多忙です。 接待が深夜まであり、海外出張もかなり多くなかなか会う事が出来ない上に、やっと約束してもドタキャンされてしまうこともしょっちゅうでした。 会えないならせめて連絡だけはマメに取りたかった私。彼にかなり強く連絡を強要してしまったり、彼が仕事中でもしつこく電話をしてケンカになる事もしばしばありました。 それでも今思うと、彼なりに頑張って連絡をくれていたと思います。 しかし昨日、年明け早々デートを2回ドタキャンされた事、連絡が取れなかった事にイライラがつのり、思い詰めたあげく電話で彼に別れる!と告げてしまいました。 急に別れたいと言い出した私に、彼氏は徹夜でやらなきゃいけない仕事がある中で、何とか会社を抜けて来てくれて、私と話し合う時間をくれました。 その話し合いで彼は自分の仕事の状況を説明し、約束してもドタキャンになってしまう事、毎日必ずの電話はどうしても無理だと言う事を説明してくれました。 しかし、私は「気持ちがあれば連絡の一本は出来るハズ」とか「私の事どうでもいいからでしょ」などと彼をイヤな言葉で責めてしまい、別れる!と何度も言ってしまいました。 しかし、、、本当に最低でバカなんですが、私の本音は彼の事が大好きで、とうてい別れる気などなかったんです。。。 ただ、彼の気を引きたくて、だったんです。私、最低です(>_<) 彼を責めて別れる!と言っていたら、ある瞬間彼がすっと冷めた顔して「もうわかった、別れよう」と。。。そしてやらなきゃいけない仕事がまだまだたくさんあって会社に戻らなきゃとだんだんイライラしてきました。 彼の態度が変わった事に慌てた私は、「待って、イヤ、別れたくない」と引き留めました。 しかし彼は「自分がさんざん別れたいって言ったんだろう、もういいよ、こっちも決心した」と。。。 そんな彼に私は最後泣いてすがりました。彼は私の態度の変わり様にますます冷めたといい、会社に戻らなきゃとイライラモード全開で激怒。 何とかもう一度話し合いたい、と言う私に彼は「もう別れる、連絡もしない、どうしてもというならパソコンにメールしてくれ」と言い去ってしまいました。 自分から別れを切り出してすがるなんて、、、本当に私、最低です(>_<) 彼も心底ウザかったと思うし、もう完全に嫌われたかもしれません。 しかし最後の悪あがきですが、彼と何とかもう一度やり直したいです。 彼のパソコンのメールに、謝りのメールを入れても余計ウザいでしょうか。 時間を置くべきでしょうか。 男の人が別れを決意してしまったら、もう何をしても無理ですか? かなり切羽詰まっています(>_<) どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 私が彼氏に求めすぎてるんですかね。

    付き合って7ヶ月の彼氏がいるのですが、最近イライラが抑えられなくなりました。彼に求めすぎてるんでしょうか? たとえば *「明日シフト教えるよ」と言われたので次の日待っていたけど返事が遅く、メールきたかと思えばシフトのこと触れてこず...。翌日シフト締め切り日なのでやりたくないですが催促したら「遅くなってごめん」とすぐシフトについての返事がある。 *あまり会えないとき寂しいと我慢してたのを伝えたら、彼は「休みが合わないときは、俺がそっちいくよ!(彼が休みで私が仕事のとき)」と言ってくれたので期待してましたが、結局一度も来てくれません。ちなみに私は彼の仕事おわりにたまに会いに行ってました。 忙しいときは仕方ないですが、最近は休みがあり「明日暇だからぶらぶらしてくる」と話されたときにはがっかりしました。暇なら一回くらい来てくれてもいいのに!って...。毎日でも会いたいと前いってましたが、口だけなんだ。でも私のワガママなのかなとぐっと堪えてきました。 *そして最近電話で、「明日仕事何時まで?もし会えたら会おう(彼は休み、私は仕事)」って話になったのですが...。 しかし、当日メールで会うかの話題は彼から一切でてこず、仕事終わってからイライラして「今日会わなくていいんだよね?」と送ったら「場所とか何も決めてないし会わなくなったと思ってた。ごめん」ときました。 私はやっと会いに来てくれるのかと、彼に会えるのが嬉しくて勝手に会う気でいたので、悲しくなりました。そのあと冷静になるために彼への連絡はだいぶ減りました... 今冷静になり考えると、どこに集まると決めてなかったし曖昧な話だったので、会わないつもりでいて当然だったと思います( ; ; )私も1人でイライラして自分勝手だったとすごく反省してます。ただ彼の言うこと信じて期待するたびにこんな気持ちになるのかと思うと辛いです。 彼は心配して電話くれて「俺に不満に思うところあるなら話して。無意識にやってたら、改善できるかもしれないし」と言ってくれました。 素直に話していいんでしょうか。言ったら彼は傷つきますか...。 前に同じような質問したら、彼も悪いけどふわふわした約束を具体的にしないあなたも悪いと言われ...言う資格ないかなとも思います。どうしたらいいでしょうか。 長文ですいません。