• 締切済み

好きだから付き合うのではないのでしょうか?

cha-muiの回答

  • cha-mui
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

あなたは元彼のほうが好きなんですよね? で、彼氏は今は元カノのほうが好きな気持ちが強いって言ってるんですよね? なんかお互いなんの為に付き合ってるのか理解できません。 まだ、あなたが元彼のほうが好きだから別れ話をしたのは、理解できるんですが、なんであなたを引き止めようとしている彼氏が、元カノのほうが好きな気持ちが強いなんて言うんですかね? でも、もうあなたは元彼のほうが好きって思ってるんだから、今の彼氏とは別れていいんじゃないですか? だって、今はあなたより元カノへのほうが好きな気持ちが強いんだから。

関連するQ&A

  • セフレと発展する可能性

    私は6年片思いしている男性がいます。その人と2年前に関係を持ってしまい、今もたまに会ってしまいます。 彼女でもないのにこんな関係を続けるのは良くない・・と思いながらも正直今も好きな気持ちはあり、お互い彼氏・彼女がいるのに関係をもっています。 私は彼氏との恋愛に冷めつつあり別れ話が出ているんですが、セフレ相手は「順調」と私の前では言います。この人と、恋愛関係になるのは難しいのでしょうか?勝手な想像ですが、いくら男性でも好意のない人と関係はもてないと思うんですが・・。。 その人とは、前よりも仲が良くなってるのは確かです。体の関係をもったのが関係しているのかはわかりませんが、そこから気持ちが発展してうまくいく可能性はないんでしょうか?男性の方の意見も聞かせて欲しいです。

  • 別れようとした時の涙。情?それとも愛?

    昨日付き合って1年の彼氏に「 好きかわからない」と告げました。毎日悩んでモヤモヤしていてついに電話で言ってしまいました。 その後会って話しをし、どうしたい?付き合って1年経つのに好きかわからないってことはこれから先も一生このままだと思う。もう別れるしかないと思う。あとは◯◯が決めて。と言われました。 彼は今まで本当にまっすぐ愛してくれました。どんな時も私を1番に考えてくれました。そんな彼氏に対して私は好きかわからない状態で一緒にいた。そのことに罪悪感がいっぱいでした。 いつも餓える前に与えてくれる彼だから、不安にさせるようなこともしないし悲しませるようなこともしません。 前までの恋愛では相手が素っ気なかったりして本当に好きでいてくれてるのかな?と不安になりしがみつくような感じでした。たまに優しくされるととっても嬉しくて幸せになりました。とにかく夢中でした。 その元彼と5年付き合い、他に好きな人ができたからと振られた時、あんなに好きだったんだからどん底まで落ち込むだろうと思っていましたが別れ話の日こそ泣いたもののなんと次の日からスッキリ!不思議でした。 私は恋愛というのは自分が夢中に愛することだと思ってしまっているから、愛されて自分の気持ちを確認する必要のない今の彼との恋愛に違和感を感じているんだと思います。だから自分の気持ちがわからず、彼からの愛は受け、このままでいいのかとモヤモヤする。結果たまらず別れを考えてしまった。 彼と別れ話をしている時、すぐ横にいる彼にいつものように甘えたい。抱き締めてほしい。という気持ちと 今別れなかったところでまたモヤモヤするんだろうな という気持ち。 そんな時彼が私の目を見て やっぱり別れないでおこうよ と言った瞬間、号泣しながら抱きつきました。私も別れたくない!と言いながら 彼は 今までそういう気持ちで一緒に居たことすごく辛いし、俺がしてきたことはなんだったんだろうって悲しくなるけど、別れることがなにより辛いから◯◯が嫌になるまで一緒にいて と言ってくれました。 私は申し訳ない気持ちと別れたくないという気持ちと彼の愛に感極まって涙が止まりませんでした。 別れ話で悲しくなるのは情もあるからだとよく言われます。私もそれかな?と思うとこれでよかったのかな?と不安になりますが… この内容を読んで愛なのか情なのか、どっちだと思いますか?

  • みなさんの恋愛観聞かせてください。

    みなさんの恋愛観聞かせてください。 私には付き合って2年の彼氏が居ます。 現在どちらも30歳前後です。 私は恋愛観が少しおかしいと周りからよく言われます。 自分から人を好きになることはあるけど、相手が好きになってくれなかったら簡単にあきらめることができます。 付き合って振られた場合も同じです。 というのも恋愛に関してだけはプライドが高いみたいで(付き合ってた場合に限りますが)、自分を振った人のことを引きずるという情けない自分は大嫌いなので、無理やり自分の感情をコントロールして忘れます。 無理やり忘れなくてはならないくらい好きなのかというとそうではなく、やっぱり自分に興味が無くなった人のことを好きだとは思えないんです。 ただ振られたショックというか裏切られたとか、許せないとかそういう感じなんです。 でも周りの人は「相手が好きじゃなくなったからって気持ちが無くなるなんて本当の恋愛じゃない」と言います。 本当の恋愛は、相手がどうであれ好きで居続けると。 でもこの意見って男性から聞くことが多いのですが、男性にこういう考え方が多いということなんでしょうか。 そして今の彼氏は私とは全く正反対の恋愛観の人で、1度別れたことがあるのですが、ずっと思い続けていてくれました。 私は付き合ってる人に別れ話をしょっちゅうしてしまう癖があって、相手が安心して手抜きになるのがすごく嫌なんです。 そのまま冷めていくんだって思ってすごく淋しくなって、そうなる前に自分から離れてしまおうって思って別れ話をしてしまいます。 それだけじゃなくて相手を試すような気持ちで別れ話をしてしまうこともあります。 「別れる」って言っても「嫌だ。ごめんなさい。何でもするからそばに居て」と言ってくれる感じの人しかづつきません。 しかも私がひどい言動をしているのに、彼氏は自分が悪いと本気で思いこんでいます。 自分が悪いから私が不安になってそういう言動をするんだと。 可哀想なのはどう考えても彼氏なのに、私をかわいそうだ、ごめんねと言うんです。 過去の恋愛でも、相手が私の事を好きで居てくれるにもかかわらず、相手が自分のこの性格にどう対応していいかわからなかった場合とか、自分の中で勝手に思い込んだり、感情のコントロールをしすぎて冷静に振ってしまった事も何度かあります。 特に平静を装うタイプの男性とは続かず、勝手にこの人は私にそんなに気持ちが無いんだって思いこんで振ります。 振った時に相手から、こんなに好きだったのに・・・と泣かれてしまい、でも平静を装われるのは気持ちがわからなくて不安なので、そのまま終わりにしてしまった事もあります。 私は見た目は弱弱しいけど、恋愛に関してはSだとしょっちゅう言われます。 相手が自分の酷い言動に対して傷ついたり、つらそうにしているとキュンとしてしまいます。 傷ついたりツライということは、私のことを好きな証拠だと思えるからです。 相手に安心感を与えないのが私の癖で、自分でもすごく悪いところだって思っています。 どうして彼氏はこんな私を好きで居てくれるのか不思議でたまりません。 今までの恋愛でもこのタイプの人と付き合うことが多かったのか、私と付き合うとこういうタイプになってしまうのかはわかりませんが、結構こういう恋愛をしてきました。 私は相手が自分のことを好きで居てくれれば好きで居てくれるほど、相手のことを好きだと感じます。 今の彼氏と一度別れた時に、彼氏が私のことを思い続けていてくれたことで、私の気持ちも無くならずに元に戻ることができました。 別れた時は、彼氏を苦しめ続けるのはよくないと思って別れたのですが、どうしても私のことを忘れてくれないので私も忘れることができませんでした。 彼氏の大事さをすごく思い知らされて、それからはだいぶ別れ話をすることは減りました。 彼氏を大事にしたいって思う気持ちが強くなって、自分なりに努力しています。 私はこういう話も気持ちも全部彼氏に話しているので、彼氏は私がこういう人だと理解・・・はしてくれてないとしても、認めてくれています。 ちなみに彼氏は私しか目に入ってないというわけではないです。 趣味もありますし、友達付き合いもかなりしていて、休日や早く仕事が終わった夜とかは家でジッとして居れない人です。 私と彼氏の恋愛観をだれかに分析してほしいなと思いました。 大好きなんだけど彼氏の心理が理解したいのに理解できません。 わかるという方いたら教えてください。 部分的にでもいいので当てはまるというのでもいいです。 どんな心理なのか教えてください。 そして私は変ですか? 同じ恋愛観の人って居ますか? よろしければ男女関係なく皆さんの恋愛観も聞かせてくれると嬉しいです。

  • 彼と別れるべきか

    こんにちは。私は、今アメリカに留学中の高校2年生で17歳です。(女) アメリカに来てからもうすくで、7ヶ月です。 私にはもうすぐで付き合って1年2ヶ月になる彼氏がいます。 彼は、とても性格のいい人です。私が辛いときにいつも支えてくれたり、元気付けてくれたり、とても素直な心を持った彼です。趣味などもほとんど一緒です。 価値観がとても似ていて、親しみのある彼です。 ですが、最近ちょっとしたことから、別れることを考えています。 先日、私の大学生の兄と話しました。実は今まで本音で語り合ったことがありませんでした。 兄は、どんな人にも優しく、勉強もスポーツも頑張る人です。 そんな兄に、将来の進路の事、人間関係の事、恋愛の事など、相談してみたところ、私の話を聞いてくれ、たくさんアドバイスをくれました。 私より何年か長く生きている為、年上からの意見を聞けて、とても参考になりました。 (同じ環境で生きてきたのに、いつの間にこんなに大人な考えを持つようになったんだ、と少しびっくりしました。) 私は、アメリカに来て、たくさんの人と接し、たくさんの考えを持てるようになりました。 今まで、自分の事しか考えられなかった自分が、段々と広い視野を持てるようになりました。 しかし、大人になりたいと、心では思っていても、心のどこかで幼い自分がなくなったら、”自分らしさ”が無くなってしまうのではないか、という気持もありました。 しかし、いい意味で考えが変わるという事は、大人になる過程で必要なことなのかなとも思い始めました。 私の彼氏には悪いところが本当にありません。ですが、同い年の為、考え方を成長させてくれる、という面があまりありません。 何かあった時には、「ふたりで答えを探していこう」といつも彼には言われていました。 先日兄と話したときに、 「高校生の恋愛は全然幼いよ。高校と大学の付き合いは全然違うよ。今、将来を決めちゃうのは、ちょっともったいないかなぁ。大学に行けばもっと色々な出会いがあるし、サークルとかバイトとか、いろいろな人と出会えるよ。高校での恋愛が将来の恋愛に生かされるんだよ。それに、大学の最初は遊んだほうがいいよ。でも、彼氏がいるとなかなか遊べなくなっちゃうと思うな。」 などと言われ、やっぱり今の恋愛は子どもなのかなと思ってしまいました。 それからは、自分の考えが変わったからか、彼氏とのメールが幼く感じ、自分的に冷めてしまいました。 やっぱり、同い年の彼氏は幼いのでしょうか? 私は兄のような、もう少し大人な人と付き合いたいという考えを持ち始めました。 同い年の彼と話すのと、年上の人と話すのでは、やっぱり全然違うな、と思いました。 年上の人とだったら、もっと安心感を得られるのかなとも思いました。 それは、人間的にもっと成長出来ると思うからです。 ですが、兄のような、理想の人に出会える自信がありません。 今の彼氏は性格的にはいい人なので、今以上の人に出会えなかったら、と思うとどうしても別れられないでいます。 中途半端な気持で付き合うのは、彼に失礼だと思うし、自分でも嫌です。 皆さんの意見、考え、良かったら聞かせていただけないでしょうか。 長文、読んでいただき、ありがとうございました。

  • 成長

    昨日も、一ヶ月ほど前も相談させていただきました。 回答くださった方々ありがとうございました。 一ヶ月前→http://okwave.jp/qa4443469.html 昨日→http://okwave.jp/qa4521280.html 昨日の夜中、彼氏から連絡はあったものの非常に怒っていました。 彼氏が一ヶ月前に女友達と日帰りで温泉に行き、 一ヶ月間の喧嘩で絶対に相手に言ってから、異性と遊びに行くこと。 と約束していました。彼氏は一ヶ月前の行動を反省し、自重して行動しているのに、 なんでそんな無神経に約束を破るねん。とのこと。 正直、頭の中で、お茶と温泉じゃ怒りのレベルが違うような・・・という気持ちが よぎりましたが、彼氏にとって大事なのは「約束を守ること」です。 当たり前です。 返す言葉がありませんでした。 彼氏は、恋愛に限らず口にしたことを必ず実行します。 当たり前のことのようで、必ず実行できる彼は非常にすごい人だと尊敬しています。 一つの言動で例えば私が傷ついたとき、彼氏は同じことは必ずしません。 すぐに修正して行動できます。私に対してでなくても、すぐに切り替えて行動できる人です。 先日の土曜日は 私は、ちょっとくらいと大丈夫だろういう甘えのキモチや、 別にやましいことあるわけじゃないんだしというキモチで、 彼氏もうゴルフ行っちゃったし、連絡してもメール見れないだろうし、 という気持ちで約束を破ってしまったと思います。 彼氏には、別れとかは考えてないけど、これから誠意をみせて欲しいと言われました。 こういうことがまたあったらもう無理かもしれないと。 私は彼氏が大好きです。 彼氏はかなり怒っているなかにも私のことを大切に思っていることが うかがえるよ様な気遣いがありました。 彼氏のように強い人になりたいです。 今の彼氏と付き合うようになってから、正直これでも前の自分よりは 成長できたと思っているのですが・・・ たまに社会人と学生という年の差を大きく感じたりしますが、 年の差のせいにはしたくないし、 同い年でも、しっかりしてる人、びっくりするぐらい情けない人もいます。 もっと成長したいです。 人はどういうときに成長し、どういうときに変われるのでしょうか? 何か意識していることありますか? なんでもいいので、ご意見ください。

  • 冷められた気持ちを取り戻すことはできるんでしょうか

    そろそろ付き合って2年の彼氏がいます。 私が未熟だったこともあり数え切れないほど喧嘩をして前は私からよく別れようと言っていて彼氏が泣いて止めてくれていてよく考えたら誰からも愛されたことがなかったので彼氏に愛されてるか試してたんだと思います。 いつの間にか立場が逆転して彼氏からよく別れたいと言われるようになって私が泣いて止めていました。 今までは治すから一緒にいてほしいと言ったら好きだから一緒にいると言ってくれていたんですけど今回は本格的に冷めた、もう気持ちが戻ることはない。前までは私がいることが日常だったけどもう好きという気持ちがないから一緒におりたいとも思わないしだからもう直しても無駄と言われました。 今までの別れ話の中でも好きじゃないから別れたいとか酷いことをたくさん言われて仲直りした後に本当は好きだったけど合わないところが多くて別れたいから冷めたと言ったと言われることが多かったので今回もそうだったらいいなと思うんですけどおそらく本気で冷められてます、、 私に悪い所がたくさんあるのもわかってるんですけど本気で大好きなので別れたくないです。 自分勝手ってのはわかってるんですけど彼が他の人と付き合うとか考えたくもないです 冷められた状態で別れずにすんだ方とか他にいらっしゃったら教えてほしいです🙇‍♀️ ちなみに私の直そうと思ってる悪い所をあげると遊びに行くと言った時にすぐにいいよと言ってあげれない家事とかをサボってしまう自分の思い通りに行かないと不機嫌になってしまう 付き合ってから30キロくらい太ったことです、、 太ってからも可愛いけど丸くなったから痩せてほしいと言われていたんですけど別れ話になってからもう可愛いと思えないと言われました、、 別れたくないのでお願いします🙏

  • 比較なんてできない?

    こんにちは。 私には2年半付き合っている彼氏がいます。 彼氏は12歳年上ですが、そんなに恋愛経験が多い方ではなく、 前に私みたいにきちんと長期間付き合っていた彼女はもう10年くらい前で大学生のときの人みたいです。 私は彼氏の過去の恋愛がとても気になった時期があって、前の彼女のことをいろいろ聞いたことがありました。彼氏は昔の恋愛のことを話したがらない感じなので、それほど多くを聞けたわけではありませんけど。 ただ、話をしてて辛そうな顔をしたり、「悪いことしたなぁ」とか「本当に好きだった」とか思い出すように言ったりしたのを見て、比較するようなことでないとわかっていても、彼氏は私よりも前の彼女のことの方が好きだったんじゃないのかなって思ってしまいました。 もちろん、「今」ではなく、過去の前の彼女に対する感情と、今の私に対する感情とを比べて。 それで私はこんなこと聞いてもたいして意味なんてないってわかっていながら、「前の彼女の方が好きだった?」と聞きました。 彼氏の返事は、今は私が大好きだけど、前の彼女も私も同じくらい大好きだ、というものでした。好きっていうのは比較対象がいないっていうことだから、比べる方が間違ってるよって。比べられるなら好きじゃないってことだって。その時その人が一番好きなんだから、比べられないって。 最もだなって思いました。 でもよく人の恋愛話とかを聞いてると、「彼氏に今までの彼女のなかで一番好きって言われた」とか「今までの彼氏の中で一番好き」とか聞くこと多いですよね?? 過去の恋愛と今の恋愛との気持ちの比較ってできるものなんでしょうか。それとも比較できる人は、それほど好きでなかった相手がいるということになるから、真剣な恋愛ではなかったってことなんでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 会っていると好き,でも・・・

    付き合って一年半すぎの彼氏がいますが,この間別れ話がもちあがりました。 原因は彼氏の気持ちのギャップです。 私と会っていたり声を聞いていたりすると「落ち着くしやっぱり好きだなと思う」のに, 会っていない時には「急速に気持ちがすっとなくなってしまう」と言われました。 それでも会えば冷めた気持ちはどこかにいってしまって,一緒にいると楽しいそうです。 でもそのギャップがあまりにも激しくて,会っていない時にそうしたことを考えているととてもつらいから別れよう・・・といった流れです。 私にもそういったギャップは多少ありますが,そこまでではありません。 実はこの3週間ほど前にも同じことについて話し合いをした結果やり直すことになったのですが,そのときに 「好きじゃないといわれたら私も好きじゃなくなる」とか「別れるかどうかはあなた次第。私はどちらでもいい」 とか受け身でしかもかわいくない言葉を私が言ってしまったこともあり,余計彼の気持ちのギャップが広がったようで今回の別れの危機にいたりました。 今回の話し合いでは電話で一度は別れることになったのですが,やっぱりそれにはまだ早いと思い,直接会って自分の気持ちを今までにないくらい素直に伝えました。 私はプライドが高く意地っ張りなので,一年半つきあってこんな深刻な場面になってやっときちんと素直になることができました。 そのことに対して彼は心を動かされたようで, 「そんな風に言ってもらったことなかったからすごく嬉しい。その言葉きいて頑張ろうと思えた」 と泣きながら言ってくれました。 という訳でその場はおさまったのですが,不安もかなりあります。 気持ちの問題なので頑張って解決できることではないし・・・。 彼自身の問題に思えるので,私が下手に口を出しても混乱させてしまう気がしています。 私にできることは素直な気持ちを忘れずに,焦らず彼の気持ちのギャップが埋まるときを待つことぐらいなのでしょうか。 というかそもそもこんな激しいギャップがある時点で関係を続ける余地はあるのでしょうか。 別れずにすんだのは嬉しいのですが前途多難な気がしています。 何かご意見お願いします。

  • 長年付き合った人に別れ話をする気持ち

    こんにちは。 23歳の女です。 親友が近いうちに4年付き合った彼氏と別れるつもりですが、何と声を掛けたらいいのか分からず質問しました。 別れる理由は、彼氏のことを恋愛感情で好きではなくなったからだそうです。 一緒にいて楽で人としては好きでも、セックスしたいとも1年前から思えなかったそうで、また2年以上遠距離でこの先も結婚して彼氏側に嫁がない限り続くことが確定したので、他の人に気移りしがちでした。 実際に体までの関係の浮気を2回繰り返し、本気で付き合おう今の彼氏と別れてくれと言う人に出会えたので、別れを切り出すつもりのようです。 でも実際に別れ話をするとなると、今でも好きだし別れたくない、でももう次の恋愛に期待したい…そんな気持ちで葛藤しているようでした。 親友は、新しい幸せに掛けたいということなんですが、長年付き合った人に別れを告げる気持ちが想像つきません(>_<) 私にも4年8ヶ月の付き合いの彼氏がいますが、彼氏にはトキメキはないものの、彼氏とならこの先も一緒に生きていけると思いますし、結婚の話も進めているので、別れは考えられないのです。 親友の気持ちに想像がつかないので、今まで結局3回も浮気を繰り返して、他に乗り換えられるチャンスが来たら彼氏も惜しくなるなんて調子いい! と厳しく言ってしまいそうなときもあります。。 ですが、別れ話をするために遠距離の彼氏に会いに行くと、泣きそう…何で別れるのか分からなくなる。とメールが来て、相当混乱しているんだなぁと思ってしまいます。 長年付き合って別れを切り出した方、嫌いではないけど恋人に思えず別れた方、アドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 五年近く付き合っている彼氏との事で悩んでいます。

    私は20歳の女性です。彼氏は27歳です。 付き合い始めたのは、私が15歳の時でした。彼とは5年ほど付き合っています。今まで一度も別れた事はありません。 ただ、5年も付き合っていれば色々あります。私は彼が年上だった事もあり、少し背伸びをし、我慢を沢山しながら恋愛をしてきました。 理不尽な事があっても、文句を言わず、、、そんな感じでした。                                 ただ、そんな私にも我慢が出来なくなった時期が訪れました。 それが、去年の今頃。一年前の話です。 真剣に別れたいと思い、その旨を彼に伝えました。 でも、普段は強気な彼が泣き崩れて、尋常じゃないほど取り乱して、無理だと言われ、、、。私もそんな彼の姿を見た事がなかったので、動揺してしまい、結局「頑張っていこう」という形になってしまいました。 ただ、やはり「別れたい」気持ちは変わらず、その後も真剣な別れ話を数回してきましたが、結果は同じ。別れられないんです。 それに関しては、私にも問題があります。彼の取り乱す姿を見ると恋愛感情はほとんどないのに、同情と少しの恋愛感情が邪魔をしてしまいます。 さらに、自宅同士が2~3分の場所にある為に、連絡を一切断つという最終手段にすら出ることが出来ません。 ただ、一年も同じ事の繰り返しは、私にとっても良くない事ですし、彼にとっても失礼な話ですよね。 なので、次に別れ話をした時は、必ず別れるという決心をしています。 その決心をしたのには理由があります。不謹慎ながら、好きな人が出来てしまいました。                                                        今の彼と付き合ってからは、男の人と二人で遊んだ事もなく、浮気なんてありえませんでした。本当に一途に付き合ってきたので、簡単な気持ちで好きな人が出来た訳ではありません。 ただ、すごく惹かれてしまう人に出会ってしまったのです。 出会ったときから、私はその彼にすごく興味を持ってしまい、気持が増すばかりで、、、。その彼とは彼に内緒で数回会ってしまいました。 こんな状態続けてはいけない。だから別れ話をしたいんですが、なんて言ったらいいか、わかりません。 ここは、正直に好きな人が出来たという事を彼に言った方がいいんでしょうか?私はそのつもりなんですが、、、。 こんな、勝手なことばかり並べている、文章ですが、第三者から見た意見をお聞きしたいです。