• 締切済み

NHKの受信料

現在2世帯住宅でNHKは2契約しています 以前CMで一緒に住んでいる場合は1契約で良いので多く払ってた人は電話してというのを見て 電話をしてみたのですが、玄関が2つあるなら2契約ですと言われました ですが、今NHKのホームページを見ると 2世帯住宅の場合 >ふたつの家族が生活費をともにしている場合や、食卓をともにしている場合、電気・水道・電話・ガス代を一緒に支払っている場合などは、生計をともにしていると考えられますので、必要な受信契約はひとつとなります。 とあります。 http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/03-02-02.htm 私の場合は生活費をともにしている場合や、食卓をともにしている場合に該当し、電気・水道・電話・ガス代は別にしています。 BSも契約しているので出来れば1契約で済ませたいのですが、変更方法もよくわからず困っています。 現在は銀行自動振り込みで、二世帯住宅にすんでいる母とは扶養家族になっています。 この場合なら1契約で良いように思うのですが本当に2契約必要なのでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 また、1契約でも可能な場合は変更方法も知りたいです。 よろしくおねがいいたします

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.5

うちの場合3世帯住宅ですが(世帯主は3人)、NHK契約は1つにまとめています。 見た目が重要かもしれませんね。うちの場合、玄関は1つですが、 キッチン、風呂、トイレなどはそれぞれ3つあります。 NHKに対しては、1世帯に対し、残りの2世帯は「居候」していることになっています。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

>生活費をともにしている場合や、食卓をともにしている場合に該当 条件に当て嵌まるのであれば、HNKにその事を言ってみないと始まりません。 自分がそう思っても、要はNHKが認めるかどうかだとは思います。 例えば、「食卓をともにしている場合」というのも、別々に作って食べる時だけ一緒(おかずのやり取りも殆ど無いとか)というのでは解釈が分かれる気もしますし。 (細かいかな?) 「生活費をともにしている場合や、食卓をともにしている場合に該当」を詳しく補足すれば分かり易いのでは? (「1契約で良いように思うのですが」の中身が今一分かりにくい)

potetomakaron
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございます、 そのことは以前電話で聞かれ、答えました。 >2世帯の場合条件に一致する場合1契約ですむとみたのですが ・その方とは扶養家族ですか? >はい ・玄関が2つある形ですか? >あります ・食事などはどうされていますか? >一緒にとっています ・光熱費は纏められていますか? >いいえ ・その場合ですと玄関も別に有り別々に生活されているので2契約分頂いております このような感じでした、 食事は基本はこっちで作りますが、母がおかずを一品など作ってくることもあります。 また、毎日必ず一緒に食べるわけではないです。 今回はホームページを見るとどれか1つでも言いように読み取れたので 以前はNHKの方が間違えていたのでは?と疑問に思い質問しました。 無理なのかもしれませんが、もう一度細かく話してみようと思います。

noname#164631
noname#164631
回答No.3

ANo.2さん; 別に銀行に言えとは書いてませんよ、NHKにです。あしからず まぁ、銀行の受信料自動引き落とし口座から残額を全部余所に移して、引き落とし不可にする手もあるでしょうが;

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 アンテナが一つでテレビを共有しているって言えば良いんです。それでダメならテレビが壊れて廃棄したから解約って言うしかないね。廃棄証明書を見せてって言うかもしれないけど見せる必要ないでしょう。  ちなみにANo.1さんのアドバイス通り銀行に行ったらなんて言われるか、ご存じですか?解約不可ですって言われますよ。

potetomakaron
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございます、 アンテナは元々1つでテレビは別々にあります。 ホームページで1契約でいいと書いているように見えるのに 2契約分払わないといけないのが疑問に思いました。 確かに銀行に言ってもNHKに言っても解約不可って言われる気がしてきました…

noname#164631
noname#164631
回答No.1

条件に合致するなら、過払いであることを理由に自動振り込みを解除しましょう。 無駄な出費は控えましょう。

potetomakaron
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございます、 条件に合っていると思ったのですが、以前は断られてしまいました。 もう一度伝えてみようと思います。

関連するQ&A

  • NHK受信料

    聞いて頂けたら幸いです。 私(娘)世帯主の家に、高齢な母が同居をしました。 私は、世帯主として受信料払って居ました。 母は、色々手続きでバタバタしていて、市役所や大家さんから言われる通り、電気やガスや水道に電話し、住所変更を完了しました。 ホッとして1年、NHKから請求書が届きました。 引っ越した期間一年間の分でした。 慌てて電話をしたら、「住所が分からなく、返って来ていたのでお電話致しました。お電話した時期が解約の時期ですので、請求書を送りました。電気やガスにお電話されますよね?それと一緒です。9月以降は請求されませんので。」と、言われたのですが、二重払いをしろ。と言われているようで、納得出来なかったので、保留にしました。 そしたら「お母様本人からの了承は得ているので、今後支払いが無い場合、記録されますので。」と、言われましたが、母からは「何言っても無理。NHK払わなくていいよね❗️」と、聞いていたので、何があったのかと思ってました。 払わなくていいんですかね?何だか、NHKはだんだんヤ○ザ化してる気がします。

  • どうせNHKは電波止めれないの?

    電気・ガス・水道は電話一本で供給を止める事が出来るのに、何でNHKは簡単に供給を止める事が出来ないのですか? NHKの放送が電気・ガス・水道より重要度高いとはとても思えないのですが…。 ニュースや災害放送ならまだしも(これでさえ民放に負けてる時もありますが…)、バラエティやドラマなんて別にNHKでやらなくてもいい物ばかりだと思います。 それに、家にいて電気や水道を全く使わない人は滅多にいないと思いますが、テレビを持っててNHKを見ない人なんてゴマンといますよね。 「NHK見ないんだからさっさとスクランブルかけるようにして」と国民の不満はかなり根強いですが、NHKはスクランブルかける技術を持ってないのですか?

  • 2世帯住宅のNHK受信料

    自宅を新築しました。 いまは別に住んでいる両親と私たち夫婦がそこに入り,いわゆる 2世帯住宅になります。 玄関など設備もそれぞれ別で電気代水道代もメーターを二つもうけ, 別に精算する予定です。 建物は,玄関が二つになりますが,中で行き来が可能であり 区分建物にはならず,登記上は一般建物です。 先日アンテナの設置が終わり,BSも見られるようにしました。 ハウスメーカが言うには,これでどの部屋でもBSが見られるとの 事でした。 この場合,NHKの受信料(BS含む)は1世帯分の契約でよいのでしょうか。住民票上は別世帯とする予定です。 もしそれで別々に課金されるなら,住民票上同一世帯とすれば 負担は1世帯分ですむのでしょうか?

  • なくても困らないNHK、滞納しても止まらない、何故

    なくても困らないNHKって、なんで、滞納しても止まらないのですか? 死人が出ても、電気・ガス・水道って、滞納すると止まりますよね。 電話、携帯、生命保険、etc。 無くなると困るようなものでも、滞納すると、止められて、最終的に契約解除になるものがほとんどですよね。 年金だって、滞納し続けたら、給付されませんし。

  • NHK受信料

    現在年一度の口座振替にしていますが、24770円引き落とされており、高すぎるのではとwebで調べてみると、衛星受信の金額でしたので、衛星契約していない旨電話してみると平成16年から衛星契約しているとの事、そう言われれば、と以前衛星を契約してましたが過去の話で、現在住所は変わり、衛星は契約していないはずですが、電話応対の言い分によると、集合住宅でアンテナ設備が整ってる以上衛星契約していることになっています。との事。 これによると、私個人の考えでは失礼な言い方かもしれませんが、衛星アンテナ設備は家主が勝手につけているのであって、それを個人々に勝手に契約させるNHKの言い分は勝手すぎるのではとは思うのですがいかがでしょうか。(衛星放送は確かに見れます。NHKの言い分によると、あらかじめ線が引き込まれている以上は契約してもらうことになる、との事でした。) 解約には応じられないというNHKらしい返答。引き落とされた分は仕方ないとして、納得できないのでwebにて振込用紙での支払いに変更しました。変更した以上は例え振込用紙で支払われなかったから口座引き落とす事はできないとの事でしたが、これでしばらく様子を見てみますが 皆さまはNHK受信料はどうしてますか?また集合住宅で設備がそうなっているのなら衛星放送は見ていなくても払ってもらう、というNHKの言い分どうお考えでしょうか? 正直に口座引き落とした自分がバカだったのでしょうか? 皆様の正直なご意見をお聞かせ願います。よろしくお願いいたします。

  • NHKの受信料について

    「放送受信契約は、世帯ごとにお願いしています。ただし、複数の住居にテレビを設置した場合は、住居ごとに契約が必要です。」 (http://www.nhk.or.jp/eigyo/know/know_qa.html) 上記のようにNHKの受信料は世帯ごとに支払うこととなっています。 一般家庭の場合はこれでよいと思いますが、会社や公共施設の場合はどうなっているのでしょうか? テレビの台数だけ支払っているのでしょうか。それとも、テレビは何台あっても1契約のみなのでしょうか。 ご存知の方がありましたら教えてください。

  • NHKの受信料は公平ですか?

    スカパーは見たいチャンネルだけ、その料金を払えば見ることができますよね。 携帯電話だって、適切なプランが選べますね。 公共料金の電気や水道などは、使った分だけ払えばいいわけですね。 NHKはなんで、見る見ないにかかわらず、同じ値段なんですか? 病院のテレビは、見た分だけ払うようになっていましたが・・・ 地デジを導入せずアナログ放送が終われば、NHKとの契約も自動解除になりますよね? UHFアンテナが立ってるから、払ってくれとは言わないですよね?

  • 引っ越しに伴うNHKの解約方法

    今月の23日に今借りているアパートを引っ越して、実家に戻ります。 電気、水道、ガス、ネットの解約は電話で済ませたのですが、NHKの解約はどうすればいいのでしょうか? ネットで調べるとNHKの解約は手続きが面倒だと聞きました。 契約した時の資料に書いているのかもしれませんが、今は実家にいて手元にありません。 電話で出来れば一番いいのですが…

  • NHKの受信料について

    色々なサイトを見て思った事です。 引越し(新居)をした時に「NHKと契約をしなければいけません」と書いてあるサイトがありました。 (不適切な表現があったらすみません) 引越し(新居)をした時に元路上生活者や刑務所から出てきた人がTVを持っていなかった場合、 NHKに電話して「(TVを)持っていない」を言うだけで解約?未契約?ができるのでしょうか? また、NHKが何故解約するのかを”ひつこく”聞いてきた場合は理由を言わなければならないのでしょうか?(理由は元路上生活者や刑務所から出てきたと言いたくない) くだらないですが、わかる人がいましたらお願いします。

  • NHK受信料支払いについて

    一人暮らしをしていたのですが、実家に戻りました。 一人暮らしのときはNHKの支払いをしていました。 実家に戻る際、受信料について解約しようとしたのですが実家が支払いをしておらず、 私名義で実家の支払いをするように契約が自動的に変わりました。 (実家は地理的な問題かNHKの映りが非常に悪く、長年契約していなかったようです) また最近になって実家を離れて一人暮らしをすることになったのですが、 支払いについて変更したいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 下記サイトの「現在の世帯から独立する場合」に該当すると思いますが、 それだと実家と引越し先の二重で契約することになり、 支払いも二重にしなくてはいけないのではと思っています。 (世帯での支払いをすればいいので、実家の分の支払いまで私がしなくていいと思っています) https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/AddressChangeMenu.do 「お引越しの場合」で処理を進めてしまえばいいんでしょうか? (実家はNHKと契約する気はないみたいです・・・。) アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう