• 締切済み

人に顔を見られたくないです

Lupinus2の回答

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

就職活動の練習なんて屁みたいなもんです。 会社に入ってからのことを考えれば。 面接の時だけではありません。入社したら毎日が人と関わりあわなければなりません。 普通はそうした人馴れを、子供のころに遊びを通じて行っているのですが、あなたの場合は不幸にして人に慣れずにここまで来てしまったようです。 どうしましょうか。 このまま逃げれば就職もできず、できても出社できず、引きこもりニートへまっしぐらです。 数年後には首吊りか飛び降りでしょうか。 自分を変えれば、明るい明日が来るかもしれません。 約束はできませんが。 しかし今のままでは不幸に進んでいることだけは間違いないでしょう。 少なくとも今現在、このように悩んでいるのですから。 気にしないこと。ただそれだけです。自意識過剰というやつですね。 自分の心の問題で自分を苦しめる、自家中毒というやつです。 あきらめてください。人に見られることを。 ただそれだけで解決します。 そもそも見てないし。

関連するQ&A

  • 事務職の髪型

    4月から新卒で事務職に就職したのですが、新入社員が↓このような髪の縛り方をしていたら調子乗っていると思われると思いますか?(私はロングヘアで前髪も↓この画像の人と同じくらいの長さなのですが、前髪をピンで留めなかったら怒られると思いますか?) 今まで毎日面接のときのようにキッチリ前髪まで留めて縛っていたのですが嫌になって来ました。 顔の輪郭が非対称なのがすごくコンプレックスで少しでも髪で隠したいと思ってしまいます。 前髪を出すことによって少しだけ自信が持てる気がします。 5月に入ってから黒髪から茶髪にしましたが何も言われませんでした。 周りの先輩もロングヘアなのに縛っていなかったり結構緩い気がして、自分が逆にキッチリしすぎに思えて来ました。 前髪を少し出しても仕事に支障はないと思います。 でもやはり新人↓こんなふうだったら調子乗っていると思われると思いますか? 今までちゃんとしていたのに急にどうしたんだと思われますかね?

  • 顔の輪郭が左右非対称

    顔の輪郭が左右非対称すぎて真剣に悩んでいます。 ブサイクすぎて自分に自信が持てません…毎日自分の顔にうんざりします。 左右非対称の人がほとんどだと聞きますが、私の場合は歪みすぎていて一目で非対称なのがわかると思います。 右にばかり脂肪がついていて左だけシャープなんですが本当に極端に違うんです(↓自分の輪郭にそっくりな図があったので載せます。こんな感じです) 脂肪の付き方もそうなんですが、それ以前に顎がズレてしまっていて斜めっているので脂肪の付き方が左右平等だったとしても輪郭は非対称だと思います(原因は顎だと思います) 顎の付け根に手を当てると、右は顎がかなり出っ張っていて左は顎と首の境目がほとんどありません。 噛みあわせも悪く上の歯と下の歯の中心がズレいています。 もうすぐ二十歳なんですが、中学とか高校時代に右ばかりで食べ物を噛んだり、右ばかり向いて寝ていたのが原因だと思います。 いけないことだと気づくのが遅すぎました…歪む前に戻りたいといつも思っています。 顎もズレてしまっているしこんなに歪んでしまったらもう手遅れですか? これからしばらく左だけで噛めば治ると思いますか?(今度また左だけで噛んだらそれはそれで変な顔になりますか?) 左だけでなく左右平等の方がいいですか? 今は寝るときは仰向けで寝ています。 この前成人式の前撮りのときもメイクさんに「噛み癖とかある?」と言われたし、親にも言われました(親にもブサイクだと思われてると思います) 言われなくても非対称なことはわかっているけど改めてそう言われると凄くヘコむし、会う人全員にそう思われているだろうなと思うと消えたくなります…自分の一番のコンプレックスです。 就活とかで髪を縛らないといけないと更に輪郭が強調され余計自信なくなります(普段は長い前髪を横に流して輪郭を隠しています。輪郭がわかるのが嫌で前髪も短く切れません…隠すためにずっと長いままです。ショートヘアとかも輪郭が目立ちそうなのでロングヘアです。長くても非対称なのはわかると思いますが少しはマシだと思います。) 友達とプリクラを撮ったりしたときも自分の輪郭を見るとヘコみます。 人の写真を見たときなどもまず最初に輪郭に目が行くし、輪郭が綺麗な人が羨ましくなります。 今までナンパされたりしたことも何度かありますが、可愛いと思って声を掛けている訳ではないと思います。 自分の顔が大嫌いで消えたいです… 輪郭はメイクでもどうにもならないので最悪です。 年齢的に成長する時期も通り越してしまっているしもう治す方法なんてないですか? 病院に行けば治りますか?(整形する以外で) その場合どこに行けばいいですか?(何科など) 顎や噛み癖は歯医者ですか? それともこんな酷い歪みを治す方法は整形するしかないですか?

  • 髪型について・・・

    私は今、中学生です。 今は、黒髪のそこそこロングヘアといったところなのですが、最近蒸し暑くなってきて正直髪を切ろうと思っています。 ショートのほうが洗う手間は省けるし、乾かす時間も短縮できるし、髪をいちいち結ばなくてもいいし、それにトリートメントなどを買うお金も必要ないので経済的にも・・・ということでショートヘアにはメリットがたくさんあるんですよね。 しかも、今体育で柔道をやっているのでもう髪がめちゃくちゃになってしまいます・・・。 もしショートにするなら、篠田麻里子さんのような耳にかけて・・・というようなヘアスタイルにしたいです。 どなたでも構いませんので、ショートヘアにするとこんなことがいい!などアドバイスがありましたら、なるべくお早めにご回答ください。できれば、今週中の土日に髪を切りに行きたいので・・・。 また、おすすめのショートヘアスタイルがありましたら、そちらのほうもよろしくお願いいたします。(ちなみに顔の形は丸に近い三角形型で、今前髪は真ん中分けをしています。)

  • 顔(頭)が大きく、髪が多いです。似合う髪形は・・・

    顔だけでなく、背も170くらいあり、大きい方です(女性です)。 顔のパーツもかなり大きいです。頭は普通の帽子がキツキツなくらい大きいです。 髪は現在、肩下くらいで伸び伸びのレイヤーです。 結構痛んでいます。前髪は自分で切っています。 髪の量もものすごく多いです。あまり短いのは好みではありません。 こんな悪条件ですが、どんなヘアが似合うでしょうか。 因みに、ショートボブにした時はヘルメットのようでした。 年代は30代でカジュアルな服が多いです。

  • ショートヘアの木村拓哉の画像ないですか?

    木村拓哉さんの画像サイトはどれもロングヘアで、ショートヘアの画像を探していますが、見つかりません。誰か知ってる人是非教えて下さい! もちろんロングも素敵ですが、ショートの方が私はかっこいいと思っています。GOOD LUCK!のときの髪の長さはとてもいいと思います。

  • 女子高生はショートヘア?ロングヘア??

       高校一年女子です。 最近友達もおしゃれになってきていて、男性の視線を気にします。 やっとファッションにも興味が出てきました。  最近よく「かわいくなりたい」と思うようになりました。 そこでそろそろ髪を切りたいと思うのですが、ショートヘアとロングヘア、 どちらが女子高生らしくていいと思いますか??  私は肩幅が広く、身長もどちらかというと高いのが悩みです、なので どちらかというと外見は妹タイプよりお姉さんタイプです。 けれど性格はおとなしく、甘えるところもあるので妹タイプです。 顔はかなり上手く言うと蒼井優さん似です。(恐れながら自負しております) まぁ元が美しくもかわいくもないのでどうともいえませんが・・・(彼氏イナイ歴15年) 「かわいい」と言われた経験も2、3度くらいしかありません(^^;ゞ  それから、 短毛(ストパー)をかけようと思ってるのですが、皆さんはストレートとカール、 どちらがお好きですか? ちなみに今の私は前髪だけストレートという微妙な髪型です。 よかったら「女性のこんな髪型が好き」というのがあれば教えてほしいです。

  • 顔がデカい人にはニット帽は似合わないでしょうか?

    高校生女子です。 私は顔がデカくて面長です(*_*) 青ニット帽の購入を考えているのですが、顔がデカい人には似合わないのでしょうか? また、もしニット帽が似合うかぶり方や形(厚さや大きさなど)の選び方がありましたら教えてください。 ちなみに髪型はショートで前髪有りです。

  • 市販の縮毛矯正をやりたいなと思うのですが…

    タイトル通り、市販の縮毛矯正をしてみたいと思うのですが、髪が肩につくような髪の長さの時はショートヘア用かロングヘア用のどちらを使えば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ショートヘアはダメ?

    とにかくモテなくて悩んでいます。 私はショートが似合う方で(自他共にそう思う)ずっとショートヘアなのですが、モテないという悩みを相談すると、よく「髪のばしてみれば?」というアドバイスをもらいます。 やはり、ロングヘアやミディアムヘアというだけで男性ウケがよくなるものですか? もしくは、逆に、ショートヘアというだけで減点になるものですか? (性格等を考えず、髪型だけに焦点を当てて)

  • どんな時に髪を切る決断しましたか?

    男性の方、女性の髪形についてショートヘア派?ロングヘア派? 女性の方、何故髪を伸ばそうと思いましたか? 又、伸ばした髪を思いっきりバッサリ切った!って方がいましたらその理由をお聞かせください。 今、ものすごーーーーくものすごーーーーく!迷っています。 26年間生きてきて胸当たりまでのロングへアにしたのは現在で3回目です。 それ以外は主にショートヘアか伸ばしかけミディアムぐらいでした。 一昨年?ぐらいにベリーショートに近い感じにして、それから彼氏が出来、 「結婚するまで髪きらなーい!」などと発言し、伸ばし続けた結果、現在胸当たりまでの長さです。 前髪はちょこちょこ切ってましたが、座敷わらし見たいになるので。笑 伸ばして今は口のライン当たりまで伸びています。 現在2年ほどお付き合いさせて頂いておりますが、 彼氏が近頃「ショートの時可愛かったよ。切ったら?」の発言が増えてきました。 それに対しても意地のように私は結婚するまで切らない発言をしております… ですが!!ショートでもいいかな?と最近心が揺らぎ始め。 なんと言っても、お風呂の時の楽さ!乾くのが早い!ドライヤー時間短縮!などなど、、、 ロングは洗うのも乾かすのも時間かかるし、束ねないと邪魔になるし、ぐしゃぐしゃだし、手入れしないとぼっさぼさになってしまうし。 考えたらロングになってトリートメント量の消費が多くなっています、 やっぱり一番楽なのはショートかな。 と思って切りたい!でも伸ばしたい!!って感じの心境です。 あと一歩踏み出せないかな。 ちなみに切る前提ですが。笑 ショートヘアの場合前髪(口のあたり)はそのままにするべきか。 前髪も切った方が良いか。 お勧めのヘアスタイルなどありましたらそちらもご一緒にお願いします。