• 締切済み

大きな不安に襲われています

20歳学生です。 数日後にある教授との面談に大きな不安を感じています。 不安が大きくなってしまい普段の最低限の家事も手につきません。 普段は朗らかな性格だと自負しているのですが、小さなことですぐに衝撃を受け、長期間悩みっぱなしになる癖があります。(特に交友関係についてはそれが顕著で、しょっちゅう頭痛も起こします) このような面談や、口頭での発表になると一週間前から不安で仕方ありません。 今回は特に今までにないくらい不安で、普段の不安なら暴食になる傾向があるのですが、今は食事を摂る気力もありません。 友人は「気にしすぎ」と励ましてくれますし、自身も不安を忘れようと運動してみましたが、それでも元気になれません。 前々からこのような不安に悩まされ、誰かに相談しようと思ってもできていません。 何らかの病院への通院も考えましたが、私と同じように不安を抱えやすい性格で私よりも身体的に現れる症状が大きい友人を見ていると、私の不安の持ちやすさは、ただ気が小さいだけではないかとも思えてきます。 このような不安感はどうすれば解消されるのか、また通院を視野に入れるべきなのか教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.5

不安というのは具体的なものでないと対処の方法がないと思います。その面談が気が乗らないものなのか、あるいは準備不足なのかというように具体的に不安の正体を把握していないのではないかと思います。

  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.4

性格的な問題が多いと思います。心療内科に行けば、不安神経症の部類に入るとして、坑不安薬を処方してくれるのではないでしょうか。即、根本治療とはなりませんが、薬を服用すれば不安感が軽減するでしょう。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

自意識過剰、完璧主義などが原因です。完璧に面談をこなそうと思う事自体が間違いです。失敗してもどうという事はありません。何も起こらないでしょう。 ただ普段、頭痛が出たり、過食になったりするのは、やや病的な感じもしますので一度、心療内科を受診したほうがいいかも知れません。

510_gotoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 性格的な問題は重々承知しているのですがついつい気にしてしまって… ありがとうございます、身体的な問題にも気をつけます。

noname#175742
noname#175742
回答No.2

貴方のご質問を拝読させていただきました。   問題として「(1)自己評価が低い」「(2)マイナス思考傾向が強い」「(3)コミュニケーションが苦手」等、幾つかの理由が考えられると思います。   (1)自己評価が低い.  大学生ならば、ゼミ等で余程的外れの発表をしても「教授に一言で」程度で済みます。致命的な問題はないでしょう。加えて「プライドが高い」のでしょうか。  学生時代は、人前で発表したり、討論を交わしたり、コミュニケーション能力を鍛えたりする練習ができる絶好の時代です。社会人になる前にしっかり身につけられるべきことはご理解されておられると思います。 (2)マイナス思考傾向が強い.  所謂「マイナス思考」がかなり強くありませんか。学生時代は「教授の指導を受けて」成長して行くのはごく普通のことと思います。成長の過程で「添削」を避けていて社会人になったとしたら…、これはご理解いただけると思います。 (3)コミュニケーションが苦手.  これも、(1)(2)と関係しますが、コミュニケーションに自信が持てないのであれば尚更のこと「学生時代」に練習の機会を見つけて積極的に「練習」されるのが良いと思います。    要約すれば、学生時代は余程のことでもない限り「失敗も許される」世界です。 社会人となって困らないようにトレーニングに励む時代です。「教授は添削してくれる先生、相談相手」「ゼミは発表を練習する場」と割り切ることで、ずいぶん気持ちが変化するのではないかと思います。    ご自分の苦手なことは、卒業までに解決されれば良いのでしょう。 貴方のご参考となれば幸いに存じます。     sophia-s

510_gotoh
質問者

お礼

有難うございます。 気を軽くしてくださる回答感謝いたします。 細かなご指摘に気をかけていきたいと思います。

  • shiro111
  • ベストアンサー率20% (77/375)
回答No.1

それは、教授が怖いんですか?それとも面談の内容に不安があるんですか? 不安って性格的要因が強いので 病院に行っても病院は直してくれません。 自分も何年もそうなんですけど、自分の特性みたいなもんで。 結局付き合ってくしかないと思います。 学生の頃は、沢山悩みや大きな不安がありました。 社会人になったら、イキナリ親会社から電話で怒られて説教始まったり 時間ギリギリで「あと宜しく!」って納品先で1人放り出されたり (もう受付が閉まっていて、通った社員にすがって通してもらったり、無視されたり) 人生この先もこんな調子かと思うと、 不安どころか泣きそうなんですけど、なんとか力技で通せたりもします。 不安を隣に置いて、落ち込みながら頑張ってください!

510_gotoh
質問者

補足

>shiro111さん すみません。言葉が足りておりませんでした。 教授が怖いわけでもありませんし、面談の内容に対しても多少身構えておりますが、そうではなく、教授に会うこと自体に不安を感じております。 誰、という指定はなく、権威のある方に話しかけることさえ恐怖を覚えてしまいます…。 今だから持ちうる悩みなのでしょうか、そう思って頑張るように心がけたいのですが、うまく奮い立たせられないままです…

関連するQ&A

  • 車で轢いてないか不安…

    車で轢いてないか不安… 昨日、かなりの鈍行で運転してたのですが 気づいたら運転席側の道路(歩道ない道)を 散歩してた人と犬に接近してたみたいで 避けてぐっとハンドルを切りました。 ハンドルを切る時ぐらいに見えたのは、 飼い主はしゃがんで写真を撮っていて、 犬は道の端に避けてたのは見えました。 音楽も流さず運転していたのですが、 音や衝撃は何もしなかったです。 ただ、バックミラーで見ても夜道なので 確認ができず、犬の足とか轢いてないかな? とか、音がしなかったから大丈夫だとは 思うのにすごくすごく不安で仕方ないです。 今朝その場所を通りましたが特に何もなく… 道路に赤?茶色?の両タイヤの跡が ありましたが、それは前からあったような なかったような…?両タイヤだから右側に いた人とか犬とは関係ないよな?とか… 音も衝撃もなく何かを轢いたりぶつかったり することってあるのでしょうか? それとも私の気にしすぎでしょうか? かなり気にする性格で、仕事から帰る時 鍵とかエアコン消したかが不安になり 職場に戻ったりすることもあるので そういう性格上?なのか不安です、、

  • 強い不安と精神科の通院

    精神科に通院している者です。 これという病名はありませんが、抑うつ状態・自傷行為などで、通院しています。 最近、新しい症状として、強い不安が出てきました。 特に、私は受験生なのですが、勉強・受験に対する不安が大きく、将来のことを考えただけで不安で不安で、仕方ありません。 あまりに不安で、死にたい、とまで思ってしまいます。 不安が強すぎて、勉強したりテレビを見たりするなど、気を紛らわしていないとやっていられません。 次回の通院時に医師に伝える予定ですが、このような不安は、何かの病気の症状ですか?薬を飲むことで良くなりますか? それとも、私の性格の問題なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 休日に会えず、不安になります。

    彼氏はいつも誘ってくれるけど、仕事終わりばかりです。 話を聞いてたらけっこう友達が多そうで 友達との予定が多いんだと思います。 恐らく、女性含めての集まりもあるかと思います。 誰と何をしてるか、気になるけど聞きすぎるのも良くないかなと聞けてません。 来週も誘ってくれたけど仕事終わりだったので 祝日があるけど予定ある?と聞くと、 予定があるとのことでした。 友達との予定もあるから仕方ないのかもしれませんが、 今週は月曜日に会えて、次は来週の木曜日 どちらも仕事終わりのみで、寂しいなと思ってしまいます。 一番優先してとは言いませんが、少しは時間を作ってくれてもいいのではと思います。 そう思ってしまうのはわがままてしょうか。 わたしが不安になりやすい性格なのはわかってくれていると思うし、不安にさせないようにするとは言ってくれてます。 でもこの感じだと不安になって当たり前では?と思います。 彼には彼の生活があって、とは思って 内心すごく気になるけど交友関係に制限もかけたくないのですが 後回しにされすぎですかね。。?

  • 不安で不安でたまりません。

    心が折れてしまいそうです。 気の持ちようを教えて下さい。 先月、2才10ヶ月の息子の発達相談に行きました。普段お世話になっている小児科の医師に相談へ行きました。 医師は一度専門の先生に見てもらいましょう。と言いました。 それ以上の事は何も言いませんでした。 今月のうちにSTに3回程会い、テストをするそうです。 母も夫も義母も、みんな私が気にしすぎだと言います。 でも私は不安で不安でたまりません。 私は元々気にしすぎで、自分がこうだと思ったら何でもそう思い込む性格です。 今回も、息子の発達になにか障害があるのではと疑っています。 もうどうしたらいいかわかりません。 泣いてばかりです。 気の持ちようを教えて下さい。

  • 不安だったり、ホッとしたり。

    近所なら平気なのですが、一人で遠出すると ふと「このまま倒れるんじゃないか」みたいな不安がでてきます。 歩いていても足が地についていないふわふわとした感覚がでてきます。 ストレスを感じるとふわふわめまい、過敏性腸症候群になるタイプです。 旅行自体は好きなので、前々から綿密な計画をたてるのですが いざ直前になると「ちゃんと行って帰ってこれるかな…」と不安になります。 家族や友人と一緒の場合は少しはマシなのですが…。 道中も大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせながらもドキドキ。 そして帰る時が一番元気なのです(苦笑) あれもしなきゃこれもしなきゃと考え出すと、うー!って泣きたくなります。 知っている人に会うとホッとする反面、 どれだけ気心が知れている友人と会う前は吐き気がしたり、緊張している自分がいます。 (人に会う前は必ず吐き気止めを飲んでいます。お守りみたいなものです。) いざ友人に会って話すと大丈夫ですし楽しいのですが、別れた後の精神的な疲労感はあります。 どこかで気を遣っている気がします(ちゃんと遣えているかはわかりませんが) 人に会った後、一人になるとどこかホッとしたり。。 仕事にはお薬も飲まず、毎日出勤できています。 楽しいはずの旅行や友人たちとのやりとりが、なんだか楽しめていない気がします。 いつも自分の体調を崩さないかが不安で・・・。 これも何かの病気なのでしょうか。。。?

  • 漠然とした不安がします

    普段仕事がひどく忙しくて、人間らしい生活ができていません。 でも、仕事をしていないと、することがありません。 夏頃までは休日外出したり、それなりにできていたんですが、9月位からろくに外出もせず、ぼ~っとしてるだけです。休日することがなく、外に出る気にもなりません。毎日が無気力です。 お正月も、帰省しましたが、本当に暇でした。 夏までは買い物が大好きで、今の時期なら初売りに行かないと気がすまないのですが、それすら面倒になりました。 今日も一日中、ネット見て漫画読んでただけです。昼寝もしまくりました。 イライラして、せっかく優しく(夏以来の帰省なんで優しい)接してくれる母親に、ついきつくあたってしまいました。 そんな自分が悲しいです。もういやです。 暇です。何もしたくありません。不安です。 どうしよう。どうしよう…。

  • 不安で働き出せない、踏み出せない

    長文になります。 無職です。仕事に心身疲れて辞めてしまい、働いていても働かなくなってから恐怖と不安が襲うようになりました。働くていいことがあまりなかったことと(ミスはそんなにしないんですが、プレッシャーで心が疲れて動けない感じになってしまう)、また心が弱ったらどうしようという自分への疑いがあり、もう次は死んでしまうかもしれません。というか、死にたい、消えたい願望を辞める前に抱いてから離れません。気持ちが落ち着いても、楽しかった日でも、ああこの気持ちのまま死んでいきたいなと思う毎日です。しかし、学生の頃の友達はなんだか楽しそうに働いています(もちろん悩みなど嫌な気持ちもあると思っていますが)。働いて楽しいということがよくわからないのです。でも、私だってそうなりたいんです。人とのつながりとか自分の価値を見いだしたい、必要とされたい、こんなうじうじしたくない、進みたいという気持ちがあるものの、恐怖心が飲み込んでいってしまいます。働いてみたら案外いけるよ!といわれても、自分が働いていけた経験がないので、運も自信がないです。友達はあわなかったといってやめても次に行く行動力があったり、本当に尊敬します。はたらなかったら暇でしょ?といわれてももうその生活になれてしまってもいます。 今までどちらかというと優等生タイプでした。それは今まで素敵な先生や友人に囲まれてたんだなと思います。頼まれごとをされても全然やりますよ!って感じでやるぐらいだったのに、働くとなると多分同じ頼まれごとでもどうしよう状態になってしまうと思います。同じ●●買ってきてーでもすごい重く受け止めてしまうんですよね。 もう悩みすぎて疲れました。なんの仕事をしたらいいのか、将来もいかせたほうがいいかな?どの求人は地雷じゃないだろうか、面接どうしよう、私やっていけるのかな…もうそんなことで頭いっぱいになって疲れるんですよね。考えないようにとおもっても考えちゃうんですよね。なんだかうまく生きていけてない感じがつらいです。学生の頃の夢を見て、起きれば、あ、がっこ…あれ、いまいつだっけ?ってなって泣いてしまったり、ひどいですよね。楽しかった頃があるからこそ余計つらいです。 すっごい自分がだめに思えて、余計動けません。そんな相手は気にしてないよ!気軽に面接受けてとりあえずはたらこうよ!と言われたときはそうだよね!ってなるんですけど、すぐに追い詰められては苦しくなって涙が出てきて、面接に応募しても面接どうしようどうしよう。失礼の内容にしないと…など眠れなくなって、無気力になって、ああ消えたいって追い込まれて、面接辞退させてくださいって連絡してしまうんです。 一歩がすっっっっごい敷居が高いんです。もういきているべきじゃないですよね…。 アルバイトで数時間働きだすことからはじめたらいいですか?どこに勤めたらいいんでしょう?もう自分で決めることはすべて悪い方に向かうような気がしてもうおおまかな道筋でいいので決めてほしいんです。 書いてて余計につらくなってきました。なんでこんなに悩む性格なんでしょう?自信がないから不安になる→不安だから動けない→動けないから自信がつかないの繰り返しです。 世の中のひとはこんな人でもうけいれてもらえるんでしょうか? 普段のふるまいはどちらかというと明るいしおしゃべりだしって感じなんですが、余計に暗い自分との差に疲れます。 ほんとだらだらとかいてすみません。

  • 不安で生きてる心地がしません

    すいません。先ほどの質問と類似するところもあるのですが自分の中にいつも不安が付きまとってる。先ほどのコンビ二の万引き犯に間違われてるんじゃないかとか何かするたんびに、もしかして、、、となり不安となり動悸となる。毎日が辛い。心療内科には通院していて安定剤も飲んでるのですが効き目がほとんどみられません。これでは日常生活もままならない状態です。一度、入院かなんかしてみた方が良いんでしょうか。頭の思考回路がおかしくなってる感じがする。自分では分かっているのにマイナスの方に考えがいってしまう。こんな生活が続くようだったら辛くてたまりません。気が弱い、几帳面、完全主義な性格です。性格からくるものもあるのでしょうけど性格なんかそう簡単に変えられるもんじゃないし、一体これからどう生活していったらよいのでしょうか。先ほどの質問とダブルところがあってすいません

  • 無性に不安になっています。

    なんだか急に気持ちが不安定になって、 自分でどうしたらいいのかわからなくなってきました。 具体的に何に対して不安なのかよくわからないのですが、 今の私の状況を書いてみます。 私は、学校を卒業し、社会に出だしてもうすぐ10年になります。 仕事はあまりうまくいっていませんが、 (職場の人には馬鹿にされています。) それなりに人並みの収入をもらっています。 結婚はいつかはしたいな、と思うのですが、興味がわいいてきません。 容姿はひどい方ではないと思うのですが、 きちんとした恋人がいたこともありません。 両手の甲に大きな手術あとがあります。 すごくコンプレックスです。 友達は少ない方ではなく、人並みの社交性を持っていると自負していますが、 心から信頼できるという人がいません。 所詮、みんな私の事を見下しているのだろう。としか思えません。 私は、人といるとどうしてもその人に合わせて気を遣い過ぎてしまうのでとても疲れます。(友達でも) なので、普段は一人行動を好んでます。 こんな私です。 なんだか急に不安で不安で。死にたいとか、そういったものではないのですが、こういう話を誰にもしたことがなかったので、書き込んでみました。 皆様のご意見などよろしくお願いします。

  • 不安を伝えるべき??

    私には最近付き合いだした彼氏Sくんがいます。 Sくんと出会ったとき、私には彼氏Mくんがいたのですが、もう私に気持ちがない状態で付き合っていました。Sくんは私に彼氏がいるということも知ったうえで、アピールされ、告白されて、私もいいなと思ったので遊んだりしてました。Hもけっこうすぐしてしまいました。(だめですよね…。) Mくんとは向こうに事情があってしばらく会えない状態だったのですが、ちゃんと話して別れました。 そのことを伝え、Sくんとちゃんと付き合おうということになったのですが、その時、私は少し不安になっていて、「本当に付き合う?」と聞きました。Sくんは、「それはこっちの言うことでもある。俺は付き合いたいと思ってるよ」と言ってくれました。 でも、Sくんに不安を持ってしまうんです。最初アピールされていた時は、毎日電話くれたり、好きともいっぱい言ってくれてました。ちゃんと付き合ってからの方が、あまり連絡もくれなかったり、好きと言ってくれることも減りました。私は今まで受身でほぼ連絡は彼からだったのですが、彼に前言われたので、付き合ってからは自分なりにがんばってるつもりです。 会っている時は今までどうりの彼だと思います。好きといってくれる事はあまりないですが(;_;)しかも、すぐ会える距離じゃないので(車で2時間ぐらい)あまり会えてないです。 まだ気になることがあり、Sくんは友達優先のところや、付き合いがいいせいもあり、交友関係も広いです。女の子ともすごく親しげに話します。特に仲のよさそうな子Aちゃんがいて、その子との関係を疑ってしまっているんです。 Sくんの気持ちはもう冷めているんですかね?? また、私は素直に不安なことをすぐ言える性格じゃなく、気持ちを溜め込んでしまいます。Sくんに不安な気持ち、Aちゃんとのことを疑ってしまっていることを言うべきかどうか悩んでます。どう思いますか?? もし伝えるのならどう言えばいいと思いますか?アドバイスお願いします!!