• ベストアンサー

図書館でよくいる人

よく、図書館で ノートに古い新聞かなんかわかりませんが、記事等の資料とか書き写してたり、 メモ帳に細かく字を書き込んでる人がいますけど、あれはなんの勉強なんですか? ただ、書き写してるだけで 何の勉強の役に立つんでしょうか?

noname#164055
noname#164055

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.4

質問者さまは「素読」という言葉は知りませんか。 昔は論語などの難しい漢文を、今の小学生程度(或いは小学生以下)の学齢の子どもが声に出して、ひたすら音読をしていました。この時は教師も決して意味を一字一句丁寧には教えず、というより一切説明や解説を加えず、ただひたすら「読むことだけ」に集中したものです。意味を考えずにただ読むだけ、そんなのが何かの役に立つのか、意味があるのか、と思われるかもしれませんが、現実には昔の日本人の漢文に対する理解力の高さは、こういう過程があったからこそと言えます。こういうのが「下地」になるんですよ。 何事もそうですが、物事の最初期の段階では、あまり過度に「目的」や「意味」を重視しない方が良いと思います。「なんの役に立つのか」という疑問を感じてしまうと、学問というものは進みにくいものです。そういうことは、ある程度理解が深まり、学問が進んでから考えればいいことで、入門期はとにかく何でも吸収することが肝要です。 質問者さまが図書館で見かけた資料の筆写という行為も、特に何らかの明確な目的をもってしていたことではないような気がします。ただ、それは決して無意味なことではなく、必ずどこかで自身の血肉になっているものです。 もちろん、こういうのは一時的に短期間マネしてみても意味がありません。 ある程度長期間にわたって継続することで意味が出てくるものです。 結果を焦ったり、過度の目的意識が先行してしまうと本末転倒なことになります。 まさしく「素読」のようなものですよ。

noname#164055
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方、実は毎日、白書とか古い新聞の記事をノートに写しこんでる 人を見て、精神的な病でもある人なのかと思ったんですが、素読の可能性も ありますね。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.3

学校教育でも書き写すことそのものが重視されてきたのはご存知でしょう。 書き写してるだけでもスクラップとは違う意味で役に立つものだと思います。 書くことで内容の理解を深めたり、疑問点を整理することができますし、 記事や文章を書き写してオリジナルのノートを作っている人もいます。 私もコピーではなくメモを取って、あとで出典にあたったり 出版物や参考資料を探すことがあります。 小説やコラムは書き写すだけでも文章修行になるそうです。 すぐに何かの役に立つのか?と問われれば、そういうことは少ないかもしれません。 でも素養というのはこういうことの積み重ねで身につくものだと思っています。 記事内容にしても校閲を経ている新聞ならある程度の信頼性があるでしょう。

noname#164055
質問者

お礼

回答有難うございます。 新聞とかなんとか白書とか、ノートに書き込んでる行為を毎日してる人 、自閉症かなんかにも 見えますけど オリジナルノートなんですか。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

書いて情報収集や記憶の足しでしょうね。 学生時代はノートに書き込んでいましたが、 最近はコピーかPDFの保存ですね。 それができない時は写真ですね。 図書館などではメモより写し取ることが多いです。 最近のカメラは拡大が自由ですしね。 どっちにしても再利用することはすくないので、 その時に、とにかく頭の中に叩き込むようにはしています。

noname#164055
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自己満足というか 知識増やすためなんでしょうか。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

新聞記事は学ぶことの宝庫ですよ 政治経済 法律 外交 地域 コラム さらに違う会社の新聞を読み比べると一社の報道だけを鵜呑みにしてはいけないと気づけます 日本の政治がダメなのは国民が政治経済に関心も知識もなく放置しているからだと私は思います

noname#164055
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新聞を見るのはわかるんですけど、ノートに丸写し行為が。。

関連するQ&A

  • 図書館

    図書館の資料を使って勉強したいのですが(調べもの)ノートを広げて書き写しても大丈夫でしょうか? 文章の一部をノートに書き写したりということです。 著作権に引っかかるのでしょうか…。 そのまま全部書き写すというより自分の言葉に変えて書き写すという感じです。(言い訳っぽいですね) それとも図書館側に許可をもらわなければいけないのでしょうか?

  • 図書館

    駅から近い図書館で、自分で持って行った資料などで、勉強出来る場所がある図書館はありませんか? たまに、図書館にある資料じゃないと、勉強してはいけない図書館があるので、よく分からなくて・・・。 なるべく、東武伊勢崎線か大宮から柏までのどこかの駅で、お願いします。

  • 図書館のマナーについて

    私はよく図書館を利用するのですが、マナー違反というかルールを守らない人がたくさんいます。 近くだったらメモなどを書いて注意するのですが、声を出して注意するわけにもいかず困ったものです。 そこでちょっとお尋ねします。 1あなたは図書館(飲食禁止と書いてあるところ)で飲んだり食べたりしますか。 2社会人専用の席や資料閲覧のための場所での大学の受験勉強についてどうお考えですか。(試験勉強禁止と書いてあります) 1はもちろんしたことがありませんが2はなぜ勉強してはいけないのか疑問に感じます。 もちろん責めたりはしませんのでよろしかったらみなさんの意見を聞かせてください。

  • 図書館の新聞

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 確か図書館には、普通の公立?の街の図書館でも、新聞が置いてあったと思います。 2月1日と8日の日本経済新聞の、ある記事を読んで、コピーしたいのですが、 普通の街の図書館で日経新聞の過去の記事をコピーできますか? (と言うより、普通の図書館は大抵、日経新聞を置いてあるでしょうか?) 過去、どのくらい前までの新聞でしたら、閲覧できるかどうか、大体で結構ですので、 ご存じの方、教えてください。

  • 図書館に行く前に、決めている?決めていない?

    私は、家のすぐそばに図書館にあるので、頻繁に足を運びます。 (信じてもらえないかもしれませんが、歩いて、1分です。) 最初は、 家で購読していない新聞や雑誌の気になる記事だけを読みます。 問題は、その後です。 無計画に図書館の中を歩き回り、借りる本を1~2時間かけて、 選びます。 普通の人は、借りるジャンルや作家等々を、かなり固めて足を運ばれているようです。 皆様は、どこまで決めてから、あるいは、決めずに、図書館へ行かれますか?

  • 図書館って

    図書館って あまり役に立つ本ってないですよね? 見た感じ年代が古かったり、子供が読む本しかないって感じですが 勉強に役に立つ様な教科書的な物、資格勉強本等はあまりないですよね? 購入するべきでしょうか?

  • 福岡の図書館に古い「ジャパンタイムズ」を調べたい

    古い「ジャパンタイムズ」を持っている福岡の図書館はありますか? 1981年に「ジャパンタイムズ」に発表された記事を読みたいです。 新聞縮刷版かパソコン記事検索かを問いません。 私の調べでは福岡県立図書館と福岡市総合図書館は、ともに新聞紙しか数年間しか保存しません。 ともに「ジャパンタイムズ」の新聞縮刷版もパソコン記事検索契約を持っていません。 中にはパソコン記事検索できるパソコンを持つ大学図書館がありますが、私は大学生ではないから使えません。 よろしくお願いします。

  • 図書館で勉強している人たちについて

    カテゴリーがどこにしたらよいのかわからなかったので、ここにしてみました。 私は社会人ですが、特に夏休みと冬休みになると、図書館の机とイスが開館~閉館まで、勉強しに来た人たちで埋まってしまいます。 あいている場所と言えば、新聞コーナーのソファと、ポツポツとある椅子ぐらいです。 普通に本を読みたい人たちが、読むための場所がかなり少ないです。 一般の純粋に本を静かに読みたい人たちからすると迷惑だと思うのですが、これは仕方のないこと・まかりとおっている事と諦めるしかないのでしょうか?

  • 大学生は図書館で何をしているんでしょうか

    40代サラリーマンです。 土日、何もすることがなかったので近くの国立大学の図書館にいきました。 一般の入館証を発行してもらい、資料を見せて、というか雑誌を読んでいたのですが、周りの学生さんは一様にパソコンを開けていました。 遠目に見ていると、何か打ち込んでいる風でもなく図書館でパソコン広げて何をしているんでしょうか? 自分が学生のころはノートPCはまだあまり普及しておらず、ノートをとりながら勉強していた記憶がありますが、今の学生さんはパソコンがノート替わりなんでしょうか? もしそうだったら、計算問題とかどうするんだろう、と声をかける訳にもいざかず、不思議に思ったのでお尋ねです。

  • 不要となった本を欲しいという図書館とかご存じですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 家を掃除して、不要となった書籍(大人の一般図書)が10冊ほど でてきました。 こういった場合、どこか必要としているところに寄付したいのですが、どこか欲しいところ(図書館等)をご存じでしょうか? 我が家の不要となった本でも必要としてくれるところがあったら、 送りたいのですが。。 新聞かなにかで、図書館を建てる経費がないある街(たしか福島県)の図書館が、全国から本を多数送られてきた、という新聞記事を昔見たので、そういう所に送りたいのですが。。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう