• 締切済み

3週間以上発熱が続いてます

10月4日から38.5℃前後の発熱があり、この時は倦怠感や悪寒、全身の痛みなど風邪かな?と思い仕事が忙しかったのもあって解熱剤を飲んでしのいでました、歯の痛みも発熱があった二日後から始まりました、ですが10月15日解熱剤が効かなくなり内科を受診血液検査、尿検査、ともに異常はなく風邪ではないとの診断、ただ熱が高く歯痛の事もあり抗生物質を念のためにだしておきますと抗生物質と漢方薬を処方されました、併せて歯科もこの日に受診し痛みのあった歯の治療をしてもらう。内科で解熱剤は百害あって一利なしと言われ抗生物質と漢方薬を二日飲むも熱は上がる一方で10月17日発熱が40℃を超えたため違う大きな総合病院の内科を受診、ここでもやはり血液検査、尿検査ともに異常はなしだそうで大学病院への紹介状を書いてもらい大学病院の総合診療部を受診、ここでは血液検査と血液の細菌培養の検査?と尿検査とされましたが、ここでも異常は見つからずただ血液検査で少し気になるところがあったそうで白血球数 基準範囲3.9-9.8に対して3.0血小板数 基準範囲13.1-36.2に対して12.4 桿状核好中球 基準値2.0-10.0に対して2.0 分葉核好中球 基準値50.0-70.0に対して38.0 リンパ球 20.0-40.0に対して 46.0 単球 1.0-6.0に対して12.5 肝機能の分野で AST(GOT) 13-33に対して 49  ALT(GPT) 6-30に対して34 この辺りが気になるところだそうです、私自身としましては原因が早くわかるのであれば検査入院でも何でもするのですが、体が発熱があるいがいほんとに元気なのと、先生の考え方もあって入院とは言われてません。一日でも早く原因が分かればと質問させていただきました。

みんなの回答

noname#172810
noname#172810
回答No.1

こんにちは。 病名が分かるまで入院する意志がないのでしょうか? 咳が長引く場合、入院されるケースが多いと思います。私の周りには 1か月近く入院してやっと咳が止まったと言う方もおられます。 発熱は 他人に迷惑がかからないので、入院を勧められなかったのか もしれません。 40℃近くの発熱で、大らかに構えている場合ではないと思います。 体が怠い等、生活面で困るような事がないのでしょうか? 人の考えはまちまちですが、高熱が続くのに安閑としているのは不思 議です。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 溶連菌感染症?

    高校生です。 最初微熱で抗生剤等の風邪薬を処方され飲んでいました。(耳鼻科) が、その後高熱が出たため、内科を受診。 血液検査、尿検査をしましたが異常なし。 高熱は続き、喉が死にそうなくらい痛いというので、抗生剤を変え、解熱剤を飲んでいます。発熱後6日にして、やっと平熱になりました。 咳がだいぶでています。 そこで心配なのは溶連菌感染症ではなかったのか?ということです。 ここで再受診せずにいたら溶連菌が残ってしまうのではないか。 でも抗生剤を飲んでいて溶連菌の検査って出来るのかも疑問だったので。病院の先生には症状が続けば来て下さいとだけ言われています。

  • 発熱が続いています

    2日前から38度~40度の発熱と、頭痛、膝痛、臀部の痛みがあります。 受診しましたが、インフルエンザの検査はマイナスで、感染性の疾患か髄膜炎の可能性もあるとのことでしたが、抗生物質を処方されて帰宅しました。 ロキソニンを内服して解熱はするのですが、3時間くらい経つと悪寒がきてまた熱が上がってきます。 何なのかとても不安です。よろしくお願いします。

  • 一週間以上の高熱

    今年25歳になる女です。 お正月から38度以上の熱が出て安静にしていたのですが どうにも熱が下がらず、急患でお医者様に診てもらったところ 喉も少し腫れているので風邪でしょうと言われました。 一緒にインフルエンザの検査もしてもらいましたが陰性。 解熱剤(カロナール)と漢方を3日分貰い、様子を見て下さいとの事でした。 しかし、もらった薬を飲み3日経っても熱は下がらず 喉の腫れも唾を飲むだけで痛いほどに悪化しました。 同じ病院に行って診てもらったところ 再びインフルの検査をして陰性、血液検査もしましたが 数値を見ながら、インフルになりかけだけど 感染はしていないと言われました。 前回同様、漢方と解熱剤をもらい飲んでいます。 発熱してから一週間経ちましたが 解熱剤を飲んで一時的には下がるのですが 薬が切れると40度まで上がります。 色々と調べてみると、熱を出した方が菌と戦ってくれると書いてあったので 解熱剤を飲まず我慢していましたが やはり40度近くまで上がってもう体力が無くなってきました。。 喉の痛みもゼリー状のものしか食べられなくなりました。 今の病院を変えて、もう少し大きめの病院で診てもらおうかと思ったのですが また同じ様な漢方と解熱剤を出され 様子を見てくださいと言われるなら行く意味が無いのではないかと思ってしまいます。。。 最近は、風邪に対して抗生剤などを処方する事が良くないとされていることも知っておりますが あまりにもしんどすぎて辛いです。。 親に心配かけたくないので、全然大丈夫だと口では言っていますが なかなか下がらない熱に耐えられず泣きそうです。 やはり様子を見ながら、また薬がなくなったら 同じ病院に貰いに行った方が良いのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • リンパ球が少ないと指摘されました

    先日、風邪で熱が38℃出た際に血液検査を受けたのですがその結果が白血球数10000、悍状好中球6.0%、分葉好中球82.0%、好酸球1.0%、好塩基球0.0%、単球6.0%、リンパ球5.0%、CRP(±)でした。 お医者様からはリンパ球が低いねと言われただけで普通に抗生物質と解熱剤を処方されましたが5%、単純に計算して500個というのは少なすぎるのではないかと不安です。 この数値は放置していても大丈夫なのでしょうか。 今まで健康診断では血球分画までしておらず、風邪をひいていない時のデータはわかりません。 不安なのでどうか回答お願いいたします。

  • ウィルスによる発熱

    娘が就職してからこの3年、疲れがたまった頃(半年に1回程)発熱を繰り返していますが(検査入院して異常無しでした)ウィルスによる発熱でCRPはあがるでしょうか?いつもCRPしか異常がありません。ウィルスによる発熱の典型的症状を教えて下さい。 発熱の度に抗生物質は飲むのですが、これだけ続くと言う事は菌が抗生物質に耐性してしまったのでしょうか?

  • 嘔吐?胃炎?免疫不全?

    かぜと嘔吐の症状で病院にいきました。 血液検査結果 白血球数 98 (40-85) 好中球 91 (45-65) リンパ球 3.8 (25-45) でした。 細菌系なので、抗生物質の薬を飲むことになったのですが、 リンパ球が異常に低いので、免疫不全・・・ひょっとしてエイズ? と勘ぐりましたが、これは普通の症状でしょうか? 長い電車通勤でストレスが溜まっていた矢先です。

  • 白血球&血液像に異常が

    検診で、白血球と血液像に異常が認められると言われました。 白血球は基準値より高く、血液像は好中球の割合が基準より高く、リンパ球が低いという内容でした。 再検査をこれから受けるのですが、何かの病気でしょうか・・・。 個人的に、これから結婚を控えているので、すごく心配です。

  • 不明熱

    1ヶ月36.7~38.4度の不明熱に悩まされてます。平熱は35.5度くらいです。発熱以外の症状は、頭痛と倦怠感です。 発熱6日目(1月15日) 風邪だと思い近くの個人病院へ行き、インフルエンザ検査などをし(-)ということで、風邪薬を5日分処方され帰宅 発熱11日目(1月20日) 熱が下がらない為近くの総合病院へ。肺炎を疑われ血液検査、尿検査、胸部レントゲンをしたが、すこしの脱水症状と、尿が少し濁っていると「尿路感染」を疑われ抗生物質と解熱剤を5日分処方された 発熱16日目(1月25日) 熱が下がらない為また総合病院へ。担当医師も頭をひねり「ちゃんとした設備のある大きい病院で見てもらってください」「腎盂炎を疑われ抗生物質を処方されていたが熱が下がりませんでしたと言ってください」と言われ前回とは違う抗生物質を処方され帰宅。 原因がわからないのに処方された抗生物質を飲むのは気が引け、この抗生物質は飲んでいません。また、この日はじめて腎盂炎を疑われてたことを知りました。 発熱19日目(1月28日) 相変わらずの体調の為、大学病院へ。どの科へ行けばいいのかわからず相談室へ通され今までの経過を伝え「血液膠原病内科」へ案内され血液検査、尿検査、胸部レントゲンをしたがいずれも問題なし。膠原病が疑わしいと外部に血液検査をしてもらうらしく結果は次回2月9日の診察の時に教えてもらえる、それまで毎日数回熱をはかり記録しといてくださいとのこと。薬は処方されず帰宅。 熱を記録し始めてわかったことは、毎回午後3時あたりからゆっくり熱が上がりはじめ午後6時あたりがピークで38度をこえ、午後10時すぎあたりから熱が下がっていくということです。 発熱31日目(2月9日) 体調は相変わらず。大学病院へ。検査結果は(-)、しかし抗核抗体がプラスマイナスの為、今の段階では違うともそうだとも言いにくいとのこと。へたに薬を出したり治療することはできないと。とりあえず(-)だったので一安心。そして次に甲状腺の検査をするために採血。結果(-)。解熱鎮痛剤を処方され様子を見るということで、1ヶ月また熱を記録するようにと言われ帰宅。 メンタル的なものとか婦人病とかですかね…?ホルモンバランスが乱れてるんじゃないかなど周りから言われているのですが、内科での血液検査などとは検査内容が違うのでしょうか?もし違うのであれば婦人科も受診してみようと考えているのですが…。同じような方や経験ある方、何かご存じの方のお話聞けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 発熱と腰痛

    母の症状についてなのですが、、、 3日前から37~39度の発熱と体左側の腰痛が続いています。 (発熱は日ごとに高くなっています。 既存の病気があり服用している薬との相互作用のため、 解熱剤は医師の処方した漢方のものを服用していますが 効果はありません。) 腎盂炎などの病気かと思い尿検査をしたのですが異常なしでした。 既存の病気として高血圧と糖尿病(一歩手前の状態)があります。 医者も原因不明で様子をみようとしか言ってくれないので心配です。 考えられる病名があればお教え下さい。

  • 微熱が2週間下がりません。

    36.8度~37.5度の微熱が2週間下がりません。 風邪の諸症状(鼻水、咳、くしゃみ)はありません。 近所の内科で風邪薬を処方されるも改善しなかったため、 大きめの病院で再度いろいろ検査をしてもらいました。 血液検査の結果は、白血球→4400、好中球→85%、リンパ球→10%でした。 インフルエンザAB、溶連菌も陰性、レントゲンやCTも異常ナシでしたが、微熱は未だに下がりません。 38度以上になることはありませんが、体に力が入りにくくフラフラします。 このような症状は、どういった病が考えられますか? またこれ以上どんな検査をしたら良いのか、ご助言頂きたいです。

専門家に質問してみよう