• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡不精の彼)

連絡不精の彼との関係に悩む私の心理

deeploversの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

不安になる気持ちよく分かります…私の彼もどちらかというと連絡不精ですし…女にとっては連絡頻度が高ければそれだけ自分を愛してくれていると思い、安心しますが、男性は違うみたいなので連絡頻度と愛情の深さはあまり関係ないのでは? 彼さんからの連絡がなくても貴方から連絡すれば必ず返事が来るという事は気持ちがある証拠でしょう。嫌いな相手もしくはどうでもいいような相手なら返事しないと思いますよ…自分から連絡しないというのは個人差によるところが大きいとは思いますが、元々連絡がマメではないならやはり貴方から定期的な連絡があるのが当たり前になっている為、自分からはしなくてもいいと判断したという事だと思います。 私の場合は自分発信の連絡を一切止めました…自分からメールしたりすると返事を期待しちゃうし、返事が来ないと不安になったりイライラしたりするのが疲れてしまったので…いつの間にか私から連絡しなくても向こうから来るようにはなりましたけど…とりあえず会えた時に彼さんが優しいなら貴方への気持ちは変わってない証拠です… 頑張って下さいね☆

noname#175432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 めんどくさがりな彼なので、 どうでもよければ無視されてると思います(笑) 連絡頻度=愛情ではないと言い聞かせてはいるのですが。 励ましのお言葉ありがとうございます。 お互い頑張りましょう(*´▽`*)

関連するQ&A

  • お互い連絡不精。

    お付き合いしている彼がいます。 会うのは月2くらい。 会ってる時に次回の約束をするのですが、お互い連絡不精なため、次会うまで(約二週間)全く連絡を取り合いません。 ワガママかもしれませんが、週1くらいは彼からメールでも欲しいところ。 それを伝えると「自分(私)だって送ってこないじゃない」…と。 お互い用件のないメールは苦手で受け身なんですよね。 でも連絡不精とはいえ、好きだったら週1くらいは連絡したいと思わないのかな…と不安になったり。 私達みたいに普段連絡取り合わなくて、愛情に満ちてるカップルさんて多いのでしょうか?

  • 彼から連絡が来なくなった・・・・

    付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼とは付き合う前からずっと毎週末に彼の家に泊まりに行っています。だいたい泊まりにいくと2.3泊はしています。 特に毎週末は絶対会うと決めたり はしておらず、お互い金曜日辺りに週末の予定を聞きあってからという形ですが、毎週末途絶えたことはありません。 彼とはこの泊まりにいく約束をする以外の平日は全くと言っていいほどメールも電話もしません。 彼は付き合う前から、ある程度放っておいてほしい人だと知っていましたし、趣味も多いし、私もそんなに毎日毎日メールとかはしたくない派で 彼にも私自身も、一人の時間も大切にして欲しいと思っているため、これに関しては苦だと思ったことはありません。 けれどここ数週間、週末の予定を聞くのも私からばかりだし、昨日週末まで我慢できず、珍しくちょっと構ってほしくてSkypeで「こんばんは」とチャットを送ったのですが、起きててmixiにも構ってたのに、返答してくれませんでした。 別に返事より先にmixiに構ったりするのは今に始まったことではないですが、これまでは遅れても必ず返してくれたりしてたし数週間私から連絡取るのが続いたこともあって、 急に物凄く悲しくなってしまいました。 最近は毎週週末絶対泊まりにいくと暗黙の了解となってることに彼は面倒くさくなってないかな?とも思ってしまうので、これは次会った時に聞こうと思っていました。 確かに向こうは毎週末どうせ会うから連絡しなくても大丈夫と、男性として安心しきってる部分もあるのも理解しています。 何回かこちらから連絡するのを一回やめてみようと思いましたが、変に駆け引きをしてしまうのはよくないかなぁとも思いまだ実行していません。 だからこそこうして返事がこないととても心配になり、本当は今日に「金曜日泊まりに行っちゃだめかな?」とメールをするつもりでしたが、 返事がないまま昨日今日と連続で私から連絡すると会いたい会いたいと思いかな?と感じてしまい、躊躇してしまいます。 このまま返事がないまま、今日メールしても大丈夫でしょうか? 木曜日まで待とうとは思ったのですが、早く予定を決めてしまって安心したいなぁと思うのも事実です。 それとも、今週は私から連絡することはもう絶つべきなのでしょうか? どうすれば良いでしょうか? ちなみに彼は一緒にいるときは、いつも私以上に好きと言ったりデレデレしてくれたり、愛情をいっぱい注いでくれます。

  • 週末連絡が減る彼

    平日は激務の遠距離の彼がいます。 平日は2日に一度の電話、メールはほぼ毎日しています。 平日は帰って何かをする気力がないだけに、自分のやりたいことは休日にしているようで、週末は連絡が少なくなります。 彼からの愛情はとても感じるのですが、メール一つくらい出来るんじゃないかとか、最悪他に彼女がいるのかなーとか不安になってしまいます。結婚はしていません。 不安になっても平日になると必ず連絡がきて変わらず愛情を感じます。(週末連絡があるときもあります)メールも既読なので見ているみたいです。 マイペースな彼なので深い意味はないかもしれませんが、平日は激務の疲れを彼女に癒されたい、でも休日はだらだらしたいというのは怪しくないでしょうか? 私はゆっくりしている時こそ彼に連絡とりたくなるので...

  • 受け身な男性は彼女からどれ位連絡ないと焦りますか?

    2、3日に1回、また毎週末直前に私から誘って会ってました。 最近、私に対して誠意や愛情を感じなくなったので、あまりうっとうしがられるのも辛いのでとりあえず私からの連絡を控えてます。 元々受け身な彼で、私から定期的に連絡してましたが、どれ位、私が我慢して控えたら、気にしてくれるでしょうか? 勿論、まだ私と別れるつもりがない段階と仮定して、お願いします。

  • 連絡不精の彼との話し合いについて。

    連絡不精な彼との話し合いについて。 私には付き合って間もない彼氏が居ます。お互い大学生です。 彼とは高校時代からの友人でした。彼があまりメールをしない方(用件がある以外あまりしない)という事は高校の頃から知っていたのである程度は覚悟してお付き合いを始めたのですが、先月の23日から1回も連絡が来ず、会えずという状態で、私は彼に必要とされていないのではないかと寂しくなりました。 私が今までお付き合いしてきた方はマメな方ばかりだったので、連絡不精な彼に少し戸惑っています。・゜・(ノД`)・゜・。 彼は、1回誰かとお付き合いをしたら長く続くタイプです(3年、4年など) 私自身がとても寂しがり屋なので、こんなにも連絡しないのによく続くなぁ・・・と正直思っています。 将来への不安や学校生活での悩みがあり、夜眠れません。彼の事について悩んでいる状態も辛いです。 明後日、彼と会う約束をしました。 私が今寂しいと感じている事を彼に正直に伝えようと思うのですが、自分の気持ちを相手に伝える事がとんでもなくド下手なので、空回りしていまいそうで不安です。 「嫌な所はちゃんと俺に言ってね」と付き合い始めに言ってくれているので少し安心ですが、心配です。 恋人に自分の気持ちを話す時、コツなどありますか? どのような言い回しでお話をしたら良いのでしょうか。 また、自分は連絡不精だ!という方は、恋人に「不安だ」と言われたら困りますか?

  • 連絡不精の私がメールを送るには。

    お互い連絡不精で付き合ってる彼がいます。 二週間に一度のペースで会ったりしますが、次回の約束は会ってる時に大体決めているので、前日に確認のメールのやりとり以外はほぼ二週間連絡取り合いません。 何度か会ってる時に連絡をもう少しが欲しい…と伝えたこともありますが、彼が大人の男性ということもあり、男のマメなメールは女々しく感じるとか、自分からの連絡はやはり苦手、私だって全然送ってこないじゃん…などと言い訳されて、彼からの自主的な連絡は期待できません。 連絡不精ですが、送ればきちんと返信はしてくれる彼ではあります。 私も用件のないメールは苦手で、送りたいものの恥ずかしさもあり、結局前日の確認メール(これは私から送ります)まで連絡せず…です。 男性は雑談メールは苦手なのはわかってるし、忙しければ返信も遅くなるし、内容もそっけなくなるのも理解はしてます。 ただ私からなんとか勇気をもってメールをしたとしても、返信が遅かったり、そっけなかったことに対して、余計な不安や悩みを持つこともストレスになったりします。 連絡不精の彼にはどんな内容のメールなら、負担にならないのでしょうか? 週1くらいで送れたらとは思ってます。 また週1くらいのメールならば、ただの自己満足で仲を深めることに特に影響しないものでしょうか? あと、週1でも連絡くることは連絡不精の彼に取って少しは喜ばしいことになるのでしょうか? 連絡不精で照れ屋の私でも送りやすく、もらっても嬉しいメール内容があれば、教えていただけると助かります。 普段は携帯メールでのやりとりでしたが、先日お互いlineも始めていたので、会ってる時にline上でも繋がるようにしました。 多分どちらでも良いのでしょうが、普通の携帯メールと、lineでのやりとり、コミュニケーション取りやすいのは男性にとってはどちらでしょうか? 質問がまとまりなくなってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • 連絡を全くしない人

    知人から紹介された女性と、結婚を前提にしたお付き合いを始めたのですが、 (俗に言うお見合いだと思います) その方の対応について悩んでいます。 平日は、こちらからメールなど連絡をしても返事がありません。 約束をした日が近くなって、催促をすると 慌ててメールが来て、実は思い立って行きたい場所があり行けなくなった、 急だが今日はだめか?、など ドタキャンに近いことを普通に言って来るのです。 しかもその約束も向こうが指定をしたのに、なんて責任感が無く、判断基準が甘いんだ、 と内心呆れました・・。私もそうですが、良い年齢なのです。 最近は前持った約束や、気軽なメールなどもしなくなり、これで本当に交際などと 言えるのか、悩みが深くなってきました。 平日に何も連絡が無い状態で、お互いの理解を深めていくことなど できるものでしょうか・・?。

  • 誘ってきたのに連絡遅かった男性。

    交際していませんが、 ここ1か月週1~2回会っている男性がいます。 私27歳 相手31歳 隅田川花火も一応ですが約束しています。 いつも相手から誘われます。 この前の日曜日遊びにいく予定でしたが 私の都合がわるくなり 曜日変更を希望しましたが 相手の都合があわず来週になりました。 そのときは 【今週はきびしいな(>_<)来週土日は? あとどっかでご飯もいこう】 こんなかんじでしたがそのあと3日程連絡はなく 日曜日に私の予定が早く終わったので 【予定が早く終わったので都合があったらご飯でもいく?】 とおくると 【ごめんな(>_<)今日はちょっと無理だ。平日のどこかでいこうかね】 ときました。 その後月曜日に彼から 「平日いつ空いてる?」と連絡がきました。 週末も一応会う約束はしています。 が、 木曜日以外空いてるとおくって また3日間連絡なしで、 「連絡できてなくてごめんね。暑いし、バッタバタや。連休の土曜か月曜に横浜いこうか?(^^)」 ときました。 平日の予定を聞いて置いて結局会わないのか思ったり 連絡が遅かったことをみると ただの友達かなとも思うのですが、いかがでしょうか?

  • 彼からの連絡が直前過ぎて困っています。

    先月下旬くらいから、会社の男性と食事に行ったことをきっかけにプライベートでも何回か会うことになりました。 でもこの彼は、メールはもちろん電話もほとんどしてこない人でそういうスタンスの人とわかるまでは辛い思いをしました。 会社では毎日顔を合わせるのですが、話すことはありません。周りに知られるといけないとも思うので。 それで会うときに彼からの連絡が直前過ぎて、私の予定をキャンセルしたりすることがあってそれに疑問を持ち始めています。 ある平日の夜、同僚と飲みにいく約束をしていたので、仕事を定時に上がって出かけようとしたら彼から「今日会える?」と連絡があったり。 それが多いので、予定が入っていると彼とはなかなか会えなくなるので、時々自分の予定をキャンセルしたりしています。 週末の予定も、早く入れたいのですが前日に連絡が入って友達の約束と重なってしまうことも多々。。。 事前に予定を知りたいので、彼に「次いつ会える?」と事前に連絡をしたら返事がありませんでした。 それで週末近くなって連絡があるのですが「返事がないから予定入れてしまったよ」と嫌味を言ったのですが、どうやら通じていないようです。 みなさんは彼とどのように連絡&約束をしていますか?約束をする時期はどのくらい前でしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼との連絡の取り方に違和感というか落ち着かない

    普通の恋人関係を築きたいのですがなぜこうなるのか。 彼日本人28歳が仕事でアメリカにいます。私は25歳会社員です。 彼との連絡の取り方に違和感というか落ち着かない感じがます。 普通に頻繁でなくてもコンスタントに連絡がとりたいです。 連絡手段はスカイプで電話は自然と週末になりました。私がなかなか出ないと、毎週末かけてくるかと思えば、一度話したら急にぱったり来なくなる。 でもしばらく私からも 連絡せずにいると、また出るまで毎週かけてくる。 出てみるとやはり用件はなく、「なにか面白い話して」と言って自分は半寝状態。 それに応えるとまたしばらく音沙汰なくなる。 この現象について友人男性に相談したところ、 元々話すのが得意じゃない人。で、出るまで何度も連絡してくるのは寂しがりやだから。話せるとしばらく連絡よこさなくなるのは満足するから。愛情を確かめてるんじゃないかな~それだけだと思うよ。 少し納得しましたがこれを抜け出すためにできる私の行動はないでしょうか?