• ベストアンサー

生理をおこす注射について

断乳後4ヶ月生理がこず、今日病院で生理をおこす注射をしてもらいました。お尻に打ちました。その際エコーで子宮の状態をみてもらったのですが、先生が『部屋がいくつか見えてきている』といっていました。この部屋とは何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aopapa911
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

子宮の内側って 排卵日以降 血液の布団が敷かれている状態。 受精卵がいつでも来て良い状態を保っている。 28日周期で、女性の体(子宮)は 布団を、敷いたり、たたんだりを繰り返している。 出産した後の あなたの体は 多分この布団までいかなくて、ソファー用のクッションがいくつか 出来始めている と いう意味じゃないかな。 ソファーの数が「部屋」なのではないでしょうか。 女性の体は、子宮に14日間布団を敷いて、受精卵を待っていて、 来なかったら14日間かけて布団をたたんで(14日の、後半これがメンス)・・ の 繰り返しです。 子宮はかなり 過酷な仕事を毎月しているのです。 生理(メンス)が来ない事イコール 子宮が休憩している という事だから  その時期が長い方が 良いのですよ。 子宮癌のリスクが それだけ軽減されるとも言われています。 生理が来ない事は、子宮がそれだけ休憩しているのだと考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 注射をしても生理がきません

    産後10ヶ月になりますが、生理も割と早く来て毎月順調に正しく来ていて5月になってから全く生理の来る気配もなく2週間前に検査をしても妊娠はしていなく子宮も正常と言われ注射を打ち先生に「2週間経っても来なければ妊娠の可能性もあるのでまた来て下さい」といわれ今日が2週間で病院に行ってきました。その間夫婦生活も普通にしていいと言われていて避妊はしていないので、2週間の間に2回くらいしました。しかし、今日病院で尿を取って調べましたが反応はでませんでした。先生は遅くてもあと2~3日で来ると思うから、それで来なければ1週間後に前回と違う注射を打ちますと言われました。それはどんな注射ですか?なぜ生理は止まってしまったのか?母乳を今でもあげているせいか妊娠前より5kg痩せました。その影響はありますか?

  • 生理をこさせる注射

    ここ数ヶ月不正出血があったりと生理不順だったため 先日、生理をこさせる注射をお尻に打ってもらいました。 そこで質問なのですが あと数日したら生理がくると思うのですが その後の生理はちゃんとくるようになるのでしょうか? 妊娠を望んでいるため、その後の生理周期がちゃんと戻るか心配です。 生理をおこさせる為に注射をした事がある方 その後はちゃんと生理がくるようになりましたか? 教えて下さい。

  • 生理をおこす注射をしてよかったのか??

    不妊治療中のものです。 いつも大体28日周期できちんと排卵していたのですが、今周期初めて無排卵だったようなので、生理予定日から1週間過ぎた昨日生理をおこす注射を打ってもらいました。 なぜ無排卵だと思ったかというと、排卵日付近のエコーでも排卵が確認できず、体温も低温~高温手前をジグザグとして二層に分かれませんでした。そして生理予定日から1週間がすぎ、やっとほんの少量の出血が昨日確認されたので医者へいき、再度エコーで見てもらったら「排卵しなかったみたいだね、出血も少ないし、内膜が剥がれてないし」とのことで注射をしてもらったのです。 しかしその夜には通常の生理のような出血がみられ今日はいつもの生理の2日目となんら変わりはないようです。 ほっといてもいつもの生理がきたのに、無理やり注射をしてしまったのではないかと心配になってきました。 「注射をしたら2週間後ぐらいにまたキレイに生理が来ますよ!」と先生は言っていたのですが、今こんなに普通に出血していて、再度2週間後にまた生理が来るのでしょうか?? この生理が終わって通常排卵準備に向かう中、注射の影響で身体は高温期のようになるのでしょうか?? 自分で早まって病院に行ってしまったのではないかと心配です。 分かりにくく長文ですみません。。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 生理を早める注射

    約3週間ほど前に旅行に行くので生理をずらしたく、産婦人科に行きました。遅らせる薬か、早める注射ができるということで、早める注射を選択しました。お尻にする筋肉注射?のように言われたはずです。先生のお話では、たいていの人は注射をして1日か2日で生理になるということでしたが、私は1週間してもならず、旅行が迫ってきたため、別の産婦人科で今度は遅らせる飲み薬をもらい、結果遅らせることが出来ました。 薬を飲むのをやめて、3日くらいで生理になりました。そのころ(約1週間半前)くらいにふと気づいたのですが、その早める注射をしたところだと思うのですが、お尻が硬く、しこりのようなものになっています。蚊に刺されて膨らむような感じです。少しかゆみもあります。でも、虫刺されにしてはずっと硬さがとれません。注射がたまっているのかなとか思ったりします。これは何でしょうか?わかる方教えてください。お願いします。

  • 生理が来る注射を打ってきました

    10月に緊急避妊してから、生理がこなくなり、病院に行ったところ基礎体温もずっと低く無排卵状態でした。しばらく待ってましたが、「こないとやはり不安でしょう」ってことで12月10日にホルモン注射を打ってもらいました。先生には「12月四週目位には来る」といわれましたが,ホルモン注射をしてくる生理はいつもの生理となにか違うのでしょうか? 注射後,無事基礎体温は上がってきたので、ちゃんと生理がくるでしょうか??ちょっと不安です。

  • 生理が来るようにと注射を・・・何の注射?

    先日から何回か質問させて頂いております。 いつもありがとうございます! 毎回生理周期は30日~33日でしたが、今回は低温期が26日続き高温に入りそうにありませんでした。 排卵検査薬も生理が始まって20日前後陽性。 (それから検査していなかったのですが、昨日低温期27日でもまだ陽性。) 数日前に2日程下腹部痛があったので心配で初の産婦人科に行きました。 初内診&子宮がん検診をしました。 先生に排卵が出来ているかは聞き忘れましたが、生理が来るように注射打ってもOKですと言われたので注射しました。 何の注射でしょう? それから3日経ちますが、マダ体温は36.50付近なんです。 昨日も排卵検査薬陽性でしたし・・・。 体温はこれから上がってくるのでしょうか? もし今排卵だとしたら、注射を打ったケド、今日タイミングを取ったら妊娠して、生理が来ないってことも可能性としてはあるのでしょうか? 何の注射だったんでしょうか? 教えてください!!!

  • 生理をおこす注射について教えてください

    現在不妊治療中です。 今回も無排卵のため生理をおこすことになりました。 いつも生理をおこすときは、ドオルトン錠を10日間服用していました。 しかし今日は腕に注射だったのです。先生は「注射後、7~10日で生理がきます。油でできているので注射した場所をよくもんでてください。」と言っていました。 今日打った生理をおこす注射はドオルトンと同じくピルみたいな成分でしょうか??ホルモン剤でしょうか??何を注射されたか気になります。 教えてください。

  • 生理を起こす注射について

    生理を起こす注射について 生理がいつもの30日なのですが、今回1週間遅れており、また、不正出血も8日から1週間ほどあったためにインターネットで調べたら自分の症状が妊娠の初期症状に近かったため(頻尿、下腹部の痛み、食欲不振)に検査薬を買って調べたら陰性でした。 そこで病院に行ったところ、エコーで卵の確認はでき生理がきそうな様子は伺えるが生理を起こすために生理を起こす注射を腕にしました。注射をしてから5日目ですが、生理がくる気配すらありません。注射をうったのははじめてなのですごく心配です。 この場合現段階で妊娠している可能性はないですよね? あと排卵はされているのに生理がこないということはありますか? 教えてください。お願いします。

  • 生理を起こすホルモン注射について。

    25歳会社員です。 ストレスから生理が50日来ず初めての婦人科へ行きました。 先生から「飲むのと注射ならば注射の方が面倒でないし副作用も少ないと思いますよ」と言われお尻にホルモン注射してきました。 「2週間以内に生理が来るでしょう」とのことでした。 ホルモン注射で生理を起こすということは生理前のPMSと同じような症状が出てくるのでしょうか? なんとなく気が滅入っているのですが・・ 元々PMSで気持ちの落ち込みが激しく月に3,4日はこの世の終わりのような心境になります。 万引きや自殺などは無論しません。 先生に聞いて来れば良かったのですが初婦人科でおのぼりさんのようにあまり関係ないことを質問してしまい肝心なことを聞き忘れました。 副作用などについて教えてください。 一応、過去ログなども検索したのですが犬のホルモン注射などひっかかってしまいます。 よろしくおねがいします。

  • 子宮筋腫の注射について

    私は、以前婦人科で子宮筋腫が見つかり、子宮摘出しなければいけないと言われました。 でも、まだ子供が授かってなくどうしても子供が欲しいので、病院の先生に薬でも、注射でもいいから何か治療方法は無いかと訪ねました。 そしたら、先生の方から、半年間月1回の注射での治療方法があります。 と言われました。 そして、主人と相談後先生に相談しに行きました。 先生は1回目は生理始まって5日以内に来てください。 と言われ、その通り生理始まって、5日目(3月8日)に行きました。 そして、1回目の注射をしました。 ですが、注射して1週間経ちますが、生理の量も減らず未だ続いています。 先生から、注射して小さい筋腫は無くなりますが、大きい5cmの筋腫は小さくなりますが無くなる事は無いと言われ、子宮内膜症も有ると言われ、子宮内膜症は注射による治療で改善されると言われました。 しかし、知人に聞いたところ、注射で子宮内膜症は治らないと言われました。 筋腫も小さくなるどころか、大きくなると言われました。 子供も出来にくい体になると言われました。 すごく不安でいっぱいです。 今のまま、治療続けていていいのでしょうか? 今のところ、手術の話は出ていません。

専門家に質問してみよう