• 締切済み

直売所で買いたいものは何ですか?

田舎で就職活動を続けていますが、そもそも仕事がなく、就職することができません。 そこで、道の駅など近所の直売所で、野菜や果物を出して生活費にあてようと思っています。 親が専業農家で、農業技術はあり、比較的何でも育てられる環境にあります。 みなさまは、直売所でどんな野菜や果物を買いたいですか? 具体的には、何が欲しいですか? ハーブを育てて販売しようと思っているのですが、売れますか? もし、ハーブが売れるとしたら、具体的にどんなハーブが売れると思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Landw
  • ベストアンサー率62% (25/40)
回答No.1

個人的な意見ですが、 地域的にある程度若い方がたが来る様な道の駅などでなければ、ハーブ類はそれほど売れないのでは無いでしょうか?私は家庭菜園でバジルなどのハーブ類を結構な量を作っていますが、65歳以上ぐらいの方にさしあげても、使い方が・・・・と言われることが多いです。馴染みがないのでしょうね。 40代50代の女性は新鮮なバジルを差し上げて、「バジルペーストの作り方などはクックパッド等で検索すると、レシピがいっぱい出てきますよ!」と伝えると喜んで使っている様です。 個人的にハーブで商売をする気はありませんが、一般客に販売というよりもレストランやお菓子やさん等と契約して生産し卸す事などを考えてみてはどうでしょうか? うちでも知り合いのレストランに行く時にハーブをプレゼントに持っていく事がありますが、とても喜ばれます。バジル、ローズマリー、フェンネル、ルッコラ、イタリアンパセリ、ボリジ、カモミール、レモングラス、レモンタイム・・・・あと何だっけ・・・ 価格の取り決め等、色々と難しい気もしますが・・・ あとは一手間加えて、バジルペーストやブーケガルニ等加工して価値を高めて、単に値段を付けて売るだけでなく、例えば近くに有名な「XXX地鶏」みたいなものがあれば「XXXのハーブチキン」など香りで客を誘い、その場で焼きたてのチキンを食べてもらい、おみやげにバジルペースト等を売る・・なんてどうですか?

Ms_michiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m おっしゃる通り、珍しいものは、直売所では売れ残る傾向があるようですね。過疎化の進んでいる地元の年配の方は、特に慎重なので、ハーブは買わないかもしれません。 私が出そうと考えている直売所は、平日地元の人がメインで、休日になると東京都や地方都市からのお客さんがメインになるようです。もしハーブを出すとすると、休日に限定せざるを得ないかもしれません。 休日に出すとしても、Landwさんのように使い方を説明する必要がありますね。小さなチラシのようなものを一緒に入れないといけないかもしれません。 レストランやお菓子屋さんとの契約ですが、人脈がまったくないので飛び込み営業のようなことをしないといけませんね。私のような人間とすぐに契約してくれるかなあ(笑)まず、直売所に出してみて、そこから徐々に人脈を築けたらいいなあと思っています。 加工についてですが、保健所に届け出たりいろいろ手続きが必要になるようです。直売所でもお漬物を始めいろんな加工食品が並んでいますが、安くないと売れないみたいです。そもそも、味も良くないと売れませんし、料理のセンスがあるかと言えば・・・・ちょっと自信ないですね。 ハーブの苗木を売ることも考えたのですが、ホームセンターなどで98円ぐらいで売ってるそうなので。それも難しいかなあと思っています。ホームセンターでは売っていない品種の苗木を作る必要があるかもしれません。 直売所で売るのって本当に難しいですね。私のように利益を出したい!というのではなく、採算を除外して趣味で値段をつけて安く売っている人もいますから。 お客さんも、直売所に沢山いらっしゃいますが、見るだけで買わない人がほとんどですし。 う~ん。何を作ったら買ってもらえるんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 群馬で人気の直売所は?

    私は現在農業生産法人で研修生として働いています。 将来は群馬で就農したいと考えています。 それにあたり、私は直売所をメインに野菜を売っていきたいと思っています。 なので就農するところははよく賑わっている直売所があるところがいいと思っています。 多少、田舎でも全然問題ありません。どなたか教えて下さい。

  • 静岡県田方郡函南あたりの農家直売所

    静岡の函南辺りによく行く機会があるので、 車で、三島・沼津あたりにも行くのですが、 野菜の直売所のような所を探しています。 今までひものセンターや海産物の土産品、 伊東の「道の駅」とかは見てきましたが、 野菜の農家直売所は分かりませんでした。 スーパーで売ってる野菜を買いますが、 直売所のほうが美味しくて安いイメージがあって。 普段は都内に住んでいますので、せっかく 静岡に行った時は、新鮮な野菜が食べたいなと思います。 函南あたりに住んでらっしゃる方は、 普段の食材はどこで買い物されますか? 教えてください。

  • 農産物直売所 道の駅 などでトマトを販売したい。

    こんにちは。 農産物直売所 道の駅(食の駅) などでトマトを販売できたらと思っています。 しかし、直売所などのことを何も知らないので質問させていただ期待です。 叔父が夏トマトの農家をしており、通常は農協に出しているそうです。 農協だけではなくて他にも販路を広げたいそうです。 ホームページを作ってネット販売は行おうと思うのですが、 新鮮な野菜が売っている農産物直売所・観光客の方がいらっしゃる道の駅(食の駅)などでも販売したいと思っています。 質問1. 入荷は例えばオープンが朝9:00だとしたら9:00までに自分の車で入荷をし、終えなくてはいけないのでしょうか?それとも宅急便などで前日に送るなどの入荷も可能だったりするのでしょうか? ⇧この入荷についてがネックだなと思っています。 別のフルタイムアルバイトも始めたいと思っていたのですが、入荷に時間がかかってしまうようなら考えなくてはいけないなと思っています。 質問2 直売所は委託販売と書いてあるサイトを見たのですが、委託販売の場合は手数料みたいなものを支払うのでしょうか?そちらは大体どのくらいなのでしょうか?委託販売じゃない場合もあるのでしょうか? 質問3 叔父の農家から直接という形ではなく、叔父から私が買い取って販売したいと思っています。そうなると私は農家ではなく販売者という形になるのですが、農家の方でないと農産物直売所で販売することができないのでしょうか? 質問4 叔父のトマトはブランドトマトなのですがそのブランド名が農協を通した商品しか使えないらしく、叔父が作ったトマトに名前を付けて販売しようと思っているのですが、そういう勝手につけた名前を箱や袋にプリントされたものも販売できるのでしょうか? 以上が4つを質問させていただきたいです。 詳しい方、実際農産物直売所で販売されている方などいらっしゃいましたらお教えいただきたいです。

  • 野菜直売所の野菜は残留農薬検査を受けていますか。

    畑の側に野菜直売所が突然、営業していました。そのような直売所、お店では、野菜に対して、残留農薬検査などの国の検査は受けているのでしょうか。大型スーパーなど、JA農協などでは、売っている野菜に対して残留農薬検査を立ち入り、抜き取りで受けていると思います。 保健所、食品衛生所の指導により、JAなどの大きな店舗では、国によって管理されていると思います。しかし、畑の側に雨によって、突然オープンしたりしなかったりするような小さい農家直営の直売所では、残留農薬などの検査を受けているのでしょうか。 直売所の店員さんに聞きたくても、今、冷凍餃子など、テレビで、食の問題が騒がれているので、聞きにくいです。直売所では、ドリフト、農薬の飛散について、どれ位認識して販売していますか。 JA農協などでは、具体的に、年に何回くらい、どのような残留農薬検査を受けているのでしょうか。店舗が小さいと受けていないのでしょうか。 http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/ http://www.jppn.ne.jp/nara/drift%20taisaku.htm

  • 東京在住です。野菜直売所を探しています。

    こんにちは。 3ヶ月前に東京に引越してきました。 以前は近所の「道の駅」に野菜の直売所があり、月に2回ほど買い出しに行っておりましたが、 また行きたくなってきたので、お勧めの場所を教えていただけますか。 条件 ・当方世田谷区在住です。 ・車で行きたいので、大きい駐車場があるところが望ましいです。 ・場所の範囲は東名高速でいえば厚木・秦野まで、中央道で八王子・相模湖まで、三浦半島全般までです。 よろしくお願いします。

  • 近郊農業について教えてください

    近郊農業について教えてください。 彼氏の実家が横浜市で専業農家をしているのですが、 田舎での農家と大きな違いはありますか? また、農業を継ぐ場合、農大を出ていない息子でもやっていけるのでしょうか? (農家を継ぐ人はやはり農大に出ていたほうがいいのでしょうか?) 祖父母の代から専業でしてきているみたいなのですが、 近郊農家のどのぐらいの生活レベルなのかは分かりません。 立地的に田舎でもないので、スローライフになり切れない部分もあるか思う分、生活レベル上の格差がサラリーマンと農家とでは大きく出てしまうのでしょうか? もし横浜市の農業の実態についてご存知でしたら教えてください。 尚、近郊農業のメリットや発展性などありましたら教えてください。

  • 東京で鮮度や安全性の高い野菜を安く手に入れるには。

    1ヶ月前から東京に越してきました。 現在都心に住んでいるのですが、 近所にあるスーパーの野菜や果物が、明らかに鮮度が悪く、品質も悪いです。 一方デパートに行けば鮮度の良さそうな野菜や果物があります。ただ値段が段違いです。 田舎に住んでいた頃は大規模な農産物直売所があり、 採れ立ての野菜が今住んでいる都心のスーパーより安く買えました。 普通のスーパーでも今の都心のスーパーよりは鮮度は良かった気がします(車で行ける範囲内にスーパーが何10店舗もあり、競争が激しかった) 東京都内、都心では野菜や果物をデパートより安めで手に入れることは難しいですか?

  • 福岡~前原市周辺の農家(或いは農業法人)でバイトの求人はないでしょうか

    現在、小さな畑でコツコツと20~30種類の野菜やハーブを作っていますが、日増しに農業への情熱が募ります。農家の繁忙期などにお役立てできるようなおしごと=バイトってないものでしょうか。福岡~前原市周辺で働き手が欲しい農家(或いは農業法人)の方、或いは、農家で働く手段や登録する機関をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 農家で働きたい

    現在、大学卒業後IT企業に就職してから約2年半が経ちます。 正直、今の仕事にやりがいを感じることがあまり無いですし、このまま歳を重ねていっても安定した生活を送れるとも思いません(リストラとか倒産だとかで)。 思い切って、会社を辞めて野菜や果物などを育てて売るよう様な仕事、まあ農家として働きたいのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 1. やりがいというものはあるのか。 2. 安定した生活を送れるのか。 上記は今の仕事を辞めてまで農家をやることに果たしてメリットがあるのですかという質問です。 加えまして、 3. 僕みたいのを雇ってくれるところはありますか。 4. 恋愛や結婚とかは出来ますか。 5. このような考えに何か参考になるWebサイトはありますか。 3.についてですが、いきなり土地を持って農家を始めようといっても、農業経験0の自分には無理な話だと思うので、農家に住み込みで働いてみたいと思ってです。 4.は田舎に行ったりしたら若い女性も少ないし、いまどきの女性は農業などやりたがらなかったりするかと思いまして。まあ、今の生活でも女性の要素はほぼ0ですが。 少し質問が多いですが、参考になる意見やアドバイスを持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 農業を生業としていく場合

    私は非農家出身です。 今から農業をしてみようと思っても、実際には 資金面、技術面などハードルは高いようです。 自分で農業を始めるほかに農業法人へ就職という 方法もあるようです。 ゆくゆくは自分で経営していけたらと思っています。 現在は作目は野菜と考えています。 みなさんは作目を決めるとき、どのようにして決めましたか? あと農業法人で働かれている人の感想、経営者側の求める人材など 教えてください。

専門家に質問してみよう