製本依頼の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 製本依頼を受ける際には、注意が必要です。
  • 特にA3図面の表裏印刷は、印刷屋によって扱えない場合もあります。
  • 製本には経験と技術が必要なため、信頼できる印刷屋を選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

製本

 仕事で客先から製本依頼をされました。 A4版(見開きA3)の大きさです。 A3図面を製本するのですが、1件目の印刷屋では A3図面を表裏印刷するのは出来ないとか、見たこと無い とか言われたので、こちらも出る言葉も無く帰りました。 2件目の印刷屋にはA4版(見開きA3)の見本を持って行ったところ、 かなり悩んでいたので、また来ますと行って帰りました。 どちらも、規模は大きくないですが製本の看板を出している店です。 そこで3件目に行ったところ、製本依頼でA4版(見開きA3)と 言っただけで、理解してもらいそれで終わりました。 何年も前から業者に製本依頼はして来ましたが、どこの印刷屋でも 出来る仕事ではなかったのかと感じてますが、どうなんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

製本の方法が指示されていないからではないでしょうか? 普通は出来上がりがA4なら、A4のものを綴じるので、本を見ればわかりますが、中心部分は見にくくなるため、通常は余白になっています。 見開きということなので、中心部分も見えないといけないですね? なので製本方法が変わります。 中綴じ、平綴じ、くるみ製本では中心部が見えないので無線綴じになります。 それを指示すれば良いです。 しかし、A3両面ということですが、それは無理ですね。 仕上げがA4なので二つ折りになりますが、裏側に別のページを付けると、先のページの裏が見えなくなります。 何ページあるか分かりませんがすべてのページを両面を考えて印刷し直さないといけないので、ものすごく手間であり、高くなります。 できるにはできるけど、最初の2軒は、そこまでお金をかけるのかと疑問だったのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • A3中綴じ製本

    個人でデザインをしている者です。 関西でA3中綴じ製本(見開きA2サイズ)の印刷&製本加工を行っている、会社をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 私自身探したのですが、中綴じ製本はA4サイズまでしか取り扱ってない業者が多いみたいで困っています。  ご存知の方いらっしゃいましたら是非助けてください。よろしくです。

  • 製本について

    DTP制作されている方、製本関係に詳しい方にお聞きしたいのですが、 70ページ程の少し厚めの写真集を製作しています。 無線綴じで、同じ形の見本を見る限り、センターが3~4ミリ程、 内側に巻き込んでいます。 見開きのページを作成した場合、開いて見た時に、 センター部分が隠れて見えにくくなるおそれがあります。 その場合、センターのずれを想定して、3~4ミリ程左右にずらして 制作されますか? 製本業者さんに聞いたところ、そのような制作方法はおかしい、無い、 とおっしゃっているのですが、どうなのでしょうか?

  • 製本屋は印刷(外注含む)はしてくれないの?

    印刷屋は印刷をするのが仕事。製本屋は製本をするのが仕事。それは理解しています。 私が聞きたいのは下記のことです。 ●印刷屋・・・希望すれば印刷と製本の両方を請け負ってくれる(製本できない所は外注で製本まで) ●製本屋・・・印刷屋と同じように印刷と製本の両方を請け負ってはくれないのでしょうか?(自社で印刷できないときは外注で印刷所に依頼するなどして)・・・というのは以前、製本屋に依頼すると印刷物を持ってきてくれと言われたからなのです。 よろしくお願いします。

  • 製本・無線綴じについて

    68ページの写真集の製本を、無線綴じで、製本業者さんに頼みました。 昨年版の、同じ形の写真集を見本に渡し、全く同じ形で....とお願いしました。 しかし、先ほどできてきたものが、 昨年とは明らかに背の部分の装訂が異なっていました。 昨年のものは、表紙の背と中身の背がぴったり糊付けされていて、 開いた具合も、センターが3~4ミリほど巻き込まれてしまうので、 それを想定して、見開きになるページは、 3ミリほど左右にあえてずらして制作しました。 しかし、できてきた物は、表紙の背と中身の背の間に数ミリ隙間があり、 開いた具合もミリミリと音がして、糸が目立ち、 センターは巻き込みが全くなく、 結果としてセンターのずれが目立つ形になってしまいました。 製本の業者さんは、センターをずらす制作方法なんてない、 デザインがおかしいのはそちらだと言い張っているのですが、 納得できないです。 DTP制作されている方、詳しい方にお聞きしたいのですが、 無線綴じで見本がある場合、センターのずれを想定して、 制作されますか? このような場合、制作側のミスでしょうか。製本業者のミスでしょうか。

  • 資料の製本をしたいのですが

    毎度お世話になります。 タイトルの件で知恵をお借りしたいと思います。 ワードで作成した資料を製本しようと思ったのですがうまくいきません。 フリーウェア等で簡単に製本できるように印刷できるアプリはありませんでしょうか?。 仕事の資料なのですが両面印刷でA5サイズ、電車や家でも見れる様に小さくハンドブックみたいなものを作りたいと思っています。 なにか良い方法があったらお教えください。 宜しく御願いいたします。

  • 製本の方法

    自分で製本するのは簡単なのでしょうか? A4で70枚(140ページ)程度の印刷物を製本したいと思っています。 ただ、業者に頼むと結構お金がかかるので、できれば手作りでしたいと思っています。 ハードカバーのくるみ製本というのが、いいのではないかと思っています。 でも実際にどのようにしたらいいか、わかりません。方法を、詳しく説明しているウエブページを教えていただけないでしょうか? それとも、素人が製本するのは手間がかかるだけなのでしょうか? 私は不器用であまり手間もかけたくありません。でも、少々、見栄えが悪くても我慢できるとは思っています。結局、業者に任せた方が楽でしょうか? よろしくお願いします。

  • 至急ご回答下さい!!製本ってどうするんですか??

    今仕事で契約書(A4用紙・4枚)を業者に送付する作業をしているのですが、「製本」して「割り印」して発送しないといけません。 「製本」ってどうするんですか?? 一般的で、簡単な仕方を教えて下さい!! また、割り印はどこと、どこに押印するものなんですか?? 宜しくお願い致します。

  • 文庫本サイズに製本

    最近小説を作っていて、 一冊分できたので製本したいです。 wordから印刷して、それを綴じたいのですが、 印刷の仕方とか、綴じ方とかも一切分りません。 どこかに依頼ではなく、家で出来る方法を教えてください。 綴じ方は見た目重視でお願いします。 ちなみにプリンターはA4,A5,B5サイズできます。

  • 結婚式のアルバム製本の会社を教えて下さい。

    撮影した写真をデザインしてアルバムに製本しておりますが、現在お願いしている製本業者様は色がきれいではありません。 もっとキレイな色で製本して下さる業者様を探しております。 銀塩プリントで、ぺらぺらした紙質ではなく・・ある程度しっかりとした(厚さが2mmくらいと5mmくらいの2種類希望) で、ハードカバー仕上げで、なるべく安く・ネット上で色の確認が出来るところが希望なのですが・・  要望がちょっと多めですね。。。 どこか、お勧めの製本会社様をご存知ないでしょうか?? 「オンデマント印刷・銀塩プリント」と、検索してみましたが、一般向けの製本会社しか見当たりません。 プロですので、しっかりとした製本に仕上げて下さる会社様に製本のご依頼をしたいと思っております。 もし、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 補足*デザインは、自分で制作しております。

  • 200P超えの少部数の製本

    200~230ページ以内でB6版の製本物を10部程度作ろうとしています。 印刷は自前のレーザプリンタで行おうと思うのですが、どやって製本したらよいか迷っています。 部数が少ないので業者に頼んでも高くつくようで・・・ 大型ホッチキスで本文を綴じて表紙をつけるしかないのでしょうか? これだと開きづらくなるような気がしてなりません。 卓上製本機を買うのもありかもしれませんが、厚みの制限がありますし、表紙も専用のものになりますので…難しいかと カバーをかけますので、表紙は最悪刷りなしの紙のみでもいいのですが… なにか良い方法をおわかりの方お願いします。

専門家に質問してみよう