第二言語の使用頻度と忘却について

このQ&Aのポイント
  • 第二言語はどのくらい使わなければ忘れてしまうでしょうか?私は日本生まれの日本国籍ですが、父親が中東系であり、幼い頃に一度だけ中東で長期滞在し、その際に第二言語を一部身につけました。その後も数年に一度中東を訪れ、その言語を使う機会がありましたが、最近はその言語を使う機会がほとんどなくなりました。しかし、私はその言語を忘れたくないので、時々独り言を言ったり、テレビの台詞を翻訳したりしていますが、細かい単語や言い回しは忘れてしまいます。忘れるまでの時間や忘れ方について教えてください。
  • 第二言語を使わなければ忘れるのか?私は日本生まれの日本国籍であり、父親が中東系でした。幼い頃に中東で長期滞在し、その際に第二言語を一部身につけました。その後も数年に一度中東を訪れ、その言語を使う機会がありましたが、最近はほとんど使う機会がありません。しかし、私はその言語を忘れたくないので、独り言や翻訳をして続けています。ただ、忘れてしまう単語や言い回しもあります。どのくらいの頻度で使わなければ、完全に忘れてしまうのでしょうか?忘れるまでの時間や忘れ方について教えてください。
  • 第二言語をいかに使わなければ忘れるのか?私は日本生まれの日本国籍で、父親が中東系です。幼い頃に中東で長期滞在し、第二言語を一部身につけました。その後も数年に一度中東を訪れる機会がありましたが、最近はその言語をほとんど使う機会がありません。しかし、私はその言語を忘れたくないので、時々独り言や翻訳をしています。ただ、細かい単語や言い回しを忘れてしまいます。第二言語を忘れるまでの時間や忘れ方はどのようなものでしょうか?使う頻度によって忘れる速度が変わるのでしょうか?教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

第二言語は使わなければ忘れますか

皆さん初めまして。 28歳の主婦です。よろしくお願いいたします。 私は日本生まれの日本国籍ですが、父親が中東系です。 幼い頃に一度、そちらで長期滞在したため、片言ですが第二言語を身につけました。 その後も数年に一回のペースで渡航し、その度に半年ほど滞在。日本にいても、家の中で父がその言葉を使っていたため、自然と話せるようになりました。 なので外国語というよりは、ちょっと不自由な二つめの母国語という感覚です。 役所の手続きなども可能、集団での会話も問題なく意志疎通ができるレベルです。その言葉が好きだったせいもあると思います。 ところが二年前に両親が離婚して、父は母国に帰ってしまい、連絡がとれなくなってしまいました。 それからもう二年になります。当然ですが毎日日本語しか話しません。 せっかく覚えてるものを忘れたくないので、時々その言葉で独り言を言ってみたり、テレビの台詞を翻訳したりしていますが。。。。 細かい単語や言い回しをけっこう忘れてしまっています。その度にネット辞書で調べては「ああ~そうだった」という感じです。 質問:第二言語は、どのくらい使わなければ忘れてしまうでしょうか? 文章をまとめるのが下手で、前置きが長くなってしまい申し訳ございません。 また第二言語という言葉の使い方が間違っていましたらお詫びします。 ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • ymokn
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全ては個人差、環境差の問題ですから、忘れないためにどういう手段があるかを質問すべきです。現在は日本に住んでいても新聞、ラジオ、テレビ、you tube, pps画像などがインターネットで無料で自由に視聴できます。もちろん言語によって程度の差はありますが、読み、書き、聞く力を維持することは可能です。 ところで言語は何でしょうか。

ymokn
質問者

お礼

そうですね、『何にもしなくてもどれくらい覚えてられますか』という質問になってしまいました。。反省します。 質問者の立場で申し訳ないのですが、言語の種類については伏せさせていただきます。すみません。 辞書や会話集をインターネットで見つけたので早速購入します。またYouTubeでその国のニュース等を視聴して鍛えていこうと思います! どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

母語(日常生活上使っている言葉)以外に、学校とかで習ったり、子供の頃に滞在した国の言葉は、使わなくなると、割りとすぐに忘れますね。私は仕事で英語を毎日のように読んだり書いたり、翻訳を遣ってましたが、仕事を離れたら直ぐに仕事上で覚えた電気、電子関係の表現や単語を忘れましたね。 学生時代に覚えたドイツ語は、忘れまいと思い、50年以上ドイツ語人と手紙にやり取り、今はメール交換を遣っています。しかしながら、根を詰めて 学習している訳ではないので、この50年間でかなり忘れています。同級生でドイツ語やドイツ文学を大学で押していた人が何人かおりますが、その人たちは 覚えもよかったでしょうし、毎日教える為に学習を、また自分の研究のため毎日ドイツ語に接していたので、忘れるどころか、力を向上させたのでしょうね。 幼い子供は直ぐに外国語を忘れるそうですね。

ymokn
質問者

お礼

お仕事で使われていたということは、庶民の暮らしの中にしかいなかった自分なんかより何倍も語彙がありしっかり覚えられていたのですよね。 それでも、忘れてしまうものなんですね。 子供の頃に自然と身についたものだから、忘れるということはありえないだろう、と思っていました。甘かったです。。 他の方のアドバイスも参考にさせていただいて、ちゃんと鍛えていこうと思います。 詳しく教えていただいてどうもありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

劇団ひとりさんは帰国子女だったのでペラペラだったらしいですが、今はまっっっっっったくだそうです(笑) うちの父は子供の頃に学友が韓国人で言葉を少し学んだようですが、今でも単語を覚えていて驚きました。 ただ父の場合は語学力にかなり優れ他にも色々話せるようなので、特別と言うか天才の域かもしれません。 中国人の方と交流するのは如何でしょう。 日本語を教えるなんて如何ですか?SNSなどで簡単に募集できると思います。

ymokn
質問者

お礼

劇団ひとりさんのエピソード聞いたことがあります。ペラペラでも忘れちゃうんですね。。 tarutosanのお父様のような頭脳は多分というか絶対に持っていないので笑、忘れないように鍛えていこうと思います。 日本語を教えながら。。。というのはとてもいいアイデアですね。今はインターネット経由でできますしね。 参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳に適正な言語の使用(言語数、距離など)

    日本では日本語しか使わず、生活をしているひとが多いです。 世界では複数の言語を使って、生活されている人も多いと思います。 外国語の学習は認知症にならないとか、もしくは物事を一つでとらえないとかいろいろ言われます。 脳の機能的にやはり2つか3つくらいの言語を使用して生活するくらいが、本当はちょうどいいんでしょうか? また日本では世界でよくつかわれる英語が義務教育です。 しかし、英語に近い言語の人や旧植民地の人にはテストでも成績が及びません。 日本語を母国語にする人がたとえばハングル語を話すのと英語を話すのと文法などの差で使う脳の部分も違うそうです。また近い言語と遠い言語と習熟度もちがうそうです。 スペイン語などは日本人でも聞きやすいですね。 日本語を母国語にする人が普通に脳を活用度としてちょうどいいくらいって、適正ってどんなくらいなんでしょうか?

  • 語りかけ言語

    4ヶ月の子供を持つ母親です。 子供への語りかけ言語について質問です。 私は日本人、主人はドイツ人で夫婦の会話は英語。現在日本に住んでおり、これからも日本に住む予定です。 今のところ子供には夫婦ともに英語で語りかけていますが、先日読んだ育児書に父親、母親はそれぞれの母国語で語りかける必要があると書いてありました。 やはり私は日本語、主人はドイツ語で語りかけるべきでしょうか? あまりにも多くの言語で話しかけると、子供の言葉の発達が遅くなるようで心配です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 英・独・仏・西語の発音難易度について

    いつもお世話になっています、こんにちは。 今回は英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語の 4言語の発音難易度について質問があります。 時間があれば外国語の学習をしてみたいと思っています。 当面の目標はその言語を母国語とする人(母国語でない人 ももちろんOKです)とほんの少しでも会話(意思疎通)を してみたいなと考えています。 そこで、会話をするには発音がかなり重要になってきますので 上記の4言語を日本人にとって発音しやすい順番に並べてください。 お時間ある時にお答え頂ければ幸いです、よろしくお願いします。

  • 韓国は世界一言語能力が低い国?

    中国の外交は戦略的なもの作為的なものを感じるが! 対韓国の外交は話が、意志の疎通が出来て いない様な気がする・・・ しかも、韓国国内では詐欺罪での事件がめちゃくちゃ 多いと聞く、これは韓国国内でも言葉による意志の 疎通が出来ていないからですか? 韓国語(朝鮮語)には日本語のような、多彩でしっかりした 意味を伝える言葉(言語)が無いからですか? 韓国人は英語の様に単語をハングルで作る能力は無い、 もしくは、ハングルには、そのような機能がないって事ですか?

  • バイリンガルの育て方

    海外で生活、母親が日本人、父親が現地人。 そのような組み合わせのだと、どのように言葉を教えたらいいのでしょうか? まだ5ヶ月で、今のところ日本語で話しかけています。 外で遊びだしたり学校に行けば自然に現地の言葉は覚えるものでしょうか? 「3才までに母国語をしっかりと」といいますが、家庭内の日本語、つまり私と外人の父の日本語だけでしっかりした日本語が身に付くかも心配です。 国や言語を問わずアドバイスお願いします。

  • 英語の文法の知識を応用できる言語

    日本の教育では母国語の日本語以外は英語が義務教育です。 欧州の言語はいろいろありますが文法の面で、英語の文法の知識を応用しやすいといえば、どの言語になるのでしょうか? 欧州の言語はドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、北欧の言語など。

  • 日本以外のアジア圏(特に東アジア)の言語学習

    こんにちは。お世話になっております。大学で外国語を勉強しています。勉強している言語は英語、中国語、韓国語ですが母語は日本語、国籍も日本の平凡な大学生です(笑) 最近、中国(台湾)や韓国の音楽を聴くことが多く、その関係でいろいろと歌手のホームページを見て回っているのですが、なんとプロフィールの欄に「言語」という項目があるんですね!日本人歌手のプロフィールでそんな欄を見るのは稀なのでびっくりしました。 テレビに出ていたり目立っている人が全てだとは決して思っていませんが、日本人は言語を勉強していても、それを使えないことが多いですよね。しかし日本以外の東アジアの方々はそれを使えているのが不思議です。これは何故でしょうか?言語学習の方法が違うのだとしたら、どのように違うのでしょうか?同じ文化圏で生活している同人種なのに・・・正直悔しいです。 それから前々から気になっていたのですが、よく海外を旅行していると、(主にアジア地域ですが)店の人がカタコトの日本語で話しかけてくることってよくあるのですが、あの光景って日本にはありませんよね。私は京都によく行くのですが、日本語で日本人観光客の客引きをしているのは見かけますが、外国語を使って客引きをしているのは見たことがありません。これは何故ですか?日本人が単にシャイってことでもなさそうですし・・・。

  • 自分が何処の国の人間かわからない

    私は今19歳です 私は日本で生まれ日本で育ちました ずっと日本で育ったち母国語は日本語になります しかし日本人ではありません、正確に言うと国籍は日本ではない他のアジアの国です 日本は二重国籍は認めてないらしいので国籍は今一つだけです それで自分は本来の国籍の言葉はほとんど話せない、会話が全然できないレベルです それよりも日本語の方が話せます、母国語は日本語だと思ってますからね 正直本来の国籍の人は外国の人に見えますねその人達と話すとなると外国人と話しているような感じになります 日本人と話すと同じ国の人間と話しているという感覚になります でも名前は日本人の名前じゃないし国籍は日本じゃない、そもそも自分は本来その人達と同じ国籍なのに、外国人と話しているように感じる時点でおかしいですよね 見た目は日本人系の見た目な感じで初対面の人は会話しただけで私の名前を聞かない限り日本人だと思うレベルの、いかにも日本人風の、外国人特有の訛りがない話し方をします それで戻りますけどそもそも自分の国籍の人は同じ国の人間なのに外国人のように感じるとかおかしいですよね 感覚はや自分では日本人だと思うし感じる、しかし国籍は日本じゃない ちなみに親は二人とも日本じゃないので日本人のハーフですらないです自分は もはや本来の国籍の人間なのかどうかわからない感じですね変な感じ 日本人っぽく感じるし母国語は日本語なのに国籍は日本じゃない、親は二人とも日本国籍じゃないからハーフですらない ちなみに親は日本語は話せますが外国人特有の訛りがありますし親は二人とも家では親の母国語で話してます 何処の国の人なのかわからなくなります 自分は何処の国の人間なのかわからないです でも国籍は日本じゃないから日本人ではないですよね それに在留カードだって持っている、日本人なら持っていること自体ありえないものであり、そもそも日本人なら在留カードという単語すら聞いたこともなく意味も知らない人が多いでしょうね 凄い悩みます、自分は何処の人間なのかと 結局自分は何人なのか、ってなると結局のところ国籍は日本じゃないから日本人とは言えないわけですよね、日本語が母国語なのに本来の国籍の人は外国人に感じてしまうのに どうなんでしょうか

  • ジーコ監督について

    ジーコ監督って日本語喋ってるのを聞いたこと無いのですが、試合中なども母国語(ジーコの)で喋ってるのでしょうか?もし、そうであれば意思の疎通はできているのでしょうか?また、日本語を覚える気がまったくないのでしょうか? 日本のチームなので2~30人の代表選手がジーコの言葉を覚えるよりジーコが日本語を覚えた方が早い気もしますが、どうなんでしょう?

  • 類似する言語について

    イタリア語とフランス語、スペイン語とポルトガル語、ノルウェー語とデンマーク語とスウェーデン語などは、それぞれ言葉や文法で類似する点が多く、訛り程度差しかないと聞きました。    そこで質問なのですが、それぞれの言語を話す人(例えば、イタリア語を全く勉強してないフランス人と、フランス語を全く勉強してないイタリア人など)が会って会話をした時に、どのぐらい意思疎通が出来るものなのでしょうか?    (また、上記以外の言語についても何か知っている方がいましたら教えてください)