• ベストアンサー

婦人科検診の胸の検診(乳がん検診)でおかしな行動?

突然の質問失礼いたします。 本日、会社の健康診断に行ってきましたが、婦人科検診の胸の検診で、ジェルをぬっての検診がありました。 お医者さんが小太りのおじさんだったんですがジェルをぬって機械をあてて、胸をグリグリと見る検診でした。 普通に受けていたのですが、ふと胸を見ると、機械と胸が接触する横に、小指がぴったりと添えられていて、小指も機械と一緒に胸の上を滑っていました。 これって普通なんでしょうか・・・触診でしたら、機械をあてる前に両手で胸をまんべんなく触られたんで必要ないと思うんですが・・・ 外見からの偏見かもしれませんが、何故か一人だけ白衣も来ておらず・・・ ただ胸のガンを見つけやすくするためによくある事なら嬉しいんですが、ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いいたします>< もしおかしいなら、健康診断のセンターにクレームとして連絡しようと思っています。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

エコー(超音波)の検査でしょ? プローブを安定させるためには、そう言う持ち方になりますが?

sakura7788
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! あの持ち方は一般的だったんですね!良かったです安心しました!^^ 無知って怖いですね>< 偏見を持ってしまって申し訳なかったです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

超音波で検診を受けたという事ですよね? 超音波プローブの角度を安定させるために、小指を添えていただけではありませんか? 故意に触ったのではなく、必然的に触れてしまうだけでしょう。

sakura7788
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! そうだったんですね><お腹の検査の時の女医さんは、普通にどこも接触していなかったので、不安になってしまいました。 お医者さんに失礼な感情を抱いてしまいました>< スッキリと解決して頂き、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乳ガン検診で・・。

    いつもお世話になってます。 今日初めて会社の健康診断で乳ガン検診&子宮癌検診を受けてきました。乳ガン検診のほうでマンモグラフィーを受けて(痛かった(;_;))そのレントゲン写真をみながら乳腺外科?診断してもらいました。先生に片方の胸はまったく異常がないと言われて安心しました。しかし,もう片方に白いか黒だったか忘れましたが点が見えるとレントゲン写真を指しながら言われました。ただ,先生にこれは大丈夫でしょうって言われまして,その後の触診でもしこりもなく異常はないと言われました。そこで質問なのですが,このレントゲンに写った点はなんだったのでしょうか・・言われたのですが思い出せません。。 すこしネットで調べて見たのですが分かりませんでした。どなたか教えていただけませんか?専門家の方ならなお歓迎です!!ぜひよろしくお願いします。

  • 乳ガン検診で

    先日健康診断で、乳がん検診もあり、触診で異常ありと診断され、同日に検査されたX線検査では異常なしと診断されました。そのご再検査を受けるよう、紹介状がおくられてきましたが、X線で異常なしでも再検査に行った方が良いのでしょうか?再検査に行った場合は今度はエコー検査となるのでしょうか?エコー検査の費用は一般的においくら位するのでしょうか?

  • 乳がんの検診について

    当方30歳。 今年の2月に会社の健康診断で乳がんの検診をしました。 触診などはなくエコーのみでした。 その時に「去年は左の血管?が広がってたけど、また元に戻ることもありますからね」と言われ検査されたのですが、結果が来た時にC判定で【左乳管拡張の疑い】と判定されました。 去年はB判定でした。 怖いので再度検診したいのですが、この場合保険がきいた診察料で診察してくれるのでしょうか? 何もないのに診察しに行くと触診とエコーで保険は適用されず8,000円くらいかかるみたいなので… そしてこの診察結果は乳がんの前兆なのでしょうか…???

  • 乳ガン検診の結果

    6月に職場の健康診断がありました。(検診専門機関で) 乳ガン検診については一昨年までは触診のみでしたが、昨年初めてマンモグラフィによる検診を受けました。 昨年は結果は異常なしでしたが、今年「石灰化」という結果でした。 この検診は精密検査が必要な場合は紹介状が同封されているのですが、今度の場合無かったので気にも留めてなかったのですが、「石灰化」はガンの初期段階と知り、不安になってきました。 このまま、来年の健康診断まで放っておいてもいいものなのでしょうか? 50代、閉経しました、出産経験はありません。

  • 乳がんの触診・・・・?

    数ヶ月前職場で健康診断があり、今年から乳がんのチェックも する事になりました。 チェック方法は、エコー・マンモグラフィ・触診とあり、 私はエコーのみをお願いしていました。 乳がん検診は健康診断の最後で、それまでの間に検尿等の他の 検診を受けていたのですが、問診?(聴診器で音を聞いたり)の 最中、医師に「それ(ブラ)取って」といわれ、椅子に座った 状態で数度胸を触られました。 その時は、「ああ、乳がんの触診・・・?」と思ったのですが、 触診は頼んだ覚えがありません・・・。 かといって他の方に聞くのも気が引けたのでその時は流して しまいました。 昨日テレビ番組で乳がんの触診について放送されていたのですが、 どうも触診は仰向けになってぐいぐいと押す検査のようで、 あのときの触診は何だったのかという疑問がわいてきました。 実際、簡単な健康診断の場合、数度軽くもむ程度の触診というのは あり得るのでしょうか? ハラスメントだったなら職場に報告しようと思っていますので アドバイスを宜しくお願いします。

  • 乳がん検診について

    最近婦人科検診を受けて結果が来たのですが、 去年は触診+マンモグラフィーのみで大丈夫だったのに(結果も異常なしでした) 今年は「明らかな粗大病変は認められませんが、高濃度乳腺(乳腺組織の量、密度が多い乳房) の為、判定が困難です。超音波検査をお勧めします。」という結果が来ました。 去年とサイズ変わっていないと思うのですがなぜ今年は。。(ちなみにGカップです) (1)乳がん検診は触診+マンモグラフィーだけではだめなのでしょうか (2)婦人科検診全部でなく、超音波検査のみ受けたいのですが、できるのでしょうか (3)会社の健康診断で無料で受けたのですが、この場合お金がかかりますでしょうか。  (いくらくらいになるのか、そのお金は病院によって違うのか、全国均一なのか) (4)受診した病院以外の病院でも受けてよいものなのでしょうか。 (5)結果が病院によって違うということはありますでしょうか (6)超音波検診は近所の産婦人科でできるのでしょうか。大きな病院へ行かないとできないのでしょうか。 全部病院へ聞けという感じですが、もし同じような体験をされた方や詳しい方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いいたします。

  • 会社の健康診断の乳がん検診で

    今年から健康診断の病院が替わり、女性は乳がん検診が付く事になりました。 日替わりで数名すつ病院に行っているのですが、私などは超音波検査のみだったのですが、 (超音波検査は全員女性検査技師にやってもらったと言ってます) 若い女性社員が数名「最後の問診の時に触診があった」というのです。 しかもその数名は問診が男性医師だった人達だけなのです。 女性医師が問診をした日で触診があったという人は今の所いないんです。 さらにおかしなのは、触診はなかったが視診はあった(胸を見られただけ)、 という人もいるんです。本人たちは 「検査初めてだからこういうこともあるのかもしれない・・・」と 言うのですが、私はおかしいと思うんです・・・これは普通ですか? 総務部に言ってみようかと思うのですが当事者じゃないし おばさんの考えすぎと言われてしまいますか???

  • 札幌市内で乳がん検診

    札幌に住む、33歳の女性です。 主婦のため、定期健康診断を行ってないのですが、乳がん検診だけでも受けたいと思ってます。 札幌市内で、できれば触診等を女性の医師に診てもらえる病院をご存じないでしょうか? 併せて、検査費用等も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 健康診断の婦人科検診の膣触診

    健康診断の婦人科検診で経膣エコーと細胞診をやったのですが、その時の触診で肛門に指を入れられお腹を押されました。普通膣に指を入れると思うのですが、肛門に入れることなんてあるのでしょうか?

  • 乳がん検診の前に病院に行くか迷っています。

    去年29歳で初めて乳がん検診(エコーと視触診)を受けました。 その数か月前に、胸の間付近に小さなしこりというか、パチンコ玉みたいな感触で押さえようとするとつるっと動くようなものがあって、痛みは全くありませんが心配していました。 もうすぐ健診だからと思って病院には行かず、健診を受けた結果、異状はないと言われました。 自覚症状は健診対象外だと思い、健診時には上記の内容は伝えていません。 そして今年もまた健康診断と合わせて乳がん検診を受けるのですが、相変わらずパチンコ玉のようなものがあります。 病院(乳腺外科とか)を受診しようかとも思ったのですが、エコーをすることになった場合、去年の健診と同じ結果なのではないかと思っています。 健診の視触診の時に先生に伝えてもいいと思いますか? 日常生活に支障もなく痛みもなく健診の結果も異状なしなのですが、病院を受診した方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう