• ベストアンサー

カキが食べたい。けれど・・・

牡蠣を食べたいのですが、8年前にお寿司やさんで生の牡蠣を食べたときに当たり最悪な思いをしました。 そして今度は3年前に目の前で取れた取れたての牡蠣食べたのですが、やっぱり当たってしまいました。 昔は生でも何でも食べられた牡蠣なのですが、当たってばかりで今は食べたくても怖くて食べられませ。新鮮な物を食べてもあたってしまうのですが、頭では食べたくても体(特に胃)が拒否反応を出すということはあるのでしょうか?だれか教えてください。

noname#16766
noname#16766
  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nehi
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

こんばんは。 おいしい牡蠣が食べられないとは、お気の毒です...。 実は私もyuzurin12211220さんと同じように、好きだけれども体が受け付けなくなったものがあります。それは殻の固いエビ・カニです。十数年前に友人の結婚披露宴の料理に出た伊勢エビを食べてじんましんが出るようになりました。3度挑戦しましたが3度とも出て、しかも症状が激しくなっていったのでそれ以来プッツリ口にしなくなりました。十年ぐらい前からはカニについても同じような症状が出ます。不思議なことに妻も同時期に同じような症状が出始めました。夫婦そろっておいしいエビ・カニが食べられないので、うちの子供たちも口にする機会がほとんどなく、ちょっとかわいそうです。まあそれはさておき、ご質問にあるように、頭では食べたくても体(特に胃)が拒否反応を出すということはあると思います。

その他の回答 (7)

noname#10371
noname#10371
回答No.8

yuzurin12211220さん、私も牡蠣が大好きです。 仏でレモン汁を沢山かけて食していた方々をお見かけした事があります。 第2外国語で仏語をとったにもかかわらず全く通じなかった想い出と、牡蠣がとても美味しかった想い出が交叉してます。 レモン汁がとても良いと聞いた事があります。 遠い昔の事ゆえ、自信なし にしておきます。^^ 参考URL載せておきました。

参考URL:
http://www.goshoku.co.jp/goshokugogo/world/
noname#16766
質問者

お礼

ここでまとめてのお礼ですみません。実は今日これから鹿児島まで旅行へ行くのですが、その途中で牡蠣を食べる予定がありまして、他の人がうまそうに食べているのをみているのもつらく、何も原因らしき物がなかった再度挑戦してみようと思いまして・・ けれど、みなさんの回答をみて今回はあきらめようかと思います。牡蠣がだめでも他のものがありますものね。ありがとうございました。それでは行って来ます。

noname#5808
noname#5808
回答No.7

こんばんは。 あまり牡蠣を悪く言いたくないけど、健康被害を考えれば・・・。 牡蠣はSRSVと言う食中毒を起こすウィルスを持っていることがありますね。前回当者さんがおっしゃるとおり、アレルギー、貝毒と言う場合もありえます。 (中毒の大半はSRSVらしい・・・その他の貝、魚が持っている場合もありますよ)。SRSVは、生活排水や、大便が雨水に混入した場合、汚水と一緒に海に流れ込みます。しかも、SRSVは風邪やインフルエンザのウィルスよりはるかに少ない個数(場合によって数百個程度)で感染します。 いったん口から入ると、千個程度が24時間から48時間以内に腸内で(体力に関係なく)数十億に増殖します。発熱、下痢、吐き気、腹痛(一見風邪みたいな症状)を起こし、一度感染すれば、1年くらい免疫が出来ます。それを超え、免疫が無くなればまた感染します。 さらに人体から大便と一緒に排出されてウィルスは、雨水と一緒に海水に流れ込んで、また生きた牡蠣の内臓に蓄積されます。(牡蠣の内部では増殖しませんが濃縮されますね、悪循環です) ○ですが、100度で良く内部まで加熱すれば安心ですよ(^^) カキの産地で紫外線殺菌海水、オゾン水で殺菌してるようですが、産地が主張するくらい完璧じゃないです。貝の内部の病原体を殺菌水で徐々に薄めているにすぎない。これと言った特効薬も無く・・・レモン汁、酢程度のPHでも生き残ります。 牡蠣は、その産地の衛生状態、殺菌技術の程度を反映しますから、一度当てられた産地の生食用の物は考え物です。 私も当てられたのですが、精神的に駄目て思うと・・・やっぱりあのときの腹痛と下痢・・・点滴、最悪で、便器からお尻が離せなくて・・・(涙)最近は過熱殺菌しなきゃだめですね。本当は定期的に生牡蠣等を食べて抗体を持ってたほうが発病しにくいですが。本当は生で食べたいけど、気持ちがついていけないです(^^;

  • m_meg
  • ベストアンサー率23% (28/118)
回答No.6

貝類は、貝柱のみを食べるものを除いては内臓も一緒に食べていることになりますよね。 内臓・・・つまり、貝そのものが生きていた時に取り込んだ良い物も悪い物も凝縮されている、正にそこを食べるわけです。 加熱処理をすればよいのですが、それでも胃腸の弱い方や大会前のスポーツ選手等は食べない方が安全でしょう。 ご質問にあるとおり、体が受け付けない場合もあるでしょうから。 私は風邪が治った直後にお刺身を食べて、じん麻疹が出たことがありますよ~(汗) 回復したと思っていても、体は弱ってたんでしょうね。

  • mythism
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.5

他の方もおっしゃられているとおり牡蠣は新鮮なものでもウィルスが存在するようです. (私も先日,当たってしまったばっかりですが.) さて,ご質問に対する回答ですが,頭では食べたくても,意識的・無意識的な不安から体というよりも精神的な拒否状態は起こりえます. 例えば,なんだかよくわからない肉を食べた後で,「あれは,実は,蛇の肉(蛇がきらいではなければ適当なものに置き換えてください)なんだよ」と言われると,本当は鶏肉であったとしても,吐き出したくなってしまうということは想像に難くないと思います. 確かに牡蠣は加熱したほうが安全は安全なのですが,それでも生の牡蠣を食べたいのでしたら,加熱処理したものから徐々に生のものへと慣らしていって,徐々に不安を取り除いて見てはいかがでしょうか?

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

牡蠣アレルギーではないでしょうか? アレルギー反応は、いきなり表れることがあります。 体が抗体を作り、拒絶反応を起こすそうです。 アレルギーで死に至ることもありますので(だんだん反応が強くなります)、 食べないほうが良いと思います。 私の回りでも、牡蠣・蕎麦・蟹のアレルギーを持っている人がいます。 食べたくても食べられないので、とても可哀相です。。。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

古くて腐ったから「当たる」のではなく、もともと体内に細菌がいるので「当たる」のです。 ですから新しくてもウイルスがいれば「当たり」ます。 胃の拒絶(精神的なもの)と当たる(ウイルス性の症状が出る)は関係ないはずです。 無菌牡蠣の場合、加熱処理も内部まで100度で加熱が必要です。 http://www.botanical.jp/library/news/087/ 牡蠣は無菌処理したものを食べる様にしなければ危険です。 http://www.seijyoumatoyakaki.com/

  • asuty
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

私も牡蠣が大好きでたまに食べます。私の場合は熱湯で湯通ししてからポン酢で食べます。 それであたったことはありません。やはり生食用でも熱湯に2~3分程度湯通しして食べた方がいいと思います。 生ものでも体質に合う、合わないがあると思うので食べたいのを我慢するのはつらいとは思いますが、暫くは控えた方がいいかと思います。

関連するQ&A

  • アレルギー? 胃薬はだめ?

    こんにちわ。 以前から生のえびを食べると、のどがかゆくなり、そのうち胃がものすごく痛くなって、さらにおなかをこわすという事態になっていったので生のえびは食べないようにしていたのですが、最近牡蠣を食べるとしばらくして胃がものすごく痛くなるようになりました。 年に数回しか食べないので、これまでは牡蠣が原因だと気付かなかったのですが、ここ数年の記憶では毎回このような異常な胃の痛みを伴う時はかならず、昼か夜に牡蠣を食べた時なんです。これはアレルギーなんでしょうか?またこれまでは、胃が痛いからと胃薬を飲んでいたのですが、こういう場合にはよくないのか、単に効かないだけなのかその後ますます痛くなりました。こういうときに胃薬って飲んではいけないのですか? また、アレルギーかどうか検査するにはどこへ(何科)いったらいいのでしょう? どなたか教えてください。

  • 加熱した牡蠣は大丈夫?

    先日、生牡蠣を食べた2時間ほど後で、激しく嘔吐してしまいました。 時間から考えて、アレルギーかと思うのですが....。 質問は、生牡蠣にあたるのはわかったけれども、はたして加熱した牡蠣 にはアレルギー反応を起こすのかどうか?と言う事です。 数ヶ月前に牡蠣フライを食べたときは何でもなかったのですが、生と加熱された物では、アレルギーの起こりかたは違うのでしょうか? どなたか、経験者あるいは専門家の方、教えていただけますか? 牡蠣大好きなので、食べたくてしょうがないんですけど....。

  • 一年前の恋を忘れる方法

    前に 恋愛未練 投稿した者です。 一年前、別れた相手のこと どうしても 忘れられません。自分から終わりにしたのに 好きで どーしようもなくて 毎日 おかしくなりそうです。でも、忘れなきゃって気持ちでいっぱいです。忘れようと 思えば思うほど 体が拒否反応を起こします。頭がくらくらして 吐き気に襲われます。 皆さんは、忘れられない思い どのようにして吹っ切りましたか?

  • 生寿司と胃痛の関係

    みんなと同じ生寿司を食べても ある人だけあとから胃痛がすることがあります。 昔からです。 みんな具合が悪くなるなら 寿司に原因があると言えましょうが いつも一人だけです。 必ず痛くなるわけじゃないですが なることがしばしばあります。 でも激痛ではないようです。 生寿司を食べたら予防的に 胃薬を飲むとならないみたいです。 すっごく新鮮なネタのときは わりとならないみたいです。 原因はなんだと思われますか? ちなみにピロリ菌はいないそうです。

  • もしかして牡蠣アレルギー??

    私は牡蠣が大好きなのですが 今年のお正月にスーパーの生牡蠣をたべて3日後にひどい嘔吐と下痢になりました。 ほかにも一緒に食べた人もいたのですが私だけがそういう症状になりました。 それ以前にも生牡蠣を食べたことはありなんともなかったので 体調がわるかったのかな?とかちょっと古かったのかな? とおもっていました それから1ヵ月後に今度は牡蠣専門店の新鮮な牡蠣料理をいただきました 今度は3時間後ぐらいに嘔吐して 3日後にひどい下痢になりました。 私以外の人はなんともありませんでした。 そのときは尋常じゃない量たべたので体がうけつけなかったのかなとおもいまいしたが 病院にいくとノロウイルスじゃないか?という話でした。 たべて2~3日後に発症するそうなので お正月のもノロウイルスじゃないかとおもい。 今回も運が悪かったなーと思いました。 その後ずっと牡蠣はたべませんでした。 先日火を通したものならとおもい 牡蠣フライを3粒ほどたべたところ(8ヶ月ぶり) すぐ気分が悪くなり3時間後ぐらいに嘔吐しました。。 今度は3日後の下痢はなく嘔吐したあとしばらく寝ていたら治りました。 今回も私だけそのような症状になりました。 ノロウィルスは前述のとおり2~3日たって発症(特徴は下痢)するそうなので たべてすぐ嘔吐するということは 新鮮な牡蠣をたべても火を通した牡蠣をたべてもノロウィルスと関係なく 牡蠣自体を体がうけつけなくなってしまったんでしょうか。。。 牡蠣アレルギーという言葉があるかどうかわかりませんが もしかして突然牡蠣アレルギーになってしまったのでしょうか。。。 牡蠣大好きなので治したいのですが 治療法などあるのでしょうか? 突然たべられなくなったので困惑しています。 ほかにアレルギーや拒否反応を示す食べ物はありません。

  • 牡蠣を生で食べたいのですがもしもあたった時の対処方法があったら教えて下さい

     皆様、こんにちは、始めまして。  加熱した牡蠣は好きでも今まで生でたべた事が無かったので、牡蠣を生で食べる機会を作りました。急病等で休む事で同僚達に迷惑がかからないように(あたる事で)何日か休んでも良い様な日に食べる様にはしましたが、もしも食べてあたった場合、何か対処方法がありますか?  食べなければ良いじゃないかとか、あたるあたると考えていたら、本来あたらなくても良い物でさえ悪くなってしまうって事は判っています。せっかくの牡蠣の旬ですし、一度は生食べてみたいのです。  昔から備えあれば憂いなしって言うじゃありませんか?ご存知の方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 頭を使うのが嫌になった

    昔から考え事や人を笑わしたりするのが好きで、頭を一生懸命使って色々チャレンジしてきました ですが一年位前に創作活動で頭を使いすぎてしまい、パンクし、少しでも考え事をすると頭が痛くなるようになりました 辛い思い出が蘇り脳が拒否反応を起こすのです あれから一年頭を極力使わずリラックスにまわし、休養し、そろそろ良いかな・・・と、また創作活動に取り組もうとしたのですが、やはりまだ拒否反応があり深く物を考えることが出来ません 脳にフィルターがかかったような、それ以上進めないような感覚です 電源が飛ばないようにとブレーカーが落ちているのかもしれません 性格もすっかり変わってしまいました どうすれば克服できると思いますか? このカテの方を信用しているのでここで質問させていただきます

  • 私はお寿司が大好物なんですよ。

    私はお寿司が大好物なんですよ。 でもカウンターのある寿司屋が苦手なんですよ。 何故かというと、偏屈で頑固な大将と我が物顔の常連さんで賑わっているお店の雰囲気に馴染めないからなんですよ。 目の前で職人さんが握っているのだから、こっちも気の利いた会話の一つもしなきゃいけないなぁと考えていると胃が痛くなってお寿司を味わうどこじゃなくなるんですよ。 その隣に常連さんが居座ったら最悪で、こっちは無言でモグモグ、常連さんは大将と会話弾んで和気藹々、、 この空気が拷問に近いのですよ。 美味しいお寿司は食べたいけれど、職人さんとは会話したくないのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 生用の牡蠣は最近なぜ食べられなくなったのか?

    私はすごく生がきが大好きでおととい2年ぶりに生がきを食べました。 その時はすごーくおいしいと感じましたがなぜ今は昔に比べてお店でも生がきがなかなかでなくなったのか不思議に思いました。生ではなく加熱した牡蠣は家でも店でも昔、最近と食べていて、頻繁にお店でも売っていたりしますが最近は昔に比べて生用のかきが食べられなくなったのです(なかなか売ってないため)。

  • (1)牡蠣のクリームシチューは栄養を破壊してる?(2)レモンで殺菌できる?

    この前うわさで、牡蠣を牛乳等カルシウムと一緒にとると、お互いの成分が反応して身体に吸収されないと聞きました。本当ですか? もし本当だとしたら、牡蠣のクリームシチューは、栄養を無駄にしてる食べ方ってことですよね。で、もし牡蠣を食べて、そのあと牛乳をのむとかでも、だめなんですか?胃の中で混ざって反応する?! もうひとつ、牡蠣にレモンを絞って一緒にとると、レモンの殺菌効果で、食中毒にならないと聞きましたが、本当ですか? 牡蠣って、よく食中毒が発生しますが、その人はレモンを振ってないせい?? そんなことないですよね。 やっぱりうわさはうわさでしょうか? 真相を知ってる方がいたら教えてください。

専門家に質問してみよう