• ベストアンサー

心療内科受診を勧める回答

悩んでいるような質問者に精神科、心療内科、カウンセリングを勧める回答がよくありますが、 どの程度の確信があって、勧めてるのでしょうか? それとも、皮肉なのでしょうか? それとも、ドラマや映画で作られた心療内科というもののイメージのせいでしょうか? または、よろず悩み相談所みたいに思ってるのでしょうか? (行けば迷いが晴れるような。)

noname#181154
noname#181154

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

私の場合はまず内科などへ行ってから、それで異常がなければ心療内科を勧めます。 でも質問者自身「心療内科でうつ病」と診断されたがっているような文面が多く感じます。 「うつ病でしょうか?」という質問にはやはり「心療内科で診てもらってください」としか答えられませんし。。。 実際にまず普通の内科を勧める私の回答はほとんど無視され、心療内科や精神科、カウンセリングを勧める回答がベストアンサーになっていることが多いですね。 でも質が悪い精神科・心療内科の話をよく耳にしますし、体の病気のせいで気が落ち込むこともよくあることなので、いきなり精神科とかは危険のような気がします。

noname#181154
質問者

お礼

ありますね。 もしかしたら、「お疲れでは? 少しここに腰掛けなさいな。」という言葉だけが欲しかったのかもしれませんね。 そんな人には、どこに行けという結果論ではなく、寄せてくれる気持ちだけで十分だったのかも。 そもそも答えだけなら、自分で問い合わせるなり、検索するなりで探せるし。 ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.11

 私は勧めます。 我が子が登校拒否となり精神科の診察を受けてカウンセリングを現在も受けて居ます。カウンセリングを始めてから精神的に落ち着きを取り戻していきましたので。  そういった事も含めて、きちんと対応すれば良くなると。  治すという気持ちが有るのなら、病院の診断が必要です。これがあると、次の方法を考える事が出来ます。原因を一つ一つ調べて改善していくということです。  本人もしんどいけど、周りももっと疲れるんですよ。介護とかでされる側よりする方が倒れることもありますから。

noname#181154
質問者

お礼

正確に当人の状況を把握出来ているという確信ありきですね。 悪化を防ぐ観点?それもあるでしょうね。 ありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.10

>ただの気分の停滞をあたかもなんらかの病気かのように誘導する自信に疑問を感じました。 軽い風邪でも念のため受診をすすめる人があるように、 そういう回答者も、「念のため受診なさったら」ということなんじゃないでしょうか? 病気じゃなければ、それでよし。 病気ならば、早めに治療した方がよいですからね。行かない方がいいという理由はあまりないと思います。 病気が素人目にも確定的になってからでは、治療も難しくなりそうですからね。 医者が治すのではなく、患者さんの治る力をサポートするだけです。 ほんとうに治療を受ける必要が全くないのでしたら、お気持ちだけいただいておけばよいかと。 たいていは善意の人なのでしょうから。 悪意の人がいれば、スルーしておけばいいですよ。 そんな人は何も知りません。 美化という発想にはビックリしましたが、ただの病院ですよ。

noname#181154
質問者

お礼

先進的な感じがします。 環境の違いかもしれませんね。参考になります。 ありがとうございます。

noname#181154
質問者

補足

※ 環境と言うのは、現在お住まいの所の社会におけるメンタル業界という意味です。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.9

わたしもたまにすすめることありますよ。 あなたの言うご質問内容は知らないので、他の質問での話ですが。 わたしも以前には心療内科、カウンセリングにかかっていました。 いろいろありましたが、随分元気になりました。 以前と違って、今はもっと気軽にいける所になりましたね。 今は元気とは思いますが、また必要になったら気軽な気持ちで行ってみたいと思っています。 >どの程度の確信があって、勧めてるのでしょうか? 風邪の症状が重かったり、2,3週間しても治らないのを見て、 市販のせき止めや熱冷ましをつかうよりも、 お医者さんに行ったらいいですよ というのと同じくらいの感覚だと思います。 たぶん、あなたご自身が、心療内科などにまだ偏見が強いのでは? 皮肉という発想をみて、そうなのかな、と思いました。 わたしは今は北米にいますけど、こちらではホントに当たり前の感覚です。 学校とか職場がえりに「これからカウンセリングいってきます~」とか。 結婚の危機に、夫婦そろって結婚カウンセリングに通う、なんてのもよくあります。 このサイトは10年以上やっているのですが、 メンタルヘルス系の悩み相談をくり返しているけど、治療は受けていない、という人は後を絶ちません。 ご本人、またはご家族の強い偏見のため、というご様子です。 ここの掲示板を、カウンセリングの代わり?か何かにしている感じもします。 自分なりの信念があって、西洋医学ではなく、鍼治療とか、栄養療法で治療中とかいう人もいますので、 そういう人は治療を受けて努力しているので、勧めません。 でも何の治療もしていない人は、 回答する側も人間ですので、応援しても実りの少なそうな人よりも、 必死に回復のための努力をしている人の方を応援したい、という気持ちがあります。 回答ありがとうと言葉で言われても、 何度も何度もエンドレスに相談してくる人、治療をする気がない人は、 親切にしてもまるでブラックホールに吸い込まれているような空しい感覚になります。 その人が回復して、もう元気になった、もう相談が必要ではなくなった、というのが、 善意で回答する人にとっては、唯一で一番の実り、見返りですからね。 それを見ることは、できないですけれども。 なので、治療なり、自分に出来ることをした上で、質問に出したらいいのにな、と思います。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは心療内科受診の効果?を経験しているからでしょうね。 私の偏見か、あなたの心療内科の美化か解りませんが、 今回は、具体的な健康障害を記したでもなく、心療内科ヘと回答する傾向について質問しました。 私もこの質問で精神科や心療内科などまぜこぜにしましたが、 ただの気分の停滞をあたかもなんらかの病気かのように誘導する自信に疑問を感じました。 読みを外しているかもしれない という可能性も頭に残しておいて欲しいとは思います。

回答No.8

その質問者の質問内容に対する、回答者の価値観で回答しているのだと思いますよ。

noname#181154
質問者

お礼

そう言ったら、この件に限らずでしょう。 虚無論は私にとって、まとめにはなりません。 ありがとうございます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.7

自分はよくそういう風に書きます。 「悩み」そのものに関しては心療内科で改善するとは限りませんが、悩みが原因で「眠れない、イライラする」とかの具体的な症状があるのなら、そちらに関しては対症療法ですが、睡眠導入剤や簡単な安定剤で改善する余地はあります。 ですので、書くときには「そういう症状があるのなら」って前提を明記しています。 睡眠導入剤なんかに関しては経験上、市販薬なんかよりは保険使えば安いし、種類も多く、効果があるものも多いし。 また、例えばいじめ、パワハラなんかが原因って事であれば、心療内科を受診、治療や薬の処方を受けた実績、診断書は、精神的苦痛を被ったって事の根拠になり、後日紛争になるのであれば有利な材料になりますので、トラブルの経緯とともに受診の記録を残すって事を勧めます。 -- > それとも、皮肉なのでしょうか? そういう事もあります。 2ちゃんねるなんかだと「病院行け」の一言で終わるような質問に対して、上のような書きっぷりで慇懃無礼に書きます。 法律は個人の復讐感情を満足させるためには役に立たないんですが、それでも誰かに復讐したいとかって話なら、それが原因でイライラするとかの症状があるのでしたら~とか。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫌なことがあって、イラだち、夜更かし。 誰でもあるかもしれなせんね。 その程度が、薬物療法が必要なため、専門医の診断が必要なものと、 以後の糧とするため、自己解決(免疫を作るとか)した方が良いのか、 質問文という文章だけでは判断できないでしょう。 また、不安な時は、タイミングが合えば、 怪しいコミュニティや新興宗教の勧誘、ネズミ講の誘いに連れて行かれることもあります。 精神科へ足を向けさせないのも1つのアドバイスかと思います。

noname#246942
noname#246942
回答No.6

うむ。 確かに自分も同じように思う時がある。 自分の回答は主に、恋愛カテ、人生相談カテのように、具体的知識が無くても誰でも発言が出来るカテで回答する事が多いのだが、あえて「心療内科に行け」とは言わない。 ここで相談をする人達も、心療内科やカウンセリングと言った存在を知らない訳ではないだろう。 そもそも、心療内科、カウンセリングがどういうものなのか、自分は行った事も通った事も無いので良く分からない。 「心療内科に行った方が良いのでしょうか?」と言う質問ならともかく、「~ですがどうしたらいいでしょう?」と言った質問に対し、「病院に行け」と言うのは、質問に対する回答にはなっていないような気がする。 もちろん、これは自分個人の意見であるのだが。。。 自身の通院経験を生かし、それを説明をした上で、同じように「病院に行った方が良い」と勧めるのであればまだしも、ただ単に「病院に行け」と言う回答を受け取って、本人が前向きになるのであれば良いのだろうが、自分であれば、何だか簡単に見放されたような気になってしまうので、質問者の気持ちを考えれば、あえて使う事が出来ない言葉でもある。 いずれにせよ、病院に行けと言っても言わなくても、どんなに質問者の気持ちを熟慮してもしなくても、それらは全て自分自身の考えの延長でしか無いのだから、これが一番正しいと言う回答は存在しないのだろうと思う。 ただ、自分の知る限り、ここでの質問を見渡しても、「病院に行け」と言う回答でベストアンサーになっている回答を見た事が無い。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 正直、精神科を悩みを聞いて人生とは何かを説いてくれる場所と思ってる人がいるように思えます。 精神科に世の中の裏も表も、男も女も知り尽くしてるマダムみたいな人はいませんし、 頼もしく渋い赤ひげ先生みたいな人もいません。 鵜呑みにして、出向いたら、とりあえず、近いと思われる症状に結論付けされ、処方箋出されて終わるかもしれません。 何をもって、精神科へ行け言うのか解らないです。

noname#177763
noname#177763
回答No.5

おはようございます。 先程「心療内科に行くべきでしょうか?」という 内容の質問がありました。 私は 「医者ではないのでハッキリと申し上げる事は出来ませんが、 病院へ1度行ってみましょう」と回答しました。 睡眠障害やその他症状があるとの事でしたので…。 悩んでいるから病院へ行くべきではありませんか? それをどうして皮肉と捉えるのですか?

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございました。 カンベンしてくださいよ。 それじゃあ、あたかもあなたの回答について、私がこの質問を立てたみたいじゃないですか。 その質問は知りません。 睡眠についてのことが書かれてあって、かつ、心療内科というものがどういう所であるか、ご存知なら、別にそれでいいと思いますよ。 気分を悪くされたなら、お詫びします。

回答No.4

私自身が、そこそこ重い障害を持っており、それなりに 体感したり、似たような知り合い(職場も含む)がいたことからの 経験なのですが、 実際には、あまりにもケースバイケースすぎて、結局の所 (悪い言い方かもしれませんが)精神科をすすめる以外他が 出てこないことになってしまいます。 他にも、本来行かなければいけない時期に、精神科に行けなくなったために、後に重症を起こす可能性も他の病気と同じようにあります。 #虫歯で歯医者にいっていたが、痛いのでさぼっていたが、歯をみがいていたのに、また虫歯になる・・とか・・これならまだマシな例ですが・・・ ところで、この文書だけで、精神科に行くべき障害と思われるでしょうか? ・電車、バスに乗るのがイヤ  (注:乗り物が嫌いなわけではありません) ・電車、バスで立っていたり、普通に立ち続けていると、ふらふらどころではなくなる。 ・男性女性関わらず、人に触れられるのがイヤ(男性なのに)  まずないはずですが、例えば、電車の中で女性から性器を触られて気持ちよくなるのもイヤです。 この文だけでは、精神病、と確定できないかもしれません。(先生にもよるかもしれませんが) 他の何かがあって、断定できるものもありますので。 #実際に、私のある症状の一部からとったものです。 関係ありませんが、個人的には、ネット上にも、精神科や心療内科があってもよいかなとは思うのですが、やはり難しい所ですね。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 精神疾患の人は、日常生活は無理なくできるけど、 働けない(雇ってくれない)ので、自分の中のモヤモヤを誰かに話したく、 結構、ここは利用されてますよね。 でも、結局、非常識な頭の変な奴とされ、叩かれて終わります。 一方、たまたま落ち込んでいて、気分低迷している人の書き込みは、ご丁寧に精神科を案内してくれます。 ある程度、普通に生きていれば誰しも起こりうる悩みというのは、時間が解決してくれます。 あと、自分でも堕ち過ぎないよう歯止めをかけるでしょう。(自然治癒能力というか) そのうち加齢とともに経験から回復の術を体得していくかもしれません。 精神科って結構大事(おおごと)だと思うんですよね。 短い文で、どうしてそこまで勧められるのかと、。。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

質問文の限定的な情報、的確でない表現という厳しい制約条件のもとで回答に確実性を求められても困ります。気休め、だめもとの類の回答であっても百にひとつでも当たりくじが入っていれば、それで質問者が救われる可能性があるとするなら回答することは全くの無駄ではないでしょう。 そもそもほとんどの回答は質問者の役には立たないものなのです。回答者は黙殺・誤読・曲解されることを覚悟の上で回答しています。回答者が意図したように受け取ってもらえないことはごく普通なんです。 この世に魔法の弾丸などは存在しない。所詮ネットのやりとりに過ぎない。文章だけのコミュニケーションに過大な期待を持つほうが間違いです。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はそこまで期待していませんが、今現在、悩んで深刻な人にとっては藁をもすがる心境でしょうから、鵜呑みにするかもしれませんね。 特定の部位の痛みとかだったら、専門医を勧めてもいいけど。 なんというか、心療内科もカウンセリングも軽いものになったなという印象です。

回答No.2

・自身の経験から ・Yahoo!等で病名(書いてあれば)を調べて程度では? 所詮ネットです。 面白がって嘘を書く人もいます。 私も、引っ越して初めての春、○○市近隣で花粉症でオススメのお医者さん教えてとかいたら、何故か風俗店書いていたり、心臓系の専門医を書いてるヤツいました。 別の方が相性の合う先生教えてくれて助かりました。 アドバイス程度が妥当ではないかと思います。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 やたら多いですよね。心療内科とかカウンセリングとか。

関連するQ&A

  • 心療内科、精神科について

    昨日、ひきこもりの相談で、精神科医のカウンセリングを受け、社会不安障害、うつではないかと、おおよその診断、そして病院の診察を勧められました。 いま病院をインターネットで探していますが、心療内科・精神科のどちらでも良いのでしょうか。心療内科の方が軽い症状というイメージがありますが。 また、診察内容に、社会不安障害と載っていなくても、どちらの病院も扱ってくれるのでしょうか。

  • 心療内科に行くには?

    数年前、心療内科ではカウンセリングを受けられないとのことで精神科に行きました。 通院をやめしばらくして再発、今度は心療内科でいいと思ったので予約してきたのですが、 後日、精神科の通院歴があるから担当医に紹介状を書いてもらわないとダメだと連絡が来て、 そのまま精神科に通うことになりました。 現在は通っていませんが、仕事を始めたので、抗不安剤を出してもらおうかなと思ってます。 カウンセリングは必要ないので心療内科に行きたいです。 ちょっと事情があって、紹介状以外の方法をと思っています。 それで、違う病院でと考えているのですが、精神科を受診していた場合、 他の病院でもわかるものでしょうか? 他の病院でも、心療内科を受けるには紹介が必要ですか?

  • 心療内科 中学生

    中学生が心療内科、または精神科で、悩みが辛いと言うことを相談したらどうなりますか? すぐに入院ですか? 回答お願いします。

  • 心療内科医になりたい!

    はじめまして★私は、高校1年生です。 もうすぐ夏休みも終わり2学期になると 文理選択があります!!! 私は、心療内科医に興味があります。 元々人と接するのは大好きだし、 悩みの相談を受けるのも好きです。 あと、医療関係にも興味を持っています。 パソコンで心療内科について調べてみたのですが、 どういう仕事なのかは具体的に分かりませんでした。 ただイメージで「人の心の病やそれからくる病気を 治す仕事」というイメージもあります。 本当はどのような仕事なのでしょうか? あと、文系、理系のどちらなのでしょうか? 似たような職業(?)で心理カウンセラーがあって それは文系と書いてありましたが・・・(本で調べました) あと、心療内科で有名な大学ってあるんでしょうか? やっぱり学ぶなら最上級の質の大学で学びたいです。 どんな大学に行けばいいんですか? あと、心療内科って何学部なんですか??? あと、今は何をしておくべきですか? 質問ばかりですいません。。。 もうすぐ人生のことを真剣に考えなければならない と思います。心療内科について詳しい方回答お願いします。

  • 心療内科

    ちょっと悩みがあるんだーと友達に言い過ぎたら心療内科行けとうことで心療内科たずねましてそこで本気で悩み相談したら統合失調症と言われました言わなきゃ良かったなあと思いますが後の祭り。ちょっと悔しい 頭悪さをひけらかしたらダメなんですねぇ いったんそう決められた場合もう抜け出せないんだろかあーばかみたい

  • 心療内科で何を言えば?

    今日、心療内科に行ってみようと思いますが、初診では具体的に何を言えばいいのでしょうか? 内科の診察のように、今ある身体的・精神的症状だけを伝えればいいのでしょうか? カウンセリングはやっていないところなので、どこまで話せばいいのかわかりません。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、ご回答お待ちしております。

  • 心療内科とは

     僕は今、大阪の身体障害者授産施設に通っています。  実は心療内科のことでお尋ねしたいのですが、心療内科とはいったいどういうところなのでしょうか?母がいうには、「心療内科は、肉体的なところを診断して病状が判断できないときに行くところや」といいます。確かに僕は、肉体的な病状があるわけではありません。でも、毎日の生活がちょっと苦しく、少し物足りなさを感じています。いちばんの悩みは家庭のことなのですが、僕の通っている施設ではカウンセリングなどありません。  前に一度、僕の家の最寄り駅から4駅離れた心療内科に行ったことがあるのですが、そこのドクターは感じの悪い先生でした。なので、今はもうそこの心療内科には行ってません。  あ~、こんな文章打ってたらまた足がふらふらになって倒れてしまいそう…。><

  • 『精神科?心療内科?』

    『精神科?心療内科?』 自分の性格や人との関わり方、主に対人関係や仕事のことで悩んでいます。 もう26歳なのですが、8年間近く同じことで悩んでいます。 仕事や人づきあいにも支障が出ているし、もういい加減、本気で治したいと思い、専門的な機関に相談に行こうと思っています。 (学校や会社の心理相談室にてカウンセリングというものを何回も受けたのですが、カウンセリングはどうも僕には合わないようです。) できれば心理アセスメント(主に性格検査などを受けて本気で自分が悩んいること、人づきあいで支障を受けていることについて突き止めたいです)。 そこで相談なのですが、相談にいくとしたら、精神科と心療内科であれば、どちらに行くべきなのでしょうか?今いち、違いが分かりません。 みなさん、よかったらいろいろご教授お願い致します。

  • 心理士と心療内科の先生は別なの?

     小児科と心療内科と神経科を掲げた病院で心理士の予約は2か月後になりますと言われました。では今.話をしているこの先生は何?  別の精神科でもカウンセリングの人とか WISCの試験をする助手ではなく 専門の人(心理士?)が居ますが 心理士が先生ではないの?  話を聞いてくれる先生もいれば 鬱陶しいそうにする人 TVドラマの様に催眠療法とかカウンセリングとかでもなく 心理士ではない 心療内科の先生や精神科の先生て何なの? 心理士はWISCをする人? 病院の先生はカウンセリングもしないの?    精神科と心療内科の使い分けはどうすればいいのでしょう?教えてください

  • 普通の心療内科で恋愛に関するカウンセリングを受けるのは変ですか?

    恋愛がうまくいかなく悩んでおり、自殺まで考えた36歳男性です。恋愛カウンセリングと言うのを最近知りました。恋愛の専門ということなんですが、精神的にヤバくなるときがあるので、心療内科も考えたんですが、一般の診療所で恋愛がうまくいかない悩み、また対処法を言うのは変だと思うんですがどうでしょうか?やはり、恋愛のカウンセリングは専門の、精神的な事は心療内科と別々に行くべきでしょうか?