• ベストアンサー

DVDプレイヤーとモニター一体型ってありませんか?

DVDプレイヤーとモニター一体型ってありませんか? PCが起動していない時はDVDが見れてDVD見ていない時はPCのデュアルモニターに使いたいのですが そういったモニターってないでしょうか? それともアップスキャンコンバータでDVDプレイヤーを接続という風にしないと上記のようなことはできませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

DVD内蔵テレビでHDMI、DVI、RGBなどの入力端子のあるものをディスプレイとして使えばOK。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

をぉ。 懐かしいなー。。。 テレビデオですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189141
noname#189141
回答No.1

HDMI端子のついているDVDプレイヤーを利用されるのはいかがでしょうか? 安物のものでもついているものはあるようです。 http://www.green-house.co.jp/products/av/bd_dvd/player/ghv-dv400/ (高級機ではDVI端子を持つものもあったようですが、今はどうやら) また、DVD/BluRay内蔵TVという選択肢もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FMV-DESKPOWER CE50Y9をデュアルモニターするのは可能でしょうか?

    ゲーム用にPCモニターを買おうとしているのですが、DVDも見たいのでPC(FMV-DESKPOWER CE50Y9)に繋いでデュアルモニターにしようかと思ってググッたんですがいまいちかわかりません。 デュアルモニターにするために必要なことを教えていただきたいです。 あとPCに繋がないPCモニターでDVDを見る方法はDVDプレーヤーとPCモニターをアップスキャンコンバーターで繋いだらいいのですよね?

  • 液晶モニターでのDVD接続

    一人暮らしの部屋でテレビがないのですが、余分な液晶モニターを持っていたため、PCを起動せずに手軽にDVDがみたいと思いDVDプレイヤーとアップスキャンコンバータを購入したのですが、モニターに映りません。 DELLのE228WFPというモニター、フィフティのDVD-D225、ANTOHDMIというアップスキャンコンバータを使用しています。 ANTOHDMIに出力の切り替えボタンがあるので押してみると、Cannot Display This video Mode Optimum resolution 1680×1050 60hz というメッセージが出ることがあります。解像度が対応していないということだと思うのですが、なにか他の機器を接続するなどして見るようにすることはできないでしょうか。なるべく安価な方法を探しています。

  • 一体型PCのモニターでPS2がやりたいのですが・・

    VAIOのVGC-LA71DBを使っています。 PCのモニターでPS2がやりたいのですが、何が必要でしょうか? いろいろ検索してみて、モニタ一体型PCの場合はアップスキャンコンバータが使えないということはわかりましたがそこから先がよくわかりません。 ちなみにPC本体にビデオ入力端子?みたいなものはなく、USBくらいしか接続はできないようです。よろしくお願いします。

  • アップスキャンコンバータについて

    余っているPCモニターでTV(地デジ)とDVDを見たいと思っています。 そこでアップスキャンコンバーターの購入を考えているのですが、どのアップスキャンコンバーターを買えばいいのか分かりません。 アナログアンテナから地デジ用のアンテナに変えてあります。 DVDプレーヤーは赤・白・黄色の配線で繋ぐ物です。 パソコンを起動せずにPCモニターのみ使用したいのですがこの条件に合うアップスキャンコンバーターはあるのでしょうか?? あれば教えて下さい。

  • PCモニターで、PSをしたいのですが…

    PS(SCPH-7000)とPCモニター(三菱RD17Y)は、アップスキャンコンバータで接続できますか?また、ほかのどんな機器で接続できますか?  それとおすすめのアップスキャンコンバータを教えてください。安価なもの。 

  • ゲーム機を接続できるモニタについて

    PS2を購入予定なのですがTVもPCのモニタもありません。 所有しているのは「FMV-BIBLO MFIX26」というノートパソコンのモニタだけです。 アップスキャンコンバータを使えばPCのモニタを使用できるのは わかったのですがノートパソコンには接続できないのでしょうか? ゲーム接続できるモニタ購入するか 安いモニタとアップスキャンコンバータを購入するか どちらが良いでしょうか? 良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • pc用モニターでps2 ps3をする方法

    pc用モニターでps2 ps3をする方法についての質問です。  私の部屋は狭くモニターとテレビ、両方置けないのでpc用モニターでps2 ps3をしようと思っています。 少し調べてみたところ「アップスキャンコンバータ」というものを使用すればできるということまでは調べれました。 私のモニターは「TEW220SDR」です。 このモニターでアップスキャンコンバータは使用できるのでしょうか? もし使用できるのであれば、どのように接続などすればよいか教えてください。 またアップスキャンコンバータの価格は6000円のものもあったり、20000円もするような高価なものもあるみたいですが、画質は体感で全然違うものなのでしょうか? また、安価なものは極端に画質が悪いと感じるものなのですか? 回答おねがいします。

  • PCモニターでPS3

    PCモニターでPS3をしたいのですが、つなぎ方がわかりません。 HDMIからDVI/Dの接続のしかたでは、HDCP非対応のため映像は送れませんでした。 アップスキャンコンバータでつなごうとしてもPCモニターDVI/Dしか差すところがなくVGAケーブルのアップスキャンコンバータでは接続できませんでした。 パソコン本体を経由してPS3をつなぐことはできるのですが動きがかなり遅くゲームができる状態ではありません。 このPCモニターでPS3をする場合はどうしたらいいでしょうか?

  • PCモニタ

    PCモニターでWiiをしたいのですが、色々調べてみた結果アップスキャンコンバータというのが必要ということが分かりました。 そこで質問なんですがお勧めのアップスキャンコンバータありませんか?予算は1万円です。 お願いします。

  • 液晶モニタのデジタルとアナログ入力端子の両方につなぐとどうなるのですか?

    19インチワイド液晶モニタを購入しようと思うのですが、PS2もやりたいのでアップスキャンコンバータも購入しようと思います。 PCはデジタルの方が断然キレイとのことなので、液晶モニタはデジタル端子のあるものにしようと思っています。(35,000円くらい) アップスキャンコンバータは安いもので8000円くらいであったのですが、アナログ端子のみ対応しています。 PCは直接液晶モニタのデジタル端子に接続、PS2はアップスキャンコンバータを介して液晶のアナログ端子につないで使用できるのでしょうか? 切り替えはどうするのでしょうか?

留守電入れ方について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J997DNでの留守電録音方法についてお困りですか?パソコンやスマートフォンとの接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • MFC-J997DNの留守電録音方法についてご相談です。パソコンやスマートフォンとのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線種類などについて教えてください。
  • MFC-J997DNの留守電録音方法についてのお悩みですか?パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類など、お使いの環境について教えてください。
回答を見る