キャッシュサーバ利用時の応答時間を最適化する方法

このQ&Aのポイント
  • キャッシュサーバのヒット率によって応答時間がどのくらい改善されるのかを考える質問です。
  • キャッシュサーバ利用時の平均応答時間は、キャッシュにヒットしなかった場合には110、ヒットした場合には30です。
  • キャッシュのヒット率が0.75以上であれば、キャッシュサーバ利用時の平均応答時間はキャッシュを利用しない場合の半分以下になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

情報処理技術者での質問です。

情報処理試験での質問です。 キャッシュサーバーの平均応答時間を100としたときに、キャッシュサーバ利用時の平均応答時間がキャッシュにヒットした時で 30、ヒットしなかった時で110だとする。 とこの時、キャッシュのヒット率がx%以上であれば、キャッシュサーバ利用時の平均応答時間はキャッシュサーバを利用しないときの平均応答時間の半分以下になるか??という問題なんですが、 解答例としては キャッシュメモリのヒット率の問題のように、x=ヒット率と考えてキャッシュサーバのヒット率を30xとして、ヒットしない時を (1-x) * 110とします これで不等式を立てるとなっています (1-x)*110 + x * 30 <= 100 * 1/2 と式になります。 この式を解いていくと 110 - 110x + 30x <= 50 80x>=60 (ここが質問ですなぜ右辺が60になるかがわかりません) x>=0.75(ここが答えなんですが)自分は80x>=60の式の80xを両辺で1/80で掛けるとこの答えがでました。 この解き方はあっていますか??バカな質問ですいません。 計算問題が苦手ですが解けるようになりたいので回答よろしくおねがいします。

  • YRKD
  • お礼率0% (0/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

>110 - 110x + 30x <= 50 >80x>=60 (ここが質問ですなぜ右辺が60になるかがわかりません) -110x+30x≦50-110 -80x≦-60 両辺を-80で割ると、(両辺をマイナスの数字で割ると不等号の向きが変わります) x≧60/80=0.75 となります。 解答は、 110-50≦110x-30x 60≦80x 左右をひっくり返して、 80x≧60 両辺を80で割って、(両辺に1/80をかけると考えてもいいです) x≧60/80=0.75 としているだけです。 どちらでもかまいません。

関連するQ&A

  • 計算技術検定2級の問題

    計算技術検定2級の問題 計算技術検定のポケコンの問題ができません。 方程式と不等式の問題がわかりません....。 7.46x/8.47-9.08/3.71=1.49x(6.29-2.16x) 答えはx=2.89と-0.26になるらしいのですが 解き方・計算過程がわかりません。 最初は分母(8.47と3.71)を払えばいいんですか? 是非解き方を教えてください。 お願いします。

  • 高校数学の問題について質問です

    高校数学の問題について質問です 不等式の問題なのですが 6x + 3a ? 4x - 8 を満たす自然数xの個数が3個となるように、定数aの値の範囲を定めよ という問題が解けません どういう風にとけばよいのでしょうか? 答えはあるのですが途中式がわかりません・・・

  • 数学の質問(訂正)

    数学の質問(訂正) 問題    不等式2a+4>-x^2+(a+2)x が成立する時の定数aの値の範囲として、次のうち  正しいものは次のうちどれか。 答えは、-2<a<6になるそうです。    その求め方が分かりません(悲)

  • 数学の不等式の問題がわかりません

    高校の数学の問題に 1次不等式 -3x+1<-8を満たす xの値のうち最小の整数を求めよ という問題で 不等式をとき x>3となって 結局答えは これを満たす整数は4 だったのですが どうして4になるのですか? 教えて下さい(;_;)

  • 高一 二次関数

    数学Iの二次関数の『二次不等式』で、分からない箇所があるので、ぜひ教えてください! 例えば、 次の2次不等式を解け。 x^2-7x+12>0 では、因数分解して答えは「3<x<4」になります。 しかし、 次の二次不等式を解け。 X^2+6x+9>0 では、(x+3)^2≧0になり、答えは「-3以外のすべての実数」になります。 この違いがよく分かりません。 D>0やD=0の違いで、「二次不等式を解け」という同じ問題でも変わるということなのでしょうか? また、D>0、D=0、D<0などをこれらを素早く区別する方法というものはあるのでしょうか。 当たり前のことかもしれませんが、はっきりと理解したいので、よろしくお願いします

  • 積分の問題です

    自然数nに対して、I(n)=∫[0→1](x^n)(e^-x^2)dxについて lim[n→∞]nI(n)を求めよ.という問題です。答えはe^-1です。 平均値の定理や不等式を用いたのですがうまくいきません。 教えて下さい。

  • 不等式について質問です

    すごい初歩的なことなんですけど・・・ 例えば(X-2)(X+1)≦0 という式があるとするじゃないですか? 答えは-1≦X≦2になりますよね? この不等式の向きがどう決まってるのか今一つわからないんです;; なんか私の頭の中だと、 ・X-2≦0  X≦2 ・X+1≦0  X≦-1 となってX≦-1の不等号が答えと逆になってしまうのですが・・・;; 私は何がわかっていないんでしょうか? 不等号の意味を教えてください。

  • キャッシュメモリの質問です。

    キャッシュメモリのアクセス時間が主記憶装置のアクセス時間の1/20で、ヒット率が0.86のとき、実効メモリアクセス時間は、主記憶装置のアクセス時間(キャッシュメモリを使用しないとき)の約何倍になるか?? まず自分がわかっていることは主記憶の値をhとして、 h * (1ー0.86) + 20/1 < h    で式をたてるのでしょうか?? バカな質問ですいません。計算が苦手でわかりません。 答えは、1.8倍になるのですが解き方がわかりません 回答おねがいします。

  • この不等式の問題を教えてください。

    この不等式の問題を教えてください。 問題は x=y=zのときこの不等式が成り立つことを示せ。 です。 まず、全部展開して相加相乗平均を使うことはわかったんですが、その後、どうやって左辺が125以上であることを示せばいいですか?

  • 一次不等式の計算を教えてください

    一次不等式の計算を教えてください 0.01x + 0.03 ≧ 0.2x - 0.5 私の答えは  x ≦ 0.279 問題集の答えはx ≦ 2.79 計算する決まり事などがあるのでしょうか?