• 締切済み

墨入りモルタルの床かフローリング

ご意見いただけると助かります 鉄骨二階建ての新築計画中です。 実施設計も済み、先日工務店から見積もりが上がってきたのですが、かなりの予算オーバーで今見直しているところです。仕様や構造面で減額できるところを設計士さんにご提案いただいたのですが、数点気になっているところがありまして。 LDK、水まわりもすべて二階にあり、一階は主寝室と和室、トイレ、シャワールーム、納戸があります。 玄関ホール、廊下はタイルの予定でしたが、減額案で墨入りモルタルになっています。 設計士さんのお話では、土間のような感じで全体的のデザインからそんなに安っぽくは見えないとのことでした。何となく想像はつきますが、ヒビ割れや寒さ、掃除やメンテなどが気になっています。スリッパを履く習慣がないので冬は冷たいかなと、、、(履けばいいことですが) しかしオシャレな服屋さんなどのモルタルの床を想像すると、設計士さんにの案通り、ここは思い切って冒険して見てもいいかなとも思ったりしています。 ほとんどを二階で過ごすので、一階はなるべくコストを抑えつつ、玄関で家の顔になるところでもあるのである程度見栄えを良くしたいのですが、何かアドバイスをいただけないでしょうか。 無難にフローリングの方が良いでしょうか。。 設計士さんにはコレは好みだち言われました。優柔不断でなかなか決められません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

>無難にフローリングの方が良いでしょうか。。 無難に板貼りの床(ウッド・フローリング)にするのが良いと思います。 家の中で靴下を履くのは、よほど寒い時とか、節電で暖房を消す場合など、特殊な場合だけにしましょう。 家の中では、素足で過ごすのが健康の秘訣です。

kozu1121
質問者

お礼

早々にご意見ありがとうございました そうですね、冬でも家の中は素足で過ごしていますし、主人や子供達もスリッパを履く習慣がないので、きっと新居でも皆素足です。 ただでも一階は寒そうですし、玄関ホールや廊下にはエアコンも床暖房もつける予定はないので、いろんなこと考えるとやっぱり『無難にフローリング』でしょうか。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玄関ポーチ床の墨モルタル金ゴテ仕上げの相場とコーティングについて

    現在戸建建築中のものです。 玄関土間・ポーチを墨モルタルにすることに決定しました。 金ゴテ仕上げは材料費・工賃すべて込みこみで平米あたりいくらくらいが相場でしょうか?ちなみにハウスメーカーから11000円の金額提示がありました。 また墨モルタルは削れる・墨が流れ出すことがある等々不安なことも多いのですが、それを補うためにコーティングをする場合どのようなものをすればいいのでしょうか?また自分でも簡単にできますか?もし業者にお願いした場合、このコーティングも大体相場はいくらくらいでしょうか? 最近ハウスメーカーの見積もりに不信感を抱いておりまして、相場を教えて頂ければと思います。 アドバイスお願いします!

  • 3階建の間取り迷ってます…

    3階建の間取り迷ってます… 土地は30坪程度、北向きで間口 6mぐらいしかありませんので3階建(4LDK)を建てようと 考えています。 家族構成は私、妻、子供(長男11才、長女7才)です。 今、考えている案としては… 案1)1F 玄関、トイレ、主寝室、和室     2F LDK、浴室、洗面所、トイレ    3F 子供部屋2室、納戸 案2)1F 玄関、LDK、浴室、洗面所、トイレ     2F トイレ、主寝室、和室    3F 子供部屋2室、納戸 この2案ですが、いつも居るLDKの陽当たりを確保するには、 案1)ですし、今まで2階建生活が長く、やはりLDKや水回り 関係を1階にもってきたほうが良いのかと悩んでいます。 専門の方、3階建にお住まいの方、どう思いますか???

  • 新築間取りについて

    新築間取りについて 新築検討中です。 せっけいクラブというフリーソフトで自分たちの希望の間取りを作って見ました。ただ単に希望通りに作ったので無理なところもあるかもしれませんが、ここはこうが…やこういうのあったら便利とか何かアドバイスもらえればと思います。。 土地は150坪が家族所有ですがあります。ソフトの計算上は49坪の建物です。1階25、2階24坪です。土地は150坪全部は使わず半分程度使います。 真南はリビングの角です。 玄関脇の納戸は玄関土間収納、キッチンの裏の納戸はパントリー、キッチンに窓がないけど、食器棚の構造を工夫して窓をつけます。2階の寝室横の納戸はWICです。 夫婦共に25歳、妻が妊娠7ヶ月です。 子どもは3人かなと漠然と話していますが未定です。 よろしくお願いいたします。

  • 超ローコスト住宅は可能でしょうか?

    はじめまして。 家を建て替えしたいと思っています。 建坪25坪で坪単価30万を考えています。(750万円) 間取り、装備、などにこだわりは無いです。 ただ、25年ぐらいは住みたいです。 希望は1階にリビングと水まわり。 2階に和室と洋室と納戸。 予算から設計士にお願いはできないので工務店に直接相談しようと思いますが知り合いの工務店などは無い状態です。 可能でしょうか?皆さんの経験、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 玄関ポーチと土間(三和土)のタイルの色で悩んでいます。

    外観は白色のシンプルモダンの家を建築予定のものです。 玄関ポーチと土間(たたき)のタイルの色で悩んでいます。 玄関・廊下の床は真っ白いタイルを予定しています(クロスも白です)。 そうなると土間(たたき)もできるだけ近い色の白にして、玄関ポーチもそのまま続きで白・・というのが一般的だとは思うのですが、玄関ポーチは黒い方が重厚感・高級感がでる、白いタイルは汚れが目立つと設計士さんに言われ、悩んでいます。 正直に言うと、室内は真っ白い空間にしたいので、土間は白いタイル、玄関ポーチは汚れも目立つので黒いタイルにしたいのですが、土間と玄関ポーチのタイルの色が違うのって変でしょうか? またそういった施工事例を見たことがないので想像がつきません。もし画像等があればご紹介頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!!

  • リフォーム契約の前に必要なこと

    契約前にすべきことは見積だけでしょうか? その見積はどんなレベルまでのものでしょうか。 1)水周りを北に移動 2)一階はコンクリート土間に 3)玄関ドアを片引き戸に 4)窓、庭側吐き出しもサッシに 5)電気幹線工事 6)深夜電力の給湯器 7)深夜電力蓄熱暖房2台設置 8)庭側に奥行き2間半総二階増築 9)玄関アプローチ外構と庭側フェンス

  • 2階にトイレと洗面所

    リフォームするにあたり2階にトイレと洗面所を新設したいのです。 本など見ても、1階の水周りの上に造った方がいいとありますし、図面を見てもそのように設計されています。   ■□(1)   ■(2)■   □(3)□ 1階が上記のような感じで、■が台所、トイレなどの位置で(1)が玄関、(2)の上につくるような感じです。 金額は見積もってもらうとして、技術的には可能でしょうか。 (2)(3)はリビングでパイプを通すような収納はありません。寒冷地です。 よろしくお願いします。  

  • 造作キッチンなど 新築住宅に関して

    新築一戸建てを計画しており、施工業者を選んでいるところです。表題の件ですが、海外メーカーの食洗器を導入したい事や、システムキッチンに心引かれるモノが無いため、キッチンは造作にしようと思っています。家のイメージは、四角い家、内外白壁、玄関モルタル、幅木無しのようなシンプルで洗練された感じが好きです。工務店で造ることになりそうなのですが、余計なものは排除してなるべくシンプルに、建築家が設計したような感じに寄せて行ければと思っています。建築家が設計したものと同等にならないのは覚悟しています。 そこで質問です。 (1)造作キッチンにする場合、水回りであるという事から、造作家具屋さんにお願いするのでは危険でしょうか?相談した工務店の話しですが、キッチン造作は、専門のキッチン造作屋さんに任せた方が安心だと聞きました。 (2)ペニンシュラ型ステンレスワークトップのキッチンを考えています。囲み部分を、モルタル仕上げにしたときのデメリットを教えてください。個人的にはひび割れ、飽きそう、シンク下に棚か引き出しを付ける場合マッチする戸の素材が無い(?)、等を懸念しています。また、玄関モルタル仕上げの場合、ひび割れは起こりやすいでしょうか? (3)風呂場を2階にする予定なのですが、工務店に相談したところ、2階の風呂場は造作よりユニットかハーフユニットの方が水漏れに対して安心だと聞きました。2階の造作風呂は危険でしょうか?また造作にするにしても、ハーフユニットにするにしても、コストが削減できてシンプルになる仕上げ方法がありましたらお教えください。今のところ壁はFRP仕上げがいいのかなと思っております。 (4)ラワンベニヤむき出し無塗装の壁や造作家具を作った場合、経年による色の変化はどのような感じでしょうか?40cm程度四方の格子状の壁面棚は必須で造ろうと思っています。ラワン以外でも、素材むき出しでオススメのモノがあれば、その特徴と一緒に教えて頂けるとあり難いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 間取り。収納についてアドバイスお願いします。

    現在新築の間取りを考えています。夫婦+幼児1人(将来的には子2人)です。 玄関側が東南、リビング・和室は駐車場兼庭に面していて南西です。 ある程度間取り案はかたまってきたものの、2階の収納について悩んでいます。 悩んでいる部分は図の、寝室6畳のクローゼット、納戸、書斎の組み合わせです。 親寝室は夫婦2人の衣服を収納しますが、 単純にハンガーで吊るすだけでは足りない気がしているので、 タンスor引き出しを使って少しでも効率的に使いたいと思ってはいます。 ベッドを使うつもりなので現状のままクローゼットとして使う場合は 奥行きは70cmくらいに変更しようかと思っています。 納戸には冬用掛け布団、毛布を4人分、扇風機、ストーブなどを収納するつもりです。 書斎(…というほどのものではないんですが) 主人がタバコを吸いながらノートPCを見るためにこもりたいとのことで 2階のトイレをやめて間取りに入れてみました。 上記の案ですっかり忘れていたのが、本棚です。 頻繁に読むものは1階リビングに置いてもいいと思うのですが アルバムなど頻繁には見ないけど置いておきたいような本棚を 2階にもあったほうがいいのではと。。。 クローゼットと納戸をくっつけてWIC(通路幅を狭めて)にし、 そのWICの廊下側を奥行き20cmくらいの本棚にしてみたらと 主人に提案してみたんですが それならいっそのこと、書斎を、案から消してもいいと言ってくれました。 ただ、一家の主の籠れる場所を完全になくしてしまうのは気がひけます。 寝室の一角に設けたり、納戸の一角に設ける案もありましたが、 私が寝ている横でタバコを吸いながらPCがついているのは嫌ですし 納戸の布団にタバコのにおいがしみつくのも嫌です。 ちなみに1階のリビング収納については、リビング入口隣のへこんだ部分に、 共有PCコーナー、書類関係、生活用品のストックなどを置く予定で、 リビングの東南(玄関)側壁一面には造作で 高さ70cm、奥行き40cm、幅3mくらいの棚を作りたいと考えています。 ここにはテレビ周辺機器、ゲーム類、おもちゃなどを置く予定です。 長々と書いてしまいましたが、できるだけ間取りを変えずに 納戸、クローゼット、書斎部分をもっと効率的に 使える案は何かないでしょうか? 床面積を広くできれば手っ取り早いんですが、経済的には少しでも抑えたいので。。。

  • ベランダのひび割れ

    先日、ベランダに敷き詰めていたデッキパネルをはがしたら、ベランダのコンクリート部分に ひび割れを発見しました。それも長く2本!(>< 我が家はもうすぐ築8年。鉄骨の三階建てです。 そろそろ補修も必要な時期だと思いますが、そのひび割れに関して質問です。 設計図を見たところ、ベランダの防水は、「アスファルト防水」の上にモルタル仕上げ  と記載がありました。 このように ヒビが入っていた場合、すぐに補修した方がいいのでしょうか? 簡単に補修できるようであれば、自分でやってみようと思いますが、専門の業者さんに 頼んだほうがいいのでしょうか? ちなみに 下階には、雨漏り等まだありません。。。 ご助言お願いします。