浄化槽の設置届について(茨城県)

このQ&Aのポイント
  • 茨城県で建築確認申請に伴い浄化槽の設置届を作成していますが、明細書や誓約書の提出先が異なる点について質問があります。
  • 浄化槽の設置届には明細書4部、環境保全の誓約書2部、敷地内処理槽の維持管理誓約書2部の添付が必要ですが、それぞれの提出先の機関名が異なるのか疑問です。
  • 初めての浄化槽の申請でわからない部分があり、茨城県で建築関係の方からの回答を求めています。他県の方でもご協力いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

 浄化槽の設置届について。(茨城県)

 こんにちは、私は茨城県で建築関係のしごとをしています。 今建築確認申請の書類を作成しているのですが、それに伴い浄化槽の設置届も作成しています。 (県に提出する予定) そこで質問なのですが、浄化槽の設置届(明細書)が4部、環境保全の誓約書2部、敷地内処理槽の 維持管理誓約書2部添付と県のホ-ムペ-ジにでていましたが、まず明細書の提出先の機関名は 4部とも違う機関名をきさいするようなのか?(正本は県民センタ-長、2部目は市長・・・とか) 誓約書なども、そのように記載するようなのか? たいへんつまらない質問なのですいませんが、浄化槽の申請が初めてなのでよくわかりません。 もしよければご回答お願いします。 できれば、茨城県で建築士のかた、建築関係者、設備業者の方にご回答をお願いしたいです。 他県の方でもよろしくおねがいします。 どうか未熟な自分にご指導おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

音沙汰ないのう! 4部提出! 宛先は、全てに 普通は、都道府県知事だよ。 政令指定都市の場合は、政令都市市長宛、茨城県は水戸市長だよ 1部は、申請者に許可印付きで返却 1部は、建築確認審査機関へ 1部は、都道府県知事又は政令指定都市市長 1部は、下水道環境課へ ご参考まで

kennsinn35
質問者

お礼

 ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

茨城県ではありませんが 浄化槽設置届等の書式が決まっているでしょう。 申請書類は、県のホームページからダウンロード出来るでしょう。 申請先名は、書類の書き方に書いていますよ。 建築予定地域によっては、農業委員会の許可等が先に必要となりますよ。 農業委員会の許可が必要な土地か、必要無い土地かを調べましたか。

kennsinn35
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浄化槽の届けについて

     どなたか教えてください。 浄化槽の届け出について市役所のホ-ムペ-ジで確認したところ、(4部提出) 市(市町村長)・・・正本、県(県民センタ-総室長)・・・正本、特(特定行政長)・・・正本、 指(指定検査機関)・・・写し、となっているのですが、この場合提出機関名をそれぞれ記載する ようなのでしょうか? つまらない質問ですいませんがどなたか建築の申請で詳しい方よろしくおねがいします。

  • 建築確認時の浄化槽の届け出について

    私は、茨城県で建築関係の仕事をしています そこで教えてほしいのですが、建築確認時に浄化槽の設置届も出すのですが 添付書類などがよくわかりません。 保守点検などの書類なども付けるようなのですか? それはどこで書いてもらえばいいのですか どなたか建築に詳しい方ご教授ください

  • 浄化槽の5人槽、7人槽について

    浄化槽の5人槽、7人槽について 自宅を新築(125平米くらい)で床面積が130平米未満なので5人槽設置なのですが、近い将来敷地内に仕事用の事務所の新築(40平米くらい)を考えています。 現状では5人槽でいいのですが、事務所を新築すると合わせて130平米を超えるのですが、そのときに7人槽に取り替えるか事務所用に5人槽を別に設置しないといけないのでしょうか? 5人槽を設置して黙ってればわからないものでしょうか。事務所の建築申請のときに駄目になるのでしょうか? 建築は素人なのでよくわかりません。 なるべくお金を掛けたくないです。 宜しく御願いします。

  • 浄化槽廃止届提出後の法定検査は払ってしまったらどう

    浄化槽廃止届提出後の法定検査は払ってしまったらどうしたらいいのでしょうか? 昨年夏に下水道への繋ぎ込みをして、その際に浄化槽は切り離し砂を入れ、浄化槽廃止届を提出しました。 今年の4月中頃に、◯◯県環境技術センターから法定検査の案内が届きました、家内は検査の申込をし、検査日(GW)に手数料を払いました。 領収書を見つけ家内に問いただすと、検査日に検査したと◯◯県環境技術センターの方から請求されて払ったとのことです。 出来もしない検査を検査したと言って手数料取るって詐欺行為じゃないですか? 環境技術センターに通報して返して貰ったらいいですか?

  • 浄化槽を継続利用できますか?

    浄化槽を継続利用できますか? 私の知人のことなのですが、どうか皆さんのお知恵をお貸しください。 今、デイサービスなどを行う老人施設を計画しているようです。 その計画地にある建物を撤去して新たに建築するようです。 しかし、撤去する建物と同時に設置された浄化槽をそのまま使えないかと考えたそうです。 設計会社に相談したところ、「現在の排出基準を満たしていないので、浄化槽だけ継続利用するのは難しいのではないか」との話だったようです。 また、「建築確認のとき、建築主事から指導される可能性もある」との話もあったようです。 しかし、どちらもあいまいな説明だったようで、法律などの根拠を示されて説明を受けてはいないそうです。 知人も、「平成3年に設置された浄化槽なので継続して利用するのは難しいのかな」とは思っていますが、あいまいな説明に十分納得はしていないようです。 そこで皆さんにお教えていただきたいのですが、 1 浄化槽だけ継続して使用することはできるのでしょうか。   浄化槽は以下の性能だそうです   平成3年設置、合併式浄化槽、80人槽 2 建築確認申請のときにも、浄化槽についての指導なのどがあるのでしょうか。   その場合、浄化槽は継続使用できない可能性もあるのでしょうか。 わかりにくい質問内容になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 合併浄化槽の補助金

    新築予定住居に合併浄化槽を設置します。 行政の補助金は19年度分だと完了まで年度内になるであろうことと、枠が埋まっている可能性もあるので、 20年度分の枠で補助金を申請する場合には、4月になってから役所で申請をして、それから浄化槽工事を開始すれば、建築確認申請は19年度内に出しても問題ないんでしょうか? 建築確認申請自体を4月にやることになるとかなり工期が遅れることが気になっています。 よろしくお願いします。

  • 機械等設置届(足場)

    建築塗装業をしております。 今度大きな外壁改修を元請として請けることになり、足場設置届が必要になりました。 提出事業者の条件を見てもよくわからないので教えてください。 建設業の許可(塗装工事業)はあります。 2級建築施工管理技士がいます。 よろしくお願いいたします。

  • フラット35Sの設計検査の申請について。

    すみません。教えて下さい。 融資の審査が通り、急いで設計検査に移ります。 建築確認申請が不要の地域です。 住宅に浄化槽を設置する場合、 申請書や必要な図面・仕様書等に合わせて、 浄化槽の認定書や設置届の添付は必要でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 婚姻届について質問!

    夫(本籍:兵庫県A市、住所:茨城県B町) 妻(本籍:千葉県C市、住所:茨城県B町) 今現在このような感じになっています。近々婚姻届を出そうと思い、役所へ行って届を貰いに行きました。仕事の都合上、届を貰いにいった役所は茨城県D市です。(婚姻届はどこで貰っても同じだからと言われたので。。。) しかし、届をよく見てみると上の方に”茨城県D市長殿”と書いてあり、記入の注意のところにも”D市において”という言葉が書いてありました。婚姻届って地域によって変わるものなのでしょうか?手元にある婚姻届とネットで調べたサンプルの婚姻届では微妙に違っていました。(質問1)。 できれば茨城県B町の町役場で届を掲出したいと思っているのですが、D市で貰った婚姻届を提出することはできるのでしょうか?(質問2) 新本籍のところでもわからないことが。。。 ネットで色々調べたのですが、新本籍は”どこでもOK”と書いてあったのですが、”転勤などで住所がすぐ変わる人は実家の地番に置くとよいでしょう”ともありました。私は4年後に引っ越さなければならないので茨城県B町に本籍を置くよりは兵庫県A市(夫の実家)の方がいいと考えています。みなさんならどうされますか?(質問3、アドバイス?) もし兵庫県A市に本籍を置いて、夫の実家が引越しなどをした場合は本籍を変更しないとだめなのでしょうか?(質問4) もし茨城県B町に本籍を置いて、4年後に引っ越すときは新しい住所地に本籍を変更しないとだめなのでしょうか?いつか他人が住むことになる茨城県B町のままにしててもいいのでしょうか?(質問5) 最後に、茨城県B町に提出する書類は、婚姻届、夫と妻の戸籍抄本(兵庫県と千葉県)だけでいいのでしょうか?(質問6) それと婚姻届を書く時、出す時に注意すること(忘れがちなこと)などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 建築中の物件への転入届について(茨城県守谷市)

    家を建築中です。完成前に住民票を移動したいのですが、茨城県守谷市の役所では引越ししたかどうかの確認のために登記簿謄本・売買契約書といった書類が必要なようです。 まだ完成していない物件に住民登録することは不可能なのでしょうか? それと、守谷で新築購入された方で、転入届のときに実際になんの書類が必要だったのか、ご存知の方がいましたら教えてください。]