• ベストアンサー

連続

 f(x)=|x-1|ってx=1で連続しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

かわいそうなので x=1 における値も仲間に入れてあげてください>#1.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

連続ですが、微分は不可能です。 x=1+0とx=1-0の極限が一致すれば連続です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連続・不連続について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、 解析学のテキストにおいて 写像f:X→Yがx0∈Xで連続であるは、 ∀ε >0,∃δ >0,such that d(x,x0) <δ ⇒ d(f(x), f(x)) <ε であると定義されています。 では逆に、x0で連続でないの定義は、 ∃ε >0,∀δ >0,such that d(x,x0) <δ ∧ d(f(x), f(x)) >=ε でよろしいのでしょうか?

  • 連続性

    (0,0)における連続性を調べる。ただしf(0,0)=0 (1)f(x,y)=xy/(x^2+y^2)  (2)f(x,y)=xsin(1/(x^2+y^2)) (1)はy=mxとおけばいいだけですよね。だから不連続。 しかし、f(x,y)=xsin(1/(x^2+y^2))はどうやればいいのかと

  • 連続かどうか

    f(x)={1/(-x+1)}*{2^(-x+1)-1} について、x=1の点で連続かどうか調べようと思ったのですが、f(1)と lim(x→1) {1/(-x+1)}*{2^(-x+1)-1} がどうすれば求まるのか分かりません。計算しようとしても∞*0とかになってしまいます(f(x)は=0でいいと思うんですけど、f(0.999)=0.6933…,f(1.001)=0.6929…となるのでよく分かりません)。教えて下さい。

  • 連続性・一様連続性についての問題

    【問】 区間I=(0,1)で定義された関数f(x)で、Iで連続であるが一様連続でないような例をひとつ挙げよ。 という問題について、f(x)=1/x という例を思いつきました。これは正しいでしょうか。 また、これがIで連続であること、一様連続でないことを証明しようと思ったのですができませんでした。この例が正しければ、証明を教えていただきたく思います。 連続であることは自明であるように思えますが、ε-δ論法を用いて証明しようとするとできませんでしたので、できればε-δ論法を用いた証明を教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 一様連続

    R(実数の集合)上で定義された連続関数fがlim[x→∞]f(x)=0を満たすとする。 このとき、fは[0,∞)上で一様連続であることを証明せよ。 という問題が解りません。解る方は教えてください。

  • 連続?

    x>1のとき、f(m)=∫(1~x) 1/(t^m) dt は連続関数かどうかを調べるにはどうすれば良いですか?計算してみると、f(m)={1/(1-m)}*x^(1-m) + 1/(m-1)となったのですが、x>1の範囲で常に連続かどうかをどう調べれば良いかが分かりません。f(m)というようにmの関数なのも気になります。

  • 関数の連続性

    f(x)=xsin(1/x) (x≠0) f(x)=0 (x=0) (1)x=0におけるf(x)の連続性、微分可能性を調べよ。 (2)x≠0におけるf(x)の連続性、微分可能性を調べよ。 (1)は lim[x→0]xsin(1/x)=0=f(0) より連続性をもっている。 f'(x)=lim[h→0]{f(0+h)-f(0)}/h =lim[h→0]sin(1/h) となって極限値は存在しないよってf(x)は原点において 微分不可能である。 上記が自分なりに考えた答えです。あっているかどうかは分かりません。 解答がない為。 (2)についてですが、 x≠0の時は当然連続であるなんだと思いますが、どのように証明したらよいのですか?また、微分可能性はどのようになるのでしょうか? ご指導おねがい致します。

  • 関数の連続性について

    関数f(x)が区間Iで連続のとき |f(x)|もIで連続であることの証明は どうやったらできるのでしょうか? x=aで連続ならx→aのときf(x)→f(a) というところまでは理解できたんですが 略解の ||f(x)|-|f(a)||≦|f(x)-f(a)| というこの式を導く方法がわかりません 詳しい証明方法がわかる方 回答をお願いいたします。

  • f(x)=x^3はx=0で連続か不連続か

    『lim[x→a]f(x)=f(a)⇔f(x)がx=aで連続』 の⇒向きの話について疑問を感じます。 たとえば、 『f(x)=x^3はx=0で連続か不連続か。』 という問題で、解答は、 『lim[x→0]f(x)=0、f(0)=0より、 lim[x→0]f(x)=f(0)であるからf(x)はx=0で連続である。』 とかって書いてあるんですが、lim[x→0]f(x)=0っていうのはf(x)にx=0を代入して出しているのではないのでしょうか? (建前上は、)y=x^3のグラフから極限値を調べた、ということなんでしょうか? まぁ、この問題は本当に基礎の問題だからこのように書いてあるわけで、実際の問題では、多項式などは連続関数なのが自明だから、そこからはlim[x→a]f(x)=f(a)を使って求める、ということなのかな?と思ったんですが、どうなのでしょうか?

  • 関数の不連続について

    こういった関数f:R→Rを考えます。 『f(x) = n if n <= x < n+1 , n∈R』 このとき、fは不連続であることをε-δで示す問題が解けません。 |f(x) - f(y)|は整数値になるので、εを例えば1/2とでもおけば、 どうにか証明できるのかなと思うのですが、 もしxもyも同じ[n,n+1)の間にいれば、|f(x) - f(y)|は0になってしまい、 むしろ連続であることを証明してしまうのではないかと思います。 どうにか不連続であることを証明できますでしょうか? もしくは実は連続なのでしょうか? 舌足らずな文章で申し訳ありませんが、ご教授お願いします。