• ベストアンサー

尾骨と尾骶骨

は違うものなのでしょうか? 英語のcoccyxの訳語なのでしょうか? “骶”の字が入るとどのように意味が異なるのでしょうか? 医学や解剖のカテがないので、ここで教えを請います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

coccyx(ホトトギスの嘴から由来しているそうです)を医学では尾骨と訳し、日本語でも医学では尾骨の方を使います。はっきりしたことは分かりませんが、尾てい骨は俗語のようなものだと思います。ものは同じです。

krya1998
質問者

お礼

早速有り難う御座います。医学では尾骨ですか。それが尾骶骨なんですね。 尾骶骨は、医学以外のいわば俗語みたいなもの、ということですか。 微妙な表現ですがそうなんでしょう。有り難う御座います なるほどホトトギスの嘴ということですか。 トリカブトという草も、舞楽の鳥兜というかぶりものに確かに似ていますしね。 そんな風な表現命名だったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尾骨(尾てい骨)の痛み

    ここ2週間程前から、長く座ると尾骨(尾てい骨)が痛くて我慢できません。 会社では我慢してお尻に力をいれて座っているので、筋肉痛になっています。 また、強く打ちつけたり尻餅付いたとかそんな覚えもなく・・足のしびれなどはありません。 趣味がバイクで月に1・2回ツーリングに行くようになりそんな事も原因だったのかなあ? 妻からは「姿勢が悪いから負担がかかっているんじゃない」と言われます。 何か治る方法がないかと悩んでいます。同じような症状をお持ちの方、 または対策をご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 尾骨(尾てい骨)の痛み

    尾骨が痛くて困っています。以前は、通勤時の車(クッションが薄くてもろに衝撃を受けるような座席です)の中で、道が悪いところを通過する時、激しい振動を受けると尾骨が当って痛んだのですが平常時は特に問題ありませんでした。それがこのところ平らな道を走っている時や会社で仕事をしているときも座り方を気をつけないと痛むようになりました。整形外科を受診してレントゲンを撮ったのですが、骨は折れていないとのことで、炎症か何かだろうから1ヶ月もせずに治ると言われたのですが、実際は1ヶ月以上も経つのに治るどころかますます痛みが強くなっています。特に、立ったり座ったりする時、体が前かがみになるとかなり痛くて辛いです。一日座り通しの生活が悪いのかはわかりませんが、何か治る方法がないかと悩んでいます。同じような症状をお持ちの方、または対策をご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 副交感神経ということば

     医学でも、生物ではなく、東洋的な身体機能や思想の件についての勉強をしています。  副交感神経ということばが私達の日常にも何度も出てきます。  これは、Parasympathetic nervous systemということばの訳語のようだと、漸く勉強したがどうも、判らないことがあります。  通常“副”というと副う、補佐する、補助とか支えるというような意味と理解していました。  1. 英語の“Para”を置き換えると、“副”という字になるのでしょうか?  2. こういった一連のPara”とか“副”という字はこの神経の性格をあらわしているのでしょうか?  3. “Para”を“副”への置き換えは医学や生物学から、妥当なものなのでしょうか?   4. “副”が副えるとか、補佐するといういみであれば、それは、Parasympathetic nervous systemというものの性格を示すものなのでしょうか?  字に拘って、理解につまずいております。  どうかお教え下さい。

  • 日本で人気の解剖書

    海外で医学生をしています。 解剖学に入りましたが、部位の名称を日本語でも覚えたく、日本語の解剖学書も欲しいと思っています。 しかし日本の医学部について何も知らないので、教えてください。 日本の医学部生がよく使う、または人気の解剖学書にはどのようなものがあるでしょうか?? ネットで少し見てみたところ、やはりアトラスとグレイは、名称に英語と日本語の併記もあり、使いやすそうでした。 英語が全くなくても大丈夫です。 電子書籍で買います。できれば書物の使いやすい点や感想などもつけていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 医学用語が分かりません

    英語の医学文献を読んでいたところネットで検索してもそれらしい医学用語が見つかりません。spiked venous, spiked arterialの訳語を教えて下さい。

  • 産後の尾骨痛(尾てい骨の痛み)を治したいです

    現在産後4ヶ月になります。妊娠中から尾てい骨が少し痛く、現在も少し痛みます。椅子に尾てい骨があたるように深く座ったり、座った状態から立ち上がるときに痛みます。産後は骨盤を締めるニッパーはしていました。 治したいので、お勧めの整体やカイロ、整骨院を教えてください。ただし、住んでいる所が東京都品川区なので23区内でお願いします。

  • 『法医学教室の事件ファイル』について

     《法医学教室の事件ファイル》シリーズで、二宮早紀の名を騙った女性とY字型にメスを入れて解剖したのはアメリカの解剖の仕方だというのは、『第15作 自分の死体を解剖した女医!?(2001年12月8日)』でしょうか?偽・二宮早紀の本名と女優さんの名前を教えて下さい。  そして何故、アメリカの解剖はY字型にメスを入れるのでしょうか?録画を忘れてしまい、記憶が朧で困っています。

  • 訳語の決定

    こんばんは。ひよこ産業翻訳者です。(主に医学分野) 翻訳の際、インターネットで英語の訳語を探しますよね。そして、これがどうも訳語(定訳)らしい語にあたります。 それからが問題です。その訳語が正しいか、信頼できるか皆様はどのように判断されていますか? その訳語を掲載していたホームページが大企業、大学研究室であったりした場合、無条件に信用しても良いんでしょうか? また、訳語決定の際、その手順などを訳注に書くと思いますが、皆様はどのように書かれていますか?具体例などを教えていただけると幸いです。

  • Subjunctive moodの訳語「仮定法」は?

    英文法のSubjunctive moodの訳語についてお尋ねします。 この訳語には「仮定法」と「叙想法」の二つがあるようですが、学校文法では前者がほぼ確立しているように思えます。持つニュアンスから、あるいは直説法のif節の呼び名との区別からするためにも、私には後者の訳語の方がより適切なような気がします。 「仮定法」という訳語はどのようにわが国の英文法界で確立してきたのでしょうか?ラテン語文法での訳語が背後にあるような気もしますがよくわかりません。どなたか簡潔に教えていただけませんか? 英語のカテでお尋ねしましたが回答がありませんでしたので、こちらに出しました。

  • 医学部、解剖の授業

    よろしくお願いします。 私は受験生ではありません。 よく医学部の授業で,解剖の見学、実習という話を聞きますが、 解剖は医学部の学生はどこでもやってるのでしょうか? それと、医学部にもいろいろ学科がありますが、 あまり解剖と関係ないところもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう