マウスの分解能について

このQ&Aのポイント
  • マウスの分解能に関する疑問と、800・600・1600・1000の分解能の比較について説明します。
  • 購入したマウスの分解能が800・600・1600・1000であり、それぞれの利用感やゲームへの適性について考察します。
  • 800の小型有線光学式マウスを探しているが、見つかるのは主に1000のマウスであるため、1000が平均的な分解能であるのか疑問を持っています。また、1000を使い続ければ慣れるのかについても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

マウスの分解能について

今使っているマウスは分解能800なのですが 新しく買ったマウスは1600・1000・600でした。 800のを使い続けてたからかもしれませんが600は論外ですし 1600は酔うぐらい速く 1000は普段使いには問題無かったのですが ちょっとゲームには向きませんでした…(慣れれば別かもしれませんが) で、800で小型・有線のマウス(できれば光学式以外、ブルーLED等)を 探したのですが 無線または有線で光学式であれば800小型は見つかったのですが いいなと思うものが大体分解能1000なのですが 1000が平均的なのでしょうか? 1000使い続ければ、慣れるでしょうか? (マウス買える事でゲームに負けるとか嫌なので…。1ラウンド30秒の上海という同じ牌を消していくゲームなのですが、かなり速くマウスクリックしてなので1000だと感覚が掴めなくて…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matyu1003
  • ベストアンサー率42% (257/598)
回答No.1

Windows 7だったら、コントロールパネルの[マウス]-[ポインターオプション]-[ポインターの速度を選択する]でマウスの動く速度を変えられます(Windws 95の時代から設定自体はあった気がしますが、場所や名称が微妙に違うかも)。

関連するQ&A

  • マウスの選び方について

    今サンワサプライのピッコロドルチェの光学式マウスを使っているのですが(有線) 新しく、同じメーカーで https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MA-118HBKV ブルーLED、有線、大型マウスを買ったのですが 買ってみて失敗したなと思っています。 色優先で購入したのですが(後はページを見て、使いやすそうだなと思って) 使いづらかったです。 で、自分で何が合わないか分析したところ 一番は分解能っぽいんです。 ピッコロドルチェは800なのですが、 このマウスは1600・1000・600で 1600・1000は目が少し追いつかないし、酔ってしまいました。 600はちょっと遅いなと感じました。 なので次買う時は800になるものをと思っているのですが もう一つ大きさって重要でしょうか? 大型・中・小・超小型がありますが 小型サイズのピッコロドルチェは使いやすいです。 今回買った大型も大きさの面では問題無かったですが 少し、左クリックが重く感じたのと、マウス自体も重く感じました。 サンワサプライのみですがいろいろマウスを見たところ、中型も大型も奥行きはそこまで違いがありませんでした。(幅が違うことが多いような…) 分解能が800なのを重視するのは決まっているのですが 大きさも重視したほうがいいでしょうか? 品揃えの関係からネットで選ぼうと思っているので質問させていただきます。 後、無線は絶対に嫌なのですが 有線の場合、光学式以外のほうがいいでしょうか?(性能の問題から)

  • マウスの分解能とは?

    マウスの仕様にある「分解能」の数値は高い程いいのでしょうか? 物によっては800 or 1600へ切り替え機能までついてます。環境に 合わせてと言う事だとは思いますが、数値が違えば格段に違ったり するのでしょうか?私はオンラインゲーム(FPS)で使いますが この数値は意識しなくても大丈夫でしょうか?

  • マウスの分解能を変更したい

    タイトルどおり、マウスの分解能を変更したくなり参りました。 今までボールタイプのものだったのですがレーザータイプのものを使用することになりました。 すると、dpiというものを400,800,1600と変更できる機能がついていたのですが すぐに慣れるのでしょうが、フリーソフトなどで分解能を変更できるものがあればより便利になると思い 調べてみましたが出てくることはありませんでした。 ドライバソフトなどはついていない仕様の製品です。 これがそのマウスの紹介ページです。小型中型と区分がありますが私は中型を使用しています。 ttp://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/ios_mouse/index.html

  • マウスポインタの動きが重い

    先日ワイヤレスマウスを購入し使ってみると今までの有線のマウスよりはるかに動きが重くてマウスパッドからはみだします。そういう物なのでしょうか? 故障の可能性はありますか? 接続方式:USB 読み取り方式:MR-Sエンジン 分解能:800カウント マウスパッドは光学式対応です。よろしくお願いします。

  • 光学マウスのLEDを・・・

    光学マウスのLEDの色って大体赤色ですよね。 これが青や緑だったら面白いなぁなんて思いました。 そこで、もし、マウスを分解して、そのLEDだけ青色のものや、緑色のものに変えても使えるのでしょうか? それとも、このLEDは特殊なもので、できないのでしょうか?

  • マウスのヌルヌル度

    先日買ったbluetoothマウスなのですが、とてもカクカクです。 ■分解能:1600・800カウント/インチ とあり、マウスの感度というか速さはいいのですが。 USB有線のマウスは同じようおな感度・速さで動きますがぬるぬるです。 マウスを選ぶときにdpiではないと思うのですが なんの数値に気をつければ良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 光学式マウスってこんなもの?

    この程有線のホイールマウスから無線の光学式マウス Microsoft Wireless OpticalMouse blue (出たばかりの最新式です)に替えました。 前のマウスは特に不具合もなく問題有りませんでしたがコードが邪魔でした。 しかし新しいマウスはポイント(矢印)が頻繁にあさっての方向に飛んでしまいます。 (マウスを動かしていると飛んでしまう) 光学式、無線式はこんなものなのでしょうか?正直がっかりなのでなんとか成らないのでしょうか。 又、他に良いものが有るのでしょうか?。よろしくお願いします。   PCは自作のデスクトップでWindows98SEのものと、WindowsXPの2台を使用しています。

  • 軽量ゲーミングマウス

    軽量でやや小型のゲーミングマウスを教えてください。 条件としては、 1.軽量 2.小型(私の手が小さいため。全長18CM) 3.かぶせ持ちに適している。 4.有線の赤外線 5.直線補正が無い (サイドボタンやキーバインドは特に気にしません。) ゲーム上での使い方は、360度回るのに12cmくらいのセンシです。 ゲーミングマウスと限定する訳ではありませんが、ゲーム用のがセンサーの精度が良さそうなので・・・ 宜しくお願いします。

  • マウスがひんぱんに繋がらなくなります

    M-YBUBという有線マウスを使っています 購入当初から、しばらく使っているとブルーledが消えるor薄くなり、マウスが使えなくなるという現象が発生しています 体感的に、マウスホイールを使っていると発生する場合が多いようです。 エレコムのHPを参考に、電源管理の設定を見直したり、USBポートを変更してみたりしましたが、改善されません これはやはり初期不良でしょうか… もし有効な対策法などありましたらお教えいただけると助かります ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスもOSに合わせるべき?

    今度パソコンを買い換える予定なのですが、現在使っているパソコンのマウスは新しいパソコンでも使えるか教えてください。現在のOSはWindows XPで、新しく買うパソコンのOSはWindows 7になります。どちらもデスクトップ型のパソコンで、どちらもUSB2.0タイプのマウスで使用するタイプです。つまり、Win~XPで使っていたマウスはWin~7でも使用可能でしょうか。操作上その他の部分で何らかの支障が発生する可能性があるのでしょうか。そうやって使われている方、あるいは詳しい方のご回答をお願いします。 *ちなみに現在使っているのは「光学式」のマウスです。「レーザー式」や「ブルーLED式」ではありません。

専門家に質問してみよう