• 締切済み

ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

youto0306の回答

回答No.17

皆さん、しっかりした意見お持ちの方が多くとても尊敬できます。 文面を見させて頂いて、あなたがそう思われる気持ちも分からなくもないです。 あなた自体そんなに自信もなく、ストレスを感じながら働いているなり、社会で必死に生きているからですよね。 うすうす、社会的弱者になることを恐れて居るとも取れるかもしれません。もしくは引きこもりの人がどう見ても楽をしていると思い込んでいるのでしょうね。 明日のわが身がわからない…からあなたは少しでも納税していれば…許されると言えるのでしょう。 それは非常に主観的な意見です。 財政は逼迫しているのか? 経済、お金が社会的な弱者に回らずお金持ちに、停滞しているとも取れます。 そして生活保護でさえ不正受給が後を立ちません。 経済とはお金の流れです。お金が無いわけでなく、回ってないとも取れます。 昨今、子どもの虐待が酷いのは認識されてますか? 子どもが子どもらしく生きることが出来ない。 イジメや自殺者の多さ、 引きこもりで生きていることだけでもすごいこと、な人もいます。 もっとその潜在的人材に声を傾けなければいけないと思います。心を閉ざし、自分は、ダメだという混沌とした思いをされて本当に苦しい思いを強いられている人達。 もうすでに社会に復讐し始めている理性の壊れた犯罪を犯してしまった方もいてます。 あなたのような言葉や考えは本当に危険になります。人が他人に、対して排除を希望すること、それは自虐行為に繋がるからです。 例えば障害を持って生まれる事自体、否定されて育てば本当にその通りになるし、 生命力があるならば、反発することも必至であります、それを怖れる人はいるかもですが問題浮上、原因究明できる糸口になる場合ありますよね。殺人等は社会的大損害ですが、歴史の1ページとして残る傷は気付き、考えさせられる事もあるかもしれません。優しい人達は自死を選ぶでしょう。 肯定して育てば、ものすごい才能を発揮する事もあり得るのです。 綺麗事と言われそうですが、 引きこもりの方に死ねと言う立場にありますか? そんなに立派な事をされているのですか?税金は確かに腹立たしいと思うことあります。 税金さえ少し軽減してもらえたら生活随分楽です。が、払えるだけ幸せです、引きこもりは、そして一生に一度でも働け無いことの方が苦しいです。 その働け無い人は 周りが働けなくしたのだとおもいます。周りが可能性を殺したとも取れます。見た目だけ、噂だけで判断する人の未だに、多い事、~だからできない、とインプットされてしまうと条件付けにがんじがらめになるのです。本人はそれでは苦しいのは当然です。生まれてきたのに生きていたらいけないなんて、そんな訳ないのですから。 人間の記憶プログラミングは先天性の障害があると遅れるとか、認知の反応が少しずれる程度で割と単純にできています。 障害と入力されたから障害と出力されています。 海外では 一部障害者と呼ばないようにする運動をはじめている所もあります。 挑戦している人と呼ぶように。 自死することが社会的に大損失な事を理解して下さい。生命の重さを少しでも私達は思い出さなければいけないと思います。 政治家で何億とお金を動かしている人がいます。 勿論政治家といえども自死する人は居ますが… そう、大金を動かしている人は沢山居ます。その人達の事はなんとも思わないのですか? 自分の富を欲の見返りでなくてはお金を動かさない人は沢山います。 貧困の苦しさは努力不足だ、自業自得だといいたいのかもしれません。 アメリカの成功者はそういう人は多いでしょう。 自由主義は残酷ですから。 そう育てらたのなら、 頑張れる人には時に叱咤激励という意味で必要な時もあるかもしれません。 日本のこの繊細な社会はこれから攻撃を受けるので、もう自虐的な事は考えてられない気がします。といっても潜在的なものが表面化していて、自虐行為まっしぐらですが。それはそれが日本としても見られてます。 若干嘲笑されながら。なぜなら、内部でイジメあってるだけで、責任のなすりつけとまりで、危機感を感じていないし、団結して外に出てこようとしないのもありますのね。 私も現在引きこもり気味ですが。どこの国にも引きこもりはいますよ、身を守るために。 素晴らしいアーティスト、人材も時に居てますし、勿論日本人全員が虐めるひとではではないです! 日進月歩的にこれから非常に重要で深刻な問題になる可能性は大きいです。 日本のいう国の制度自体が危ぶまれる時代ですから。それに、現代は残念ながら官僚にしっかりした見解のある人はいません。 かつての日本の偉人が見たら残念がるでしょう。 これは日本人がここ近代平等を謳う反面、欲に溺れ純真で、貴重な人材を消して来たからではないかと思います。 組織を守るためのスケーブゴート、とかげのしっぽ切りですよね。 悪人が官僚に選ばれるためか、本当の悪を見抜けるひとがいないわけです。 それはなんとなく感じませんか?私のような人間でもそれだけはわかります。 大問題であり、どれだけの無罪の人達の人生を犠牲にしてきたか。 まあ、何処でも自分の身は自分でしか守れないことは肝に銘じなければいけません。 でも私も日本人です。こんな小さい私一人がどうこうジタバタしても、例え自死しようが世の中何も変わらないだろうと思っています。でもまあ、寿命を全うしようとは思っていますが。 素晴らしかった、日本という環境。 残っている所は守っていけるのなら守っていきたいものですね。

関連するQ&A

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 せいぜい、親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • ニート(NEET)と引きこもりの関連性。

    まずお聞きしたいのが枠組みについてです。ニートという枠組みの中に引きこもりがはいるのですか?それとも引きこもりの枠組みの中にニートがはいるのですか??><またニートと引きこもりの具体的な数値がのっているサイト等があったら教えていただけたらうれしいです! またニートは以下のように分類されています。 Iヤンキー型  反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ IIひきこもり型  社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ III立ちすくみ型  就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ IVつまずき型  いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ  これらの4タイプのニートはそれぞれどのようにしたらニートから卒業できると思いますか?もしくわ具体的な経験などから教えていただけたら嬉しいです。これについてもよいサイトがあったら教えてください>< よろしくおねがいします!

  • ニート、ひきこもりなどはどうやって就職したのか?

    32歳男性現在転職活動中です。 2年ほど、無職が続きもう何をやってもダメなのかとうんざりしています。 今の状態はおそらくニート、引きこもりに当たるのでしょう。 私自身は一応、民間の企業に何年か勤めた経験もありますが、 ここでニートや、ひきこもりといった人たちはどうやって就職されたのでしょうか? 社会経験も乏しく、明らかに使えないと思われるような人たちだと思うのですが (人のこと言えませんが)。グーグルでニート、就職などで調べると リクナビを使って、就職したとかそういったホームページがでてきますが 実際のところ、そんなことは可能なのでしょうか? そこのところに詳しい人、お教え願えないでしょうか?

  • 23歳ぐらいまでずっとひきこもりやニートだった人

    中退あるいは高卒後、23歳ぐらいまでずっとひきこもりやニートだった人が24歳くらいからちゃんと働きはじめ、30歳くらいにはきちっと定職についた方っていますか?一般の方、芸能人の方でもかまいません。

  • 日本のひきこもり、ニートの数

    日本にニート、ひきこもりは何人位いますか? 高齢のニートやひきこもりは結構いるのでしょうか。 図書館に行ったら30代、40代のひきこもり、ニートの人達がいました。 皆、男性。 彼らはどうやってこれから生きて行くのですか。

  • ひきこもりやニートだった人と働いてる人に質問です

    その人の働きぶりはどうですか? その人がひきこもりやニートだったとどのようにして知りましたか? ひきこもりやニートになった原因はわかりますか? 社会復帰のきっかけはわかりますか? 自分自身がかつてはそうだったので、なんとなく気になって質問してみました。 私の場合、面接でもよほど経歴に踏み込まれない限り経歴の空白期間を突っ込まれることはなく、それ以外の雑談でも愉快な話にはならないので極力その時期の話はぼかしています。 引きこもるきっかけは社会に出る時期に発症したアトピー。 社会復帰のきっかけはそのアトピーの回復でした。

  • ニート・引きこもりを乗り越えた方

    ニートや引きこもりで10年以上続いたけど、後に立派な社会人として成功したり頑張っていらっしゃる方いますか。

  • ひきこもり・ニートがフットサルをやる場所

    ひきこもりではないのですが、友達のいない25歳♂です。 フットサルをやりたいと思っているのですが、なかなか普通の学生や社会人のチームには入っていきにくいです。 引きこもりやニートの人が集まってやっているフットサルチームはどこかにないでしょうか?

  • 俺は引きこもりでしょうか?ニートでしょうか?

    真面目な質問をします。 中学生です。俺は引きこもりでしょうか?ニートでしょうか? 俺は、部活に行っていません。 1年の頃、部活に行っていましたが膝を怪我して手術をしました。 怪我が痛かったり、手術後が大変だったり… それがトラウマで、また怪我をするのではないかと不安で部活を辞めました。 それ以来ずっと帰宅部です。 それからは、部活に行っていないから勉強に専念できると思いきや、 全くやる気が沸かず、勉強は気が向いたときくらいしかしていません。 なので家に帰っては、ゲーム、パソコン、テレビの毎日です。 また、外出する際は学校の人と会うのが怖いです。 欲しい物があるときは、友人と行くか、学校の帰りに買っていくかしかできません。 こんな俺は引きこもりですか?ニートですか? こんな生活してて、高校に行けるのか?とか、俺って何してんだろう・・・とか思ったりしますが、 どうしたらこの生活から抜け出せるのか分かりません。 文章がまとまってなくてすいません。 なんでも良いのでアドバイスください。 真面目に悩んでます。 ちなみに、部活動に入るのはちょっと厳しいです。 色々事情があるので…

  • 私はニート・ひきこもりと同じでしょうか?認めなければいけませんか?

    私は、摂食障害を患ってしまった愚か者です。 現在、身長149.7cmに対し体重が33kgでアルバイトが出来ません。 中卒でも雇ってもらえるパソコン入力・オペレーションのアルバイト募集を見つけました。幸い自宅から近くて自転車で通える距離です。 面接へは行っていません。両親にとめられています。先方のご迷惑になるだけだから、働く資格がないと、言われています。 精神障害者手帳はありません。申請していないからです。 私は、中学生のときに拒食症に陥ってしまい、校長先生に来るなと言われてしまったほど社会不適合者です。もうそのときから定義的には不登校、中学を卒業した時点でニートになりますね。 事実、今の私は注意欠陥なところがあります。気がつかないうちにミスをしてしまうことが日常の中で多々あります。ですが、発達障害など先天的な障害はありません。 仕事をしていない、友達もいない、外に出る機会がない、実質ひきこもりのような状態ですが、精神的にひきこもりではなくなったような気がするんです。 昔は対人恐怖・醜形恐怖が酷く、一歩も外に出ない・外を見ない・雨戸を締め切る・遮光カーテンで一切光を通さない、どうしようもないひきこもりでしたから、それに比べれば、今はひきこもりではないと言っていいと自分では思うのです。 しかし、働いていない、親のすねを齧っている、外出しない、 ニートでしょうか?ひきこもりでしょうか? 皆さんはこれを読んでどう思われますか? 「働いたら負け」などとほざくあの屑共と同じだと認めるべきですか? 私は言い訳のように「摂食障害」という言葉を自己紹介のように口走る人間にはなりたくありませんし、これからもならないつもりです。 摂食障害という病気は理解されにくいようで、町医者ですら「贅沢病」と言うくらい無知ですから、一般の方に配慮してくれなんて無理ですし、そう望むつもりもありません。いつか立ち直ってみせるからです。 ですが、今現在、私は胸を張って生きられる分際ではないように責められている気がしています。 私は怠け者屑集団ニートの一員なのかどうか、ご意見を聞きたいと思い、また質問しています。よろしくお願いします。