将来、住むところ

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の男子が将来の進路と住む場所について真剣に考えている。
  • 高校は行かずに高知高専へ進学しようと考えているが、卒業後は岡山、神戸、大阪のどこに住むかも考えている。
  • 岡山は瀬戸内海の美しさと都会化が進んでいる点が魅力的。神戸は都会で働きやすく、お気に入りのミュージシャンの活動拠点でもある。大阪は働きやすさと地下街が印象的。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来、住むところ

今、中学2年生をやっている男子です。 最近、ちょっと早いかもしれませんが、進路とその先について真剣に考えるようになってきました。 高知県在住なんですが、高校は行かずに、高知高専に進学しようと考えています。 高専を卒業してからなんですが、県外に住もうかなと考えたりもしてます。 場所は ・岡山 ・神戸 ・大阪 から選んでみようかと思っています。 岡山は、瀬戸内海がきれいなのと、地元にすぐ帰省できることと、最近都会化が進んでいるという理由です。 今やっているプログラミングの勉強を利用してフリープログラマでもし大成功したときには、車を一台かって国際サーキットで趣味で草レーサーをやるのも夢であります。 神戸は、本当に都会で、働きやすそうなのと、今お気に入りのミュージシャンの活動本拠地なので、気が向いたときにすぐにレギュラーライブなんかにも出向けるかな、と。 あとは、関西の感じがすきなんですが、大阪なんかのバリッバリの関西に行くと町の人が 「ナントカやで~~~~!」とか言いながら肩をバンバンしばいてくるイメージがあるので。。。 神戸の関西弁は好きです。 大阪は、同じように働きやすいというのと、修学旅行で訪れた際に地下街に感動したのです。 神戸にもあるそうですが、なんか大阪の地下街が印象にのこったので。。。 また、プログラミングの勉強を独学でやっているので、もしいけそうならば京大の工学部に進学したいです。京都に住めばいいじゃないかということになってしまいますが、あそこはどちらかというと観光向けなので・・・。 で、いけた場合は大阪あたりが楽なんじゃないかな、と。 長文で見づらいかもしれませんが、それぞれの場所に住んでいる方なんかは、「○○はこんないいところがあるから、住むといいよ」とかアピールしてください! あくまで、上に挙げた2県1府から選ばさせてください。 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神戸、大阪に住んだことがあります。 1)大阪は、いわゆるキタ(北区等)の方が治安もよく、その分生活レベルも高く、家賃も高いです。 逆に言えば、安いアパートなどもあり、所得に応じて住み分けている感があります。 仕事も多くあり、就職先も多いため、選択肢は広がります。 2)神戸は、新開地当たりになると、逆に地価、家賃とも安くなり、治安も少々悪くなります。 しかし、総じて山沿いを中心に高級住宅街となり、眺望のあるところの一戸建ては今でも人気です。 神戸のスーパーなどは高級なイメージがあり、大阪より物価が高い、という感じがします。 六甲アイランドあたりのベイサイドエリアは、バブル期のマンションなどが多く、高級ですが、埋め立て地であるがゆえの不等沈下 により、今はかなり安くなっています。 生活レベルからいうと、住吉、芦屋、岡本などは高級住宅街で、一戸建ては今でも最低で4,000万円台ぐらいでしょうか。もちろん、狭ければ安い物件もありますが。 3)岡山は、公共交通機関が主としてバスになるため、交通渋滞、とくに開かずの踏切が有名です。 仕事は、ここを本社にしている有名企業が少ないため、ここで働くのは大手では難しいくらいです。 有名企業はベネッセ(進研ゼミ)、新日鐵どころでしょうか。 貴方は、ソフトウェア制作という特技をお持ちのようです。その特技は、場所を選びませんので、どの地域に住まわれてもあまり大差がないかもしれません。 広い一戸建てに住みたいなら、岡山でしょう。 都会的な生活を楽しみたいなら、大阪か、神戸。神戸は便利ですが、生活コストは岡山、大阪に比べて高いです。 以上、参考になれば幸いです。

theasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても丁寧に答えてくれました。 今は3択の中では大阪が一番トップにきている気がします。 ただ、土佐っ子ほどの田舎ものが急に大阪で住み着こうということになると、少し環境の変化などへの対応が大変そうなので、その辺はまぁ岡山とかも考えてみようと思います。 回答者様の知識は、どこからやってきたのかよくわかりませんが、とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

高知市に3年ほど住んでいたことあります。 もともと若い人が働ける仕事が少ないし、プログラミングとなると、もっと少なくて、運よく地元の会社に入ったとしても、働く場所は東京や大阪へ長期間行かされて仕事することになりますからね。 県外に出たいという気持ち、よく分かります。 岡山は高知より、少しだけ都会ですが、地元にプログラミングの仕事が少ないですから、東京や大阪で働くことが多くなるでしょう。 神戸と大阪は、大きな仕事はないですが、そこそこ仕事はあります。 尼崎に4年ほど住んでいたのですが、阪神地区に住めば、神戸へも大阪へも便利です。 神戸にも大阪にも、仕事で楽しい思い出があるので、甲乙つけがたいですね。 もちろん、高知でも、よさこい鳴子踊りに参加して踊ったり、仕事以外で楽しかったですけど。

theasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高知も本当にいいところぜよですよ まぁ、そうなってくるとやっぱり消去法で神戸か大阪でしょうな。 田舎から、、、といっても、やっぱり大人になれば仕事を優先しないといけなくなると思いますし。。。 多分、Ano.1さんの回答と照らし合わせてみても、最終的には大阪になるんじゃないかなと思います。 決定的に解決の決め手になったのは、事実上ano.2さんですが、ano.1さんは3県すべてについて詳しく情報をくださったので、ベストアンサーはano.1さんにしたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来について

    僕は今、高専一年生です 就職のために高専に進学したけど 幼い頃からの夢である中学校の英語の先生を諦めきれませんでした 先生になるのは とても大変だと思います 特に勉強についてですが 高専の勉強で大学入試を受けるのは 難しいと思っています だから、普通科高校に行きたいと思うのですが(転入ではなく再入試です) まだ迷いがあります (普通科高校に行くのが正しいのか、高専のままで受験した方がいいのかなどです) 下手な文章ですが よければアドバイスをよろしくお願いします

  • フリープログラマになりたい:進路

    こんにちは。 四国在住の中学生です。 まだ2年生ですが、小学校のときから進路については考えていたんですが、最近になっていろいろと気になることが出てきたので、質問してみたいと思います。 僕は小学校高学年のときからフリーのプログラマにあこがれていて、去年あたりからプログラミングの勉強を始めました。 C言語を最初に勉強して、次にC++、C++/CLI(Visual Studio)と進み、VS2012からC++/CLIでのフォームアプリケーション開発ができなくなったので、C#も勉強しています。 小5でVisual Basicも勉強していて、オブジェクト指向についてはそのときに理解しました。 だから、比較的C++やC#の勉強は楽でした。 今は.NETのライブラリの中を探ったりして、クラスやメソッドを覚えるということをたまにしています。 で、近頃あらためて進路について考えるようになりました。 フリーのソフトウェア系のプログラマになりたいので、高知高専の電気情報工学科というところに入学しようとおもっていたのですが、どうやらプログラミングのカリキュラムが1、2、3年次で2科目ほどしかないらしく、専門のほうは電気のこととか、電子回路のこととかばっかりみたいです。 学科紹介ビデオがあったので見てみましたが、プログラミングについて話しているところでは、教師(教授?)の人がホワイトボードにC言語のコードを書いて生徒に教えていました。 3年間やるんだから、ある程度のことは勉強できると思いますが、高専生のあいだも独学は続けるつもりなので、時間の浪費になりそうで怖いです。 一応、県外の高専なんかも調べてみました。 将来は関西に住むつもりなので、神戸あたりの高専も見てみましたが、同じように電気科と情報科が合併しているようなところだけでした。 そこで考えたのですが、県内の商業高校に入学して、3年間勉強して卒業したあとに、高知工科大学あたりに進学し、そこで専門的に勉強するという選択肢がでてきました。 ただ、親との相談でも、高学歴で社会人になってほしいのか、「時間の無駄でもいいから」とかいってやたら高専を推してくるので話になりません。 誰か、助言をお願いします。 第三の選択肢を与えてくれる方も、大歓迎です! まぁ、一応参考程度の意見をくれると嬉しいです。 最終的な決定は自分でしたいので。 よろしくお願いします!

  • 「関西」と言えば何県?

    タイトルの通りでございます。 「関東」と言えばまず東京というイメージが多いと思いますが、「関西」と言えば何県が思い浮かびますか? 私の場合住んでいるからかもしれませんが「関西」と言えば兵庫県だと思うのです、それも大阪に近い尼崎やあ、神戸などがイメージなのですが、 大阪となると「関西」と言うよりももう「大阪」と言うほうがわかりやすいですし、 大阪は「大阪」というイメージでインパクトが強いのです。 でも、岡山には関西高校というのもありますし、それぞれの方に関西のイメージってあると思います。 そこで、皆様の関西とは何県(府)でしょうか? よろしくお願いします。

  • 3年後の大学選びについて

    神戸に住んでいます。 春から偏差値50の高校に通う者です。 今のこの世の中どの程度の大学に行かないとまずいですか? 就職云々考えると・・。 関西で有名な産近甲龍、関関同立とかありますし、 国立大学でも岡山大や大阪教育大とかがありますが・・・。 まだ高校生にもなってませんし、漠然とした情報しか知りません。 高校3年間を部活などを一生懸命取り組みつつ大学にも進学するつもりで、 バリバリ勉強するつもりとかないです。 どこが行くなら良いですかね? 真剣に考えるのは1年の冬とかに決めれたらなぁ~と考えてます。 今の中では近畿大学、関西大学、岡山大学とか友達と話しながら行こうかなと思っています! 岡山大とかの評価ってどうなんですか? よく関関同立とか比べられますが・・。 ダラァ~と書いちゃいましたが、まとめると大学選びのコツとかを教えてください! よろしくお願いします。

  • 地元のテレビ局はきれいに写らず、隣の県のテレビ局がきれいに写るという方

    私は兵庫県在住なので視聴可能なテレビ局は 一般的には大阪のテレビ局だと思います ところが岡山県との県境と少しは離れていて 明らかに関西に属しているように見える地方なのですが 地形の関係で大阪のテレビ局を見るには 素子の大きなアンテナを立てて さらにブースターをつけても少しザラザラした画面になるのに対し 岡山県のテレビ局は普通のアンテナを立ててブースター無しできれいに写り NHKも大阪・兵庫など関西地方向け(神戸放送局)のチャンネルは少し見にくく 岡山・広島など中国地方向け(岡山放送局)のチャンネルはきれいに見えます。 このように地元の県や地方にテレビ局があるにも関らず地元の局は見れないか見にくくて 隣の県や地方のテレビ局の方が見やすいというところは全国にあるのでしょうか。 もしそうだとすればそのことについて何か不都合なことはありますか。

  • 各地のお勧め

     現在都内に住む大学生で、有る程度旅行する機会もあり、それ程海外に行く余裕も無い為、日本国内の様々なところを見てみたいと思います。  そこで、興味の有る以下の場所について、一部でもいいので教えていただければと思います。 ・神戸・大阪(大阪は主にキタ・交通博物館付近をお願いします) ・松山・高知の両市と香川県 ・長崎・佐世保(ハウステンボス)・福岡 ・広島・岡山の両県 ・山陰(山陰線を走っているエリアで) ・金沢・輪島・富山(金沢はこの前の旅行で主な場所は見たので、穴場的な場所をお願いします。) ・松本・浅間温泉  また、大学の勉強の関係で、もしよろしければ美しい景観を有している街があればそちらも教えてください。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 岡山に住んでおられる関西(特に大阪)出身の方

    1度させていただいた質問なのですが回答がつかなかったので、一旦削除して再投稿しています。大阪方面から岡山に移られた方って、そんなに多くはおられないのでしょうか…… 漠然とした質問なんですが、関西(特に大阪・以下略します)から移り住まわれての岡山(県内どこでも、みなさんの住まわれている場所←書かなくてもいいです)の感想はいかがでしょうか。 どんな気風とか、関西とはこういうところが違うとか、逆に似ているとか、地方の番組枠(関西は独自枠の番組って多いですよね)はどうかや食文化などなど……どんなことでも結構です。 それから変な質問なんですが、岡山では「さすべえ」みたいな道具って使われてますか? 以上、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 近畿圏で星空を満喫できるところは?

    大阪在住者です 都会育ちで星空に癒されたい気持ちが強いです 夏休みに星空を楽しみに岡山の山奥と瀬戸内海の海沿いに2泊しましたが、特に曇り空でもなかったのにほとんど星が見えませんでした 近畿圏内で、満天の星空がほぼ確実に見えるところってあるでしょうか?

  • 将来について

    わたしは商業高校に通う高校1年生です。 今、将来について悩んでいます。 今のところ、検定を取ったり、勉強したりを頑張っているのですが、目標が無い分これから頑張れるか不安です。 就職か進学かも迷っています。 進学にする場合は、看護関係に進みたいと思っているのですが、それも自分の考えではないので、まだハッキリ決めてるわけじゃありません。 商業系の情報処理科なので、プログラミング関係の仕事をすすめられたりするのですが、私自身プログラミングの検定はあっても、仕事としてプログラミングをやりたくはないのです。 だから、なるべく人と接したり、楽しめる仕事がいいんですが… 何か良い就職先は無いでしょうか...?? 看護関係以外で、安定した所がいいのですが.... 何か良い提案があれば教えていただきたいです。

  • 情報に強い大学。

    今、高知県で中学3年の夏休みを過ごしている者です。 僕は小5からはじめた独学でプログラミングができるので、それを活かして将来は就職した後にフリーランス→起業みたいな道を歩みたいと考えています。 まぁ、フリーランスも起業といえば起業なのですが。 その技術を学ぶために、中2までは高知高専に進学してそのまま卒業すればいいと思っていました。 ですが、ホームページで高知高専の電気情報工学科のカリキュラムを覗いてみたところ、プログラミングや情報に関係有りそうな単位が50単位のうち5単位くらいしかありませんでした。 なので、親にも相談して奈良高専の情報工学科を視野にいれるということにしていました。 最初のうちは親も賛同してくれていたんですが、1ヶ月、2ヶ月・・・と時間がたつにつれて、親がなんかいろいろと理由をつけて反対するようになって来ました。 快く「よし、頑張れ!」といって進路希望調査にも奈良高専と書かせてくれたのに・・・。 僕の計画では、奈良市の下宿に住んで電車で通学し、部活はやらずにバイトをしながら家賃を払ったりしていくつもりでした。 なぜ寮にはいらないかというと、奈良高専の学寮は4日以上の連休があるときは家に帰らないといけないからです。 せっかく向こうで友だちを作っても、夏季休業とかで高知に帰っていてはまったく交流を深めることができないと思ったからです。 少し話はとびましたが、その学寮の欠点も親は知っていて、「それなら一人暮らしするしかないけど、普通のマンションを借りて自分で炊事洗濯できるのか」と問われたので、食事もだしてくれて洗濯機も無料のコインランドリーがついてる下宿があると親に言おうとしたら、口を開くまもなく部屋をでていかれました。 それから親に「奈良高専のことやけど・・・。」と話そうとすると不機嫌になるので多分もう説得することはできないと思います。 ということで、仕方ないので高知高専でまったく自分の勉強しようと思ってもないことを勉強するしかないな、と思っていたんですが、親に聞いてみると3年までいってから大学に編入という手もあるそうです。 なので、2年間かよっていて、「やっぱりこれでもやりたいことが勉強できるかな」と思ったらのこりの3年も高専で過ごしたらいいんですが、「やっぱだめだ」と思ったら大学に編入しようと思っています。 最初は奈良先端科学技術大学院大学を考えました。 これは、僕が別に奈良が大好きで奈良に住みたいからとかではなくて、きちんと情報系の大学だとどこがいいのかを調べた上で導き出した結果です。 ですが、どうやら学校のホームページをみてみると、NAISTは大学院しかないようです。 それではだめだと思って色々調べてみたのですが、何しろ近場でも大学がたくさんありすぎてどうあたっていいやらわかりません。 そこで回答者の皆さんに助けを求めます。 中四国・近畿にある情報系に強い大学はどこなのでしょう? 専門学校は親が絶対反対なので多分ムリです。 なので、大学でお願いします。 高知工科大学の情報学群もどうかと思ってたんですが、何しろ高知の大学なので、他県の大学に比べるとレベルは低いと思っています。 回答よろしくお願いします。