• 締切済み

いじめについて

最近、学校でのいじめが多いとニュースやネットで見かけます。 私も、中学3年の頃いじめられたことがあります。 親が言うには、「本気で怒らない先生にも責任はある」と言ってましたが、 今思えばPTAが体罰だの先生の態度がだのどうのこうの言わなければ先生方だって普通に注意できたかもしれません。 いじめが増えたのは、PTAが原因でしょうか?それとも先生が原因でしょうか? 答えじゃなくても、意見でもいいので回答お願いします。

みんなの回答

回答No.15

教師って体罰したりする人とか、わいせつとか、汚職事件多いし先生っていうだけで、社会人としての職歴って学校しかないとか、多いし。

noname#188552
noname#188552
回答No.14

以前に私の子供もイジメられて、学校生活は、ほぼ台無しでした。 私の居る市は、全国ニュースにはなってない様なので、知らない人も多いでしょうが、つい二、三日前も、学校の四、五階から学生が飛び降りる事件が有りました。 幸い、命は大丈夫でしたが、重体の様です。 これも、どうやらイジメの疑いがある様です。 イジメは、学校にとっても都合が悪いし、何もらなかった事にしたいんです。 イジメは無くならないでしょうね。 今の、学校では、とにかく学校はイジメた子、親にも注意したくない。 イジメた側の子供は、親の前ではいい子が多いんで、そうすると内の子はと始まりかねないから、でも学校も都合が色々と悪いんで、イジメそのものを無かった事にしたがるからね。 それでは、無理でしょう。 とにかく、イジメられた側の子供が、今の学校では、我慢するしかない様に思えます。 その地域に寄って違う見たいですが、私が居る所は、腐ってます。

  • wta75556
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.13

個人的にいじめをした方が有利なのと表にだしにくいのが問題なきはします。 昔はやはりいじめた側にも罪悪感みたいなのあるが、今は罪悪感を有利さで打ち消してしまいます。 いじめ見つけたら、和解できないなら、相手の親よんで、できないなら退学でいいとおもうし、もし親が国の偉い人や警察とかなら首でいいと思う、民間と公務員の違いが出せていいのでわ

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます いじめた側が有利、ですか・・・ やはりいじめた側はそれ相応の罰が必要ですね しかしいじめた側は見つけにくいという現実じゃあ、罰を与えるというのも難しいでしょうね・・・

回答No.12

いじめも時代の流れによって様変わりしたと思います。 今は、ちょとでも何かをすると直ぐにネットや新聞などで批判されたり、警察に逮捕されたりします。 それが、嫌で徐々に分からなければOKと言う意識が働き陰湿になっていくのは当然のこと。 あとは、親が子供に対する溺愛により、学校に理不尽な文句を言うことが曲がり通ったことから、子供もそれを見て学ぶ。 それと、今はガキ大将がいないことも要因とも言われています。 いつの時代でもいじめはあります。 いじめられたら我慢をせず逃げることです。

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに時代の流れに影響するものですね。 昔はいじめはそこまで陰湿なものじゃなかったかもしれないですね。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.11

#9です。 #10さんの意見は世間では顰蹙を買いそうですが、確かに一理ありますね。 イジメは解決が難しく、奇麗事や正攻法では太刀打ちできませんから。 ↓のような事案が起きた場合、A君もB君も厳しく裁こうとするのが今の社会風潮でしょう。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1078199.html
RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます そのサイトを見てきました。 いじめの被害者でも、加害者を傷つけてしまうとその時点で被害者も加害者になってしまうんですね。 いじめって難しいものですね・・・

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.10

いじめの本質は、私的刑罰です。いじめられる側の犯罪行為に対する正義の鉄槌がいじめる側のいじめ行為です。いじめのすべての原因は、いじめられる側にあります。いじめられる側が罪を犯さなければいじめは起こりません。 ではいじめられる側はどんな罪を犯したというのか。どんな法に反したというのか。それが問題です。「いじめのすべての原因は、いじめられる側にあります。」とはいったが、だからといって私はいじめが正当な行為だといっているわけではありません。そこは誤解しないでいただきたい。 その法は、いじめる側が勝手に設けたローカル・ルールであることが多いのです。つまりそれは私法なのです。一例をあげると「自分よりも男子にもててはいけない」というものです。こういう私法を設けられてしまうと、本人に何の自覚も問題もなくても、いじめられる側になってしまうことが起こりえます。 こういった構造に踏み込まない限りは永久にいじめはなくなりません。いじめは止めましょうといった上っ面のスローガンだけでは絶対にいじめはなくなりません。 法に問題があったのか。犯罪に問題があったのか。刑罰に問題があったのか。そういう風に構造を分解して事件を深く理解する必要があるのです。いじめる側の問題なのか。いじめられる側の問題なのか。白黒をつけないといじめはなくならない。 いじめが増えた原因は、「被害者の立場を勝ち取れば勝ち」という風潮です。被害者になりきれば全ての責任は不問にされるという風潮が問題なのです。現実はそう単純なものではない。被害者である前に加害者であるという重層的な関係が存在していることも多いからです。同一人物が被害者であると同時に加害者であり、同一人物が加害者であると同時に被害者である。 事件を一面的にしか見ないから、そういう複合的な構造を理解できないのです。 私は同じことを繰り返し主張していますが、現代日本人には受け入れられない論なのでしょう。単純な日本人には水戸黄門のようなワンパターンの勧善懲悪ドラマしか理解できないからです。

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます 加害者は自分のルールがあって、それに反した人がいじめのターゲットってことですか・・・ いろいろな人がそんな考えを持っていそうですから、確かにいじめはなくならなさそうですね。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.9

まず子どもは親が育てるもの、学校での指導は補助的なものと理解すべきです。 子どもが意地悪な性格をもったり、凶暴な性格を持ったりするのは、学校のせいではなく、両親の遺伝子と生後の家庭環境に原因があります。 報道も学校批判に偏っているとおもいます。 被害者・加害者を少しでも減らすために、報道は加害者の家庭環境や親の素性などを多少のプライバシー侵害をしてでも追求すべきです。 そうすれば、多くの国民が、彼らの家庭を反面教師として、今起こっているようなおぞましい事件が減るような気がします。 今の報道は、加害者一族の弁護士のような立場で、学校にも責任があるとか、加害者への減刑に協力しているようなものです。

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり親が原因なんですね。 だけど結局、報道もごまかししてるんですね・・・ 加害者は厳しい罰を受けるべきだと、私は思います。

noname#172131
noname#172131
回答No.8

私も毎日いじめを受けています。 差別に満ち満ちた侮辱と罵声を毎日受けています。 彼らに手加減を求めましたが、 嫌いなんだよの一言で火に油でした。 人の心を失った化け物どもに何を求めても 無理なようです。

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます いじめをしている人たちってそんなものです。 頭がいい、運動ができる等それだけの理由1つあるだけで平気で人を傷つけます。 私は当時、真面目にしているだけでいじめられました。 いじめをしている人たちはいつか絶対に罰を受けます。 まずは教師や親に相談してみましょう。 絶対に誰にも言うなと脅されても、ただ大人に怯えているだけですし、 何もしなかったら、そのままいじめられるだけですから。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.7

いじめが増えた原因、いじめが陰湿になって拍車がかかった。 貴方は、先生とかPTAを挙げているが、原因となると単純にいじめる奴が原因なのです。 なら、いじめる側の性質となると、簡単に云うと、相手の立場を考えない、つまり思いやりがない。 次にいじめる奴らの背景としては、様々だが、先ずは親の無関心さ、いじめを知らないのは単なる鈍感、いじめを容認しているのはただの馬鹿、親の性格が今の社会人になっても歪んでいるのだから、子供もその影響を受けることもあるし、家庭環境も整えない親が、間接的に関与しているケースだってある、それに気がつかないのです。 まあ、貴方の挙げた身近という現場にいる先生は現認者としたらPTAが不熱心で、いじめ防止が出来ないとも言える、これら周囲の大人達も間接的に原因ということ。 大人が子供に対して躾をしっかりするか、ペナルティを与えるか、いじめに対する熱心な大人達が集まれば、もっと問題は鎮静化出来たはず。 顰蹙かうので、声に出さないが、心の底で、いじめられる奴にも問題がある、という思考の輩がいる、こやつらは、いじめを本音では容認しているのです。 こんな奴らが見ても見ていない振りして大人になっていく、第三者という立場という容認組、いじめ予備軍というもの。 社会人になって職場でも、陰湿ないじめだって、職権濫用なんてのも多い、大人からして、このザマなのですよ。 深すぎる、人間というものの心理が皆、様々なように、原因も様々である。 私的には、「弱いものに対して牙を向けたりすることは卑怯者だ!許さん!」と親が子供に対して真剣に向き合っているか!ということだと思います。 もう一方として、「いざこざには関わるな」と保守的なことを子供に教育する親もいる。 極めて少ないのが(昔はいた)「いじめられて困っている子がいたら助けの手を差し伸べることだ」と諭す親が、もうほとんど居ないということ。 最も多いのが、保守派では、ないでしょうか。 子供達だって感じている、助けてやりたいが、自分も巻き込まれてしまうと、それが、最も恐怖感に苛まれている。 だから、いじめアンケートに実態が浮き彫りとなる、でも、いつも後手になり自殺者が出てからとなる。 未然防止を心がける、大人達が、常日頃から目を光らせるべきである。 もう一点、刑事罰に至らないのなら、いじめる側は、一種の症候群として、度を超えたら依存症として病院にブチ込み、精神訓練でも受けさせるべきである。

RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり今の大人が原因なんですね。 度を超えたら精神訓練・・・ですか。 効果があれば確かに受けさせるべきですね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2031/7585)
回答No.6

 いじめが増えたのではなくて、隠されていた事件が明らかにされるようになっただけです。  今までにも、隠蔽体質が強い校長や教頭が管理責任者である学校では、いじめ事件の発覚が少なく、いじめが悪質化する傾向が強いようです。自殺者が出ている学校には、いじめ事件が必ずあると判断して間違いないでしょう。  情報社会以前には、いじめ自殺者が出ても新聞の片隅に小さな記事が載るだけで、学校の先生から、いじめ自殺だと指摘されるまでは気がつかなかった時代でした。マスコミは事実関係を知っていながら報道しようとせず、いじめ自殺を隠し続けるメディアファシズム体制が続いていました。  情報社会が始まり、インターネットが普及して、いじめ事件の告発が増えるに連れて、マスコミがごまかし切れなくなったのか、いじめ自殺報道が増え始め、社会問題となり、政治家が動くまでになりましたが、まだまだ実態が隠されている印象が強いです。  学校の先生やPTAの責任よりも、文部科学省と教育委員会の責任が大きいでしょうね。隠蔽体質や捏造体質を持っているのは官僚体制なわけで、官僚主義を改革しない限り、何も変わらないでしょう。  いじめに関しては以下のリンクを参照してください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
RPGmania
質問者

お礼

回答ありがとうございます いじめもよく探せば数え切れないほどありそうですしね・・・ 隠されてるというのは悲しいことです・・・

関連するQ&A

  • いじめ?

    中学1年の長男がいじめ?見たいな物にあっています。 口だけの嫌がらせだけみたいなものみたいなんですが、今はのけ者?みたいになっています。 それをその子たちは楽しんで見ているようです。 一度、不登校みたいになって、親が動転してしまって、学校に相談してしまったんです。(涙) あくまでも、事実を知りたくて、当人(いじめ側)には何も言わないでほしいとの事で相談したんですが、先生が当人に注意してしまったらしいんです。。(涙) それが、原因でなおさらひどくなるのではないかと、危惧しています。 やはり、親は黙って見てるしかないんでしょうか? つらいなら学校行かなくてもいいよって言ったのですが、今のところは行っています。 今日も、そののけ者にしているところを目のあたりにしてしまい、私はすっかりしょげてしまってます。 こんなものは本人が乗り越えなければいけないのはわかっているのですが、 どうしても、いたたまれません。 何か、できることはないのでしょうか?

  • いじめについて

    ちょっといじめについて質問させてください 他の質問も含めて、明日必ずお礼をさせて頂きます えっといじめというは普通私が考える範囲では、先生の前では「絶対に」しないと思うんです。 それである程度は生徒の異変に気付く場合もあると思いますが 先生も何十人物生徒を見ている訳ですから、少しの異変であれば見逃してしまう可能性は仕方ないと思います いじめを見つけようとするのは大事だと思うのですが それは生徒を始めから疑ってかかってるような気もするので… 何が気になるかというと、いじめがあった場合ってよく学校の責任がどうとか言われてますよね あれっていじめた側の責任じゃないんですか?それとかいじめた生徒の家庭の責任じゃないのかな? 確かに学校で起こってることだから学校の責任って言うのは分かるんですが そもそも先生がいる前でやる訳もないような気もするし、監視カメラなんか設置も難しいですよね?? 学校の責任もあるだろうけど、根本的な責任はいじめた側 よく学校が謝罪会見開いてるけど、その時に親が出てこないのが不思議でならないんですよね やった生徒が分からないなら徹底的に追求すればいいんだし いじめで不登校になったって質問がありますけど、悪いのは不登校になった生徒じゃなくていじめた生徒だから なんでいじめられて不登校になって、そうやってどんどん損しないといけないんですか いじめが原因で不登校なら、いじめた方に制裁を与えられないんですかね? 楽しみにしてた修学旅行にも行けないかもしれないし いじめられた方とか学校だけが表舞台に出て、いじめた側って何も出てこないんでしょう? 少なくともいじめた生徒の親が謝罪なり、なんなりで出てくるべきだと私は思うんですが… 私の周りにもいじめられた子がいたけど、いじめた側が結局分からず、対応も何もなかったので疑問に思いました 私の考えが的はずれですか??

  • 学校でのいじめについて

    大阪市の私立中学に通っている現在中学三年生の者です。学校でいじめられて困っています。私立中。学ということで、期待して入ったのですが一年生のときからずっと集団的ないじめが続いています。どうしてそのようなことをするのか尋ねると決まってうざいからという答えしか返って来ません。それに中学の先生も成績ばかり重視していじめのことなど形式的に注意するだけであまり対処せず黙認していると言ってもいいような状態なのです。中学では1年ごとにクラス替えがあるのですが何処のクラスに行っても同じ理由でいじめられます。私に問題点があるのなら直そうと思うのですが、休み時間に本を読んでいるときなども本気で腹を殴られることもあり自分はあまり力は強くないのでやり返すこともできません。本当にこのままでは精神的につらいです。私はどうすればよいのでしょうか?

  • いじめについて

    僕は中学2年生のものなんですけどいじめに悩まされています・・・。 最初のいじめは1年生のときに友達と遊んでいるときにかっとなって怒ってしまってそれからいじめに合うようになりました・・・。 集団でいじめてくるので先生や親に相談してもなんの解決にもなりませんでした。 いまでは学校にも行けずに困っています・・・。 僕は学校には行きたいと思っています!! だけどいじめのことを考えたら学校にいけません・・ どうやったらいじめを解決して学校にいけるようになるんでしょうか? いい返事待ってます!!

  • いじめの責任って

    中学のときにいじめられた経験があります。 最近苛めが苦で自殺した子供のニュースでやたらとマスコミに学校がたたかれていますが、何か腑に落ちません。もちろん教師が子供を苛めたというのは許せませんが、根本的に苛めの原因は違うところにあると思うのです。 私が中学生のとき、はっきり言って学生は誰も教師の言うことなんか重んじていませんでしたし、ちょっと太めだったり、容姿がいまいちの教師はかなり馬鹿にされていました。下手すると教師が生徒にいじめられかねない雰囲気でした。私も苛められていましたが、あの時学校や先生たちは何ができたかなと考えるとはっきり言って何もできなかったと思います。どっちかというと教師よりテレビの方が子供のいじめ体質をに貢献(?)していたような気がするのですが…。(いじめ方に結構たけし軍団のギャグが取り入れられていたような…) 問題のある教師もいると思いますが、いじめの責任を学校や教師にばかり押し付けているマスコミを見てすごく腹が立ちます。いじめを助長するような番組を視聴率がよいという理由で作り続けておいて、それが子供たちにどんな影響を与えているのか、という議論があまり聞こえてこないのって変だと思います。 長くなりましたが、皆さんテレビといじめの関係についてどう思いますか?

  • いじめ問題

    最近いじめのニュースがテレビを騒がせているが、いじめる子、いじめられる子、学校の先生、教育委員会等、だれの責任かなどと問題視されている。加害者の子供や学校、県教育委員会などを訴えている保護者がいるが誰が一番悪いのかよりどうして自殺を止められなかったのかを考えれば一番近くの居る親が子供の変化に気付かなかったのが一番の問題だと思う、こう言えば当時者の事はわからないと言われるかもしれないが、わが子に信頼されないような親だから相談も出来なかったかもしれないし親に心配をかけたくないと子供に気を使われてるのかもしれない、今回の事で親の責任は問われないのでしょうか?

  • いじめなんか似合わない

    私は大学生です。 小学生や中学生をよく見かけますが、いじめなんか小中学校に似合いませんよ。 私はいじめをなくすために、何ができますか? いじめによる自殺ニュースを見たり、考えりしても、世界は変えられません。 もう腹立つから何かする。

  • いじめは学校の責任?!

    私は小学校の教員をしています。 最近、「いじめ」についてのニュースが大きく報道されています。 もちろん、いじめはあってはならないことですし、そのための指導にも全力を尽くしているつもりです。また、命を落とした子どもたちを思うと胸が痛みますし、一緒にいじめていた教師に対しては、(事実なら)同業者として許せない思いです。 が、マスコミの学校批判・教師批判にはいつも疑問を感じます。 いじめの責任は学校だけにあるのでしょうか。 子どもの躾の基本は家庭です。連日の報道で、我が子がいじめられているのでは?と過剰に心配して些細なことで、学校に訴えてくる親が大変増え正直うんざりしていますが、不思議なことに「我が子が誰かをいじめているのでは?」という心配をしている親はほとんどいません。 また、残念ながら社会に出てからも多かれ少なかれいじめはあります。たとえ、いじめを受けたとしても、それを乗り越えていける強い心がもてるよう、支えていくのも親の役割だと思います。(もちろん教師の役割でもありますが) 受験勉強、複雑な家庭環境、残酷な漫画、テレビ、サイト、多くの犯罪。いじめの原因は学校ではなく、それらの環境、全てに原因があり、社会全体の責任だと思うのです。なぜ、そこをもっと追求せずに、学校ばかりに責任を求めるのかが理解できません。今回の教師に非があったのは明らかですが、あんなに何度も繰り返し報道をする必要はなく、教師批判を煽っているだけだと思います。 みなさんは、今回の報道や、いじめの責任についてどう思いますか。 ご意見をうかがいたいと思います。

  • いじめ

    中学二年生男子です。 今日学校で、「ブリーフマン」とか言われていじめられました。 実際に僕は、ブリーフじゃなくてトランクスを履いているのに「お前その歳でブリーフかよ」「トランクス持ってないの」とか言われました。 小学校の頃仲良かった子が中学生になったらいじめをするようななって来ました。 中学生になってからは女子もキモイとか言って避けてきます。 一度先生に言った事があったのですが余計にいじめがひどくなりました。 僕は、周りの人に「ブリーフ」を履いていると思われているので明日から学校に行けません。 このままだと不登校なってしまいます。 助けてください!!

  • 教師にいじめを止められるか?

    今問題になっている事件の教師の対応に非難が上がっていますが、そのようなニュースを目にするたびに、学校への不信感が湧き上がるとともに、何かあった時に頼れるのは結局身内しかいないと思っています。子どもに何かがあったときに、守れるのは身内だけだと。 教師自身も、全ての生徒の保護者を相手にするわけですから、PTAなど引き受けてくれた親御さんたちに頭が上がらないのも想像できます。教師をしている知り合いで、受け持ったの生徒の親が、自分が小学生の頃の担任だった、ということも。 本来ならば、どのような相手であれ、いじめを止めさせることが教師の役目ですが、このような濃い人間関係の中で、教師がいじめに対応することは、相当難しいのでは? なので、しがらみのない第3者が介入することが必要だと思うのですが、教師にいじめを止められるのでしょうか?