• ベストアンサー

あなたの好きな文房具は何ですか?

OkadaRikujの回答

  • ベストアンサー
回答No.12

既に回答している方もいますが、PILOTのFRIXION BALL 3です。 http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/frixionball3/index.html 元々3色ボールペンを愛用していたのですが、これは便利です。封筒の宛名書きや宅配便の送り状を書くときにも書き損じを出さなくて済みます(本当は宛名書きに使っちゃいけなんですけどね)。普通にノートをとるときにも使えて、消す時に消しゴムかすが出ないのがいいです。ただインクが減るのが普通のボールペンより早い気がするのが玉に瑕です。 FRIXION lightも使ってます。 http://www.pilot.co.jp/products/pen/sign_marker/keikou_pen/frixionlight/index.html それから、これも既に回答している人がいますが、付箋紙の一種でヤマトの『メモック ロールテープ』も愛用してます。 http://www.yamato.co.jp/item/rolltape/index.html 他にはクツワの針なしホッチキス『ゼロハリホッチキス』も愛用してます。 http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/850 プリンタで印刷した書類を綴じるのに毎日使ってます。5枚ほどしか閉じられないし、割と簡単に外れてしまったりすることがありますが、実用上それほど問題になりません。 自分ではそれほど新し物好きではないつもりですが、最近の日本の文房具は安くて実用的なんですよね。

kanakyu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリクション「ボール」がボールペンで、「ライト」が蛍光ペンなんですね。分かってきました。 くっつくロールテープは、わたしも似たような物が好きで、「全面ふせんロール紙」みたいなのを持ってました。 引っ越しの段ボール箱のラベル張りなどに使いました。 ゼロハリホッチキスはケガの心配もないしよさそうですね。何かの番組で見た覚えがあるような気がします。

関連するQ&A

  • 海外の文房具

    フランスのペンパルの日本製の文房具を送ろうか検討しています。 そこで質問があるので、よろしくお願いします。 彼女のパリ近くの街に住んでいます。 パリでは日本製の文房具、例えばシャープペンや消しゴムは買えるのでしょうか? 前どこかのサイトで、日本にいては気付きくいが日本製の文房具は世界でも誇れると書かれてありました。たしかにそうなのでしょうか? また、彼女にはドクターグリップの期間限定品を渡そうと考えています。パリにはこのようなペンやクルトガ、または消せる蛍光ペン等の日本製品は販売されれいるのでしょうか? もし、渡すことになっても、これらの製品が別に日本でいなくても買えるならば送る必要もないかなと考えています。  アドバイスください。お願いします。

  • こんな文房具はどこに買えますか?

    一年前に「ソリッドハイライター(solid highlighter)」という蛍光ペンを買いました。 あれは通常の蛍光ペンと異なって、クレヨンのようなマーカーです。あれは使い勝手がいいし、下の紙にもうつらないもので、愛用マーカーです。 しかし、最近生産が中止したそうですので、近所の文房具屋さんで見つからなくなりました。こういうマーカーを使うかたはいませんか?どこにこんな文房具が買えますか?ちなみに、ペンに「YOU & ME」って印刷されているし、長さは12センチです。あれ以外、クレヨンのような蛍光マーカーは売っているか知ってるかたは教えてくれませんでしょうか?

  • 文房具

    教科書に線を引くのに、何かオススメの文房具があったら教えて下さい。 ちなみに蛍光ペンは派手過ぎるので使いません。

  • 文房具で、不満なことはありますか??

    すみません、たくさんのご意見頂きたいのでカテゴリまたいで質問させて頂いてます。。 私は文房具が好きでお店で見たり買ったりとよくするのですが この文房具のココがもう少しコウなったら良いのにな―というようなことってありませんか?? 例えば、 ・修正テープの上にシャープペンで文字を書きづらい ・クリアフォルダーが外側に反ってしまって使えなくなってしまう などなど… みなさんが文房具で不満に思っている事ですとか、 改善してほしい事などありましたら教えてください! 宜しくお願いします。

  • おすすめの文房具

    あなたのお薦めの文房具(いつも使っている文房具)を教えて下さい。 自分が購入するときの参考にしたいので・・・ シャープペン ボールペン(万年筆) ノート 鉛筆 ファイル(透明のポケットのついたもの) 筆箱 の六種類です 使っていなかったり、お薦めのものがなかったら飛ばして良いです。 よろしくお願いします。

  • 文房具でコレは不便だなーと思う事はありますか???

    私は文房具が好きでお店で見たり買ったりとよくするのですが この文房具のココがもう少しコウなったら良いのにな―というようなことってありませんか?? 例えば、 ・修正テープの上にシャープペンで文字を書きづらい ・クリアフォルダーが外側に反ってしまって使えなくなってしまう などなど… みなさんが文房具で不満に思っている事ですとか、 改善してほしい事などありましたら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 奈良県内の文房具屋について

    どなたか奈良県内で大きな文房具店をご存知の方 教えていただけないでしょうか? 当方、製図用のシャープペンを探しているのですが、おそらくそのような文房具店になら置いているのではないかと思っています。 大阪の画材店などは知っているのですが、行く時間がなく休日にふらっといける県内でのそれら全般を扱う店も探しているのですが、なかなか見つからず・・。 これらの情報をお持ちの方どうかよろしくお願いします。

  • 文房具のお店しりませんか

    外国の文房具がそろっているお店を知っていないでしょうか? 日本のものでも、ここはいいというところがあったら教えてください。

  • 日本ならではの文房具

    アメリカ人の友人の子供(7歳男の子、5歳女の子)にプレゼントをあげたいのですが ・その子たちが絵を描くのが好きだということ ・日本の文房具はかなり作りが精巧でデザインもアイデアもよいとほかの外国の友人に驚かれた という経験からプレゼントは文房具しようかと思っています。 しかし自分に子供がいないため、いまどんなものがあるのかわかりません。 子供が使える絵を描くのに使える文房具でデザイン、アイデアのいいもの(できればアメリカではなかなか見かけないようなもの)を知っている方、いらしたら教えてください。

  • オフィス用品(主に文房具)リストありませんか?

    ある組織で業務整理をしています。 必要な文房具が無く用が足りない事が多いので、オフィスに普通あるような文房具(ペンとかホチキスとか)を一度きれいにそろえたいのですが、そういった用品のリストがどこかにないでしょうか?