• 締切済み

特定派遣lとはなんですか?

特定派遣lとはなんですか? 今、現在、派遣社員として働いているのですが 今年未明に、現在の派遣会社が一般派遣業の免許更新できず特定派遣になりました。 (知り合いの他の派遣会社担当者からの情報です、現在の派遣会社にも実際確認しました。 特定派遣になったとだけ、特定派遣の説明はありません) 特定派遣は仕事がない時でも、日にちが空いた分もらえるのでしょうか? 実際、昨日10/1日は1日空きました。 既存の派遣会社とは、特定派遣契約はかわしてません。(契約が必要な場合) 派遣契約書も6月頃から書いてません。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

免許更新できず、という事は何かしら問題があったのでしょう。ブラック企業と言って良いですね。 で、特定派遣は状況が全く異なります。特定派遣になった、という1言で済ましちゃうのもやはりブラックの証拠。 特定派遣は、自社の社員を取引先へ派遣し、派遣先の指揮命令下で働かせる事です。 一般派遣との大きな違いは、「自社の社員」である点です。 一般派遣は通常の雇用ではなく、単に登録した人と派遣契約の間だけ雇用契約を結んで派遣し、派遣契約が終了すればほぼ自動的に雇用契約も終了するのですが、特定派遣の場合は、あくまで自社で雇用した社員であり、派遣契約に関係なく雇用契約が継続します。つまり派遣契約を取れなくとも雇用契約があるので賃金支払い義務もあります。 仕事が無い、これは会社都合の休業に当たりますので、平均賃金6割以上の支払いが義務付けられます。 問題になるのはあなたの契約で、本来ならきちんとすべきなのに放置、つまり休業手当をごまかそうとう算段なのでしょう。 派遣契約が継続している途中なら雇用契約がそのまま特定派遣へ移行したとも見なせなくもないt思いますが、終了している、短期のみで期間満了になったりすると微妙です。 6月までの契約内容とその後の就労実態などによって判断されるかと。

rainbow0120
質問者

補足

同じ派遣会社の人は、派遣期間が先月で おわり派遣会社より退職の書類書かされた そうです。 日が空くから支払い義務が生じる為だと思います やはりブラック会社ですね。 自分は、今月2日よりですが、雇用形態 時給などわかりません、初日に派遣先に 行くけどお金の話しせんと思うし 前回の条件にするようにしますでした。 交通費車での通期往復66キロで500円 出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定労働者派遣の契約期間について

    派遣元会社に勤めています。 1.契約期間つきの特定労働派遣(1年以上の更新あり)の契約は 違法でしょうか? 2.契約期間(更新し、1年以上経った場合)が終了した場合、会社側から更新不可能(実際解雇)ということは出来るのでしょうか? 3.派遣先から契約更新しない旨を言われた場合、契約期間が更新含め1年未満の場合、特定労働者派遣に給与を支払わなければなりませんか?(次の派遣先が見つからない場合) 宜しくお願いします。

  • 特定派遣でも一般派遣と変わりはないのですか?

     私は現在、特定派遣と請負をしている会社の正社員に内定していますが、特定派遣でも一般派遣でも扱いは一緒なのでしょうか?  つまり、何ヶ月かの契約で、更新されなければ解雇されることもあるのでしょうか?この掲示板で、けっこうな方がそういったことを言われているのですが、実際どうなのでしょう?長期雇用(定年まで)は現実的に難しいのでしょうか?  私は中小企業メーカーの正社員しか経験したことがないため、この業界の実情はどうなのかということにかなり不安を感じております。  いま現在、特定派遣で働かれている方、もしくは働かれていた方、ご意見をお聞かせください。  推測ではなく、現実が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 特定派遣の契約更新について

    私は、特定派遣の会社に入社し1年目のものです。 現在、最初の派遣先で働いているのですが、3月一杯で契約期間満了になります。 私は、この派遣先で更新をしたくないのですが、派遣の更新の具体的流れについて教えてください。 いつ派遣先から要らないor更新をするかどうか確認されるんですか? それとも本人の知らぬところで勝手に事は進んでいるのでしょうか?

  • 特定派遣を今すぐに辞めたいのに辞めさせてくれない

    現在特定派遣として派遣先で働いていて 一週間なんですが、 職場環境がかなり悪く、精神的におかしく、 不安で眠れなくなるくらいなんですが、 とうとう行きたくなくなり、週明けから休んでいます。 派遣会社の営業担当にいったところ、 一度事業所に来てください、としか言ってこないです。 もちろん契約の途中で投げ出した私が悪いですが、 もう、そこの事業所にもそこの会社の人と電話で話すのも辛いくらいです。 そして、営業担当の方に理由をメールで告げて、辞めますと言っても 何回も何回も電話かけてきて嫌になり、無視をしてしまいました。 そしたら家に押しかけてきて、その時は姉が出ましたが、 一回事業所に来てください、話し合って決めましょうと 言っていました。 このまま事業所に行かず 辞めることはできるのでしょうか?

  • 派遣契約の更新について

    現在派遣社員として働いています。 5月1日~6月30日までの契約をして、その後更新の可能性ありという契約でした。 が、今日の時点でもまだ更新の有無の連絡がなく、『契約期間通りで、更新なし終了』だと思って、別の派遣会社からの仕事の話を進めてもらっています。 今日、同じ派遣の立場(派遣会社は違う)の子と話していて、ルーズな営業が担当だと、数日前に急に「更新」と言ってきたりすると聞きました。 もし3日前等に知らされたりしたら、必ず更新しなくてはいけないのでしょうか? 普通はそんなにギリギリまで待たずに次の仕事を決めますよね? それともこちらから派遣会社か派遣先に更新するのか聞かないといけないのでしょうか? (派遣暦は数年ありますが、自分から聞いたことはないです。) しかし、契約期間が決まっていて、契約書にもハッキリとした日付がのっているのに、こちらからその後どうするのか聞くのも変ですよね? 今の派遣会社で稼動するのは初めてなので、心配になってきました。 急に更新と言われても困るのですが・・・ 6月30日までだと思っているので、大急ぎで仕事の仕上げにかかっていて、更新しなくても私が担当した仕事についてはなんとか完結できるような状態になっています。 こういう状況は初めてなもので、戸惑っています。 よろしくお願いします。

  • 特定派遣の契約について

    特定派遣で派遣会社との契約があと二ヶ月で満了になります。現在待機中です。 これを機に派遣会社を辞めようと考えていますが、これからどこかに派遣されたとして二ヶ月で辞めても私の問題にはならないでしょうか。 すでに派遣会社には辞める事は伝えていますが、派遣会社はまだ私を派遣しようと頑張っているみたいです。

  • 一般派遣、特定派遣

    一般派遣、特定派遣 Aという派遣会社があるとします。 このA派遣会社は派遣社員を正社員として雇用しています。 これを特定派遣と呼ぶのでしょうか? このA派遣会社は社員を派遣するとき、派遣先との契約書には一般派遣という契約を結んでいます。 これは法律的に問題はないのでしょうか?

  • 特定派遣での契約

    特定派遣で契約しましたが所属会社とも派遣先とも契約書は交わしていません。所属会社には常用のアルバイトということで雇用されてます。 実際は派遣先では業務請負の勤務形態で働いてます。もともとは業務請負契約だったようですが派遣先の希望で契約上では派遣として契約しているようです。 契約はすべて口約束ですが、不安を感じ4月末までと途中解約を申し出ました。途中解約ですので研修中の時給を下げるペナルティを課すことで合意し今月の給与で相殺されました。しかし派遣先に申し出にくいという理由で再び継続を求められました。相殺分を戻し、給与も上げるという条件ですが私は拒否しました。休み明けには出勤するつもりはないので派遣先では大騒ぎになると思います。 特定派遣では契約書交わさないのが普通なのでしょうか?また、派遣契約で実際は業務請負というのは法的に問題ないのですか?

  • 派遣先を辞めるにあたって

    現在派遣で働いていますが、次の契約を更新せずに契約期間満了で辞めたいと考えていますが、派遣会社の担当者にその旨を伝えて担当者から今の派遣先の上司に話してもらった方が良いのでしょうか? 派遣会社の担当者なんて契約更新の時くらいしか顔も出さない人なので、 今の就業先の人の方が親しいのでなんとなく前もって話しておいた方がいいのかなと思うのですが・・。突然派遣会社の人から聞かされたのでは みずくさいと思われないかと・・。 参考までに教えて下さい。

  • 派遣社員 特定受給者にはならない?

    初めまして。こちらを読み色々と参考にさせて頂いておりますが、少し不安な事があり質問させて頂きます。 私は派遣社員(33歳)で同派遣元から同派遣先で3ヶ月契約更新で就業し今年の5月で丸5年になります。先月急に派遣先が「3年以上働く派遣社員は更新しない」との方針になり私はこの5月で契約が終わることとなりました。 派遣会社の担当の方には私の離職理由は会社都合となるとお話頂いており、特定受給者の類になるのか念のためハローワークに電話で問い合わせると「派遣社員の場合は会社都合となっていても特定受給者となるかは契約書等書類で判断するのでどちらとも答えられない。」との回答でした。 派遣会社の指示通り、契約満了後1ヶ月(6月中)は次の仕事の紹介を待つつもりでいますが万が一希望する職が見つからない場合 「2001年5月30日に被保険者となり2006年5月31日に離職(被保険者期間5年以上)」「派遣先が契約を更新しないことによる事業主都合による離職」 との状況でも特定受給者か一般受給者かどちらかにわかれるという場合があるのでしょうか? それにより給付期間が90日か180日かになりかなりの差があるので転職に向けての資格取得等の期間も変わり対策を練らないとと考えております。 長々となりましたが、ご回答の程、何卒宜しくお願い申し上げます。