• 締切済み

ゴキブリを見なくなったのは、ヤモリのおかげ?

木造一軒家に住んでいるのですが、毎年暖かくなると台所にて頻繁にゴキブリを見かけるのですが、今年は僅かに2匹しか見かけません。 先日、台所にてヤモリを発見いたしました、ヤモリは虫を主食としているらしいのですが、ゴキブリを見かけなくなったのは、ヤモリのおかげでしょうか、ヤモリは大きなゴキブリを食べれるのでしょうか。

  • 118639
  • お礼率98% (1440/1462)

みんなの回答

noname#171438
noname#171438
回答No.5

アシダカクモが2,3匹家にいるだけでゴキブリはいなくなります。ゴキちゃんの天敵です。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の頃から、クモは平気で女郎蜘蛛ぐらいまでなら、手でさわれますが、アシダカクモだけは私にとっては別物です。 以前、田舎家に住んでいた時期があり、初めてアシダカクモと対面したときは、余りの大きさにおどろきました、動きが早くその上、ジャンプ力も相当なもので、同じ大きさでも毒蜘蛛のタランチェラのほうが親しみをもてそうです。 ゴキブリには嫌悪感を強く感じますが、アシダカクモには恐怖感を感じます。

回答No.4

食べると思いますが、居場所が違うので出会う可能性は低いかもしれません。 ヤモリは夜になると電灯の近くに寄ってきて、明りに近づいてくるガや他の虫を食べようとします。 ですから、居場所としては壁の上の方や天井などが多いと思います。 一方のゴキブリは、床を這っていることが多いと思います。 明りに近づくことはなく、むしろ暗いところを選んで活動します。 このため、二人が出会う確率はどうしても低くなると思います。 ただ、一度出会ったら、ヤモリはゴキブリを食べてくれるのでしょう。 もう一つ、ヤモリは体もそんなに大きくないので、ゴキブリの成虫はちょっと食べられないと思います。 せいぜい2~3センチの幼虫なら食べられるのではないでしょうか?

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヤモリでなければ、ゴキブリが激減したのには何か他の原因があるのでしょうか 確かに、ヤモリの口の大きさからみて、ゴキブリの成虫を呑み込むのは無理かもしれませんね。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

知識も経験もありませんが、大いにありそうに思います。私はネズミがゴキブリを食べることを知りました。ゴキブリホイホイにつかまっていたゴキブリを小さなネズミが食べようとして自分がネズミホイホイになっていました。お宅にはネズミはいないと思いますが、ネズミもゴキブリも同じようなものを食べますからゴキブリはネズミとライバルではないかと思います。ヤモリはゴキブリにとって天敵でしょうか。

118639
質問者

お礼

回答ありがとございます。 ゴキブリホイホイにつかまっていたということは、ヤマトネズミですか、以前郊外に住んでいた頃があり、その時は家にヤマトネズミが住み着いていました、クマネズミと違って小さいのでそれ程、気にしなかったのですが、小鳥カゴの隙間から侵入して餌をたべるので、小鳥が驚いて暴れるので、ゴキブリホイホイでネズミを捕獲していたのを憶えています。 私の最も苦手とする、ゴキブリを退治してくれるなら、ヤモリにずっと居ついてほしいものです。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

ヤモリは、漢字で書くと「家守」と書き、家を守ってくれます。 昆虫しか食べませんが、一口で呑み込めるサイズのゴキブリの赤ちゃん、蜘蛛、コオロギの子供などが好きですね。 大きな虫は食べません。 でも、赤ん坊を食べてくれれば繁殖が途絶えますので、いなくなることもあります。 しかし、ゴキブリも繁殖力が強いので、1匹見かけたら30匹はいると言われています。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は生物全般に興味があり、好きなのですが、ゴキブリとドブネズミ(くまねずみ)には畏怖感さえおぼえます。 最近、ネズミは全く見かけなくなりましたが、ゴキブリには毎年悩まされていたので、今年は良かったです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

ヤモリは「家守」とも書いて、人の家内外の害虫を捕食することから家を守るとされ、有益な動物である。 食性は動物食で、昆虫やクモ、ワラジムシなどの節足動物を食べている。 ゴキブリ(蜚蠊)は、昆虫綱ゴキブリ目(Blattodea)のうちシロアリ以外のもの。 昆虫に属するので食べるかもしれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA
118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今年は、ゴキブリもそうですが、家の中で蚊に刺されることもなくなったので、関連があるのでしょうか。 いずれにしても、ありがたい事です。

関連するQ&A

  • ヤモリが餌を食べてくれない!

    昨日、家に出現したヤモリ君を捕らえて、可愛かったので飼う事にしました。 なかなか餌となる新鮮な虫が見つからなかったのですが、さっきチャバネゴキブリを発見したので生け捕りにし、ヤモリ君のケースに放り込みました。 ……が、ちっとも食べてくれません。それどころか何だかゴキ君に体を這いまわられて迷惑そうです。(笑) 昨日ヤモリを捕まえた時に父が「食べるかな?」とダンゴムシを一緒に入れましたが、食べないのでそのままにしてあります。もしかしてそのダンゴムシの動きに気をとられてゴキブリに気付いていないんでしょうか?それともゴキブリは食いたくないんでしょうか? もしこのまま何も食べなかったら、可哀相なので離してあげようと思ってます…。

  • ヤモリ一家がいなくなりました

    2年程前までには、ヤモリが家に住み着いていて、夏秋の夜には窓にへばりついて灯りに寄ってくる蛾などを捕らえていました、おかげでゴキブリも全くいませんでした 昨年からヤモリの姿を見かけなくなり、途端にゴキブリが出没し始めました ヤモリが姿を消した原因は分かりませんが、ヤモリは販売しているのでしょうか

  • 家の中にヤモリが!

    築47年の木造借家に住んでます(今年の春に引っ越してきたばかりです) 家の中が妙な造りになっていて、壁と壁の間に物入れがあったりして、更にその奥にあちこち隙間があり、家の中につる草が生えてきたりしています。 畳も古くなっていて畳の隙間から虫が出てくることもあります。 なので虫も多く、ゴキブリだけでなくカマドウマやナメクジも普通にその辺に転がってます。 先日、小さなヤモリが出ました。 姉が大のヤモリ嫌いで、ヤモリが一度出たら完全に駆除されるのを確認できるまではその部屋に入れないほどです。 もちろん私も苦手なのですが、前までヤモリの駆除担当だった父が亡くなったので私がやるしかなくなりました(もう一人の家族である母は認知症で何もできないので) ところがそのヤモリを見つけたのが姉だったのですが、私が声を聞いて駆け付けた時にはもうどこかの隙間に入ってしまっていて、どうしても見つけることができませんでした。 姉が泣き叫ぶので 「このビニールの中に入れた」 と嘘をついて外に出すふりをして誤魔化しました。 でももしかしたらまだ家の中のどこかに潜んでいるかもしれません。 しつこいようですが私もヤモリは窓越しに見るぐらいなら平気ですが手で掴むのは怖いです(例え蚊などの害虫を食べてくれるのだとしても)。 掃除機は引っ越しの時にコードが断線したのか壊れて使えないし… ヤモリが出た場合、どうやって捕まえればいいでしょうか。 また、ヤモリが入ってくるのをできるだけ防ぐにはどうしたらいいでしょうか。 先日、家の隙間を塞ぎたいという質問をしたのですが、根本的な解決に至らなかったので… 家の隙間は手が届かないところにたくさんあります。 畳もめくるわけにはいきませんし… 姉がヤモリの恐怖で心臓発作を起こすのではないかというぐらいに怖がっているので何かお知恵をお貸しください。

  • ヤモリが部屋にいます。

    ヤモリが部屋にいます。 東京23区内の都会のマンションで一人暮ししてる男です!隣に学校があるせいか自然が豊富で色々な生物がいます。 この前気づいたのですがヤモリが部屋に住み着いてるようです。最初に発見してから5日は経ってます。 今日で見たのは二回目ですが…。一回目はビックリしましたが二回目に出くわした時は可愛いなと思いました(^^) そんでネットで調べたところヤモリはゴキブリやハエや蛾を(生餌)を食べるらしいのですが僕の部屋にはゴキブリは居ません。ここに住んで6年経ちますが一度も見た事がありません。(ひょっとしたら知らない所でヤモリが食べてたかも)居るとしたらピョンピョン跳ねる小さいハエ取り蜘蛛くらいです。 このヤモリは玄関かベランダ側の窓から開いた拍子に間違えて入って来たと思います。 5日間生きてたと言う事は餌があったと言う事でしょうか? ちゃんと食べれてるかが心配です。 そこで質問です。 (1)捕まえて飼った方が良いのでしょうか? (2)捕まえて外に逃がした方がいいのでしょうか? (3)そのまま玄関や窓からタイミング良く逃げ出すまで放置した方がいいのでしょうか? 意見、アドバイスを聞かせて下さい。 ただ夜窓を開けっぱなしにする方法はあまりしたくないです。余計ヤモリや虫が増えても困りますから(笑)

  • ヤモリを部屋の外に出さなくても大丈夫でしょうか?

    ヤモリを部屋の外に出さなくても大丈夫でしょうか? おとといアパートの部屋の中でヤモリを発見しました。 最初驚きましたが意外とかわいい顔をしていて、調べたら虫を食べてくれるそうなので 別に部屋の中にいてくれても全然構わないのですが、 一軒家じゃないので窓や玄関を全開にすることもほとんどないので、 外に出れなくて餓死するのではと心配してます。 また今日も壁をはっているのを見かけたのですが、外に出たくても出れなくてうろうろしているのでしょうか? 外に出さなくて大丈夫でしょうか? 捕まえようとしましたができませんでした。

  • ヤモリ

    布団を畳もうとしたら、ひらひらパタッと?え?何?ん?と、そのものを見ると・・ヤモリでした。ギャ~!と、言うひまもなく、なんと!押入れの中に!待て!!待て!と、そこはいけないだろう!と、思ったら、なんとゴキブリのように洋服ケースの下に入り込みました。虫系統が大嫌いな私はどうすることもできず、押し入れを閉めてしまいました。2日経とうとしていますが、まだ居ますよね・・でていってもらう良い方法は、ありませんか?どなたか知恵をおかし下さい。本当に大嫌いなんです・・・(泣)

  • ヤモリが部屋に出る

    こんばんは。 家は一軒家で、私の部屋は2階にあるんですが、 ヤモリがたまに部屋に出るんです。もう怖くて怖くて。 一人でワーワー言いながら何とかして外に逃がします。 家の周りは割と自然が多い方です。家の前には川が流れてます。 窓を開けて網戸にすると必ず虫が入ってくるので閉めきって毎日過ごしてます。 それなのにヤモリ?が部屋にいるんです! ここからが本題なんですが、閉めきっているのにいったい何処から入ってくるんでしょうか? 入って来ないようにしたいんですが、それよりも何処から入ってくるのかが気になります。 だいたいアレはヤモリなんだろうか・・・

  • 夏になるとゴキブリがでます。

    夏になるとゴキブリがでます。 古い二階建ての一軒家に住んでるんですが、毎年夏~秋頃になると出るんです。今年は、大小合わせてもう7匹位出ています(>_<)。ほとんどが一階の台所です。こないだ、二階の寝室に1匹出て、母に退治してもらいましたが、その日は中々寝つけませんでした。去年は寝室に出なかったので安心してたんですが…。毎年ホイホイとか設置してるんですけど、あまり効き目がありません。何か良い方法はないでしょうか? 死骸を見るのも片ずけるのも嫌なんです(;_;)。寝室ではもう見たくないので、よろしくお願い致します。

  • ヤモリ?らしきものについて

    家の壁にヤモリらしきもの(鰐の超小型で土色、小さい時に田舎の家でガラス戸や壁にくっ付いていたのとよく似ているので勝手に命名)を見つけうろうろしている間(人間がうろたえて)にどこかへ行きました。仮にヤモリとして、駆除、見つけ方、習性、人間に噛み付くか等とにかく家の中から出て行かせる方法等ないでしょうか。ゴキブリなどが出てくると徹夜してでも探すほど虫が嫌いですから気持ち悪く困っています。 よろしくか弱き乙女に?ご指導お願いいたします。

  • ゴキブリですか?

    結構な速さで、あらわれました。 この虫は、ゴキブリですか? ゴキブリを見た事がないので、わからず困っています。 ちなみに、アー○ジェットで死にました。 青森、古い木造アパートの2階の部屋です。