• ベストアンサー

転職時の人事の印象について

転職時の人事の印象について質問です。 年商100億ぐらいのとある大手子会社で働いていたら2年後合併し、一つの部署になりました。 親会社は年商が単独3500億ぐらいです。 あれから3年が経過し転職を考えているのですが、こういう場合人事の方の心象は 「子会社から転職してきた」「大手から転職してきた」「あんまり関係ないよ」「その他」のどれでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は社長です。 答えは全部です。 面接時に全て過去の事と未来の事を考えて話をするのが普通でしょう。 会社の大きさなんてまったく関係ありません。 会社の名前が有名でも全く役にたちません。 1番大事なのはあなたがなぜ前の仕事を辞めたのかという理由です。 仕事が合わなかった、人が合わなかったなどと言うようならいらないです。 反対に私は将来こうなりたいから今までこうしてこれからもこうしたいと言えなければ転職なんて無理です。 厳しいことを言うとこういう質問をしているようでは転職は早いでしょう。 もっと人間力を鍛えて転職を考えるべきです。 今の仕事で1番になってから転職するべきです。 自分で会社を起こすのならまた違うけど。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

会社にもよると思いますが、少なくとも私の会社では関係ないという考え方です。 そのような些細な経歴の問題よりは、あなたご自身の仕事上の経験や能力のほうがはるかに重要だからです。 面接ではその合併前後の事情は聞かれるかもしれませんが、それはそのときにあなたがどういう経験をしたかを聞きたいのであって、大会社かそうでないかと言うことではないと思います。 また、採用側の事情によっては必ずしも大企業出身者のほうが有利と言うことでもありません。大企業出身者は専門の幅が狭く、雑務の多い小さい会社では役に立たないこともあります。 従ってあなたが転職目的でこれを気にするのであれば、それは関係ないと考えても良いと思います。それよりは相手の会社にいかにあなたが役に立つかの方が大切なことです。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

関係はないと思いますが、場所によりますよ。 大手辞めてなんでここに来たのと思われると思います。 それと転職してから作業がうまくできないと 大手に入れるくらいなのになんで出来ないのと嫌味言われて みじめな気持になりますよ。

関連するQ&A

  • 会社が親会社に吸収合併されたのですが・・・

    年商180億ぐらいの化学会社に勤めていたのですが、年商3000億ぐらいの 親会社に吸収合併されて一つの部門になりました。 子会社のまま転職した場合と現状の合併して転職した場合 人事の方の印象ってどうなのでしょうか?

  • 会社が合併したのですが・・・

    年商130億ぐらいの化学会社に勤めています。もうすぐ年商5000億ぐらいの親会社に吸収合併されるそうです。 吸収合併されて転職した場合人事は前の会社の人間として扱ったり評価するのでしょうか? それとも吸収合併されてもあまり関係ないのでしょうか?

  • 転職に際しての人事調査

    転職に際しての人事調査 自分は26歳で、中規模の会社で総務・人事職で4年働きました。 同じく総務・人事部で別の会社に転職を希望しています。 何人かのエージェントの方とお会いして、 大企業や外資に行ける可能性があると言われたのですが、 心配な事があります。 それは企業が行う人事調査です。 個人情報保護法が試行されたいまでも、 素行や学歴・職歴を調べる人事調査ってやってるものなのでしょ うか。 心配なのは、 いま在職している会社に、調査会社が電話する事によって、 いまの会社に転職活動してる事がばれたら困ります。 納得する転職先が必ず決まるわけでもありませんし、 納得できる転職先に内定を頂けないなら、いまの会社を続けるつもりなので。 心配なので、 教えてください。 特に人事部署で働いてる方から意見を頂けるとうれしいです。

  • SEから人事への転職を考えています。

    SEから人事への転職を考えています。 32歳独身男です。IT業界に8年程いますが、転職を考えています。 導入構築・保守運用・管理等色々とやってきました。 人事業務支援ソフトウェアの導入を担当していた事があり、その時に人事という仕事に興味を持ち、人事職に転職したい気持ちが高まっています。 そこで質問なのですが、他業種への転職となると、給料はどの位下がるものなのでしょうか? 勿論会社にもよるでしょうし、給与額の交渉次第にはなってくるとは思いますが… 年も年なので、大卒初任給レベルまで下がるとなると悩みものです。 転職を経験された方や実際に人事で仕事されている方、ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 [参考] 現年収:約400万円

  • 協力会社からの転職は可能ですか?

    私は大手電機メーカの子会社のさらにその協力会社(資本は単独)で働いていますが,その親である大手電機メーカへの転職を希望しています。 ここはパートの募集(3年契約で社員登用もあり)はあるようですが 私が現在,関係会社で働いているため,噂では関係会社の社員が親会社への社員登用は問題があるためできないと言うのです。 冷却期間がいるとのこと。 法的にそうなのでしょうか?倫理的なのでしょうか?その他どのうような理由がありますか? どういう方法であればそのような転職が可能でしょうか? 皆様 アドバイスお願いします。

  • 人事異動が1年おきにあるのですが・・・なぜ?

    こんにちは。 最近、疑問に思ったことがありましたのでここで質問をさせてください。 よろしくお願い致します。 私は大学卒業後、いまの会社に入社して3年経過しました。 3年で部署異動が3回(つまり一つの部署に1年しかいない)している のですが、これは多いのではないでしょうか? 自分としては、各部署で極端に悪い成績・態度ではなかったと思って いますが、どういう意図があって異動になっているのでしょうか? 人事部長は異動のたびに理由を話してくれますが、 次の部署で君の得意な○○を生かしてくれとか、経験のため(これを 学んでおけば将来どこの会社にいっても通用するから)等いわれますが、 イマイチピントきません。 入社後は、  営業部(主にお客様との接点が一番多いサポート部門)1年、  販売部(自社商品を実際にお客様に販売する部署)1年、  企画部(自社商品の販売を強化のための部隊)1年  そして今度は経営企画の部署です。 部署の人材補充のためかと思いましたが、誰かがやめるわけでもなく 人事部長がいう理由が、本当のところなんでしょうか? 同期入社は私のほかに10名ほどいますが、ほとんど異動はないです。 転職等はまだ考えていませんが、1年でころころ異動ですと転職に不利ですよね?

  • 休職後、異動願いを出すべきか、転職すべきか?

    3年目の社会人です。 心療内科で一ヶ月の休職が必要と診断され、一ヶ月休職することになりました。 原因は職場の人間関係、パワハラです。 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 しかし、普段から良くしてもらっている他部署の上司から、すぐ退職を考えるのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で働き続けたらどうかと言われました。 私は異動願いをだして、今の会社に働き続けるという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 また、私自身としては、転職をして、新しい仕事にもチャレンジしてみたいという気持ちもあります。 転職活動も少し始めています。。 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • 休職後に退職→転職活動するか、復職するべきか。

    3年目の金融機関に勤めている会社員です。 職場環境、上司との関係で体を壊し、一ヶ月休職することになりました 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 また、三年目になってからは、少しずつ転職活動を始めています。 しかし、休職してすぐ退職するのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で一年間ほど働き、 体調も完全な状態で、在職しながら転職したらどうかと助言を頂きました。 私は異動願いをだして、今の会社で働くという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 まだ、人事とは異動のことを言っていないので、異動できるかはわかりません。 休職後退職して、転職活動するにしても、面接などで、休職のことが知られ、不利になるでしょうか。 (休職中に転職活動する、というのはやはり、ダメですよね。。) 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • 大手の人事経験者の方に質問

    大手のグループ会社というのは一括で、これまで求人に応募した人間などを管理しているのでしょうか? と、申しますのは、ある大手グループ会社で子会社の一つを以前受け、受かり、断ったことがあります。 で、その7年後、もう一つの子会社に微妙に違う履歴(悪く言えば詐称になってしまうのか・・)で応募したところ、受かってしまいました。 ちなみに親会社はもちろん、どちらの子会社も上場しています。 ・グループで一括で、これまでの応募者の記録管理はしないものなのか? ・そもそも8年も前の記録など残していないものか? 微妙とはいえ、すこし辻褄があわないことを書いてしまったので、不安を感じています。 できましたら大手人事経験者の方に上記の2点のお答えと同時に意見等を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 人事異動の希望について

    私は大手の企業で働いていますが、年に1回人事の面談があります。 ここ数年、自分の人事異動に疑問を感じることがあり、心の整理に時間がかかっています。人事異動は業務命令なので従うか、退職するか、の二つだということはわかっています。 この会社に就職して18年がたちますが、それなりに忙しい日々を送ってきました。私は女性ですが、海外勤務を経験することもあり、思い起こせば仕事一筋でやってきたと思います。8年前に結婚しましたが、その直後、父親が脳梗塞で倒れ要介護状態に。その数年後、母親がガンになり、いまは末期です。親の介護は姉妹(既婚の姉)と私とで協力してやってきましたが、お互い仕事も家庭もあることから、精神的にも肉体的にも疲弊しています。職場と家と実家と病院をひたすら移動の生活。でも仕事はやめられないなか、(経済的な理由もあり)、人事面談のときに家庭の事情を話し、介護がおちつくまでの数年間だけでも定時で帰れる(一時的に残業があるのはやむなし)ような部署に異動したいと相談したところ、、、人事担当者からは「家庭の事情がおありでしょうが、それはほかの社員が許さないでしょう。だってあなたが病気なわけじゃないでしょ。」といわれました。しかも「小さなお子さんがいるのなら、仕方ないですけどね」と。。。それとこれとは関係ありませんが、私はこれまで流産を繰り返しており、子供ができにく体質の私にはきつい言葉でした。私はこの会社に就職してから、比較的忙しい部署に配属される傾向にあり、(とくにここ数年は終電帰りがあたりまえのうような部署ばかり)、疲れもピークとなり、この会社に対して「一緒にがんばろう」という気持ちがなくなってきました。 確かに育児は24時間365日、休む暇もなく大変だとは思いますが、 そういう女性は定時で帰れる部署に配属され、中には「定時で帰ってママ友と○○で食事してきちゃたー」と楽しそうに話してる人もいたりで、ちょっと心がおれそうになっています。この会社では親の介護を理由に退職する女性がちらほらいますが、どこの企業もこうなのでしょうか。ここ数年、試行錯誤し、家政婦さんを雇ってみたり、介護休暇について調べてみたりしましたが、(そもそも介護休暇は「同居が条件」という私のようは既婚女性には驚きの現実で)、どれもだめでした。 女性に限らず、同じような経験をされている方、どのように気持ちを切り替えて仕事と介護と主婦業をされていますでしょうか。 私はあと数年でおわるであろう介護のためにここで仕事はやめたくないですが、疲れもピークに達し、弱気になってきました。。

専門家に質問してみよう