• ベストアンサー

携帯でサイトを見ていたら

携帯でサイトを見ていたら、とあるサイトでGENOウィルスに蔓延中との警告がトップページにあり、よくわからなかったですが、すぐに戻りました。もしかしてやばいでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

>Q サイトの中に入ってなくても、トップページの警告(GENOウィルスが蔓延しています。それでも入りますかと書いてある)をみただけでももう感染している? その時点では、感染はしていません。 Q もし感染しているとして、対処はどうすればいいのか、携帯ショップにいってみて点検してもらえばいいのか? 心配であれば、スマホを初期化してください。

noname#161439
質問者

補足

自分のはスマホじゃないのですが、初期化してみたほうがいいでしょうか?携帯ショップには行かなくても良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

一部勘違いでした。ニュースで繰り返し伝えられる点ではガンブラーのほうが 多く用いられますので支持しますが、あだ名が付いたサイトの事件は09年4月頃。 仕組みにはスクリプト記述が先ず使われるので携帯、スマホで見る環境は 安全とは言えません。OS部分が無事でもブラウザの持つ情報抜かれる危険有り。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Gumblar 差異などはウィキペディア日本語版が詳しいですが、最新状況は含まれません

noname#161439
質問者

補足

専門的な事はよくわからいので、 次のいくつかの質問に簡単に答えてもらえますか? Q サイトの中に入ってなくても、トップページの警告(GENOウィルスが蔓延しています。それでも入りますかと書いてある)をみただけでももう感染している? Q もし感染しているとして、対処はどうすればいいのか、携帯ショップにいってみて点検してもらえばいいのか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

直接、取りに行ったアドレスを持っているサーバー自身が出している訳でなく、 検索サイトやプロバイダーのフィルタリングで検出されての画面表示の時もあります。 おおやけにはガンブラーという「情報を抜き出す手口の名前」が付いています。 サーバーに仕掛けられているのが日本で判ったのが2009年末で、 被害に係わらされた通販サイトの店名が付いている日本限定な通称です。 経済産業省IPA、2010年1月の届出状況概要Web版図解入り http://www.ipa.go.jp/security/txt/2010/02outline.html IT用語辞典e-Words、GENOウィルスとは http://e-words.jp/w/GENOE382A6E382A4E383ABE382B9.html 携帯電話のブラウザやフルブラウザモードでは使うCPU自体が パソコンと異なるので、ウィルスを取り込むスクリプトが働いていても、 ウィンドウズ上で動くウィルス自体が情報送信する事ができません。 ただし亜種(改造)ウィルスの検出も含みますので、各種OS版のウィルスや 別にプログラムとして使えるスクリプトやFlash形式など、 ブラウザアプリを直接狙うウィルスが仕込まれる恐れは拭えませんので 知人の管理するサイトならメールで対応するよう知らせたり、 (携帯なら万全とは言いませんので)アクセスを諦めるようにお願いします。

noname#161439
質問者

補足

よくわからないんですが?自分のその時の詳しい状況はSSとかのまとめ、wiKIとかのケータイサイトで関連サイトとを間違って押してしまい、その時にあの警告があって、すぐに戻りました。もしかして、そのサイトの中に入ってなくても、そのトップページの警告をみただけでも駄目なんですか? もうi-modeは封印したほうがいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GENOウイルスと携帯サイト

    GENOウイルスが最近広まってますが、携帯サイトのPCからの更新した場合、携帯サイトも感染するのでしょうか? 私は携帯サイトを持っていて、主にPCから更新します。今の所PCにGENOウイルスは感染していませんが、このまま携帯サイトを更新して大丈夫か心配で…。 現状ではGENOウイルスは携帯には感染しないみたいですが…。 わかる方是非教えてください。

  • 先程、質問したんですが

    携帯でSSまとめ、wikiを見ていたら、関連サイトを間違って押してしまいFrontPAGEでこのサイトはGENOウィルスが蔓延中です、それでも見ますかと警告があり、すぐに戻りました。 質問として すぐに戻りましたが、実はもう感染しているのか? 念のため、携帯ショップに行って点検してもらった方がいいのでしょうか? これに答えてもらえますか。先程、同じ質問したんですが、専門的な事が分からなかったので、簡単に答えて下さい。 お忙しいところよろしくお願いします

  • GENOウィルスに感染したサイトを削除後、復旧するには…?

    GENOウィルスに感染したサイトを削除後、 感染していないPCから再度アップを試みたところ、 また該当ページにGENOウィルスだと思われるコードが埋め込まれてしまいました。 感染時にサイトで使用させて頂いていたサーバと また別のサーバで試験的に挙げさせて頂いたところ 可笑しなコードが埋め込まれることはなかったのですが…。 どなたかどうしてそうなってしまうのか、 お解りになられる方はいらっしゃいますでしょうか。 OSはVista、ブラウザはIE8を使用しており、 お借りしているレンタルサーバは@pagesです。 ちなみに、 【通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ】様 (http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/) にて対策を参考にさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • FFFTPを使っての携帯サイトの作成

    携帯サイトを作成しようと、FFFTPをダウンロードしました。 私はまったくの初心者で、無料のサイトのサーバーを借りて設定をしました。 試しにtopページを変えてみようと思い、 ( <Font Size="5" Color="#0000ff">トップページ</Font>) と入力した index.html のファイルをアップしてみました。 そしたら、サイト側の表示が、トップページがありませんだったのが、アクセス権がありませんと携帯で表示されるようになってしまいました。 ここで質問ですが、アクセス権を携帯に与えればOKなんでしょうか? また、トップページにしようとしているindex.htmlの入力が (<Font Size="5" Color="#0000ff">トップページ</Font>) だけだと駄目なんでしょうか?

  • 携帯サイトの容量?

    全キャリアに対応するには1ページあたり5kbが良いと言われていますが、大手携帯ブログサイトのトップページやユーザのブログサイトを見ると5kbを遙かに超えているところがあります。 いったい携帯サイトの容量は何kbまでOKなのでしょうか?

  • 携帯サイトの製作とその運用に関して

    独自ドメインを取得し、趣味感覚で自作小説を掲載したPCサイトを運営しているのですが、 この度、携帯版を新たに作成しようと考えています。 ですが、そこで発生した疑問がいくつかあります。 過去Q&Aを調べてもいまひとつ分からなかったので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただければ幸いです。 1)cgiなどを使わずに、振り分けとして、現在あるPCサイトのトップページに「携帯版はコチラ」などというふうに携帯サイトへのリンクを張ろうと考えているのですが、 張るなら、このリンクはトップページの上段(画面で言うと、ピッタリ左上)がやはりベストなのでしょうか?また、テーブル内よりもテーブル外に張ったほうが、携帯で閲覧してきたユーザーには親切でしょうか? 2)上の質問につながるのですが、トップページにけっこう情報を詰め込んでしまっています。容量のあるページに、「携帯版はコチラ」等とリンクを張って、意味はあるでしょうか?(携帯からのアクセスだと、容量の多いページは弾かれてしまうとどこかで聞いたので) 3)この「携帯版はコチラ」リンクは、トップページではなく、できればindex.html以下のすべてのページに張ったほうが親切でしょうか? PCサイトのすべてのページにアクセス解析を設置しているのですが、トップページを経由せずに、よく、ダイレクトにコンテンツのページを踏まれていたりしています(テキスト系サイトなので)。 4)PCサイトも携帯サイトも、掲載するオリジナル小説の文章はまったく同じとなるわけですが、例えばgoogleなどの検索で、この2サイトが引っかかって携帯サイトがPCサイトより上位にあがってくることとかあるのでしょうか? また、上記の質問を踏まえて、このように携帯サイトに誘導すればいい、というアドバイス的なご意見もありましたら、教えていただければ幸いです。 長くなりましたが、何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Yahooのトップページにあるニュースをクリックしたら、危険なサイトと出ました!

    ウィルスバスター2007です。 Yahooのトップページにあるニュースをクリックして、そのニュースの詳細を見ようとクリックしたら、ウィルスバスターの警告ボックスが出て「危険なサイト」と出たので驚きました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とでました。 アドレスをコピーしてブラウザで開いてみましたが真っ白のページでした。このアドレス、とても長いです。 Yahooニュースのページだから何かの間違いだろうと思って思い切って開いてみましたが・・・ ちなみにこの警告が出たURLは今まさにYahooのトップページニュースに出ている高校三年生の自殺のニュースです。 何のへんてつもない、Yahooニュースのとある1ページなだけですが・・・ いったいなぜYahooのページだというのにこのような警告が出るんでしょうか? しかもこの警告は危険度が高い場合に出ると思うのですが・・・

  • 携帯サイトを作る上での質問です。

    あるサイトを見ていたら、そのサイトの過去のトップページのデザインが載せられていました。 私も、自分が作っているサイトのトップページを新しくしたんですが、 前のデザインをとっておきたくて…… トップページのURLを載せても、最新のものに更新されているので もう昔のものを見ることは出来ません。 どうすれば載せることが出来るか、分かる方は回答お願いします! ちなみに、サイトは携帯ホームページ作成の"mono spece"というところで作っています。

  • 携帯からYahoo検索【PCサイト】振分けについて

    携帯サイトから、PCのトップページにアクセスした場合、携帯サイトのトップページへ振り分けられるように、.htaccessを設定しています。 携帯からYahoo検索で、【ケータイサイト】カテゴリのトップページへアクセスした場合は、問題なく振り分けられます こんな感じです↓ http://www.ドメイン/index.html → http://www.ドメイン/mobile/index.html ですが、【PCサイト】カテゴリのトップページへアクセスしても、モバイルサイトのトップへ振分けされず、PCサイトのトップがそのまま表示されてしまいます。 【PCサイト】カテゴリからも、mobile/index.html へ振分けを行うことは可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 携帯サイトのパケ割!について

    パケ割!に登録したのですがトップページしか見れないんです。コンテンツなど見ようとすると「ファイルが見つかりません」と出ます。このサイトはトップページまでのパケ代を節約するだけなんでしょうか?いろんなサイトを試して見ましたが見れませんでした。使用携帯はSH251iです。

このQ&Aのポイント
  • 浴室での性行為後、妊娠の可能性はあるのか気になります。
  • ソープで洗ってから行為をした場合でも妊娠のリスクはあります。
  • すぐにお風呂に入ったからといって妊娠の可能性がないわけではありません。
回答を見る