• 締切済み

メル友について

nagisoumaの回答

  • nagisouma
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.1

初めまして。 >何の好意ももたない異性に対し、毎日メールをしたり出来るものでしょうか? 出来るとは思えないのですが? 少なからず興味がないとメールってしんどいだけになる気がするんですよね。 その方は、少なからず貴女に興味があるし、会話を楽しいと思ってると思いますよ。 仕事で忙しい時、ほっと出来る時間なんじゃないでしょうか? じゃないと、続かないと思うんですよね。 >会うつもりがない相手に対してメールや電話を出来るものでしょうか? そう言う事をしたことがないのでわかりかねますが・・・私は出来ませんねぇ。 まあ、会う目的でメールを始めるって事はないですが、会ったりするのって結構タイミングって必要じゃないですか? 出会い系サイトの即会い(出来てる人がいるかは知らない)でも、結局会うタイミングが合わないと会えない訳ですから、彼としてはそのタイミングを待ってるんだと思いますけど・・・ メールや電話が負担だったら、返信しないと思います。 少なくとも、杞憂であると思いますよ。 良き交際を♪

noname#161815
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、ある程度の興味や好意がないとメールや電話はできない人間なんですが、みんながみんなそういうわけではないと思い質問させていただきました。 彼は私とメールをしていると元気になれると言ってくれます。 たしかに今はお互いにタイミングが合わないのも事実ですね。 彼の言葉を信じて、タイミングが来るときを待ちたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メル友って。

    長くやり取りのあった女性のメル友がいました。 ある日を境に急にメールが全く送られてこなくなり、 こちらから送っても返事が全く来ません。 会う約束もしっかりしてたのに、 毎日のようにメールはしてたし、 返事は必ず書いていました。 ただ納得いかないのは、 訳もわからず終わってしまう事です。 メル友ってこんなものなんですか?

  • メル友について・・

    私は5年ほど前からチャットとメールをしている男性のメル友がいます。 住んでる場所が離れてるため、会ったこともなく、 携帯で彼が仕事の合間にメールを入れてくるので、 メールのやり取りをしていました。 5年という時間の間に、彼は結婚し、子供も生まれました。 しかし、その間もメールのやり取りを続けました。 ニュースの話や、彼の仕事の愚痴、家庭の愚痴を聞くといった 感じでした。 ところが、ある日、彼のほうからもうメールは出来ないと言ってきたのです。 というのも、奥さんにメールをしているのがバレ、 奥さん以外の女性とはメールをしない!という約束を させられたというのです・・。 (多分、奥さんの愚痴を書いてるメールを見られたから、 余計怒ったんだと思います。) そんなわけで、2ヶ月ほどメールのやり取りは止めたのですが、 彼のほうからひと段落ついたので、またメールをしようと 言ってきました。 私はやましいこともないし、彼とはこれからも会うつもりもないし、 恋愛感情なども勿論無いのですが、メールは止めておいたほうがいいのでしょうか? 結婚してしまうと、異性のメル友はすべきではないのでしょうか・・? 皆さんの意見を是非お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • メル友って・・・

    職場内の女性社員とメールをしています。 最初は特に恋愛感情などは持ってなかったのですが、 お互いに愚痴メールなどをやりとりするうちに 私の方が「好き」な感情が芽生えてしまいました。 お互い既婚で、恋愛してはいけない立場でもありますので、 お付き合いすることまでは私も求めておりませんし、 このまま、いい職場のパートナーとしてメールのやり取りをしたいと思っています。 しかし、一つだけ気になることがありまして、 彼女が私のことを「メル友」と断言してしまうのです。 「メル友」と断言されてしまうと、 「メル友」=「ただの友達」と思ってしまい、 なんだかちょっと淋しいような、 彼女だけ冷めた目で見ているのかな?とか 単なる私の「片想い」なのかな?とか・・・ マイナス思考になってしまいます。 ただ、メールは、ほぼ毎日続いています。 「メル友」=「ただの友達」なのでしょうか? 教えて下さい。

  • メル友さんと初めて会うまで

    知りあって一月位経った(PCの)メル友さんがいます。 大体1~3日(相手は夜勤などがあるので毎日とはいかないようです)に一回のペースで順調にメール交換しています。話しもまあまあ合うかなと思います。 同じ県内なんで、僕は一回会いたいなと思っています。でもそういう事をまだ伝えていません。 相手がどう思っていてくれているのかが解らないし、もし「都合ついたら一度会いませんか?」とメールしてそれっきり途絶えてしまったら・・・と考えたらやはり怖いです。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんはメル友さんと知り合ってどれ位の期間で実際に会いましたか? また、どう切り出すのが一番いいのでしょうか? (ちなみにまだ画像交換や電話などはしていません)

  • メル友について・・・。

    私は女性なのですが、主人や子供の事も含め、いろんな意見を聞いてみたいという目的でメル友との、やり取りをしており(男女ともに)、メールのペースもお互いの都合に合わせて続けて来ました。 しかし最近、男性のメル友から、今まで他にもいたメル友から、当然メールが出来なくなりました・・と言われ、メル友を他にも探しているが、寂しいから毎日メールして欲しいと言われ困っています。 なぜかと言いますと、私には普通に友達もいるし、メル友も1人ではありません。 そして、なおかつ家族との生活もあるので、好き放題メールばかりに関わってはいられないのです。 ですので、この男性の要求を重荷に感じますし、かなりメル友に依存しているような感じがするのです。 男性でも、いろいろな目的でメル友を持っているのでしょうから、一概には言えませんが、メールを心の拠り所にしている男性が多い割に、女性は(私がクールなのか)、そこまでメル友に依存していないように思うのですが、どうなんでしょうか? 人それぞれと言われたら困ってしまうのですが、恋愛感情のないメル友に対する男女の意識の違いを教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願致します。

  • メル友について

    こんばんは。4月から社会人になった23歳(♀)です。 私にはミクシーで知り合って、ここ3ヶ月ほどメールをしているメル友がいます。 私自身、メル友自体初めてなので、最初はあまり信用していなく、適当に会話を楽しんでいました。 しかし、今年から社会人ということもあってすごく悩んでいた時期があって、何気なく仕事や人間関係のことを相談しました。すると、すごく親身になって答えてくれて優しい言葉をかけてくれたんです。 それまでは、お互い好きな趣味が一緒ということで主に趣味に関して話していました。 メールのやりとりはほぼ毎日、おはようからおやすみをしています。 彼は、聞くとなんでも答えてくれます。 本名、出身大学、今現在働いてる会社名もフルネームで全て教えてくれました。 写メも横顔(正面は恥ずかしいそうです。)ですが送ってくれました。 私には怖いだろうからって送らなくていいよって言うんです。 全部無理しなくていいよって言ってくれます。 そんな彼とやりとりしていくうちに、最初は、メル友と会うなんてと思っていたのですが、徐々に会いたいという気持ちが出てきてしまいました。 なので、一度私も友達を連れて行くので、彼にも連れてきてもらって4人くらいで会わない?って聞いたんです。 でも、ゆっくり私と話したいから二人で会いたいって言われました。 正直会ったこともない男性と二人っきりで会うのは怖いので、二人っきりは断りました。 すると一日経って考えたみたいで、次の日に3人(私、私の友達、彼) ならいいよって言ってきました。私の気持ちを察してくれたみたいです。 タダ、気になる点が、彼がどーして自分の友達を連れてきたくないのかという点、二人っきりで会いたいと言ってきた点、友達にはまだ私のようなメル友がいることを話してない点(友達にメル友がいるって言いづらいみたいです)です。 この彼は、下心があって二人で会いたいと言っているのでしょうか? 男性のメル友を真面目かどうか見極める方法などがありましたら教えて下さい。 でも自分が辛かった時期に本当にメールだけのやりとりですが、支えてもらったので、いい人と思いたいんです。 でもやっぱりメル友に会うってこと自体初めてでかなり抵抗があって 。 長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 異性のメル友の気持ち

    2ヶ月前に彼氏と別れて辛さを忘れる為に気晴らしのつもりでメル友(男)を作りました。 メル友は誠実な人で明るい性格だと思います。メールのやり取りをして1ヶ月が経ちますが、毎日、1日も欠かさずにメールをくれています。 お互い社会人でバリバリ働いてますが、メル友は仕事で帰りが遅くなる日も出張先でも必ずメールを送ってくれます。 いつの間に私も毎日メル友のメールを待ってる習慣ができてしまいました。私の中でメル友の存在が少しずつ大きくなっています。 ただ、私はメル友とはまだ会ったことがないです。(顔は写真で分かっています) 来月に会おうとメル友から誘いがありましたが、問題はメル友の気持ちが全く分からなくて割り切って友達止まりのつもりで接した方がいいのかそれ以上も期待していいのか本当悩んでいます。 悩んでいる要素になってるのは、 好きなタイプが私とは違う。 女性としてみてくれてるような話があんまりない(トイレの話など平気でしてます。私が嫌がると問題ある?と言いながら笑います。) よくからかう 私以外にもメル友がいる。 この要素がメル友への気持ちを抑えていると思います。 私以外のメル友に関して気になっていることを伝えて、私がメールを控えると言ったら、メル友は向こうから話しかけてこないと自分からはやらないし、私は気にしなくて大丈夫だと言ってくれました。 こういう話しを聞くと益々分からなくなります。 長文ですみませんが、いいアドバイスをお願いします。

  • メル友について悩んでます。

    3~4ヶ月ほど前にメル友サイトで知り合った女の子がいます。 その子は高校生で僕よりは二つ下です。 メールから受ける印象がとても良かったのでほとんど毎日の事をお互いに話したりして、写メも交換しましたが、最近になって向こうからのメールが一通も来なくなってしまいました。 最初は忙しいのかな?って思ったんですが彼女のブログを見るとしっかり更新してるのでそうでもないようです。 何かしらの理由で嫌がられてるのか、メールのやり取りに飽きたのかと思ったんですが、こっちから送ればいつもの感じで返してくれました。 ただ、自分から何回も送るとしつこいと思われそうなので今は週1回くらいしかやり取りしてません。 住んでる場所が物凄く近く、いつかはちゃんとした友達になって欲しいと僕は思っていましたがこのままではメル友としての関係自体が自然消滅してしまいそうです。 迷惑するような変なメールは一切送ってないんですが相手の事を考えればもうやり取りしない方がいいでしょうか?ものすごく悩んでいます誰かアドバイスを下さい・・・・・

  • メル友の心理

    毎日2通以上メール交換(長文)をしてるメル友(女性)がいます。 過去にもメル友がいたことはありますが、 この頻度は私としてはかなり多い方でした。 毎回話題を練って、飽きさせないよう、 出来れば好いてもらえるよう、頑張ってきました。 しかし、半月くらいやりとりした後、 話の流れから、メル友に彼氏がいることが分かりました。 私としては、気が合えば「メル友→友人→彼女」と ゆっくり発展させていきたいなと思っていましたし、 メールの頻度も多かっただけに、かなりショックでした。 今はなんか妙に冷めてしまったような感じです。 (今のところ、続けていますが) しかし、短期間に50通近くやりとりして お互いのことを分かってきてるだけに(趣味も合います)、 やめてしまうのは寂しくもあります。 メル友の心理としては、自分はただの暇つぶし要員だったのでしょうか? それとも、根気良く、メール交換を続けていけば、望みはつながると思われますか? 皆様はどう考えますか? アドバイスをいただけると助かります。

  • 終わったかもしれないメル友関係

    お世話になります。 私は20代中半で、相手は30代後半です。 チャットで知り合いメル友になりました。期間は1年ぐらいです。 こんな長いメル友は始めてだそうです。 彼は毎朝メールをしてくれて忙しい仕事の合間でも頻繁にくれて、 写メを交換したり1度しか会っていませんが、お互い好意を持っていました。 そんな中で、だんだん彼のメールの内容で不信感がでてきました。 「早く会いたい」と言いながら具体的にならないし、好意を寄せていると言っているわりには、違うメル友がいます。 私は何度か、返事をしない時は心配になって「どうしたの?寂しいよ」 なんて言ったり、メル友を終了したいと送ると絶対に引き止めます。 それでも、私は彼を嫌いではないので続けていたのですが、 以前と違い、ここ2ヶ月間は毎日のメールはあるものの回数が目に見え とても辛くなり、 今回は「毎日あるメールをしばらく控えよう」と伝えたら、また引きとめようとするので、ここは無視してしまいました。 次の日から毎朝あるメールを止められて、正直寂しい気持ちと他のメル友が楽しくて気持ちが移ったのかと辛い気持ちにもなります。 (メールをとめて3日目になります) 「しばらく控えよう」と言った手前メールもできないし、またメールを続ければ、不信感が出てくるしで、どうしたらいいのかわかりません。 彼の中では、もう終了しているのでしょうか?