メダカ水槽立ち上げのポイントとメダカに適した水流方法

このQ&Aのポイント
  • 7月頃に孵化したメダカを大きい水槽に移すため、GEXのデスクBOY450を購入しました。
  • 新しい水槽は部屋の中で飼育し、水中モーターフィルターを使用する予定です。
  • シャワーパイプを使うかエアレーションを使うか迷っています。水槽立ち上げ後にミナミヌマエビを飼う予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

メダカの水槽の立ち上げについて

7月頃に孵化したメダカをそろそろ大きい水槽に移そうと思い、GEXのデスクBOY450(45cm×17cm×25.4cm)を購入しました。 現在は、明るい玄関に小さめのプラスチックの容器にエアーなしで、飼育しています。 新しい水槽は、部屋の中(明るいのですが、現在より若干、光の強さは弱まるかもしれません)で飼育する予定です。 水中モーターフィルター(コーナーパワーフィルター1)もついていたので、水流を弱めにして、使用してみようと思います。 ただ、シャワーパイプにするか、エアレーションにするか迷っています。 どちらのほうが、メダカに適していますでしょうか? できれば、水槽を立ち上げて、軌道にのってから、ミナミヌマエビも一緒に飼いたいと考えています。 アドバイス、宜しくお願い致します!

  • aiha3
  • お礼率100% (45/45)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.1

 経験だけでメダカを飼っています。 >明るい玄関…   直射日光が少し当たると元気に育つようです。   深さより、容積に対して水面が広いほうがよい。   そこに土があると、糞尿が分解される。→エアレーションは数時間@2日位で良いかも?   夜に多少水温が下がっても日中日が当たれば元気です。   浅場(昼)←→(夜)深場の移動ができると、かなり強くなり、水が極端に少なくなってしまっても、なかなか死ななくなります。   エビの類はメダカの卵を食べてしまうかも? メダカはメダカと水草だけで飼うのが良いかも?      エアレーションに照明つけてガンガンに飼育しているときは、増えませんでしたが、展示用に数匹を水槽に入れて、他は、水深を10センチ以下位にして、土と少しの水草を入れて、日向に出して、半分日陰にしたとこと、バンバン増えました。  水をきれいにして、エアレーションして、室内に置いたとき、だんだん減ってしまいました。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 エアレーションは、ずっとつけたままではない方がよいのですね。 シャワーパイプではなくエアレーションの方がメダカにはいいということですよね? 参考になりました。 ありがとうございました!

aiha3
質問者

補足

現在飼っているメダカには、アナカリスも一緒に入れています。 まだ砂利?土?は入れていないので、それも買おうと思っています。 こちらもおすすめがありましたら、教えていただけると嬉しいです!

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

メダカの飼育をしている親子です。  玄関や庭先での飼育は成長が良くなりますし、繁殖をさせるにも最高です。逆に室内で飼育するには照明が当たる時間が多いとストレスの要因になり、繁殖に影響する事があります。又、メダカは本来は曝気(エアー)が強いとストレスになる場合もありますし、水流に対して逆らう様に泳ぎますから弱い場合には問題はありません。  エビを入れる場合にはメダカの仔魚や稚魚が多いと彼等に食べられる場合がありますので、エビよりも大きい個体は逆にエビが食べられます。ミナミは繁殖が上手く好くと彩が綺麗な個体が誕生しますので楽しめますし、青系、緑系、紫系、黄系、橙系、赤系の個体がでますのでメダカよりも色は綺麗です。こちらは曝気を嫌いますし、そのままで繁殖させて飼育する事は可能です。  ヤマトに関してはドジョウクラスまで食害しますからメダカ、モロコ、タナゴ等は一緒に飼育するには60cm以上の水槽でないと駄目ですし、それぞれの隠れ家を造る事をしないと危険です。飼育は強力な曝気が必要であり、塩水でないと繁殖はできませんので大変です。  

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 玄関先で、爆発的にメダカが増えたので、室内でも飼いたいなぁっと思い、 新たに水槽を購入しました。 ただ、やはり部屋での飼育は、メダカのストレスなど、難しそうですね。 照明が当たる時間には、気をつけたいと思います。 エアーは、どちらにしても、弱めにするか、様子をみながら、切ることも検討したいと思います。 エビは、ミナミが、繁殖も簡単と噂でききましたので、ミナミを考えています! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メダカの水槽の垢のようなものとドロドロの糸

    メダカを飼っています。 大きな水槽には親メダカを飼育し、小さな水槽には卵を移して育てています。 卵は幾つか孵化して元気に泳いでいます。 質問は、小さな水槽の方です。 表面に垢のような物が浮いていて気になります。 水面全体に浮いてます。 油とは違うと思います。 水換えして、数分後には浮いてきます。 石も綺麗に洗っているし何が原因かわかりません。 それと、メダカは水流が苦手と聞いたので、極力フィルターを使わないようにしてますが、 使わないと翌日、ドロドロした糸状の物が水草や水槽の角に浮遊しています。 水ミミズではなく、スライムのようなドロドロした物です。 家の天井の角にできる蜘蛛の巣のような感じです。 フィルターを動かしていると、ドロドロした糸はできません。 でも極力フィルター水流はしないほうがいいですよね? 正体がなんなのかわからないので、表面の垢は気がついた時にすくって、 蜘蛛の巣のような物の方は、爪楊枝でつまみ上げてます。 これはなんでしょうか?

    • 締切済み
  • メダカの稚魚について

    メダカの稚魚について 先日楊貴妃メダカをの卵を購入してタッパーで孵化させて飼育中ですがそろそろ水槽に移そうかと思うのですがどのタイミングで移せば良いでしょうか?稚魚は現在孵化してから16日から20日たちました。水槽にはミナミヌマエビが4匹とコリドラス ステルスバイが2匹います。詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚の育て方

    お世話になります。 メダカの卵(15個)が産まれたので、現在、ビンに入れて隔離しています。 もうすぐ、孵化するとおもうのですが ・水槽は、どのくらいの大きさがいいのですか? ・フィルターや、エアレーションはあったほうがいいですか? ・水替えは、毎日するのでしょうか?また、どれぐらい交換すればいいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エーハイム500は30cmキューブ水槽で使用できますか?

    熱帯魚初心者です。 現在30cmキューブ水槽で、コリドラス、ベタ、オトシンクルス、ミナミヌマエビなどを飼育しています。 今後、水草水槽にも挑戦したいので、CO2添加のことも考えて、外部式フィルターの導入を検討しています。 30cmキューブ水槽でエーハイム500を使用すると、水流が強くなりすぎるでしょうか? また、水流を弱くする方法(シャワーパイプの穴を広げる;排水を壁面に当てる等)がありますが、これらの方法を使うと、どの程度まで水流の強さを弱めることができますか?

  • 水槽の選び方

    初めてアクアリウムをします。飼育するのは、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ビーシュリンプなどのエビのみを考えています。 インテリア水槽として下記の水槽を考えています。 *GEX(ジェクス)カルディア アクロス432 *GEX(ジェクス)カルディア アクロス260 製品情報: http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/download/pdf/interior.pdf 理由は以下の通りです。 *蓋が確りしているのでエビがフィルターパイプを伝わり出て行く心配がない *インテリアとしてデザイン性が優れている *臭いの心配が比較的すくない *底フィルターと上部フィルターでろ過が優れている *適度な大きさ。60cm水槽が理想ですがスペースの都合がある *出張が多いです(場合によっては1ヶ月)、また引越しが多いほうです。 質問: 1)上記に掲げたエビを飼育する上でこの水槽は適当ですか 2)純正クーラー(スリムファンコンパクト)の効果は十分でしょうか(千葉県在住) 3)純正クーラーを取り付けた時のデザイン性はいかがでしょうか 4)インテリア水槽で他に推奨品はありますか エビの飼育用、デザイン性、利便性を考えてこの水槽になりましたが皆さんの経験をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 9L水槽でAX-30の水流の調整方法について

    初めまして。 25x15x24の9リットル水槽を購入し、 外部式フィルターとして、AX-30を購入しました。 水流の関係でエデニックシェルトがイイというのは、 AX-30購入後に気づきました^^; もったいないのでAX-30を使いたいので・・・ いろいろとご教授願えればと思っております。 飼育する魚は メダカ(パイロットフィッシュとして)。 ヤマトヌマエビ。 水槽が安定してきたら、メダカの替わりに ネオンテトラ投入を考えております。 水草の飼育は難しそうなので考えておりません。 そこで質問ですが、 ・9リットル水槽で、AX-30を使用すると 水量が強すぎるのでしょうか? ・水流が強すぎる場合、どのような方法で 水流を安定させることができるでしょうか? ・シャワーパイプの吐きだし向き、位置、角度は どこへ向ければよろしいでしょうか? (シャワーパイプからの吐きだし水で、酸素をいれたい) ・9リットル水槽で、上記の魚の構成だと なんぴきくらい飼えるでしょうか? 当方、水槽の立ち上げが初めてなため AX-30を実際に仮セットし、 シャワーパイプから吐き出される水を見ていても、 水流の強さが強い!という判断が、いまいちできません・・・ どのような部分で、水流が強いことを判断したらよろしいでしょうか? よろしくお願い致します^^;

    • 締切済み
  • 外部フィルターと水槽の容量

    45センチ水槽38リットルにグッピー コリドラス カージナルテトラを飼育しています 外部フィルターはGEXのメガパワー6090を使っています 横置きしか出来ない環境なのでこれを選んだのですが ろ材を入れる部分が5リットル少し大きめだなと思いました。 この組み合わせだと電気代以外になにかデメリットはありますでしょうか? 水流に関してはシャワーパイプの穴を大きくしてガラス面に向けているので 丁度よいくらいになりました。 好気性バクテリア、嫌気性バクテリアなどのバランスの面ではどうなのでしょうか? 今はシャワーパイプをエアレーションの代わりをしていますが エアストーンなどを使ったエアレーションをするべきでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカについて

    メダカについての質問です 孵化用の水槽を準備しようと思っています。 水槽の容量は15L位です。 エアーポンプは必要でしょうか? 必要ならどの程度の容量であればいいでしょうか。あまり大きすぎると、卵をフィルターに吸い込んでしまいますか。 ろ過フィルターはGEXロカボーイミニを購入済みです。 フィルターやエアーポンプではなく水草だけでも良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の水流について

    45cm水槽でグッピー、エンゼルフィッシュを飼育しています。両方とも水流に弱いと聞きました。、ニッソーの底面フィルター NEWスーパーパル(水中ポンプ)を使用していますが、グッピーはたまに流される様子です。 これは水流強いのでしょうか? 水中ポンプだと水流の調節などどうすればよいのでしょうか?エアーポンプのほうがよかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの飼育環境について

    メダカの飼育環境について 初心者なのですがメダカを育ててみたいと思い、様々なサイトの飼育方法などを見てみたのですが、少し疑問に思った事があるので質問させていただきました。 私は横幅20cmほどの小さな水槽で飼おうと思っているのですが、エアレーションを入れるかどうかで迷っています。 サイトによっては「水流はストレスになるので入れなくて良い」というものや、「水草は夜に二酸化炭素を出すので入れたほうが良い」というものがありました。 この場合どちらのほうが良いのでしょうか? 飼育環境としては土は赤玉土、混泳させる生き物にはミナミヌマエビ、レイアウトとしてアク抜きした流木、水草にはウィローモスやアナカリスなどを入れる予定です。 また丈夫な水草、レーションを入れるor入れない時などの環境にあった水草や、水槽のサイズに比例するメダカ、エビの数なども教えていただけると幸いです。 文章にわかりづらい部分も多くあるかと思いますが、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう