• 締切済み

精神科受診を勧めたいが、、、

結婚を前提にお付き合いしている彼のことで相談です。 昨年まで遠距離でお付き合いしていましたが、彼の父が高齢であること、近くに助けてもらえる親戚が無いなどの理由から、仕事をやめ、地元に戻ってきました。 ただ、彼自身、一緒に住まねばと思うものの、それまで父親とそれほどコミュニケーションをとって来なかった背景から、同じ家に住んでいるだけで、ほとんど会話していない状況です。 それでも、父親や、妹夫婦に引き合わせてもらい、ご家族とは面識は出来ました。 わたし自身も、家族との関係は薄く生きてきていて、そんなわたしと彼と彼の父親が家族になるとしたら、子供を持って、一緒にちょっとずつ成長して行くのがいいねと言って子作りをいていました。 自分の年齢(40歳)では、子供をもうけるギリギリのリミットでもあるので、1日も無駄には出来ないという思いから、避妊をしていませんでした。 ただ、それは結婚前提なので、入籍してから出来るのが望ましいとおもってはいました。 今年のはじめに彼の再就職が決まり、だけど仕事が落ち着かないとプライベートの話は進められないだろうなというので、結婚のことは特に急かせていませんでした。 ですが、避妊せずに子供を望むものの、妊娠する気配がないので婦人科を受診したところ不妊が発覚。 高度な治療にステップアップするには、夫婦である必要があり、この先どういうスケジュールで結婚に至ろうとしているのか、具体的なことをそろそろ考えようと言ったあたりから彼がおかしくなり始めました。 それまでも、ちょっと異常だなと思えるくらい、毎週末ボウイスカウトのボランティアの予定で埋めていたのですが、気付いた時にはすでに会話不能になっていました。 仕事から逃げたいのかわたしから逃げたいのか両方なのかよくわかりません。 だけど、会ってもぼんやり天井を見つめながら口を半開きにして、死にそうな魚みたいにしてるだけで会話不能。 そのうち、メールも電話も出なくなり、1ヶ月半が経過しました。 もう、わたしだけでは手に負えないので、彼の父親にも介入をお願いしたいのですが、何と言って相談すればいいと思いますか? 以前彼と話したことがあるのは、(受診したことはないが)躁鬱病の自覚症状があるというものでした。 躁状態の時はテンション高く頑張れるけれど、ウツのターンに入るとどうにもならなくなるのだとか。 今がまさに鬱のターンなのかと思えるのですが、受診している様子はなく、本当に支障なく仕事をしているのかもあやしい状況です。(少なくとも、わたしと家族とのコミュニケーションは不能です) とにかく一言も話さないので、そんな状況で受診していいものなのかもよくわからず。 彼の父親と相談をしたいのですが、「彼の様子がおかしいから精神科を受診させてください」なんて言われて、大丈夫なものでしょうか? 他にやんわりした言い方があるならアドバイスが欲しいです。 ちなみに、そういうことが言いにくい背景として、10年前に彼の母親が首吊り自殺をしている事実も申し添えたいと思います。(彼からのカミングアウトのみで、彼の父がわたしがそのことを知ってると思っているかは不明です) 親戚にも急病で亡くなったとしか伝えられておらず、彼の家族の中では触れてはいけないタブーになっているようです。 コミュニケーション不能だから、交際継続不可能!ってドロップアウトして、介入しない方がいいのでしょうか。 2年付き合ってるので、情はあり、突き放すのはかわいそうと思う反面、何かあるたびに会話不能になるとしたら面倒くさいとも思っています。

みんなの回答

回答No.3

ご質問者様こんばんは。 ご質問者様が書かれたご質問文に、ご質問者様の本音が書かれていらっしゃいますね。後は気持ちの整理をしっかり済ませることですね。 もし、ご質問者様がお子様をお望みなら、もう残り時間は僅かです。妊娠、出産の適齢期は25歳です。遅くても30歳までとされているそうです。年齢のことを考えると他の男性と運良く出会うことも難しい。時間は戻らないのでもどかしいものですが、彼と一緒にいても子作りどころではなさそうですから、子供を諦めて彼との人生に身を捧げるか、別れて別の可能性にかけるかのどちらかでしょう。 子供を授かりたいのなら、もう行動を起こさねばなりませんね。彼の問題ではなく、ご自身の希望が大切ですね。 ご参考までに。

824390
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイムリミットが一番悩ましいです。 いっそ諦められれば気楽になれるのに。 ほんの少しの希望が残ってるだけに、後悔の無いようにしたいです。 ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 彼を通院させるために、何故お父様の助力が必要なのかわかりません。 あなたが、連れて行ってあげれば良いのではないでしょうか? 躁うつ病は非常に厄介な病気です。 あなたに、本心からの病気に対する理解がなければ手におえないでしょう。 文章を拝見する限り、彼のお父様も、彼の事を放置されているようですし、 あなたが人生をささげ、彼とともに歩んでいく決心があるか、それだけだと思いますよ。 ちなみに、「可哀想」という心理は愛情ではありません。同情です。 面倒臭いとも書かれていますので、もう潮時なのでしょう。 ではでは。

824390
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 躁鬱病は、彼の自己診断で、受診歴があるわけでは無いのですが、やはり理解出来ないと難しいということですね。 なぜ彼の父が出てくるかというと、とにかくメールも電話も連絡が取れない状況なので、自宅に乗り込むか待ち伏せするしかない状況なので、協力してくれないかなと考えたのです。 面倒くさいと考えるようになったらやっぱり終わりですよね。 どうにかしてあげたいとは思うのですが。 ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

元うつ病経験者ですが、9月は季節の変わり目でうつを発症しやすい時期なんですって。 こういうときは、本人は病院へ行く気力もない状態なので、質問者さんが付き添って病院へ連れて行ってあげるのが一番だと思いますよ。 自分も昔そうだったんだけど、自分から病院へ行って「僕、うつだと思うんです」って、すごい勇気がいるんですよ。なんか、自称うつってイタい人みたいじゃないですか。

824390
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 付き添ってあげたいのは山々なのですが、とにかくメールも電話も連絡が取れない状況です。 あとは自宅に乗り込むしかない状況です。 そんなわけで、同居家族である彼の父が協力してくれないかなと考えたのです。 自分では行けないものなのですね。 さんこうになります。

関連するQ&A

  • 婦人科受診について

    避妊のほうなので、ふさわしくないですが、こちらのほうが詳しい人が多そうなので、こちらに投稿します。 私は学生なのと、彼は社会人ですが、まだまだ数年以上、結婚なんてとんでもない状況です。それで、避妊はしっかりする必要があるので、やはりピルを使おうかと思ってます。 それで、心配なのが、家族に知られることです。 1)保険証なしで完全自費だと相当高いのでしょうか? 2)薬はやはり外の薬局ですか?どこの薬局でもいいのでしたよね? 3)保険証を使うと、やはり診察料などは保険でしょうか?保険利用だと家に通知が来る時があるので恐れてます。 出来るだけ、土曜にやってるところで、家から遠すぎず、近すぎずを探している最中です。 婦人科受診のルール?を教えてください。

  • 精神科を受診すべきでしょうか?

    相談させていただきます。 現在通信高校二年の女です。 最近アルバイト、学校、部活、彼氏、家族、との不和のせいか何かと体調がおかしい気がします。 バイトは元々上司の女性達の陰口、愚痴を聞いて(しかし昼食を一緒に摂ったりコミュニケーションをもっと取るように、を強制される)嫌な気持ちだったのですが、 もう一人のバイトの方が急に出れなくなった日に緊急出勤を求められ出れなかったが為に説教をされ、更に苛々が募っています。 社会に出れば当たり前、というのはわかっていますがその「当たり前」がおかしいと常々思ったりも。 学校では逆にクラスメートが傍若無人というか最低限のモラルを守らずギャップを感じ微妙な気持ちです。 部活(軽音部)も何分通信の部活なので、性格に多少疑問を感じる人たちが多く、 更に彼氏も同じ学校と部活なのですが、前述の事情により彼氏が辞めることになった時、 「〇〇にも辞めてほしい。また〇〇が部活で悩むのは見たくないし、俺もあいつらみたいな問題(女絡みで色々あった人が何人か…)を起こすかもしれない」 と言われ部に迷惑をかけない為泣く泣く退部しました。 また、私には公立不合格・不登校歴・入院歴等お恥ずかしい経歴があるので家では発言力が弱く居所も狭いです。 時々ストレスを親にぶつけてしまいその度に親から私への信頼も消えていきます。 ちなみに母は少しヒステリー、父は昔問題を起こし私とは時間的ブランクがあります。 こういったことの為に彼氏とも喧嘩が増え家からの逃避で外泊も増え、突然過呼吸を起こしたり、耳の後ろが痛むような頭痛や、胃痛、生理不順、顔面神経痛、 彼氏は「テンションがおかしい」「昔は順序の良い話だったのに、今は脈絡がない」と言います。 精神科は受診すべきとも思いますが後はどこか受診すべきですか? 親は「お前が規則正しく生活すれば良いだけ」と言います。 確かに不規則ですが、規則正しくしようとなると睡眠時間が長い彼氏とコミュニケーションが減り、上手くいきません。 それと精神科に言っても話すことが浮かばないのですが、何と言えば良いのでしょう。 過去や現状を含めて、症状を伝えるべきなのですか? 長文で申し訳ありません。 経験者様でも、そうでない方も、一言のご意見でも良いのでお願いします。

  • コミュニケーションができない。何科に受診を?

    社会人になって特にコミュニケーション力が下がり始めたというかもとから苦手だったのが悪化し、仕事がうまくできでいません。たとえば、決断力が弱く、とっさの判断にもたついてしまう(だれでもあると思いますが、最低ラインもできない)、電話番号などの聞き取りも逆からいってしまう、声がいざという時に出なくなり、喉でつっかえる感じで言えなくなる。(怒られたらさらに)  記憶力が低下もしくは忘れやすい。普通の何げない会話も話せず、しんどうです。仕事の失敗ばかりもあり、それがさらにコミュニケーションを二重に悪くならせている原因でもあると思います。 最近ここ3、4が月は、本気で精神科や心療内科のどれかに行って相談?をしていきたいと思ってますが、これらの症状が自分で自力で治せるのかまたは病院に行った方が改善されるのか分かりません。 インターネットで調べていくうちに、発達障害か何かに当てはまるような気がしてなりませんが、受診となれば精神科、心療内科などどういった科でじゅしんすればよいでしょうか。また、上記の文章からとれる障害が当てはまるとしたらどういったことでしょう。

  • ダウン症の精神科受診について

    身内にダウン症の子がいます。 その子が、最近幻覚・幻聴などの症状を訴え、日に何度かパニックを起こすようになりました。また不安や恐怖のためか、無断で自宅からいなくなったりと自殺を示唆するような発言が現れてきました。 精神発達遅延もあるため言語はやや乏しいですが、コミュニケーションは家族内で問題なく図れます。今までは言うことを聞かない、などということはなかったのですが、自宅から無断で外出しないよう何度約束させても守れなくなりました。そのため24時間、目の離せない状況が続いています。 近隣の精神科には受診しています。 薬も処方してもらっていますが、一向に改善がみられません。 以前、医師から入院などの対応もできると聞いていたのですが、この東日本大震災で入院できる施設が県内になくなってしまいました。地震の影響なのか、震災後からよけいにメンタルが不安定になっている様子もあります。 そのため、関東近辺に疎開を考えているのですが、障害者の精神科受診となると、健常者と違って難しいのでしょうか。年齢は大人でも精神状態は未熟であるため、そういった対応に熟知している施設が望ましいのですが。 もちろん医療機関もプロであるため、そういった対応をしてくれるとは思いますが・・・。 精神科入院となると、どうしても偏見や先入観がつきまとってしまいます。 精神科でよい医療機関(入院施設を兼ね備えた)があれば、ぜひ教えてください。

  • 明日初めて精神科を受診します

     大学生(女)なのですが、明日初めて精神科を受診します。こういうところを初めて予約しました。見た目はまったくの健康体だし、うまく説明できるか不安です。どうやって臨めばいいでしょうか?時間によってはかなり元気なときもあるし・・いろいろと不安です。  精神科を予約しようと思ったきっかけは、私は卒論などやらなければならないことが山ほどあるのですが、どうしてもやる気になれず、夜も朝の5時くらいまで眠れなくなってしまいました。卒論のこと以外にも何もやる気になれません。がんばったって、どうせ嫌われてしまうのだから意味がないと思ってしまいます。卒業したら働くのですが、どうせまた嫌われて疎まれるんだろうと思ってしまい、やる気が起きません。全てが無意味に思えます。クラスでもサークルでも嫌われて、嫌な仕事を押し付けるときくらいしか話してくれません。  何をやっても何を努力しても結局嫌われます。サークルの仕事をまじめにしてもしなくても、研究をまじめにやってもさぼっても、飲み会に行ったりみんなで遊びに行っても、初めは歓迎してくれても、だんだん距離を置かれてしまったり、避けられたり、悪口を言われたり、利用されたりします。どうすればいいのか途方に暮れています。一人でがんばっても無理なとき、家族や友人に相談したり愚痴を言ったりすると、重い・めんどくさい人だ・ただ怠けたいだけだろ、と言われます。  精神科を受けるにあたって、何か心構えみたいなものはありますか?  

  • 何科を受診すればよいでしょうか?

    何科を受診すればよいでしょうか? 私は最近心臓が「ドクン」とすることがあり、倒れそうになることがあります。痛みは無く、頻度は3~4ヶ月に1回くらいです。何もしていないときも起こるのですが、運動しているときに起こることが多いようです。「ドクンとする」とは、上手く言えないのですが、1回に送り出される血液の量がすごく多く感じ、数回ドクンとなると落ち着きを取り戻します。 あと、もう1つ気になることがあります。 それは、背景が同一色の壁(白色が多い)を見たり、都会の人がいっぱいいる中にいるとき、よく目の前の状況に違和感を感じ「何で自分はここにいるんだろう」と思うことがあります。マイナスな意味ではなく、単純に素直な気持ちとしてです。とても忙しくて頭がぼーっとする、という感覚に近いかもしれません。少し前にしたことや、その場に存在していたことが信じられなくなります。無駄に立体的に見えるというか、手前のものが縁取られて見えます。 同じような感覚に陥る方はいらっしゃいますか? 大概この2つは連続して起こるので、不安になり病院を受診しようと思うのですが、何科に行けば良いかわかりません。何科に行けば良いでしょうか? 最後に、私は今看護師の学校に行こうと仕事を辞め、受験したのですが、今のような状況では看護師を目指すことに対して不安を感じます。看護師は諦めた方が良いでしょうか? 読みにくい文章や表現で申し訳ありませんが、切実に悩んでます。回答を宜しくお願いします。

  • 逮捕された人に精神鑑定を受けさせ、精神科受診させたい

    身内が逮捕されました。 自分から見て、境界性人格障害です。 (言動を相談した精神科医も同じ回答を出しています) 是非、精神鑑定を受けさせ、精神科受診(措置入院も含めて)などに持って行きたいです。 (減刑のためではなく、本人が病気に振り回される辛さを軽減させたいからです) 自分も事情聴取を受ける予定なので、警察の担当官と話しましたが 「本人が罪の重さを認め、いたく反省している様子なので精神鑑定は必要ない」 と言われました。 ボーダーを知っていれば、その状態がどういうことか、 人格障害でありながら非常に高い社会性を発揮する場面が あることくらいすぐわかるのに…と歯がゆい思いでした。 (医者ですら知らない人も多いので、精神鑑定をどの医者がするかによって、状況は変わってきますが) 1.拘留期間が終わらないうちに、なんとか受診の糸口を掴みたい。   そのために、精神鑑定は利用できないでしょうか。 2.警察が必要ないといっている精神鑑定を要求する権利は、家族にはあるのでしょうか。 3.精神鑑定をする医師はこちらで指定することが出来るのでしょうか。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 何の病気だろう。精神科受診経験ありません。

    20代♀です。 ~主な症状~ ・仕事中でも、食事中でも、家にいる時でも、   自分は何のために生きてるのか。   自分に生きてる価値はあるのか。   何をするにもやる気がおきない。  などと考えてしまうときがあります。  毎日ではなく、周期的に。 ・家族と彼氏を除いた人たちに不信感を抱き、恐怖感がある。  彼氏が「今日は会社の先輩と飲んできた」  と聞いただけで、すごく恐く感じてしまう。 (彼氏ではなく、その先輩に) ・初めて会う人に対して、  「私なんか絶対に嫌われるとか、好かれるわけがない」  などと思ってしまう。 ちなみに、それらは自分が子供(小学生)の時からそうでした。(歳を重ねるにつれて重くなってるかんじです。) 一番の疑問は、周りが同情するような 「こんな悩みがあるんだったら、落ち込んでも仕方がない」 と思われるような深刻な悩みがないんです。 いじめられた経験もなし。 職場での人間関係・待遇も良好。 家族との関係も良好。 彼氏ともうまくいっている。 ・・・・といった状況なので、周りから見れば 「あんたは何の悩みもなくていいね」と言われるような状況なんです。 それなのに、自分がこんな精神状態になっている理由がわかりません。 彼氏もそのことを受け入れてくれています。 でも、彼氏に申し訳ない気持ちがいっぱいで、 彼氏ダイスキなのに別れ話を持ち出したり、 彼氏の負担になっていることで泣いてしまったりします。 彼氏に何度「私なんかでいいの?」と聞いても、 「良いに決まってる。もうそんなこと言わないで」 と言ってくれます。 それでも、同情して付き合ってくれてるのかな・・・ (結婚も考えてくれてるんですけど)それで一生彼氏の足を引っ張っていくのはイヤ。 重荷になりたくないと考えてしまいます。 彼氏とは別れた方がいいのでしょうか。   

  • 精神病院への入院

    父親を精神病院に入院させた方がいいのか、真剣に悩んでいます。 ここ最近、認知症による暴言と暴力がやたら酷く、家族だけでは対応できなくなってきました。 睡眠中で、寝ているのか起きているのか分からないような夢うつつの状態であっても、寝言なのか何なのか独り言のような暴言と暴力があります。 現在診て頂いているかかりつけ医は、認知症の専門医ではありません。以前から、認知症の専門医のいる精神病院への紹介を頻繁に打診されているのですが、父親が頑なに拒んでしまいます。そのため、全く精神科の医療に結びつきません。 ですが、父親の性格や現在の状況をよく知る周囲の方々からは、熱心に精神科への受診を勧めてくれます。 父親は家の中でも外でも外出先でも、至る所で大声を出し暴れてしまう癖があります。 近所の方々も心配し頻繁に声かけをして下さったり、あまりにも酷い状況になると警察に通報してもらったりする場合があります。 今まで何度警察の方が、うちに安否確認に来て頂いたか分かりません。しかし、父親は認知症のため状況が理解できず、警察の方が来られても自分事ではなく他人事だと思い対応しています。 警察の方も、年齢的な事や性格また認知症である事を考慮して、父親を刺激しないような対応をとって下さるので、余計自分の過ちに気付かないのです。そして結果として、何度も同じ過ちと暴言暴力を繰り返してしまうため、全く為す術がありません。 近隣には、2~3件の精神病院があります。車で20~30分の距離にあり、それほど通院に支障をきたす距離ではありません。 確かに、精神病院というとあまり良いイメージはありませんが、現在の父親の状況を考えると、早急な治療の必要性を感じます。 認知症で頑なに受診を拒む父親に、どのように精神科への受診を促せばよいのでしょうか? こうした治療への仲介を専門とする方もいらっしゃると聞きますが、どこへ相談すればよいのか分かりません。 精神科への受診、そしてゆくゆくは入院への治療を行うための手段について、何かご存知の事があれば教えて下さい。 深夜に申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 旦那の考えが理解できない

    20代、三人の子供がいます。いわゆるできちゃった結婚ですが、二人目からはきちんと家族計画をしたいと思っており、避妊するよう言っていたのですが聞いてくれず、意図しないタイミングでの二人目、三人目の出産でした。もちろん子供たちは可愛く愛おしいです。 正直、子育てと仕事に追われ夫婦の時間もなく、旦那の不満もあったのでしょうが、二人目以降はほとんど無理矢理で押さえつけられての性行為で妊娠しています。さすがに四人目は経済的に無理なので、今後も避妊をしないなら断固暴れてでも拒否すると言ったところ、 『ゴムをつけなくても終わったあとに子宮に力を入れて追い出せばいい』 と返事されました。40歳前の男が言う言葉でしょうか?あきれ果て、それ以上会話はしませんでした。私は今後どうすればいいと思いますか?父親としては良い方だと思うので離婚は考えていません。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう