• 締切済み

クリスチャンカウンセラーとして料金を取ることは?

すみません、どうしても悩んでいることがあります。是非お知恵をいただけたらと思います。 私は現在、小規模ながらクリスチャンカウンセラーをしております。 メールでのカウンセリングをしていますが、クリスチャンの看板がつく以上、カウンセリング料金を取るべきか迷っています。 キリスト教カウンセラーと名乗る以上、カウンセリング料金を取るべきかどうか悩んでいます。 バツイチ子育て故、暇もお金もありませんので、独自に書籍を読んだり、カウンセリング講座を学んだりして、時間の制約のある中、日々学んでいます。 「クリスチャンカウンセラー入門」の書籍でも勉強させていただきました。 カウンセリングは基本的に心理カウンセリングです。 とりあえず、仕事の合間を縫ったり、多少手間暇かけてカウンセリングをしているため、一般のカウンセラーよりも格安でやっています。 単なる心理カウンセラーとして資格を取れば、職業になるかもしれませんが、クリスチャンの看板を外すと自分自身の気持ちを裏切ることになるため、外したくありません。 しかし、クリスチャン、もしくはキリスト教カウンセラーと名乗りながらカウンセリング料金を取ることはキリスト教の正しい教理に基づいた場合、キリスト者としてするべきことかすべきでないのか、悩んでいます。 どうぞお力を貸してください。

みんなの回答

  • 7033104
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.2

そんなお仕事があるとは!初めて聞きました。 …まあ、「お仕事」なんですから、 気になるようだったら、それで得たお金の十分の一、通ってる教会に献金したらどうですか? そうして相談に乗ったりできるのも、神様からの賜物、でしょうから。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

料金を払ってあなたにカウンセリングを受けたい人がいるなら、あなたのキリスト教に対する考え方次第です。 (あなたが満足して、幸せな生活を送れるならそれで良いと思います。)

関連するQ&A

  • 心理カウンセラーへの期待値

    何人もの書籍出してるような心理カウンセラーにカウンセリングしてもらいましたが。 殆どのカウンセラーて、心理学とカウンセリング技術でも身につければいいと思ってるレベルに感じました。こんなもんでしょうか? カウンセラー自身が、人一倍の苦労や経験してないと、ほんとにいいカウンセリングってできないのかなと感じました。 こんなもんでしょうか?

  • クリスチャンの皆様にお聞きします。

    以下の文章は、 聖書をよく読んで来られているという有名ブロガーの『RAPT』様の、 あくまでも個人的な御見解ですが、御参考にはして頂けると思います。 日本のプロテスタントにつきまして、何かお感じになられている事がございましたら、 お聞かせ願えませんでしょうか? ○キリスト教は悪魔崇拝者によって内部から破壊された。その歴史の詳細について。 要するに現在の私は、一般的にはクリスチャンと言えるような人間ではないけれども、 それでもクリスチャン以上に聖書を読み、聖書のことを優れた書物であると認識している、という少し複雑な立場にあるわけです。 恐らく私のような人間は、この世の一般的なクリスチャンから見れば異端の部類に入るのでしょう。しかし、私からすれば、この世の一般的なクリスチャンこそ本当に信仰心があるのだろうかと疑ってしまいます。 だからこそ、私はキリスト教がどうしてここまで破壊されてしまったのかを 自分なりに調べてきたわけですが、その結果、カトリックの総本山である バチカンが悪魔崇拝者に完全に乗っ取られていることが分かりました。それで、 「やはりそうか」と思わず納得したわけですが、それではプロテスタントはどうなのか。 それについても色々と調べてはみたのですが、プロテスタントというのは、 カトリックと違って世界的な中央組織があるわけでもない。 カトリックにはバチカンという世界的な中央組織がありますが、 プロテスタントはただ小さな教会が世界のあちこちに幾つも点在しているばかりです。 そのため、その実態を掴むのは不可能ではないかと考えていたのですが、よくよく調べてみると、この日本の中には「日本基督教団」という中央組織らしきものがありました。 これは幾つものプロテスタントの教会が集まって作られたクリスチャン連合のような組織で、この「日本基督教団」によって日本全国にある幾つものプロテスタント教会が異端なのかどうか判別されているようです。 正直、これは怪しいと思いました。どうしてこの「日本基督教団」にそんな大きな権限が与えられているのか。この「日本基督教団」の主張するキリスト教の教理がそんなにずば抜けて優れているとも思えませんし、彼らの主張する教理が絶対に正しいという保障もありません。 というか、彼らの主張する教理こそ、私の考える「骨抜きにされ、ねじ曲げられた教理」 に他なりません。もはや聖書が伝えていることの100分の1も伝えていない 気の抜けたような教理なのです。 で、色々と調べてみたところ、なんとこの「日本基督教団」、 何やら怪しげな在日組織であることが分かってきました。 この「日本基督教団」は、東京は早稲田にある「日本キリスト教会館」と 「アバコビル」いう建物の中にあるのですが、なんとこの二つの建物の中に、 これだけの組織が入り混じっているのです。 ・日本キリスト教協議会(NCC)、NCC教育部、NCC女性委員会 ・日本基督教団、日本基督教団・出版局、日本基督教団・東京教区事務所、 日本基督教団・全国教会婦人会連合 ・日本バプテスト同盟、日本バプテスト同盟・東京平和教会 ・在日大韓基督教会(KCCJ) ・在日韓国人問題研究所(RAIK) ・日本キリスト者医科連盟(JCMA) ・社団法人 日本キリスト教海外医療協力会(JOCS東京事務局) ・日本盲人キリスト教伝道協議会(盲伝) ・キリスト教学校教育同盟 ・社団法人 キリスト教保育連盟、キリスト教保育連盟関東部会 ・特定非営利活動法人 アジアキリスト教教育基金(ACEF) ・日本クリスチャンアカデミー ・在日本インターボード宣教師社団 ・基督教新生社団 ・アバコ(AVACO) さらにこの「アバコビル」ですが、この建物の住所が「東京都新宿区西早稲田2-3-18」となっていて、実はこの住所をいくつもの在日団体らしきものが使い回しているのです。 ・河本を守る市民の会・・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・片山やめろネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日外国人の人権委員会・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日韓国人問題研究所・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日本大韓基督教会・・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日韓国基督総会 全国青年協議会(全協)・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・新宿区西早稲田2-3-18 ・女たちの戦争と平和資料館・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・戦時性暴力問題連絡協議会・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会 <難キ連> ・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・石原やめろネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 要するに、誰かが何か新しい組織を作る度に、いつも同じ住所をそのホームページや パンフレットなどに掲載しているわけです。 ご存知の方も多いかも知れませんが、韓国には沢山のキリスト教の教会があります。 それこそコンビニの数よりも沢山の教会があちこちにひしめいています。 一般的に韓国は儒教の国と思われていますが、実際のところ、 現在の韓国にはクリスチャンがとても数多くいます。 そのため、韓国人の牧師たちもたくさん日本に宣教に来ていますし、 韓国系の教会がこの日本には数多く建てられています。 ですから、この「日本基督教団」に多くの在日クリスチャンが出入りしていたとしても 何ら不思議ではないのですが、彼らの出入りする場所が、 このように政治目的で利用されているとなると、話は別です。 しかも、単なる政治目的というより、かなり偏った反日的な目的で利用されていますし、 一つの目的だけではなく、幾つもの目的で使い回しされています。 これはどう考えても尋常ではありません。異常です。 やはり「日本基督教団」の中枢には、裏社会の人間たちがウヨウヨしているのではないか、 と考えざるを得ません。金融ユダヤとつるんだ何者がその中枢に居座っているのでは ないでしょうか。 言うまでもないことですが、宗教は政治とは何の関係もありません。 宗教は宗教。政治は政治です。文学と科学が別物であるのと同じことです。 もちろん根っこの部分では何かしらつながりはあるでしょうが、だからといって、 文学の専門家が科学の専門家に何か口出しできる立場にはありません。 しかし、創価教会にしろ統一教会にしろ幸福の科学にしろ、金融ユダヤに乗っ取られたカルトはいつも組織ぐるみで政治に口を出し、政治を動かそうとしてきました。 それと同じく、日本のプロテスタントの総本山である「日本基督教団」がこの有様なのです。 どうやらプロテスタントも金融ユダヤに完全に乗っ取られていると考えて間違いなさそうです。もちろん、彼らの多くは直接、金融ユダヤとは何の関わりもない人たちなのかも知れませんが、知らず知らずのうちに金融ユダヤに利用され、踊らされている可能性が高いです。 (要するに、創価や統一の内情と同じというわけです。) これではキリスト教が破壊されて当然です。その教理が骨抜きにされて当然です。 金融ユダヤがわざとその教理を骨抜きにしてしまったのでしょうし、 そうすることで信者の数を減らそうとしてきたのでしょう。 しかし、異端かどうかを見分けるはずの「日本基督教団」こそが本物の異端だった…… ということになれば、クリスチャンにとって、これは大きな問題です。 もはや人生そのものを揺るがすような一大事でしょう。 もっとも、最近のクリスチャンは既にそのことに薄々感づいているのではないかという 気がしないでもありません。だからこそ、信者の数も年々減っているのだと思います。

  • カウンセリングの資格?について。クリスチャンです。

    こんにちは。私はクリスチャンで、29歳無職の女性です。 最近、仕事をクビになったことがきっかけで、これからどんな仕事をしようかと真剣に考えています。 私はプロテスタントの教会に通っていますが、教会にプロのカウンセラーがいたほうがいいのでは?と最近思っています。たしかに問題の解決や癒しは神様から・・・というのが私たちクリスチャンの考えではありますが、いろんな人がくる教会では、専門家の治療が必要な人もいるわけで、できれば、私がその専門家になれたらなあと思い始めました。 私は29歳で高卒資格です。これから、臨床心理士や精神科医などのカウンセリングができる専門家を目指すには、どれを選んだらいいのか・・・と思い迷っています。 興味がある分野としては、環境が人格形成にどう影響を与えるか、に興味があります。将来的には、教会でのカウンセリング、ネット上でのカウンセリングをしたいです。お金は自分が生活できる程度(家賃、生活費程度)、稼げればいいと思っています。 クリスチャンのかたも、そうでないかたも、よいアドバイスがあれば、 コメントください。お願いします。

  • 他者の例を持ち出すカウンセラー

    精神科付属の心理カウンセリングに通っています。経験の長いカウンセラーのようですが、カウンセリングの中でよく他者(今まで見てこられた自分の患者さん)の例をいくつか挙げることもあれば、カウンセラー自身の例を挙げることもあります。 今まで受けたカウンセリングでは、自分自身に焦点を当てる感じで、他人の話を聞くことはありませんでしたので驚いています。個人を特定できないとはいえ、守秘義務も守っているとは言えないのでは?とモヤモヤします。 料金を払い50分の時間を自分の話を聞いてもらうために通っているのに、どうして他人の話を挟んでくるのかとうんざりします。カウンセラーに怒りさえ湧いてくるのですが、そのままぶつけてもいいでしょうか?

  • カウンセラーの受験資格

    心理カウンセラーの資格を取りたいと思って、通信講座で勉強を始めようとしているのですが、調べてみたところ、カウンセラーの受験資格が「(1)18歳以上の者。(2)試験日まで日本総合カウンセリングが実施している心理カウンセラー養成講座を修了している者。(3)大学で心理学部または心理系の学科を卒業した者。」らしいのです……。 通信講座を修了しても、受験資格はもらえないのでしょうか……。

  • カウンセリング料金が負担。通うのを止めるか、続けるか

    家族の問題を中心に、心理カウンセリングを 受けているのですが、正直、料金が負担で、 続けるかどうか迷っています。 カウンセリングに通っている方で、料金の捻出は 苦労されていませんか?   私の行っているところは、カウンセリング料金が 1時間1万2千円です。 少し話が長引くと、2時間枠で取らなければ ならず、一回で2万4千円…   このところ、毎週末通って、この3か月ほどで 総額30万円以上支払っています。 (一ヶ月あたり約10万円ということです。) 民間のいわゆる「カウンセリング施設」で、 臨床心理士の資格等はない方(無資格者)が 担当してくれています。   しかし、カウンセリングの内容自体は、 ほぼ満足しています。 責めることなく、自分で問題点を気づかせて くれる話法は、さすがプロだと思います。 通常の相談内容から少しはずれて 育児のことを聞いても、 すばらしいアドバイスがもらえたりします。   でも、料金が高いのです。   カウンセラーに、料金のことで困っていると、 言った方がよいのでしょうか。 いつまでカウンセラーに通わなくてはならないか、 本人次第だとは思うのですが、 通ってお金を支払うことが 苦痛になってきました。   金銭的な事情で、カウンセリングを中断された方は いらっしゃいますか? 多少、食費など節約して工面して、 完全に解決した、と思えるまで、もうしばらくは 続けたほうがよいのでしょうか…

  • 一緒に泣くカウンセラー

    以前ある先生にカウンセリングを受けました。 その先生は登校拒否している子供の専門のカウンセラーで、当時登校拒否の子供がとても増えている時代だったので、よくテレビにもでてコメントなされている方でした。 よく両親ともに通いました。親の前で私の気持ちをきいてもらうという目的もあり、また親の方でも私の気持ちを知りたいということもあったと思います。 しかしここで当惑するようなことがおきたのです。親との価値観の違いによる軋轢のためにカウンセリングを私と親たちは受けたわけです。現場では私は勿論、両親も私への不平不満をカウンセラーにぶつけます。でもそれに対してその先生は、親に対して「なぜここまで傷ついた気持ちをわかってあげないのですか?あまりにも(私が)可愛そうです」と言いました。つまり私の味方になってくれたわけですが、私も当時は、「そうか、やはり第三者から見ても、親の無理解はひどいものなんだ」と思ってしまいまた悲しくなり泣きました。先生も泣いています。親たちは困惑しています。その後いろいろあってカウンセリングには行かなくなって20年以上たちました。しかし今、心理学を勉強していて、あの先生の態度はどうなのか?と思います。確かカウンセラーは中立的な態度をとらなくてはならないのですよね?勿論先生の存在なくしては、私は救われませんでしたし、今でも大好きです。でも当時も今も泣かれたことによって自分の傷が深まったように感じているのも事実です。 親との確執やされたことへの恨みつらみや、すさまじい葛藤はまだ私の中では続いています。事情を最も知るその先生に再度カウンセリングをお願いしようかと思うのですが、どう思いますか?ちなみに先生は臨床心理士ではないです。

  • 心理学か、聖書か・・迷ってます。

    将来に思い描いてる事があり、それに心理学が必要です。 まだ、はっきりとしたビジョンもないので恐縮ですが、 私自身がレイプ被害者なので、性虐待に詳しい団体と言うか・・ トラウマを抱えながらも頑張って生きる人たちとの交流の場、憩いの場を提供したいと思ってます。 あくまで治療の場ではなく、憩いの場を目指したいです。 自分の利益を追求しない形でカウンセリングも行いたいと考えてます。 ただ、私もカウンセリングを受けてきた経験から、堅苦しいカウンセラーとクライアントという関係ではなく、もっとカジュアルな打ち解けやすいものを目指してます。セラピーなどもいいですね。 私はクリスチャンではないのですが、キリストの教えに救われた部分もあり、出来れば、聖書の教えを基本にしたカウンセリングらしきものを取り入れられたらって思ってるのですが、聖書を説く(愛を説く?)カウンセラーとか実在するのでしょうか? そのカウンセリングは牧師さんのする仕事なのでしょうか? 聖書、キリストの教えなどは、何処で学べますか? もし、聖書ではなく心理学を学ぶ場合、やっぱり大学院まで通って資格を取るのがいいのでしょうが、余り魅力を感じません。 NPO団体が開いてる講座の方に興味あるのですが、臨床心理士の資格じゃなくても、誰かの役に立てる事は出来るでしょうか?

  • きちんと資格を持ったカウンセラーを探す方法を教えてください。

    まずは私の症状をお話させていただきます。 以前から自分は集中力がなく、うつ傾向にあると感じていました。 ところが、最近大きなストレスにさらされ、限界を感じ、それで突然気づいたのですが、 単にうつというのではなくて …これをどういう状態と表現すればいいのかよくわからないのですが… いい子でいなければいけないと脅迫的に思っていて、 何かを我慢し、いつも誰かの要求にこたえなければならないとか、 いい子でいなければ自分の居場所がなくなると恐怖感を抱いてきたことに気づきました。 小さい頃からそのような状態であり、 前にある書籍で虐待を受けた子や、過度の期待をかけられた子がそうなると読んだことがあるのですが、 両親に思い当たる節がなく、不思議に思って母に話したところ、 幼い頃亡くなった祖母が原因ではないかということがわかりました。 幼い頃、私はおばあちゃん子で、 祖母に対し、弟より好かれたい、誰よりも一番でいたいと強く思っていて、 お葬式のとき、祖母の死を悲しむ人たちを見て、 私だけの祖母ではないのだととても悲しい思いをしたことを覚えています。 そう言われて祖母が憎いともまったく思わないですし、 祖母が原因であるという実感もまったくわきませんが、 自分が祖母に抱いていた感情を考えると、とても納得はします。 少し心理学などをかじった親しい友人に 「それに気づいても慣れるのには少し時間がかかるだろう」 と言われ、そのときはそうか、と思ったのですが、 今まで何十年も自分が自然としてきたことを どうやってやめたらいいか、どうすることが自分にとって正解なのかわからず、 結局今までと同じ行動に出たり、今までと同じ恐怖感にさらされて困っています。 できれば専門家のカウンセリングを受けたいと思っています。 ネットで検索をかけたりしたのですが、 カウンセラーというのは現在きちんとした資格がなくても開業できるもので、 検索にひっかかるカウンセリングの会社などが独自に教育を行って 育成したカウンセラーから受けられるカウンセリングのサイトが主なのです。 できれば大学などできっちり心理学を学び、 臨床心理士資格を持った方のカウンセリングを受けたいと考えていますが、 いい治療機関をどう探していいものかわからず、困っています。 まずは導入として何が必要なのか、 どういう手順で探したら自分にあうカウンセラーに出会えるのか 経験や、お仕事柄知っている方がおられましたら、 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 大学の心理カウンセラーに相談をしました。

    大学の心理カウンセラーに相談をしました。 2回ほど相談したのですが、カウンセラーの方に何一つ私の悩みが伝わっていないような気がして不安です...。 私は自分の事を話す時にいつもヘラヘラしたような態度をとってしまいます。 受け入れてもらえなかった時に自分が傷つかないようにしているのだと思います。 ふざけているような、冗談話しをしているような話し方をしてしまいます。 若干、カウンセラーの方も引き気味でした。「冷やかしに来てるの...?本気で言ってるの...?」というような態度をとられてしまいました。 これ以上カウンセリングを受けないほうがいいんでしょうか。 誰に悩みを相談したらいいんでしょうか。 誰も信用できない。信用もされない。 なんでこんな私なんでしょうか。