• 締切済み

友人の結婚式に誘われたんですが、気が重い・・・

来年の話ですが、友人2人に結婚式に誘われました。 友人A:私の結婚式に来てもらった。      結婚式前はよく会っていたが、結婚式後は2~3回しか会っていない。 友人B:私の結婚式には呼んでない。(当時は連絡先も知らなかった)      結婚式が終わって1年後ぐらいに、共通の友人を通して2~3回だけ会った。 Aの式のちょうど1週間後にBの式があります。(その時点で、AとBは若干険悪ムード・・・) Aは、私が結婚式を挙げた後に 「●●(私のこと)の結婚式、正直気持ち悪いし引くって彼氏(現・A旦那)が言ってた」 「私の結婚式は●●の式みたいに人少ないのじゃなくて、人もたくさん呼んで豪華にやるの」 私の結婚式の写真を見ながら、「私の式の時は、●●の式みたいにはしたないことするのは絶対ダメだから」 (ちなみにそのはしたないと言われた写真は、私と夫、友人たちでピースサインしてる写真です) 等々、いろいろ言われました。 先日、Aの結婚式の日にちが決まった時にも、それ以外の時にも 「とにかく大人しく。おしとやかにね」 「あんたはオタクなんだから気をつけてよね」 としつこい程言われました。 私は普段、外でうるさいとか注意されたことはなく、 逆にAとBは、騒ぎすぎてうるさい!と注意されたり、周りの人から迷惑そうにされて 私や他の友人がなだめる・・・といった感じです。 Aは私の結婚式にも来てもらったので、常識的に考えて 参加しなきゃいけないのは分かってるんですが、どうしても気が重いです。 ここまで言われるってことは、遠まわしに来ないで!って言われてるんじゃないかと・・・ 「大人しく黙って座ってればいいんだよね?」と聞いたら「そう!おとなしく、おしとやかにね!」 との返事が・・・ 結婚式はおめでたいことだし、行くからにはお祝いしたいのに、 おとなしくしててよね、としつこい程に言われたら、どうしていいのか分かりません。 Aは自分の結婚が決まってから、とにかく私をバカにすることが多くなってとても嫌なんです。 結婚前まではそんなことなかったんですが・・・。 私の結婚式が気持ち悪かったのも、引いたのも、陰で何と言われようが結構です。 それをわざわざ私に言う神経が分からないです。 また、Bとは卒業後10年の間に2~3回しか会っていないし、 私の式にも呼ばなかったので正直行きたくないんです。 が、A・B・私は共通の友人で、 BはAの結婚式に、1週間後のBの結婚式にはAも参加するので Aの結婚式に行くからには、Bの結婚式に行かないわけには・・・ それとも、この場合、Bの結婚式に行かなくても問題ないんでしょうか? Aの式には行くけど、どんなふうにしていればいいのか分かりません。 もうAとBとは式の後は縁を切るつもりでいるんですが それでも気が重いです。 できればどっちの式も行きたくないんですが、 常識的に考えてそれはできないですよね・・・

みんなの回答

回答No.8

両方出席しなくていいです。 まずA。その招待の仕方はゲストに対して失礼すぎます。 結婚式の感想も失礼です。お祝い事にケチをつけるのは常識はずれ。 お里が知れます。 ご祝儀1万円を送って義理は果たせます。それでサヨナラ。 どうしても気になるなら5千円程度のプレゼントと電報を追加で贈れば完璧です。 次にB。疎遠なのでまったく行く必要なし。 ご祝儀も贈らなくていいです。 Aには「親戚の結婚式と重なった」 、Bには「海外出張が決まっている」または「毎年その時期全員参加の研修がある」と言いましょう。 それにしてもきっとAさんは今幸せじゃないんですね。 旦那さんになる人に不満があるか、今後の生活が不安なんでしょう。 質問者か質問者様の結婚式が羨ましくて仕方なかったんですね。 縁を切っちゃってください。

gorimori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、自分がご祝儀もらったからといって 結婚式に参加しないなら、同額を渡す必要はなさそうですね。 自分の結婚式までは仲が良くて、自分の結婚式にも来てもらったから 行かないのは絶対ダメだと思ってましたが、 そうじゃない意見をいただけホッとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.7

>Aにはご祝儀ももらってるので、同額は渡そうかと思います。 #6の方の回答で、私もいいと思います 同額はおかしい

gorimori
質問者

お礼

そうなんですか! 3万円もらったので、3万円送らなければ・・・と考えてました(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181906
noname#181906
回答No.6

私なら両方行きません。 Aさんには自分の結婚式に来てもらった義理があるでしょうが、そんな失礼なことを言うような人、聞いたことがありません。 「法事」「家族が病気になって当日になるまで出席できるかわからなくて、迷惑になるから」 など言い訳も捏造します。 Aさんの方が断るのは厄介そうですが、とにかく神妙な雰囲気で「ごめんね」と押し通します。 でも、一応大人として、形式上お祝いはします。 Aさん→ 自分の結婚式で3万円のご祝儀をいただいている前提で、 1万円のご祝儀+5千円程度のプレゼント(お花など消え物でも) を郵送して、お終いです。 Bさん→ 自分の結婚時にお祝いしてもらっていないなら、 「誘ってもらったけど行けない『ごめんね』料」として、3~5千円程度のプレゼントだけ郵送。 さらに気を遣うなら、式当日に祝電も打ちますが、 付き合いを切ろうと思っているのなら無しの方が良いと思います。

gorimori
質問者

お礼

>Aさんには自分の結婚式に来てもらった義理があるでしょうが Aが自分の式に来てくれて嬉しかったので、 私もやはり参加するべきだろうな・・・と思ってました。 が、思い返してみると、Aは式の前後も自分のことしか話してなかったです。笑 ●●の結婚式の為に彼がエステをプレゼントしてくれて~ とか、私のダイエット用品を貸して!と言ってきたり・・・(式の前で私も必要だったのに) こう言ってはすごく失礼なんですが、式に誘ったこと・式を挙げたことを後悔してます・・・ A・Bと共通の友人が2人いて(毎月会ってます)、 そのうち1人にはこのことを相談して「行く必要なし。私も行きたくないし。」 と言ってもらえたんですが、もう1人は顔が広く誰にでも合わせられるような子なので 相談できず・・・参加しなかったことによって その子と疎遠になってしまうかもしれない・・・というのが心配です。 (AとBとは出来ればもう関わりたくないので、どうでもいいです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168549
noname#168549
回答No.5

19歳現役学生既婚です。 婿取りです。私もそんな二人の結婚式にや行かなくていいと思います。 私は今年の7月に挙式をしたのですが、ハガキの返信の期間最終日に、出席届けを出したのち、挙式1週間前にキャンセルされたり(だいぶ前からその子の祖父が入院して具合が悪いのを本人も分かっていたんです。迷っていたんですよね。その子は出席するか欠席するか。けど、その時点でやめといてほしかったです。)、 旦那側の友達は 県外の子が出席ハガキの返事も返してこず、料理もエンドロールや披露宴の席順のパンフレットの名前を削除できない、挙式から3日前に出れないと言われましたよ。お祝儀と絵はきちんとくださいましたが…大学のサッカーの試合を優先すると分かっていたなら、さっさと欠席の返事をしてほしかったです。旦那は何とも思っていないそうですが、私はこの方が苦手です。 上記に書いて私側の友達はお祝儀も何もなしでした。 縁を切っても困らない仲なのでしたら、この上記の2人みたいに何かかましたってもいいと思いますよ。

gorimori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直前にキャンセルはひどいですね。 私は一応、まだメールで●月●日だから! としか言われていないので、出欠の葉書が届くまでに どうにか考えをまとめたいです。 行かないで大丈夫、という意見が多くて正直びっくりしてます。 と、同時にすごくホッとしてたりもします。 自分の式に来てもらったら相手の式にも行かなきゃなぁ・・・ と自分では思っていたので(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.4

相手が来てくれたから私も出席しょう!! ってのは祝う気持ちがあっての行動です。 私も結婚式呼んだ時に 「え~。そこまでいくの??」って言ってきた奴とは現在縁を切ってます(ちゃんと家近くまで送迎出しました。)し、そいつが結婚する時もし連絡きても友達でもないので行く気は無いです。 その後どう付き合ってくかもありますが、 私ならAさんの今までの発言を嫌だったと言い。 対応によっては出席を断ります。 Bさんは嫌いでなく、今後付き合うつもりがあるなら出席かな。 小さな地元の世界なら我慢してどちらも出ましょう。 離れてるなら私はどっちにもお祝いだけ送って出席しない。

gorimori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私ならAさんの今までの発言を嫌だったと言い そうですね、ハッキリ伝えてみるべきですね。 きっと、私が何も言い返さない・自分を下げてAを褒める っていうのをしてたのも良くなかったんだと思います。 今は自分の言動もいろいろ反省&後悔してます・・・ >祝う気持ちがあっての行動 この言葉、すっごく納得しました。 行くからにはお祝いしたいんです。 それを大人しくしててとか言われてしまっては 行く意味がないですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 どちらにも行く必要はないですよ。 だって、友達じゃないですもの、そんな連中。 他人以下じゃないですか。 これだけは言わせてください。 いいようにあしらわれてはいけません! 出席を拒むことで、あなたにもプライドがあることを主張してください。 さぁ! くだらないことはスッキリ捨て去って、 楽しい週末の計画でも立てて過ごしてくださいね(^_^) ではでは。

gorimori
質問者

お礼

温かい言葉ありがとうございます。 >だって、友達じゃないですもの、そんな連中。 そうなんですよね。 自分の幸せをアピールしたいのは分かるんですが その為に私を踏み台にするのは友達なのかなと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>できればどっちの式も行きたくないんですが、  常識的に考えてそれはできないですよね・・・ 構いませんよ 出たところで、誰のメリットもないのでしょう 数合わせでの出席なら、特に迷惑も掛けないと思います 100%出席の返事が来る訳でもないと思います 親戚や兄弟なら話は違いますが 欠席の返事を出した後に、5千円程度の贈り物を送って それで後は、音信不通でいいと思います

gorimori
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

gorimori
質問者

補足

数合わせっぽいなぁ~というのは感じてました・・・ Aにはご祝儀ももらってるので、同額は渡そうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Y-Shino
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

両方とも適当な言い訳を作ってお断りした方がよろしいかと思います。 仕事されてるのであれば急に仕事が出来たと言えばいいですし。 無ければ親戚同士で墓参りに行くとかでもいいかと思います。 案内のはがきが来てるのであれば欠席の返信はしておけばいいでしょう。 式に来てくれたから自分も必ず行かなければいけないということはないです。 >縁を切る そこまでするのは時期早すぎのように思えます 向こうもいい思いしてないはずですから自然消滅するのではないかと思います もし、向こうからごめんと連絡があれば快く許してあげればいいと思います 無かったらその程度だったということになりますしね

gorimori
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

gorimori
質問者

補足

縁を切る、は確かに言いすぎだったかもです。 こちらから連絡することはしない・・・といった感じです。 上記の内容の他にも、Aには 私の旦那の顔が笑えるとか、こんな田舎に住めないとか、 私の母親と姉のことをバカにしたりとか(ブ●的なこと) とにかく他にもいろいろ言われたので(全部私の結婚式の後に) 気持ち的には今すぐにでも関わりを断ちたいぐらいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚する友人を妬んでいるようです。

    昨日、中学の時の友人(Aとします)とカラオケに行きました。 私達の共通の友人(Bとします)は近々結婚の予定です。 私もAもBの結婚式に呼ばれているのですが、私は披露宴後の二次会に行こうか迷っていました。何故なら、同じ中学のメンツで、あんまり面識のない人や、あんまり顔を合わせたくないような人も呼ばれていたからです。 そのことをAに話し相談しました。するとAは「自分の仕事もうまくいっていないのに、人の幸せなんて祝えない。結婚式なんか行かないで、皆でカラオケ行っちゃわない」と言い、他にもBの結婚を妬むような発言をしていました。 私はちょっと驚いてしまいました。自分の仕事が上手くいかないから、他人の結婚を祝えないなんて、それを言ったらキリがないと思います。 Aは結婚式の出席はするようで、それなら式も出なければいいんじゃないかと思います。 こういった心境になるものでしょうか?

  • 結婚式に招待する友人同士の共通の友人

    この度結婚式を挙げることになり、 招待する友人について悩んでいます。 式へ絶対招待したい!と思う友人が 4人、A.B.C.Dがいます。 CとDは友人同士ですが AとBは互いに面識がありません。 同テーブルにする予定なので A.Bは1人での参加になります。 2人とも社交性はある方で 初対面の人とも仲良くなれると思いますが、 AとB両方に共通する友人Eがいます。 Eは私と中学から短大までの同級生で 短大では同じグループにいましたが、 そんなにいうほど仲良くはありません。 (2人で遊んだりしたことはないです) 皆がそれぞれ楽しめるのはEも呼ぶことだと 思いますが、共通の友人がいるというだけで Eを呼ぶのは失礼ですよね? 私は正直Eがいてもいなくても どちらでもよいです。 友人達のためになるなら呼びますが、 呼ばれたEの心象も悪いですよね、、 4人は同テーブルになる人のことを 事前に話しておけばよいだけでしょうか? とても上から目線?的な質問で 気分を悪くされた方がいたらすみません。 結婚式に参加した経験があまりなく、 友人たち皆が楽しめる式にしたいので、 皆さんの意見をきかせていただければ 幸いです。

  • 結婚式に参加できなかった友人について

    今年、私の結婚式(夏)を挙げた時の話です。 友人に招待状を送る前にまず送って良いかを確認していました。 ある1人の友人は彼女のご主人がパリへ赴任になり、丁度私の結婚式の直前に行くことになってしまいました。 この時の彼女の返事は「無理」とか「ごめんね」というはっきりとした返事はありませんでした。 彼女と私には共通の友達はいません。 だけれども、彼女の結婚式のときには私は1人でも喜んで参加させていただきました。 ただ、「ご祝儀を渡したのにくれない・・・」という問題ではなく、お祝いの言葉やカードや電報が欲しかったです。せめてカードか電報はくれるかと思っていました。 式から数ヶ月が経ち、彼女に一応式の写真を添付して「●●ちゃんが参加できなくて本当に残念だったよ」というメールをしてみました。返事は「綺麗だね」だけでした。あとは、パリでの優雅な毎日の話のメールだけでした。 こういうことはあるものなんでしょうか。常識に欠けるのではと思っている私は小さい人間なのでしょうか。彼女は前からちょっと「あれ?」と思うような常識に欠けるところはありましたが、嫌な子ではないので付き合ってきました。 ただ、今回は「結婚」という大きなお祝い事なのでここでそういう結果だったというのが、あまりにもショックで、ずっと気にしていて、今後どう彼女と接していけばいいのか分からなくなってしまいました。 みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 結婚式に呼んだ友人の結婚を人づてにきいたのですが…

    自分の結婚式に呼んだ友人Aから何も結婚報告がなく、別の友人Bから「写真付きお祝いメッセージを協力してほしい」と言われ、困惑しながら半年前送りました。その後の事です。 Aとは二年前私の出産祝いを貰ってから全く会っていませんでしたが、年賀ハガキのやりとりなどをしていたので疎遠になったとは特に思っていませんでした。 しかし、会えなかったというのが理由かたまに会えていた他の友人は呼ばれていましたが私だけ式に呼ばれなかった形です。 Bからは「Aは呼んだつもりでいるんだよ、披露宴がなくて式だけだから一緒に参加しようよ」と言われましたが、赤っ恥をかきたくないので断りました。さらに式前日の食事会にまでBから行こうと言われ、他のメンバーは式の参列者でしかもA本人から何もきかされてないのに私は参加出来ないと思い、それも遠慮しました。 しかし自分のときには来てもらったので、義理を果たす為にお祝いは式後に送りました。 Aは私をさほど重要な友人と思っていないのだと思っていましたが、お祝いとメッセージが嬉しかったらしく、これからもよろしくだとか、私の家に遊びに行きたいとか言っており、じゃあ何で知らせてくれなかったんだと疑問が消えません。 「Aの結婚式行きたかったなぁ」とそれとなくメールに入れましたがそれについては何も触れていませんでした。 そしてそれと同時に今度はAから「Bが結婚するから協力してほしい事がある」と内祝いハガキに書いてありました。Bも私の結婚式に来てくれた人ですが、まだ報告を受けていません。 つい最近Bとは偶然会って、メールのやりとりをしましたが何も書いてありませんでした。 Bから報告があるまでこっちからアクション起こすつもりはないですが、人づてにきいただけでもショックなのにAもBも相手の為に協力してともう意味がわかりません。 AもBも今後私との付き合いをしたいようなのに、何故結婚の報告をしてくれないのでしょうか? Bの結婚式の日にちはわかりませんし、Aにも協力すると言ってないのでまだ式が先であればもしかしたらBから報告があるかもしれませんが…。 AとBのしている行動は普通ですか?私の考え方が固いのでしょうか?

  • 仲のいい友人の結婚式、でも・・・

    初めまして。 質問させて下さい。 今度短大時代の友人Aの結婚式があります。 まだ、招待状は届いていないのですが 友人Bと一緒に招待されています。 先日、友人Aから電話があり、 『友人Bから行けなくなったという連絡があった。どうする?』 と言われました。 というのは友人Aと私は共通の友人が友人Bしかいなく、 高校までお互い地元でしたし、短大時代は3人でいつも一緒にいた為 他に同短大の子は式に呼んでいないそうです。 友人Aの親、友人、新郎含め私からしてみると 顔見知りすらいない状況で、友人Aは 『一人だと絶対気まづいと思うから、無理して式はこなくてもいいよ  違う時にまたお祝いして★』 と私に言ってくれました。 正直なところ、一人で行く勇気がありません。 ですが仲のよい友人ですので気持ちだけ優先すると行きたいです。 もうどうしたらいいのかわからなくて・・・・・ 彼女の場合は2次会もします。 2次会には他の短大時代の子にも声をかけるそうです。 そこで、お聞きしたいのは 断ってしまうのは許される、というか、よくあること、というか ありなんでしょうか? もし行かない場合はお祝いとかあげたいのですが どのような感じになるのでしょうか? そしてもし参加したとして 逆に私が一人でいることで 友人Aに気を遣わせてしまわないでしょうか? 悩んでます・・・ 回答お願いします。 あ、あえてここでは友人Bの欠席理由は書きませんが 友人Bの参加はもう不可能です・・・

  • 友人の結婚式に参加できない場合、自分の結婚式には

    タイトルの文字数不足で入りきれませんでした・・・。 友人の結婚式に参加できない場合、自分の結婚式には招待してもいいのでしょうか? という質問です。 この度友人Aが結婚するのですが、その式に友人Bが仕事の都合でどうしても参加できないそうです。 その後、Bが結婚する予定ですので、BからAを式に呼んでもいいのか? と相談を受けました。 個人的には友人同士だし、参加できなかったからって呼んではダメって事はないし、それで疎遠になってしまっては元も子もなくなってしまう・・・ と回答しました。 皆様のご意見もお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式 非常識の連続

    来月、高校時代からの友人(27歳) の結婚式に呼ばれているのですが、『これって、どうなの?』と疑問に思うことが続いて投稿させていただきました(以下長文です) 来月、友人Aが結婚式を挙げます。 数ヶ月に一回は顔を合わせる仲だっ たのですが、結婚式の話が出てから 急に『これって非常識なんじゃ…』 という面が露骨に見えてきてしまった気がして悩んでいます。 数ヶ月前にAから打診のメールが来 たのですが、その時の内容が『○月○日に結婚パーティーをします。このメールを送った人は招待メンバーに含まれているので宜しくお願いします』という内容の一斉送信メール。しかも式は一般的なものではなく、コスプレパーティーとのこと(衣装宜しくね、とも書いてありました) 打診って相手の都合を伺うものだと思っていたので、このメールに押しつけがましさを感じてしまい正直引っかかったのですが、Yesで返事を送りました。 ちなみに私の知る限り彼女はヲタクというわけではなく、何故コスプレをドレスコードにしたのか分かりません。 そして、1ヶ月前になっても一向に招待状は届かず。呼ばれなかったのかな?と思っていたところにAとの共通の友人Bから『Aから聞いたんだけど、○○(←私の名前)と私、結婚式の受付だから早く行かなくちゃいけないみたい』とのメールが来ました。勿論Aから受付の話など何も聞いていません。 そして数日後、Aからメールで結婚式招待のお知らせがきました(これも一斉送信メール)いくら1.5次会のような式でもメールで結婚式に招待されたのは初めてで驚きました。 そして、そのメールの冒頭に『受付よろしく!』と一言… なんだかもう出席を控えたい気分なのですが、長い付き合いの友人ですし出席予定でいます。 ただし、結婚式が終わったらAとは距離を置こうと思うのですが、彼女の行動は非常識と思って良い内容ですよね? それとも私の頭が固いだけで、カジュアルな結婚パーティーってこんなものなのでしょうか?

  • 創価学会の友人の結婚披露宴等について

    さきほども、ここで相談させてもらった者です。 タイトルにある通り、創価学会に入った友人から連絡があり、 結婚式の披露宴もしくは二次会に誘われたのですが、行くか行かないかで 悩んでいます。(式には呼ばれていません。親族のみだったそうです) 学会の友人とは、つかず離れずの関係がいい、とのご意見を多数もらいまして、 そうしたいのですが、披露宴や二次会は参加しない方がいいでしょうか? あなたなら、どうしますか? ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。 (以下を考慮した上でお願いします) また、この悩みには、他の友人関係も絡んでいます。 学会の友人と、私と、共通の友人が他に2人いて、学生時代仲良しグループでした。学会の友人が学会に入ってからは、共通の友人のうち、Aさんは距離を置き、Bさんはつかず離れずで接しています。 Aさんは披露宴、二次会には参加拒否。(付き合い自体を拒絶) Bさんは参加。(ただしつかず離れず) (AさんもBさんも学会員ではありません) もし仮に、私が学会の友人の披露宴に参加したとして、 その後、自分が結婚する時に、学会の友人を呼んだとしたら、 Aさんは私の結婚式には来なくなるでしょうか? 先々の事まで考えすぎかもしれないですが、 Aさんを失うならば、学会の友人を切るしかないのかな…とも思うのですが。 これらの点をふまえて、披露宴もしくは二次会に参加すべきかどうか、 良いアドバイスやアイデア等がありましたら、お願いします。

  • 結婚式に招待する友人

    今年の12月頭に結婚式をあげます。 招待する友人について相談させてください。 私はaさん bさん cさんと4人で仲の良い会社の同期がいます。bさんが数年前に結婚し、親族だけで海外で挙式。cさんは1年前に結婚し私は2次会に参加しました。 ここ2.3年でみんなで集まる機会もなくなっていたのでcさんの結婚式は2次会だけの参加でも何も違和感はありませんでした。 ただ、私が結婚することが決まったときにcさんはお昼に誘ってくれておめでとうと言ってくれ、私は呼びたい人を人数の関係で披露宴に呼べなかったから、呼べなかった人を呼びたくて2次会やったんだっと言っていました。 aさん、bさんにも結婚することを会って報告しました。 私は数年前でしたらみんなを間違いなく呼びたかったんですが、cさんには披露宴から呼ばれていないこともありどうしようか悩んでいます。 またbさんは、友人を呼ばない式でしたのでご祝儀を渡すこともありませんでした。 aさんは、別のグループでも仲が良くその子達を呼ぶためaさんは呼びます。ただ、そのメンバーは他がみんな男の子なので(男の子2人。女の子2人のグループでした)、aさんと特に仲がいいbさんも呼びたいなとおもっているんですがどう思いますか? cさんには、一方的に呼ぶことは失礼なので、理由と合わせてちゃんと伝えようとおもいます。 この先仲良くしていきたい子達なので、違和感の無いようにしていきたいです。また来てくれるaさんが楽しく過ごしてほしい気持ちもあります。 投げやりな意見ではなく、常識、マナーの部分も考慮してご意見いただけますと嬉しいです。

  • 同時期に結婚した2人の友人。結婚祝いは同じでいい?

    こんにちは、今年結婚式を控えている者です。 近い状況の質問が見当たらなかったので質問させて頂きます。長文ですがご容赦下さい。 私の式に招待している2人の友人が、少し前に続けて結婚しました。両方とも式を挙げないので、結婚祝いをこれから渡す予定です。 そこで、お祝いの内容は同じでいいか変えたほうがいいのが、客観的なご意見をいただけたらと思います。 友人A・・・・同級生。学生時代からかなり仲良くしている。挙式等せず写真のみ。 友人B・・・・同級生。社会人になってからの付き合いだが、共通の友人が多くここ数年はよく会っている。こちらも写真のみだが、先日別の友人主催でお祝いの食事会をした(Aも参加)。 食事会は、ケーキや花束・メッセージカード等は送りましたがご祝儀は全員送らず(既に渡している人もいたため)、費用を10名程度の参加者で負担という形でした。ほぼ女子会のような雰囲気でしたが(笑)、B夫妻から全員にお祝い返しを頂きました。 AとBも友人同士で、たまに3人で食事したりする仲です。 今度3人で会うので、その時にお祝いを一緒に渡すつもりです(二人とも妊娠しており、別々で・・・となるとタイミングが難しい)。 Bは食事会という機会が設けられたため、Aにはお祝い金+プレゼントにしてBはお祝い金のみといった形を考えました。ただ、Bからお返しをもらった為、Aと差をつけるのはおかしい?でも同じにすると不公平な感じもする?・・・と混乱してきました。 もう細かく考えずに2人ともお祝い金+プレゼントでいいかな・・・とも思ったり。 2人とも大事な友人ですし、お祝いをケチるつもりは全くありません。また2人とも、お祝いの仕方で付き合いを変えるようなタイプでもありません(最初に欲しいものを聞いた際「気持ちだけで嬉しいよ」と辞退されました。なので現金をメインにしようと思った次第です)。 似た経験のある方、また自分ならどうされたいかなど教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう