• 締切済み

今の自分を変えたい

悩みがありますので、みなさんのお力をお借りしたいため、よろしくお願いします(__) 現在社会人ですが 女性から見ると真面目すぎて 付き合いすると重いと言われた事があります。 女性から見たら魅力ある人間になりたいため、真面目な人間だと 今後、女性との付き合いは難しいもんなのでしょうか? 女性と付き合う上で何か必要な条件とかありますか?

みんなの回答

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.2

重要な点であり気になるのは 真面目な人間が何故、一般的にダメだしされるのかを理解できてるか?ですね それがまず理解できないと条件とかの話は出来ないですよ

shilfwing
質問者

お礼

ありがとうございます(__) 理解出来てないです(T_T) 調べてみます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.1

付き合うなら真面目だと重くなりますが 結婚するなら最高な男性ですよ。 あなたは変わる必要はありませんよ。 結婚相手なら十分魅力的な男性です。 結婚相手を探している女性とお付き合いされると良いでしょう。

shilfwing
質問者

お礼

ありがとうございます(__) 恋愛経験少ないので、結婚相手いたら何も対応出来ない場面出そうなので、 付き合い増やしたいなと思いました(__) とてもいいアドバイスありがとうございます(__)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性問題で自信喪失

    悩みが出来ましたので 皆様のお力をお借りしたいため よろしくお願いいたします。 私:20代後半 男性 社会人 悩みは女性問題です。 話して気に入った女性に連絡先聞いたり、教えたりしてますが 空振り続きです。 自分的には、顔はソース ルックスは普通 背は170行かないです。 ファッションには気を使ってます。 しかし話した女性には 連絡先聞いたり教えたりして 何とか女性友達を増やしたいのですが 現状は空振りです。 最近は自分って必要ない人間かと思ってます。 あんまり他人から褒めることなく、怒られるばかりです。 空振り続きな上、なかなか出会いがなく、焦ってるのだと自分でも思います。 だけど、何で連絡なしになったり 友達になりたいため、努力してるのに自分は魅力的な物がないのか、あんまりいい人間像が浮かばないのか、ごちゃごちゃで凹みまくりです。 一体何がいけないのか、どうしたら友達が自然とつくのか教えて頂きたいのでアドバイスお願いします。

  • 自分の恋人が自分にもったいない気がします

    私の恋人は私より年上だからか、私より一回りも二回りも上です。 私は人間的にも彼より未熟で、喧嘩したり、傷付けたりしてしまいます。 でも彼は、喧嘩してお互いを分かり合えるからあまりしたくないけど必要だって言ってくれます。 彼は社会人で、仕事のせいか人の気持ちを汲むのが上手です。 SNSなどの言葉だけの世界でも相手が無理してることを見透かしてしまいます。 皆に好かれていて、真っ直ぐで、頑張り屋で、とても立派な自慢の彼です。 ですが私は、人付き合いは得意な方では無くて、怠け者で、頼られるより頼ってしまう方で、たまに元気のない人を見つけると声をかけたくなるけど、私には何も出来ないことを分かっているので無理しないで、などの一言をかけるだけで終わってしまいます。 こんな私をあんなに立派な彼が、誰よりも愛してくれて、大切に思ってくれて、私もとても愛してると伝えたくなるけど上手く言葉に出来ません。 でも私のそんな不器用な所も彼は分かっているし、ちゃんと汲み取ってくれます。 私と彼の共通の友達には、彼は私の話ばっかりしてると聞きました。 そんなに魅力的でもない私の傍にいてくれる彼が私にとってとてもありがたいし、私を成長させてくれるけど、それと同時に私にはもったいないんじゃないかって思ってしまいます。

  • 今の自分が辛いです

    大学4年、就職先も決まりあとは卒業するだけの男です。端的に言うと自分を変えたいです。部活の野球しかり学校しかり、とにかく沢山の人と出会い多くの魅力的な人を見てきて逆に自分がどうしたら魅力的になれるのか分からなくなってしまいました。以下、今までの学生生活を通じてずっと悩んできた思いなので少し雑かもしれませんが、お時間があれば読んで頂き、私の考えに対して思うところがあれば自由に書いて下さい。よろしくお願い致します。 感動したりするのは好きなんだけど、その想いを他の人と共有するのが苦手だから親切にされた時に相応の想いを返せる自信が無い。 だから上手く返せなかった時に相手をガッカリさせて人が自分から離れていってしまうのではないかと怖くなる。 それ故に本望ではないが、ドライな関係の方が楽だし、そう在りたいと思ってしまう自分が嫌いだ。 本当はとことん好きな人と存分に絡んでワイワイしたいけれど、どこかで期待に応えられなかった時にどうしたらいいかと不安になってしまう。特に私はマイペースだから。 こんなんだから彼女にも見透かされて『人としては何も悪いとかじゃないけど頼りない』とフラれてしまうんだ。それでも友達とのやり取りの中で時折本来のワイワイしたい想いから来る陽気な自分が顔を出したりするものだから、友達には『もっと面白いことや楽しい話をして欲しい』と期待されてしまう。ただたまたま面白い感動を偶然共有できただけで、すぐにつまらないことを言ってしまい『微妙だな』とガッカリされてしまう。 こういう浮き沈みの激しい自分、はたまたそれを知った上でリスクを犯さないためにど真面目で固い無難な自分。果たしてどっちが本当の自分なのか分からないけれど、どちらとも嫌いだ。 今後社会人になる上でどうしたら皆から好かれ、恋人もでき、自然と感動を分かち合えるようになるのだろうか?そんな相手は現れてくれるのか?それとももはや私は感動を人と共有できるタイプの人間ではなく、一匹狼でずっと一人楽しく生きていく方がいいのだろうか。 ちなみに一人の時間を有効活用してとことん楽しむのは得意だし好きだが、誰かと感動を共有したい想いだってある。

  • 職場でのイジメ? 自分を変えたい!

    よろしくお願いします。 現在職場での人間関係に悩んでいます。 私の勤めている会社には中途で入社した方がいるのですが、特にその人たちの私に対する態度がひどく、辛い思いをしています。 例えば、身体的特徴や嫌味を常に女性が居る場所で言われたり、通りぎわに私が座っている椅子を蹴っ飛ばしていったり、といったような事です。 こういった事をうまく流せないと社会人として一人前ではないのでしょうか? 自分自身に問題があるかと思い、なんとか自分なりに努力をしているのですが、毎日がとても辛く、現在心療内科に通っています。 私を社会人として育てたいというよりも、その人達の力の誇示という風にしか思えません。 ちなみにその人達は40代から50代の人達です。 自分自身に問題があるのなら改めたい! 今後どのようにしていけばよいでしょうか? 現在は毎日仕事を辞めたいということしか考えられません。 ご助言お願いします。m(__)m

  • 今の自分に耐えられない・・

    24歳の女性です。年明けに会社を退職し、現在求職中です。頑張って次の仕事を探そうとしていますが、なんだか心にもやがかかってしまい、なかなか前向きになれないのです。 そして私にはあまり友達がいません。彼氏もいません。人付き合いが苦手なために今までの同級生とはみんな切れてしまい、良い友達を残せなかったことを今になって本当に後悔しています。元々人と深く付き合う事が苦手だったので、当時は全然そんなことを気にしてなかったのですが・・大人になった今、周りには友達がいるのに、自分にはあまり友達がいない事がとても辛いことのように思えるのです。 私立の中高に通っていた上、引越しを転々としている為幼馴染もいません。今残っているのはここ数年で知り合った友人数人だけですがその人たちとも今はもう本当にたまに連絡を取ってたまにあって話すだけです。 その他はずっと内にこもって、今の私は家に引きこもり状態です。同じ境遇の人がこの世にいるのかとか・・でもそんな事を考えずに頑張ろうとは思っていますが、この辛さがいつも頭をよぎり夜も眠れず鬱状態です。 このままでは私は本当にひとりぼっちになってしまいそうで怖いです。もっといろんな人に出会いたいし、まともな恋がしたい・・もう今の自分に耐えられないです。

  • 嘘について

    お世話になっております。 些細な悩みかと思われますが、今後の際どう行動したらいいのか 分からないため、みなさんのお力をお借りしたいため 長文になりますが、よろしくお願い致します。 私:20代半ば 社会人 女性:同年代 同社 タイトル通りの悩みです。  前置き 嘘つかないよう正直に答えた時期がありました。 ですが、人間関係になると答えたくない事や言いたくない事は 誰しもあると思います。 特に嘘ついてくる人や信頼できない人とか口が軽いとかには 言いたくないなって時に、誤魔化したり、とぼけたり 嘘半分(建前)を使ってるんですが、厄介な人に会ってしまいました。  本題 相手は女性なのですが、友達だから教えてとか言ってくるんです。 私:友達だから教えたくないことあるんじゃない?って聞いたら 女性:そうだけど・・・・。って言ってきます。 しかし矛盾があって、聞きたい事は絶対聞かないと 不機嫌、また時間置いて聞いてくる始末です。 その事に関して、誤魔化したり、とぼけたり、話を違うのに変えても 戻してきます。 仕方ないと思い、嘘半分(建前)を使いました。半分は事実なので・・・。 何故かしら、情報が漏れ、教えたの嘘でしょ?って言ってきました。 それから全部嘘だったんでしょ?とか言ってくるんですが 正直、怖いと感じました。 悩み ・こういう相手を日常で避けられない時、みなさんはどう行動して切り抜けます? ・嘘半分(建前)は嘘となってしまうのでしょうか? ・自分を守る嘘でもダメなもんなのでしょうか? ・もし相手が私の事知っていて、聞いてきた場合は何のためなんでしょうか? ・私の対応は適切だったのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 私を振った彼!いまにみてろよ

    彼を見返したいです。 二ヶ月まえに浮気クズ男に振られました。 クズ男に見下された、クズな世界で生きていているクズ男を引きずっている私は、超クズって事ですよね!?!?!?((怒 見下された私より物凄い魅力的な女性になって彼にあの時よりも魅力的になったと思われるような人間になりたいです。 ダメな私を卒業して、浪費家浮気男ではない自分を理解してくれる素敵な人と幸せになりたいです(^_^) 正直後悔させるとか復縁とかはどうでもいいです。彼と同じレベルにいた事が、見下されたことが、物凄く腹立たしいです。。 ・皆さんにとっての魅力的な人ってどんな人ですか? ・またどうしたら、このモチベが維持出来ますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 女性を傷つけずに・・・

    色々と個人的な悩みがあり、今の女性と別れたいと思っています。 女性に対しては何も不満がなく、とても女性的で魅力のある人です。 問題は私自身にあり、それについては彼女にも言えません。 今後は普通のお付き合い、友人として、知人として、の付き合いはしていきたいのですが 何をどう話していくといいのか分かりません。 なんと言って切りだせばいいのか・・・ なにかアドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 今教育に求められること

    私は大学2年生で、教育学部に通っています。今度教育に関するディスカッションを授業中に行なうことになりました。そのお題が「今学校教育で、人間形成の上で必要とされるもの・いらないもの」というテーマと「現在の教師のあり方」というテーマと「教育基本法は改善すべきか」・・・3つもテーマがあります。↓ 2週間前から考えているのですが全く思いつきません。現在社会で「キレる」「情緒不安定」・・・そんな子供たちのためにもっと道徳の授業が必要なのと、勉強だけでなく、人間として生活していくうえで自らの身体を動かして、何かを作る(野菜の栽培・掃除など)ことが必要というのも考えましたが、何の根拠もないのでディスカッションまで持ち込めません。ほかのテーマについてもそうです。 お願いします。皆さんの根拠のある意見をお聞かせ下さい。自信がなくても全然かまいませんので、どうかお力添えいただきたいです。お願いします!!

  • 大学生の彼との恋愛

    最近大学生の彼と付き合うことになりました。相手は大学生です。私は34歳で11歳も年下です。 私は結婚も視野に入れたお付き合いをしたいと思っているし、恋愛で遊んでいる暇はないな~と思っています。 彼からの積極的なアタックで付き合うことになったのですが、周りの人に相談すると、やめたほうがいいのでは?との意見がほとんどです。彼は社会にでておらず、人間関係も限られている。その上今後就職したら、仕事上の問題や私より若くて魅力的な女性に多数会うだろう。そうなったときに捨てられるよ~と言われてしまいます。 私もそうなる可能性は高いなと思ってます。何度かそういう話はしたのですが、彼は「俺が好きなんだからそれでいいだろ」と言って気にしてない様子です。年下と付き合う事が無かったので戸惑っています。しかもこんな年下と。 このまま年下の彼と付き合っていってもいいのか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デジカメムービーシアター7を別のパソコンへ移動する方法を教えてください。
  • デジカメムービーシアター7を今のパソコンから削除し、新たなパソコンへ移動する方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスであるデジカメムービーシアター7を別のパソコンへ移動する方法について教えてください。
回答を見る