• 締切済み

指定校推薦について。

 私は今年高校3年の受験生です。 一般受験ももちろん視野に入れて勉強していますが 通っている高校に希望している大学の指定校推薦の枠があるので 出してみようと思っています。 ですがライバルに私より評定が0.1高い人がいて(指定校推薦の場合騙し合いというか 嘘の情報も入ってくるので定かではありませんが・・・) 自分は校内選考で落ちるのではないかと予測しています。 しかしそのライバルの女の子は健康状態があまりよくないみたいで 最初一般受験を考えていたそうですが 勉強をするとストレスで吐いてしまったり摂食障害をおこしてしまう病気になってしまったので (偏見はありませんが誰がどう見ても拒食症なのかな、と思ってしまうほどガリガリです) 持っている評定で確実にいけるところに指定校推薦で行くことにしたそうです。 指定校推薦は大学と高校の信頼関係で成り立っているものなので 推薦でその大学に入った人が大学生活の中で問題を起こしたり もし何らかの理由で(病気などで)大学を「退学」という形になってしまった場合 次の年から高校への指定校推薦の枠はなくなる可能性が高いので 後輩に迷惑をかけないように指定校推薦を受けるものは それなりの覚悟をもって出願するようにと先生などからしつこく説明されました。 周囲の人間の中には評定が0.1しか変わらず学力にもそんなに大差ないのなら 大学側も健康状態がよくない人より、健康で少なくとも病気で退学される可能性が低い人の方に 入学してほしいに決まってる、という意見もあります。 ここで質問なのですが こういった場合でもやはり評定が少しでも高い人が優先されるのでしょうか? 指定校推薦では健康状態は全く考慮されませんか? 進路指導の先生にも相談してみたのですが 指定校推薦は本当に出してみないと解らないの一点張りでした。 似たような体験をされた方、高校の教師をしている方 進路関係に詳しい方など 何か知っていることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

教員です。 >指定校推薦は本当に出してみないと解らないの一点張りでした。 そのとおりです。 質問者さんの学校の先生は、ごく当たり前の回答をされていますよ。 >何か知っていることがあれば教えていただきたいです。 推薦の条件や選考方法は学校によってさまざまですから、特に説明することはありません。 まあ、「勝負!」だと思って提出するに越したことはないでしょうね。 推薦が決まったら「ラッキー!」だと思えばそれでよいです。

ocir
質問者

お礼

そうですよね、参考になりました 指定校推薦で行こうなんて甘い考えは捨てて 推薦は受かったらラッキー程度の気持ちで 一般受験の勉強に力を入れたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 指定校推薦で大学に行ったものです。 質問文ならおそらく評定が高い方が通ると思います。 評定が低い人が逆転するには、生徒会を頑張ったとか、部活動で全国大会に行ったとかの実績が必要になります。 私は0.1差で泣き、別の大学に0.1差で笑って入学しました。 高三のちょうど今ごろにクラスで一番早く大学が決定しました。

ocir
質問者

お礼

やはり指定校推薦とはそういうものなのですね。 評定はもう変えられない事実なので 推薦は出すだけ出してみて 一般受験のほうに力を入れて勉強したいと思います。 経験者の方の意見でとても参考になりました 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

その程度のことなら学力が勝ちます。

ocir
質問者

お礼

そういうものなのですね。 参考になりました 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指定校推薦

    指定校推薦 高校2年から約1年カナダへ留学。留学中の単位が認められ、3年の二学期から復学しました。 これから受験を控えているのですが、この度発表された指定校推薦枠で、私の高校に、第一志望の大学からの推薦が来ていました。 担任に相談したところ、一年次での評定平均は規定をクリアしているけれど、"3年1学期までの評定平均"で値が定められているので、私の場合は大学側が受け入れてくれるのかがわからない、とのことでした。 大学側が了承すれば、高校側としては推薦したい、ということだそうです。 高校3年間で、留学してから高校編入したり、海外の高校へ通ってから日本の高校へ編入したりした方で、指定校推薦で大学へ行かれた方っていませんか?? 大学側からまだ回答がなく、落ち着かない日々を過ごしているので回答よろしくお願いします!!

  • 指定校推薦の評定について

    僕は今ある私立大学の指定校推薦を受けようと思っているんですがその学部の枠が高校に一名だけあるそうです。その推薦以来として大学側が高校3年間で評定4を提示しています。受けるのは僕だけなようです。よって学内選考はないんですが、僕は評定が4に足りてないんです。 教師は学校から出せさえすればそれはなんとか出来ると言っているんですが本当にそんなことが可能なんでしょうか? 評定を変えたりするとゆうことなんでしょうか? どなたか指定校推薦で評定がたりなくても受かったかた教えてください

  • 指定校推薦で退学

    私は指定校推薦で4年生大学に受かりました。でも今になって自分が本当にやりたい事が見つかり親に話したところ「一般受験だったら退学させて専門学校に行かせてやりたいけど、指定校推薦だから高校に迷惑がかかってしまう・・」と言われました。でも親は私が3年になると同時に夜間の専門に行ったらどうだ。と言います。けれど専門だってお金が150万くらいかかるし、その上大学の授業料、私の生活費・家賃を払ってもらうとなると、いくら親でも悪く思います。だから高校の推薦枠を外さないで退学する方法を知っている方は教えて下さい。

  • 指定校推薦について

    こんにちは。 地方の進学校に通う高校二年の者です。 僕が通っている学校には慶応大学の商学部の推薦枠が一つあります。 以前から慶応大学にあこがれていて、公認会計士を目指したいということもあり、この推薦枠を狙いたいと思っています。 面談でも先生に指定校推薦を使いたいと言ったところ今の成績だとほぼ間違いなくとれるだろうとのことでした。 僕は模試や本番になると力を発揮できないのでなんとしても推薦を取りたいです。 しかし不安があります。 僕は生徒会活動や部活をやっていないので、不利になってしまうのではないかと不安です。 先生はあくまで評定重視だと言っていましたが 部活をやっている人に負けてしまう気がします。 評定は4.9~5.0ほどあります 一般入試の勉強もしていますがやはり指定校推薦で入りたいです。 評定重視の学校の場合 部活に入っていないことがどれほど影響するのか教えてください。 経験なども交えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 私立医学部指定校推薦について

    今年高3になる学生です。 評定平均は4.8です。 学年トップにもなり、奨学生になることができました。 大学は医学部にいきたいと思っています。 そこで指定校推薦について聞きたいのですが、うちの高校の推薦枠には3校の大学に医学部があります。 一般受験も考えて受験勉強をしていますが、なんとしても医学部に入りたいので指定校推薦も考えています。 今の僕の評定平均で、面接の際によっぽどのことがない限り確実に推薦合格できるでしょうか? 指定校推薦とはいえ医学部だけに心配です。 よろしくお願いします

  • 指定校推薦について

    國學院大学の人間開発学部健康体育学科の指定校推薦が取れたらいいなと思っているのですが、今まで受けた方や知っている方で推薦を受けるために最低限必要だった評定値がいくつだったのか教えて下さる方がいたら教えて欲しいです。 高校ごとに違うのはわかっているのですが、大体これくらいだという目安が欲しいのでもしいらっしゃったら教えてください。🙇‍♀️

  • 指定校推薦などの推薦で大学に入ることって馬鹿にされ

    指定校推薦などの推薦で大学に入ることって馬鹿にされたりそういう風に見られるのでしょうか?? ずるい、一般受験生からみたら迷惑、大学ではどうせついていけなくて辞める、などとネットに書いてあったり学校の先生も裏では馬鹿にしているみたいです。 それを聞いて芸術系大学の指定校推薦をとった私はとても悲しくなりました。 指定校が馬鹿にされるものとは知らずむしろ誇れることかと思っていました。指定校だとしても面接だけでなく一般と似たような内容の試験をしたし学費免除までいただくことができました。 私は指定校推薦をもらうために三年間遅刻欠席早退はほとんどせず、テストでは評定平均を上げるためにしっかり勉強してクラスのトップ3以内をキープしてきました。 正直周りの人達は学校もしょっちゅう遅刻したりテストはほとんど勉強しておらず赤点ばかりでした。 そんな人達に裏では馬鹿にされると思うと悔しいです。 先生も一般受験する人達を褒め称えています。 一般受験にすれば良かったのかなと思うようになりました。 推薦ってやはり馬鹿ばかりなのでしょうか? また大学に入ったらついていけないのでしょうか? 私的にはそんなのどっちもどっちだと思うのですがおかしいでしょうか? もちろん推薦だってギリギリの評定で高校の審査をとおって大学の指定校受験が受けられて合格したとしてもその後入学まで遊びまくっているような人は勉強においつけないでしょう。 でも一般受験した人の一部だって大学入ったらまた高校生活の1、2年目みたいに遊びほうけたりしたら追いつけないと思うのです。 スタートラインが推薦のが劣っていたとしてもコツコツ勉強のできるからこそ推薦が取れた人は大学入ったらまたすぐ追いつけるのではないかと考えています。 実際周りの一般受験の人達は大学は遊びに行くために行くようなもんだよねっといっています。 どうしてそこまで推薦者は馬鹿にされるのでしょうか? あなたの周りはやはり推薦で入った人は馬鹿ですか? また指定校は就職に不利でしょうか? 遅刻欠席しない当たり前なことができるのは就職でも重要ではないのでしょうか。 愚痴のようになってすみません。 あなたの意見をお聞かせください。

  • 指定校推薦狙ってます・・・。(長文ですが)

    今、理系の高3です。 指定校推薦で同志社や関西学院辺りを狙っていて、指定校推薦枠の発表はあと一週間をきりました。。でも実力が全然ないんです。この時期になって全統模試で総合偏差値40点代です。一般入試の合格偏差値まであと15点というほどのバカです。 推薦で狙ってる学校はいくつかあるので、推薦に応募することはできると思います。また、過去の情報(理系の)を見ると、その年に来た推薦枠(関関同立)で半分ほどしか学生の応募が集まらないようです。自分は評定4.2しかないですが、進路指導の先生は枠が来ればいけるだろう、と言ってくれました。 私は理系なので、指定校のライバルが少なくて、ほぼ自分のクラスの人だけがライバルなのですが・・・。この夏、指定校で行けると変に思い込み、正直全然勉強してませんでした。やったのは予備校の取ってる科目(2教科英数)の宿題程度で・・・。 自分は理系なのですが、物理や化学などはついこの間まで触ってませんでした。ここ2・3日前に急に焦りだし、少しはやるようにはなったのですが、もうちょっと早く気づけばな・・・と思いました。 もし合格できたとしても、周りの人たちとレベル差があり過ぎるんじゃないかと少し不安です。先生は他にも指定校推薦で来る人や内部進学してくる人もいるから心配するな、とは言ってましたが・・・。 でも指定校を使わないと、たぶんどこにも(親が許してくれる範囲で)いけないと思うんです。この機会は逃すわけには行かないと思うんですが、どうですかね?そんなレベルの高い大学は行かない方が良いですかね?入ってからはちゃんと頑張れる自信はあります。でも入った時から皆について行けなくなるのが怖いです。皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 中京大学の指定校推薦について

    私は高校3年の受験生です。 でも受験勉強に疲れ、一般受験はやめて指定校推薦を受けてみたいなと思いました。 いろいろ自分なりに調べてみたんですが、指定校推薦の内容等はわかりませんでした。 中京大学の指定校推薦ではどのような選考がされるのでしょうか? 私は評定平均が3.5くらいです。 よろしくおねがいします。

  • 指定校推薦について

    指定校推薦で早稲田大学の文化構想を狙ってるのですが、ライバルが3人いて評定がみんな4.4なんです。自分は評定が4.3なんですが、部活動で関東大会、インターハイに出ています。他の3人は県どまりです。これでも勝つのは難しいでしょうか? よろしくお願いします