• 締切済み

どちらの浴衣がいいと思いますか?

私は高3茶道部です。高校の文化祭で、浴衣を着るのですが、どちらの浴衣が良いかで悩んでいます。 下の画像なのですが、 左は今年セシルマクビーで買った浴衣、右は何年も前に買った浴衣です。 左はラメも入っててお茶の席にはあまりふさわしくない感じもするのですが、 右はどこか子供っぽ過ぎる気もするんです。 アドバイスおねがいします。

みんなの回答

noname#161756
noname#161756
回答No.5

ピンクを着れば、人気が上がるでしょう。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.4

お好みの方で良いですよ。 「お茶席」というのは、考える必要はないと思います。 浴衣を着てのお茶席というだけで、気負わずカジュアルにしようという趣向ですし、秋に浴衣を着る時点で、茶道としては、ちょっとズレちゃってるでしょう。 「文化祭」というお祭りを盛り上げるための浴衣でしょうから、そんなにルールは考えず、ご自身が着たいと思う方を、お召しになればいいと思います。

回答No.3

右ですかね・・・

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 右が良いです 帯で引き締めていきましょう 落ち着いていますので朱色系の帯でも赤系でも もっと落ち着いた帯でも良いですよ

回答No.1

私の好みで言えば右ですかね。お茶の席に浴衣ってところでうーんっていう感じなんだし、お茶の席とかあまり考えなくてもいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 浴衣についての認識 合ってるか教えてください

    浴衣は女性は右が下に合ってますか? あと、死んだ人は左が下で合ってますか? よろしくお願いします。

  • 浴衣とギャルについて聞きたいものがあります。

    私は外国人です。 韓国に住んでる一年の大学生です。 専攻は日本語と日本の文化ですが、それについて質問があります。 一時間ぐらい前ですね、日本の衣生活について発表をしました。 その後、他の学生から質問が出ましたんだが… ‘何故浴衣は左の裾を右の裾の上に重ねて着るんですか。’ あの人は右の裾を上にして着るんだと知ってるようでした。 その通りです。何故浴衣と着物は左の裾を上にするんですか? 喪服も同じですか? そして現代のスタイルにある‘ギャル’の正確な意味は?? 明日には答えしなきゃなりません。 知ってる方は是非!! 早く答えてくださいっ! お願いします!

  • 浴衣 女子 右が下ですか?上ですか?

    旅館にある浴衣って女子の場合、 右が下ですか?上ですか? 男子と女子で違いますよね? 左を下にすると、死人になるんでしたっけ?

  • 浴衣の帯の結び方について

    http://nanapi.jp/44318/ URL先の帯結びをしたいと思っています。 一番最初に出てくる画像の結び方です。 その後の結び方を実際にやってみたのですが 画像には「画像はイメージです」と入っており 結び方を見ながらやっても同じようにはなりませんでした。 私は画像の結びをやりたいと思っています。 使うのは半幅帯です。 よく文庫のアレンジはやるので ちょうちょ部分の作り方はなんとなく分かるのですが 真ん中の部分がどうなってるのか分かりません。 (いろいろやってみたのですが、帯の長さがどうも足りず 左3枚、右2枚も作れなかったので、一部数は減らしました) 帯は基本的にアレンジ結び以外したくないのですが こういうのって普通の帯より長かったりするのでしょうか? 体型的に太めで 浴衣を着ると、大体73cmぐらいになってしまうというのもあるとは思いますが。 で、帯の結び方、写真から読み取れる範囲で構いませんので説明していただけると助かります。 特に真ん中の部分です。 画像を見た限りでは下に出てきた、たれか、てを 半分だけ上に引っかけたという風に見えるのですが それじゃいくらなんでも止まらないよなと思っています。 回答お願いします。

  • 浴衣…この部分は空いているもの?

    学校で浴衣を作っていたのですが、未完成のまま授業は終わってしまいました。 だけど今年文化祭で、浴衣を使ったショーをクラスでやる事になり今、とても困っています。 私はこれ以外の浴衣を持っていないので、不思議な風に思ってもどれも参考にする事が出来ず…皆様に教えていただけたらと思います。 袖と胴を合わせて縫い終わった部分がありますよね。そのすぐ下から袖と胴の部分は別れていますが。 (1)そうすると袖の部分の内側(身体側)は、胴との縫い合わせが終わったところから、一番下の袖の部分まで穴が空いているのですが、そういうものなのでしょうか? 確かに時代劇などでここから何かものを取り出すのを見たような気もしますが…。 (2)あと、同様に胴の部分も、袖との縫い合わせが終わったところから、5cmくらい穴が空いているのですが、そういうものなのですか? 説明が分かりずらくてすみません。 分かったら回答頂けると嬉しいです

  • 死んだ人は、左が下、右が上ですよね?

    普段浴衣って男女問わず、右が下、左が上ですよね? 死んだ人は、左が下、右が上ですよね? 先日健康診断があったのですが、その時着る服(浴衣みたいなもの)が、 左が下、右が上の作りになってました。 これはどういうことなのでしょうか?

  • 結婚式での服装(高校生)

    今年の秋にイトコの結婚式があります。 その頃には高3になりますが 制服かドレスで悩んでいます。 高校生最後だから制服で良いかなって思う反面 大きな会場でたくさんの人を呼んでやるみたいなので ドレスを着てお洒落したいなぁとも思っています。 まだ先の話ですが どちらが良いと思いますか? ちなみにドレスは黒で スパンコールのついた半袖のミニスカート 露出は少ないと思います、(セシルマクビー) 私には兄弟もいないので 何を着たら良いとかわからないので いろいろ教えて下さい(゜-゜)

  • お茶会(表千家)に行きますっ!!

    表千家のお茶会に行きますっ!! 茶道部(表千家)に所属している高3(♀)です。 お茶会に初めて行くのですが、部活では本格的な茶道をやっていないのでわからないことが多くて困ってます。 点心席、薄茶席、濃茶席… 点心席っていうのは、食事のことでしょうか?? 薄茶席は多分部活でやっているのと同じだからなんとかなりそう… 濃茶席は…?? 部活ではお菓子を取るときに箸を使っていないので、箸の扱い方がわかりません… 茶道部なのに知識が全然ないですね(涙 とりあえず、持っていく道具だけでも教えていただきたいです。 扇子とお懐紙と…袱紗も使いますか?? わかる方は教えてください!!お願いしますっ!!

  • 文化部について

    息子が今年入学するために、部活選択を行っています。しかし、どの部活も夏休み中は活動するようです。夏休み中、活動する予定がない、もしくは少ない、文化部を選ぼうとしています。なぜなら、息子は海外出身のため、帰国しなければなりません。それで、文化部を検討しているのです。 しかし、文化部も文化祭のため、夏休み中は活動するようです。 以下の部活の中で、夏休み中ほとんど活動しない部活はあるのでしょうか。 回答をお願いします。 茶道華道部、美術部、吹奏楽部、放送部、手話部

  • DIY・和室の木枠、柱の色を白く透明感のある色に・

    こんにちは^^ どうぞよろしくおねがいします。 和室の木枠、柱の色が茶色で陰気くさく 困っております。 画像(左)のような色です。 画像(右)のような和室の木枠、柱の色を白く透明感のある色に・・・したいのですが どうしたらよろしいでしょうか。 (1)かみやすりで削ろ (2)オイル仕上げをする これで、できるものなのでしょうか もともと、木枠は、このような茶色なのでしょうか 先輩方 おたすけくださいませ。 *画像について 現状:左 理想:右

専門家に質問してみよう