• ベストアンサー

楽天カードからから楽天edyにチャージする方法

表題の通りです。 ポイントはどうでもいいので、とにかくedy機能付きの楽天カードに 楽天クレジットからチャージをして、コンビニなどでカードをかざして 買い物をしたいのですが。。。 あんまりこの様な使い方している方はいないのでしょうかね? i-phoneを使用しているのでオサイフ携帯機能がついていないですし、 少額の買い物でクレジットを使うのも気がひけます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>edy機能付きの楽天カードに楽天クレジットからチャージをして  ・PCでチャージは可能です  ・ただ、必要な機材が必要になります・・下記参照 http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/charge/credit/index.html    ・クレジットカードからのチャージ(パソコン)の所を参照    ・楽天Edyリーダー(1800円) http://item.rakuten.co.jp/edyshop/reader/index.html#edyreader    ・FeliCaポート/パソリ(Edy Viewer) http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/edyviewer/pasori.html     (amazonより該当商品、1.2.) http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=felica+%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80&tag=googhydr-22&index=computers&jp-ad-ap=0&hvadid=17656830185&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=989541939209223554&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&ref=pd_sl_1mdxksodh0_b  ・上記をパソコンに繋いで、edy機能付きの楽天カードをFeliCaポート/パソリに入れて   サービス登録を行ないます(クレジットカードの登録・・そのカードからチャージ出来る用にします)   以後、楽天カードから、edyにチャージ出来る用になります

toshi3783
質問者

お礼

とても参考になりました。 今思えば、楽天クレジットカードを作った際に、edy機能を付けるにチェックを入れなければ何も悩む事はなかったと思います。 お財布携帯機能とか、edyとはそもそも何なのでしょう? 以前セブンのnanakoをお財布機能で使用した事がありましたが、結局他にもコンビニはいくらでもあるけど、お財布にチャージが残っていれば、そこに行ってしまいますよね、それが狙いと違いますか? 少なくとも、edyは違うと思ったのですが、、、。

その他の回答 (2)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.3

>結局他にもコンビニはいくらでもあるけど、お財布にチャージが残っていれば、そこに行ってしまいますよね、 >それが狙いと違いますか? > >少なくとも、edyは違うと思ったのですが、、、。 Tカードとかも含めてこの手の会員カードとして通用する物は「何がどういう属性の人に売れた」という情報を トレースするために導入しています。 会員登録無しだとレジでは「何歳くらいの男性/女性」程度の属性を入力して販売しますが、会員情報が 有ればもっと詳しくわかります。 同じ人が同じ傾向の商品を続けて買うならば、その人向けにお薦めをする・・・までは行かなくても 仕入れの傾向を掴む事が可能です。 今週出ていた記事ですが、今年のボジョレ・ヌーボーの販売に当たって、ワインの購入履歴を見ると ボジョレ解禁一ヶ月前はワインを買わないでボジョレを待つなどの傾向から、販売するボジョレの価格帯 等を決めたというのが有りました。 こういう分析をする時には「どこの誰」までの個人情報は使わない事になってますので「貴方が何を買った」までは わからない筈です。

toshi3783
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 結局edyもTカードなどと同じ様な狙いがあるのですね。 参考になりました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

Edyへ書き込みをするためにパソリか、互換品を用意しないといけません。 http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/edyviewer/pasori.html

toshi3783
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりPCから簡単にクレジットカードへチャージは出来ないのですね。

関連するQ&A

  • Edy付き楽天カード

    Edy付き楽天カード 楽天クレジットカードにはEdy付きのものがありますが 楽天クレジットでEdyにチャージできますか? 出来る場合、楽天のポイントもたまりますか? この前ヨドバシクレジットカード(Edy付き)を作ったのですが Edyのチャージはできるものの、ヨドバシポイントが加算されず 唖然としました。作った意味ありませんでした。 Edyチャージでポイントが付くクレジットカード ありましたら教えてください。

  • 楽天EDYのチャージについて。

    お世話になります。楽天カード(EDY機能付き)を所持しています。 楽天カードで楽天EDYをチャージしてもポイントつくんですか? また、ただ楽天EDYを使用してもポイントがつくんですか? なのであれば、ただ楽天カードを使用するよりは、楽天カードで楽天EDYをチャージして、日頃楽天EDYを使用したら、チャージ分と使用時で2倍のポイントがつきますか? 毎回この方法で使用していればさらにポイントたまりますか?

  • Edyチャージについて。

    Edyアプリを楽天ポイントで使用してます。 ANAマイレージクラブEdyも使いたいのでカード所持してます。 このカードのチャージですが、フェリカ、パソリを使わずにしかも、コンビニで現金を出さずにすることは出来ますか? フェリカ、パソリは買う予定はありません。 コンビニで、クレジットカードでチャージは出来ないんですか? あと、楽天アプリを外し、ANAEdyアプリにしてチャージしたら、 カードにチャージされたことになりますか?? 教えてください。

  • 楽天カードの電子マネーチャージについて

    ケータイのedyチャージのクレジット登録に楽天カードを設定したら買い物と同様100円=1ポイントが貯まるのでしょうか? 楽天アプリだとedy200円=1ポイントなので前述のポイントが貯まればそちらの方が得だなと思いまして。 最近電子マネーチャージはポイント対象外のカードが増えてきているので教えてください。

  • 楽天カードでエディチャージするメリットってあります

    楽天カードでエディチャージするメリットってありますか? そのまま楽天カードをクレジットカードとして使った時と何にも変わらないのでは? クレカからエディ自動チャージで3000円自動チャージに対し、15ポイントです。つまり、0.5%です。他の商品クレカで直接買った時は1%であるにかかわらず、です。 存在意義なんなんですか?てっきり、 クレカ→エディで1% エディ→商品購入で0.5% で合計1.5%と思ってました。電話して楽天カードも1.5%と言ってたにかかわらず、結果は嘘でした。 意味ないですよね?だからエディチャージやめようと思ってます。バカくさいんで。

  • edy クレジットカードからオートチャージ

    携帯でedyの登録をしたのですが クレジットカードからオートチャージの設定をしようと思うのですが その際、楽天カードのほうがメリットがあるのでしょうか? そもそもedyは、楽天edyですよね? 楽天カードを持っているのであれば 他社のクレジットカードより、楽天カードでオートチャージの設定をしておいたほうが ポイント等のメリットがありますか?

  • edyを楽天edyに切り替えないといけないんですか

    ANA MILEAGE CLUB カードを持ってます。 クレジット機能なしのedyチャージできてコンビニとか空港とかでedyを使えるカードです。 楽天edyになったみたいですが、 なんか手続きしないといけないんですか?

  • クレジットカードからedyにチャージするとチャージ分のクレジットカード

    クレジットカードからedyにチャージするとチャージ分のクレジットカードのポイントは付くのですが edyで買い物をするごとにポイント(auポイント)は付きますでしょうか?

  • Edy付き楽天カードはポイントつかないのですか?

    買い物で携帯のEDYを使うと200円で1ポイントとか、、、 Edy付き楽天カードは意味ないのですか? チャージ時も付かないし。。。

  • 楽天カードとedyのポイント付与について

    楽天カードとedyのポイント付与について edy機能付き楽天カードを作りました。 これをedy対応している地元のスーパーで利用するとします。 クレジットカードで利用 → 最低1%のポイントがつく edyで利用 → チャージ時に0.5%のポイントがつく。 利用時はつかない。 クレジットカード利用の方がお得 であっていますでしょうか? いまいちedyチャージのユーザーメリットがわからないのですが。

専門家に質問してみよう