白い半ズボン ポケットの生地! 洋裁得意な方!

このQ&Aのポイント
  • リサイクルショップで見つけた新品の半ズボンのポケットの生地が透けて見える問題について、洋裁の得意な方にアドバイスをお願いします。
  • ポケットの生地が透けて見える白い半ズボンの解決策を教えてください。お裁縫の経験があり、小物やスカートなどを縫うことができる程度です。
  • 白い半ズボンのポケットの生地が透けて見える問題について、洋裁の得意な方からのアドバイスをお待ちしています。カジュアルなトップスと合わせたいのですが、透け感を解消する方法がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

白い半ズボン ポケットの生地! 洋裁得意な方!

 お裁縫の得意な方 ご伝授ください!泣    昨日、リサイクルショップをぶらっ~と覗いたら  タグがついた新品の半ズボンを見つけました  ちなみに SCOTCLUB のお品で、素材が麻混  トップス次第でカジュアルにも参観にも良いような 膝丈のもので  購買意欲が↑↑  試着をしたときに、両サイドのポケットの生地が(表地と同生地)履いた時に  くっきり見えるのです^^;太腿の半分ぐらいに楕円形に。。  裏地ないし、白だからな~。。あちゃーと思いつつ。。  激安300円で、お店だったらお値段そこそこ(値段タグついていたし)  裏地を付ければと衝動買いしたものの、、  実際にポリエステルや綿の薄い生地を当ててみましたが  思うように透け感がとれないようなのです。 まさか、、真っ白の  ガードルなんて、、ありませんよね?^^;それなら消えるかも。  丈の長いチュニックを着てしまえば、ポケットは見えないのですが(笑)  カットソーやTシャツを合わせたいときにはどうしたらいいのだろうと  裁縫箱の隣で唸ってしまいました。。    季節的にシーズン終わりのものなので、焦らずとは思ったのですが  ポケットの生地が透けて見える場合の、手直しというか  こうやったら透け感消えます!みたいな工夫があったら教えてください!  ちなみに、お裁縫はすごく出来るわけではないのですが  小物、バッグ、スカートぐらいは縫える程度です。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.2

ポケットの袋の色がズボンと同生地なんですね? ズボン生地が元々薄くて下着も透けて見えた訳でないならば ポケット袋の色をベージュに取り替えると色抜けしにくくなると思いますよ 薄ベージュより濃い目の方が色抜けし難い事もあります ズボンに当てて調べてみてください 本当はそんなに透けて見えてないのに,ポケットが大き過ぎ&生地がゴツ過ぎて 思わず厚みが出てしまい透けた感がするのならば ポケット袋を切り取り小振りにして機能させないようにするとか たまに「全体的なデザインは好きだけどここが気になる~~」「何でこうなった?」 って部分がある服がありますよね

happycloth
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます!! そうなんです、絶対おかしいんです(笑)  ポケット生地の白の境界線をぼかすことばかり考えて  裏地裏地と思っていましたが、なるほど!!ポケットをベージュに!!  確かに、肌と同化させたら気にならないし、ポケットとしての機能も失いませ んよね、  ポケット部を外に引っ張り出してみたら、ぜんぜん気にならずに  すっきりしたのですが、ポケットなくすものな~と渋っておりました。  ポケット部の生地だけを変えるのは私でも容易です。  下着も白いボトムの時は、ベージュ系ですから、納得しました!  書き込みしてよかったです!!泣 ありがとうございました★

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

回答ではないです、ゴメンなさい。 たまたま質問がトップに出ていたので、覗いて見ました。      > 試着をしたときに、~~ くっきり見えるのです 他の人に後から見てもらった方がいいとおもいます、もしかしたら下着(パンツ)の線がくっきり・・・!

happycloth
質問者

お礼

コメントありがとうございます(笑) いえ、下着は違う色でしたから(笑) カンガルーのポケットが透けて見える感じっていいますかww 困りました^^;

関連するQ&A

  • 夏用のペチコート素材について

    若干透ける生地の夏スカート用(ロング丈・裏地無し)に、麻混又はダブルガーゼのペチコートを探していますがなかなか良いものが見つかりません。 それならばいっそのこと自分で作ってしまえ!と考えていますが、ペチコートとして使用する場合、麻混とダブルガーゼではどちらの方が適しているのでしょうか? (通気性・透け感等) また、他に良い素材の生地があったら教えて下さい。

  • キルティング生地でベッドカバーを作りたい

    裁縫はド素人です(自己流でミシンで小物をつくったりする程度)。 なので用語など詳しくなく、質問内容もわかりづらくて申し訳ありません。 キルティング生地でベッドカバーを作ろうとしています。 クイーンサイズなので、240cm×240cmくらいの大きさで作りたいのですが、気に入ったキルティング生地の布巾が100cmなので、240cmずつ3枚買って縫い合わせようと考えています。 ミシンで一枚ずつつなげて縫うと、表はきれいですが、裏につなぎ目が見えてちょっと嫌なので、裏に無地の裏布をつけようかなと思っています。 表地と裏地を四辺のはじっこだけ縫い合わせると、240cmと大きいので中央がもたついたりして見栄えが悪いでしょうか? 間を何本かとめるように縫ったほうがよいでしょうか?間を縫うと表地にも縫い目が出て見栄えが悪いのでなにか上手い方法はないかと考えています。 ちなみに、キルティング生地は、半針ストライプキルトというタイプです。なるべくこのストライプ以外の縫い目を表に出したくないです。 (1)裏地をつけずに、キルティングのはぎ目が目立たない方法などありますか? (2)裏地をつける場合、四辺のはじだけ縫い合わせただけでは布がもたつきますか? (3)(2)のようにもたつかないように、かつ表地に変なステッチがでない感じで表地と裏地をうまく縫う方法はありますか? よろしくお願いいたします!

  • ブーツを修理したいのですが・・・

    最近、膝丈のブーツを買いました。 とても気に入っているのですが、ひとつだけ気になる点があります。 お店で試着している時はわからなかったのですが、歩いているうちにズルズルとブーツが下がってきてしまうのです。 もともと柔らかい生地で裏地もスルスル。 なんとか膝丈を保つようにと、表地と裏地の間にダンボールなどを入れてみたものの、履いた時に中に入れた物の形がくっきり出てしまうため格好悪くなってしまいました。 こういう時って、近くの靴屋さん(ABC MARTとか)に修理法を聞きに行ったら解決するのでしょうか。 それともブーツを直して下さる修理専門店みたいなところに持っていかなければダメでしょうか。

  • コートの黄ばみを家庭で落とす方法教えて」ください!

    白いコートが黄ばんでしまいました 家庭で洗濯したいのですが、 どのような方法で洗濯したら良いでしょうか 生地はこのようになってます↓ 表地 ナイロン 100% 裏地 ポリエステル 100% 中綿 ポリエステル 100 襟や袖、ポケットなどが黄ばんでいます;; 洗濯をしたら縮んだりしませんか? 気に入ってるコートなので きれいにしたいのです 回答おねがいします

  • *接着芯使用*レッスンバッグの作り方

    他の方の質問など拝見しましたが、分からなかったので質問させて頂きます。 子供の入園準備でレッスンバッグを作ることになりました。 本やネットで調べた作り方を参考に、表地と裏地+底に切り替え布を使用し作ることにしたので、材料を揃えました☆ 作り方は予め見ていたものの、よく見ると『中袋』ができる作り方が主流なようなのですが、裏地を『袋』にせず表地と縫い合わせる作り方は、おかしいのでしょうか?? 私のイメージだと、 (1)裏地に接着芯を貼る (2)表地(ポケットを付けるつもりなので先に縫い合わせる)と切り替え布を縫い合わせる (3)表地と裏地を縫い合わせる (4)マチを作り、持ち手や飾りなどを縫い合わせる (5)裏返して出来上がり と、ざっくりですがこんな感じだと思っていたのですが… この作り方だと何か不都合があるのかも??とゆうことと、参考に出来るサイトを探せず、悩んでおります。 ちなみに、出来上がりサイズは30cm×40cmマチ10cmの予定です。 生地はCBキャンバスとシーチング+普通地用の接着芯、切り替え布はT/Cデニムを購入しました。 ミシン初心者で、作り方が丁寧に書いてあっても理解するのにとても時間がかかってしまいます(;_;) 中表ってどんな縫い方なの!?ってな具合です…(笑) 話が逸れてしまいましたが、上記の作り方で作られた方や、アドバイスなどどんなことでも構いませんので、皆様のご意見を聞かせて頂きたいです!! よろしくお願いいたしますm(__)m

  • マグネットボタンの強力な取り付け方法

    先日、初めてショルダーバッグを手作りしました。 その時に、バッグの蓋になる部分にマグネットボタンを取り付けしたのですが、開閉のたびに裏地(薄手)に取り付けたマグネットボタンの凸部の周りが引っ張られて破れてしまいそうです。 凹部は表地に厚めのデニムを使用しているためか気になりません マグネットボタンの取り付けは生地の裏に正方形にカットした接着芯をはり、その部分にリッパーで穴を開け行いました。 バッグの形や大きさなど気に入っているので、今度は内ポケットなどつけてより使用しやすいバッグになるよう、新たに生地を変えて作成しようと思っているのですが、上記の点が気がかりです。 裏地を厚手にすればいいのか・・とも考えましたが、そうするとバックがゴワゴワしそうだし・・。 何かいい方法はありますでしょうか?

  • ネクタイの品質と値段との関係

    ネクタイはブランドに特にこだわりが無く素材と柄で選んでいます。 値段的にも高くも無く安くも無いものを買っているのですが同じシルク100%でもブランドの名が有るのと無いのとで値段が全く違います。 見る人が見ればわかるのかもしれませんが、一見見て「このネクタイはここのブランド!」とわかるわけでもなく、裏地やタグにブランド名が書いてあるだけだったら、ブランド物を1本持つよりもノーブランドの物をたくさん持ちたいのです。 基本的に値段の差はブランド名の差だけで、縫製とか生地は同じなのでしょうか? それと選ぶときのポイントはあるのでしょうか?

  • 洋裁の得意な方、教えてくださいっ!!

    七五三にゴスロリ風の着物ドレスを子供に作ってあげたいと思っていますが、作り方の細かい所が分かりません。 二部式で上は浴衣の型紙を使いフリルなどをあしらって、下はウエストゴムの円形スカートでふわりとした感じを出そうと思っています。 もちろんパニエも軟らかいチュールで作ろうと思います。 でも、帯の作り方が良く分からないのです。固めの接着芯で帯風にするんだろうなぁーとは思うのですが終わりの部分をどうしたらいいのか、帯のリボン部分はどうしたらいいのか、挟み込む金具ってどうなっているのか、細かい所が分からないんです。 どなたか作り方の情報・HPなど知っていましたら教えて下さいっ!!

  • クレーマーと思われても黙っていられませんでした。

    クレーマーと思われても黙っていられませんでした。 某ショップで買ったワンピースなのですが。 カットソー素材でながそで膝丈、前面総ボタン開きでいわゆるチュニックです。 半年くらい前に購入して春になったので着てみたんですが、歩いているうちに体に巻き付いて来てしまって、常にいつも引っ張ってなおしていないとなりませんでした。 あとでワンピースの生地をよく透かしてみたら、右前身頃の生地だけが斜めに目がはいっていて、それが理由で右に流れてまきついてしまう事がわかりました。 気持ちわるいし前ラインがはっきりしているので見た目も悪いので、もう着るのはやめようと思いました。 2千円くらいのものだし、そういうものに当たってしまう事もたまにはあるのであきらめるのはいいんですが、 そのメーカーはよく『お客様の声からできた商品』とか、『寄せられた意見を生かす』などの姿勢を前に打ち出しているのでこれについても一言いおうと思い、連絡しました。 で、結局のところ半年も前の購入でレシートもないので、まったくとりあってもらえませんでした。 ひたすら、今後気をつけますと言うだけなんですね。そして、中と外に着るものを変えろと。 だんだんこちらも腹が立ってきて、欠陥商品を販売しておいてそれに合わせろとは何だ! と、揉めまして、現物も見ないでどうやって気をつける、モノを送るからよく調べるべし。 と、ワンピースを送りました。 後日返事がきて、製品は完全に規格にあっている、洗濯のせいでゆがんだ、ご不快をおかけしてもうしわけありません、と大変丁寧な文書が添付されていました。 しかし、肝心の生地の斜め裁断に関してはひとことも触れられておらず、またも着用時の巻き付きは上や下に着た物のせいだと。 インナーもレギンスもジャケットもなしでチュニック一枚のみの着用はあまりしないので、もうこの服は着ません。 でもいまだに自分はメーカーが認めなくてもこれは欠陥商品だと思います。 みなさんはどうおもわれますか?

  • 洋裁やってます。生地はどこで買ってますか?

    洋裁を文化の通信で勉強中のものです。 課題以外にも自分の服も作っています。 (仕事用のパンツはスーツ生地で作ってます!) 地方都市なので、生地はもっぱらネットが購入しています。 ↓ ・テキスタイルデポ ・ヨーロッパ服地のひでき(楽天) 今探してるのが、コットンベースの白い生地で、 シャツを作りたいと思っています。 上の二つ以外でも、安くて、いい生地を置いてるお店があれば 教えて頂きたいです! 特に、白のコットンベースの生地の品揃えが豊富な所が知りたいです。 どうぞ宜しくお願いします。