• 締切済み

悔しい!

ritsutaro0518の回答

回答No.1

あなたは、ご自分に相当自信があるのでしょうか? そこまで悔しがるのは。 あなたの好きな先輩は、あなたのお友達に興味があったのでしょうね。 悔しくて、いじいじしているんだったら、思い切ってご自分から先輩にメアド聞けばどうでしょう?

nanasi_77
質問者

お礼

回答有難うございました。 自信は無かったですけど アドレス位は私もきいてくれると 思ってたんです(´・ω・`) 自意識過剰すぎますかもですね。 調子乗ってすみませんでした。 アドレスは聞きましたよ。 送ったら、友達ちゃん? ってメールがきて 残念ながや私です。 友達ちゃんじゃないですよー って送ったら あーそっか、で終わりました。

関連するQ&A

  • 気になってる先輩がいます。

    気になってる先輩がいます。 その先輩とは大学でとってる授業の席の前の先輩で私の同級生の子の高校の先輩です。 先輩はその同級生の子、曰く高校が派手な子ばかりで女子が苦手になったそうです。 最近、先輩とはおはよう や 一言二言話せるようにはなりましたが全て私からの行動です。 先輩が前に座ってる授業で一緒に受けている私の女友達も先輩と仲良くなりたいらしく、その女友達がこの前、ラインを聞きました。しかし、先輩は顔を歪めて女友達に「同級生の子を返してのラインで」と言ってました。 このような先輩にいつも「せんぱーい」なとといって挨拶をしたり話しかけたりするのは迷惑だと思いますか?

  • 最近、いいことがなくて・・・

    あたしは、高1の女の子です。 最近というか、高校に入ってからホントにいいことが ありません↓↓↓ クラスでは、クラスの中心人物みたいな子にハブきっぽいことされるし、 「高校に入ったら男子とも仲良くなりたい!」と 思ってたのに、喋りかけたりできません↓(喋ることないし・・・ それに、陸上部のマネージャーをやっているのですが、部活の1年生とまだあまり仲良くなれてません。 先輩たちとも仲良くなりたいのにうまく喋りかけられません。暗い子だと思われてそうです・・・ しかも、好きな人(先輩)がいます。それで、 メルアド聞きたいって思うんですけど、 女の先輩の目が気になって聞けません↓ ホントに何に対しても臆病で消極的なんです・・・ 友達にも「最近テンション低いよ!!!」といわれてしまって・・・自分でもこの生活が楽しくありません。 ホントにいいことないし・・・ もっと楽しく生活したいです!!! でも、どうしたらいいか分かりません。 悪いことばっかり起こってホント嫌です(涙 どうしたらいいですか???

  • 友情と恋愛

    昔のことなのですが、回答をもらえたらうれしいです。 私が高校に通っていたときの話です。 高校2年生のときに新しく入部した部活で、私は先輩に一目惚れしてしまいました。 しかし、私の友達もその先輩に一目惚れしていたのです。 しばらく経った後、友達は私にそのことを打ち明けてきました。 「先輩の事が好きなんだけど、ただ言っときたかっただけだから、協力とかは何もいらないからね」 と。 私の方は奥手で恋愛経験もあまりなかったため、何も言えずにずっと悩んでいました。 その後すぐに、私は先輩から告白されて悩んだ末、やっぱり私も好きだったので付き合うことにしました。 でもやっぱり友達には言えませんでした。 先輩は優しくて、付き合いはとても順調だったのですが、やはり心のどこかに友達の事が引っ掛かっていて、辛かったです。 3年生になり友達とはクラスが別れてしまい、また先輩が卒業して友達が部活に顔を出さなくなったこともあって、関わりがなくなりました。 先輩のことがあったため自分から話しかける勇気がなくて、卒業までほとんど接点もないまま、遂に真実を伝えることはできませんでした。 あの時私はどうしたら良かったのでしょうか? やはり友達が傷つくことを承知で、真実を打ち明けるべきだったのでしょうか? それとも、友達を傷つけないよう黙っていて良かったのでしょうか? 昔のことなので過去を変えることはできないけれど、結婚した今でもこのことを思い出しては胸が締め付けられる思いです。 どうするのが最良の選択だったのか?大人になった今でもわかりません。 この胸にあるしこりを取り除いてくれる答えをください! よろしくお願いします。

  • 話したことがない後輩を好きになりました

    私(女)は今高校3年生なんですが、同じ高校の1つ下の後輩に恋をしています。 といっても一目惚れなんですが…。 私は部活に入っていないので高校に親しい後輩がいません。 なのでどのように近づいていけばいいか全くわかりません。 幸いその子の部活には私と仲の良い友達がいるんですが… またその子は結構大人しい性格らしいです。 喋ったことがないのに難しいですよね。 ブログやmixi類もやっていないみたいですし… 友達は アドレスは教えてあげられるよ、とは言ってくれたんですが、正直なところ高校生男子は先輩になんか興味ないですよね? いきなり見ず知らずの人からメールきても困るだろうし… 本当に困ってます どうかアドバイスお願いします。

  • 好きで胸が苦しい

    最近なんだかずっと部活の先輩のことを考えているんですが、先輩のことを考えると胸が苦しくて涙が出そうになるんです、というか毎日家で泣いてます 先輩とお話できて嬉しくて幸せな気持ちで一杯になっても、しばらく経てばまた胸が締め付けられて苦しくなります そして、ことあるごとに先輩の姿を探してしまいます 手を握りたいと思ってるんですけど、できない、まあもどかしい 患ってるんでしょうか 恋に恋してるだけでしょうか

  • 女性の方に質問です

     私は高校3年の男ですが、 最近、好きな女の子ができました。 その子とは高校に入学してから一度も話したことがなく 私もその子を好きになる前に、他の高校の子と付き合っていたので 自分が通っている高校の女子と話すことがなかったので その子の周りの女友達を通じて接することも難しいです。 私の友達もその子のアドレスを知る人もいません。  もうすぐ冬休みがくるので、それまでになんとかアドレスを知りたいです。その子とは同じクラスではなく、会う機会といえば週4回の選択の授業だけです。その子の周りには必ず友達がいるので、話そうにも話しにくいですし、その子に最初に話す言葉もなやみます。   こんな私にアドバイスよろしくお願いします。

  • 同期いない

    この春から社会人になった22歳の女です。 就職先は小さな会社で、同期もいません。小さな会社のため、入社式もなく、3月末から出社しており、1週間が経ちました。6時までには退勤できます。友人は今月から仕事が始まり、研修、飲み会と、とても忙しそうで楽しそうです。 今のわたしは、出勤して、寝て起きて出勤して、、を繰り返すだけで、虚しく、悲しいです。 会社でも先輩は優しくしてくれますが、飲みにいけるような感じではないです。仲良くなりたいですが、先輩たちは営業事務をしていて、私は経理で、先輩たちと机も離れていて、仕事中楽しく私語などしておられますが、私は参加できません。 もう辛いです。周りの友達、彼氏は疲れたといいながらも、同期とご飯行って来た、とか、SNSに書いていて、見るだけでなんというか、胸がぐっと締め付けられて気分が悪くなります そういう同期がいる会社に就職すればよかった話なのですが、、。 会社は仕事をするところであり、友達をつくりに行くところではないとわかっています。そういう思いがあったから、自分がしたいと思っていた経理の仕事ができるこの会社を選びました。 でも、辛いです。この2日間、泣きながら帰っています。涙が止まりません。 同じような経験をしている方、しておられた方がいれば、どうやって乗り越えたか教えて頂きたいです。同じような方でなくても、何か意見を聞かせてください。

  • バイト先の先輩に怒られ、泣いてしまいます…。

    最近新しいアルバイトを始めました。 まだ入って1週間ほどですが、要領が悪いのかミスが多く、よく先輩に怒られてしまいます。 その先輩の怒り方がとても怖く、今日もバイト中に泣きそうになるのを必死にこらえていました。 仕事を終え、家までの帰り道を一人で泣きながら帰りました。家に帰っても、両親にばれないようお風呂に入りながら泣き続けました。 目が真っ赤なので目を合わさないようにしましたが、両親が「おかえり、お疲れさま」と暖かい言葉をかけてもらったとき胸がこみ上げ、とても辛かったです…。 多分、バイトを始めたばかりの高校生なら、怒られて泣くというのはよくあるかもしれませんが、私は過去にバイト経験もある、22歳の立派な大人です。 自分でも「もう大人なんだから、怒られたぐらいで泣くな」と思います。情けないです。 こういう辛い経験はみんな通る道なのでしょうか…? 友人はアルバイトに対してこんなに悩むこともなく、たくさんの仲間を見つけ楽しいバイト生活を送っているようです。なので、「何で私だけこんなに辛い思いをしなくちゃいけないんだろう…」と思ってしまいます。 今とても辛いです。でも嫌だからといって逃げたくありません。 どなたか、こんな私にアドバイスをお願いします。 また、皆さんもバイトでこんな辛い思いをした・などあれば教えてください。

  • 自分の女友達に最低な奴がいます。

    初めまして。自分は、高2男なんですが、自分の女友達に最低な子がいます。その子は、この前から、自分にカラオケ行かない?と誘ってきたので今日、行く約束してました。女友達は、二人っきりでカラオケ行くって言っていました。それなのに、カラオケボックスで、女友達は、幼なじみと会ったみたいで、自分達の部屋で一緒に幼なじみと歌い出したんです。これには、さすがの自分も、耐え切れず、一曲も歌わず帰って来ました。この女友達最低ですよね? 自分さえ、いい思いすればいいと思ってるんでしょうか?

  • 約束忘れてた

    友達が「自分じゃ言いずらいから先輩に伝えといてくれないかな?」と頼まれたことを伝え忘れてしまいました。 先輩とその子とみんなで会う日に、先輩はそのことを知らずにあたふた。 その子もあたふた。 それでも私は伝えといてということを思い出せずに普通に接していました。 その子からも何も言われることもないまま、普通に半年ほど経ちました。 また、先輩も含めて会おうということになり、その子から連絡が来て 「A(私)は行くの?」 と連絡が来たので 「いけない。B(その子)は?」 と聞くと 「どうしようか迷ってる」 と言ってきたので 「妊娠してることとかみんな知ってるの?言いたくないなら行かないほうがいいんじゃない?タバコ吸う人もいるだろうし」 というと、 「妊娠してること黙ってるつもりはないんだけど、前回のことがあるけんねー。 ちょっと気まずいかな。 伝えといてっていって、伝わってなくて、恥ずかしい思いするのもね。」 と言われ、 「そうだね。嫌な思いしてほしくないし行かないほうが良いんじゃない?」 と言うと、 Bがすごく怒ったので、 「なんで、怒るの?先輩に会うことが会ったらついでに伝えておいてってBが言ったんじゃん。」 と言うと、 「会う前に言えって言ったよ!メールでも履歴残ってるから見てみて!!」 と言われ、それが事実であり、恥ずかしいのと申し訳ないのでいっぱいになりました。 謝ったのですが、まだ許してくれません。 時間がたつにつて、なんで伝えてなかった時に言ってくれなかったんだという気持ちも湧いてきました。 わたしが、100%悪いですか?