• 締切済み

誕生させてやれなかった子の供養

はじめまして、よろしくお願いします。 2か月前までお付き合いしていた女性がいました。その人とは、結婚を前提にお付き合いしていましたが、相手側に好きな人ができたと振られました。 私とその人の間には、小さな命がありましたが、周囲の猛反対を受け中絶せざるお得なく・・・ それでも、私と彼女はあの子のためにも、結婚しようと努力していましたが、彼女が4月に就職し職場で新しい男性とお付き合いしたようです。 私にとっては、世界一大切な人との間のこども・・・生んでもらいたかった。 彼女には振られてしまいましたが、私には大切な子には変わりが無く、行ける時にはまだきちんとした供養はできていませんが、彼女と行ったお寺に参拝しています。 彼女からは別れのメールで「さようなら」とだけ来て以来、メールも届かなくなりました。 一緒に参拝した時に話した、水子地蔵を建ててあげよう。その言葉を私はずっと持っています。 別れたとしても、あの子の父親であることは間違いなく、しかし、私独断で行っていいものかと迷っています。ソーシャルネットワークを利用して、彼女にその旨のメールは送りましたが、別れて以来、彼女はログインしていないようで、どうしていいのかわからないのが現状です。 皆さんのアドバイスをいただきたいのは、私単独でどこまで行っていいのかということです。 彼女から、あの子のことはもう忘れたとか何でもいいから返事が来れば道も見えると思うのですが、手紙を出してもなしのつぶてなので・・・ よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shokohin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

子供さんは何の穢れもなく澄みきった心のままなんです で、還るべき所(幸多き所)へ還って往かれた そこで生まれて貴方を照らしておられるのです ですから供養(追善供養)の必要はありません 貴方が子供さんになにかをするのではなくて、貴方は子供さんに導かれる(照らされている)存在だということです 彼女からの返事がないのが、彼女からのメッセージです 辛いし、時間がかかるとは思いますが 貴方がしないといけないのは、彼女への執着(煩悩)を捨てることです 貴方が迷っていることは、貴方の子供さんが悲しむことなんです 貴方の心が解放されたときが子供さんが本当に喜ぶときなんです 自分がなにかするのではなく、子供さんの呼びかけに気付いていくことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.6

亡くなった子供のことを思えるのは父と母だけです。そしてまた子供も父と母のことを思います。 父と母が気持ち一つに供養するきもちを一緒に表せれば本当はいいことなんですけど、世の中には事情があって父と母が別々になってしまうことがあるものなんです。人生とは一人一人が歩んでいくものです。夫婦であっても個々の意思が寄り添ってこそ成り立っていけるものです。 たとえ別々になったとて、供養の気持ちがあるなら一人でも気持ちを向けてあげることが大事です。このことは母親たるもの、けして忘れようと思っても忘れることは出来ないことなんです。今の境遇において何かをしようとしてもできないこともあるのです。 相手と連絡が取れない以上、どうしようもないことですね。全ての事をまずは忘れて先に向かいたいという気持ちがあるのでしょうが、たぶん心の奥底では苦しんでいると思います。連絡を取ればかつてのことを思い出してしまう。それも苦しいんです。一緒になりたかったのは事実なのですからね。無理やりにでも諦めなければならなかった悲しみは大きいのですよ。彼女の心を察してあげてください。 水子地蔵を建てたいというならそのようにすればいいです。お寺さんに参拝を続けていくのでもいいです。父の思いは届きます。そして思いが届いた子供は母も呼ぶのです。貴方には気づかないところで直接呼ぶのです。その声に耳を傾けられたとき、彼女は応えてくることになります。ずっと先でもです。 ただ一人で気が済むまでがんばって続けて行ってください。そしてお寺さんの本尊の前にていつか母親である彼女も、何かしらの形でどこかで子供に対する供養ができるように祈ってあげてください。今、貴方ができることはそれだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

要するに、元彼女との間にできた子供を下させた。その供養をどうしたらよいか。しかし、あなたは彼女のことも気になる。 彼女は強くいきてますよ。だから、あなた単独で、水子地蔵をたて、供養したらどうですか。

h-c-m
質問者

お礼

下ろさせたわけではないです。彼女の御両親にも土下座しましたが認めてもらえず、二人で話し合った結果そのようになったということです。誤解のないように釈明しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

親父です。 貴方が、そうすることで心が休まるのなら、貴方の判断でそうすればよいと思います。 彼女にとって、貴方と子供の事はどれだけの物かわかりませんが、もう忘れたい事かもわかりません。 良い思い出の部分もあるでしょうし、辛い事も有ると思います。 無理に彼女の気持ちを、問う必要はないと思います。 過去の経験を活かして、これから先の楽しい人生に向かって行ってください。

h-c-m
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。自分の気持ちで行動することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161927
noname#161927
回答No.3

初めまして。 こちらこそ、よろしくお願いします。 女性を中絶まで追い込んでも、素知らぬ顔をする男性も多いのに… 質問者様は優しく思いやりのある方ですね。 供養とは何か、どんなことをしたら供養になるのか、これまで私も何度も考えてきました。 (私は、当時10代の子どもを失った経験があります。) このサイトで何度か紹介させてもらったことがある歌を、あなたにもご紹介しますね。 以前、ある新聞で見かけた「季のうた」です。 秋山さんという女性が詠んだうたですが、それを村上譲という方が紹介していたものです。 以下、記事の原文のままです。 ご覧になって下さい。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 『供養とは 思い出すこと 春の雪』 (秋山真由美) 降るそばから消えて積もることのない春の雪を見ながらの感慨だろう。 真冬の南国には少ないが、春になってよく降るのが淡雪である。 何となく哀れを誘うその白さに触発されて、思い出すのは故人たちの面影であった。 供養とは、仏・法・僧または死者の霊に供物を捧げることと考えていたが、思い出すだけでも供養になると気づいたのだろう。 いやむしろ大乗仏教では堂塔の供養より精神的供養を力説する。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ このうたを読んでから、私は気が付きました。 お墓参りをしたり、仏壇にお参りしたりすることだけが供養ではないのだと。 水子地蔵を建てたいという、質問者様のお気持ちはお察しします。 それはお墓と同じように、とても意味があるものでしょうから。 でも、それは彼女とあなた、両方の意思があってこそのもの。 ご質問を拝読した限り、彼女にはその気持ちがないように、私には思えます。 質問者様は、もう十分供養されているのではないでしょうか。 そして、これからも、そのお気持ちは続くはずです。 だから、この世に生を受けられなかったお子さんに、そのお気持ちは伝わっているはずです。 上記のうたのように、形よりも気持ち、これが一番の供養になるはずだと、私は信じています。 どうか、少しでも心穏やかになれますよう、心からお祈りいたします。

h-c-m
質問者

お礼

供養とは・・・私はお墓参りや、仏壇に手を合わせるなど、何か対象物に対して行うものだと今まで思っておりました。彼女とやり直すとかは、さらさら思っていませんが、彼女が「本当に存在した証として地蔵を建てたい」と言っていたものですから、気になっていました。 いまでも、財布にその子のエコー写真を大切に、毎日持ち歩いています。 振られたとはいえ、愛する人との子です。どんな形でも大切なことには変わりがありません。 教えていただいた言葉を胸に生きていきたいとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

忘れなさい。 彼女を愛しているのなら、彼女は心の奥にしまってしまいなさい。 彼女は忘れるために必死なのです。それを邪魔するのは彼女にとってどれだけ辛いものか そう考えれば道は一つです。 彼女はまた子を授かれます。それは生まれなかった子供かもしれません。 でもそのときその子は貴方の子ではありません。 魂は同じでも、この世でなすべきことが全く異なるのです。 生まれなかった子は、その時点で役目を終えています。この世に触れず純粋無垢な状態ですからそのまま魂の世界に戻ります。 貴方が忘れないでいることは、そのことにも邪魔をする事になります。 なぜ人が次第に亡くなった人のことを忘れていくのか、それは旅立ちが成った証なのです。 皆新たな出発を果たしているのに、貴方独り取り残されています。 生まれなかった子は、そのほかの魂と同じようにして、供養するのが最も良いことなのです。 きちんと旅たつことができ、貴方がきちんと心の奥にしまうことが出来れば、ひょっとしたら貴方の元にその魂はやってくるかもしれません。だから将来生まれた子はしっかりと育てることが大切なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

彼女にしてみれば、子供はイレギュラーだったんでしょう。 悲しいかな、彼女は、子供に対する捉え方が、常識的な線より、割り切りができてしまっているというか、少しドライなんだろうと思います。 かつて愛した人との子ではあっても、今愛している人との子ではない。 彼女は、その彼との人生をやり直すために、宿した命が法的に人となって対処できなくなる前に、何とかするしかない、と考えたのでしょう。 主さんの立場からすれば、愛する人に宿った愛すべきわが子だった。 けど、女性にとっては、妊娠・出産とは、まさに命がけの行為なのであり、体にも大きな負担と変化をもたらす、一大事なのです。 母・子との抗原抗体反応が重篤であったり、血液型の不適合であったり、出産時の難産や大出血で亡くなる人は、少なくありません。 また、女性にとって、経産婦であるか否かということは、男が想像する以上に、大きな問題なのです。 かといって、主さんにも責任が無かった訳ではないと思います。 いくら結婚を前提としていたとしても、一寸先は何が起こるか知れないのが人生です。 時間を遡れない以上、詮方ないことではありますが、下駄を履くまでは、男が主導して避妊をすべきでした。 大変厳しいことを申して恐縮ですが、それを怠たり、直接放ち命を宿してしまったことは、やはり男の責任が大きいと私は考えます。 デキ婚という言葉で婚前妊娠が受忍される世間になって久しいですが、やはり順番は守られるべきでしょう。 父母の都合でその子がこの世に生を受けられなかったことは、実に不幸なことでした。 でも、もう、その子が還ってくることはありません。 その子のことを思えば、彼女に本供養に参加してもらうことは、客観的にも理想ではありますが、彼女を過去に引き戻すことが得策とも思えません。 供養は、主さんだけですればよろしいと思います。 なぜなら、彼女は、新彼にそのことを伏せている可能性が高いからです。 きっと、その子の供養は念頭にあるけれども、忘れたいと願い、記憶の片隅に追いやって、黙っていることで新彼に罪悪感を抱き、自分の心を騙して暮らしていると思います。 もし、いつしかそのことに気づき、真摯に向き合えれば、彼女の方から供養をしたいと言って来るでしょう。 それまで、その事に触れるべきではないと思います。 主さんがしなければならないことは、  「その子」を野辺送り  元カノを諦め  新しい恋を見つけ  元カノの記憶が埋め尽くされるくらいの恋に育て  結婚し  次に生まれ来る子を「その子」の分まで愛すること ではないかと思います。 どうか、その子の死を、振り返る人生の源とするのではなく、前向きな人生を送るための経験とされますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水子供養

    昨年夏に、5週目で(エコーに影も見えず)流産しました。 流産後の手術はせずに済みました。自然に流れ出たからです・・・(亡くなったこどものおかげで手術しなくて良かったと今でも信じています。) 流産後の一ヶ月を気持ちの切り替えと決めて、あるお寺に参拝してろうそくと線香をあげて、水子供養のお地蔵様にお寺で販売している前掛け(?)に供養のお願い書きをして・・私達夫婦の「水子供養」は終わり、気持ちも整えていました。 そのやり方がそのお寺(とっても有名なお寺で願い事をしに全国から大勢の人がくるお願い地蔵が沢山あります)の基本みたいなので・・・特に個人的に予約してお願いをするとかではありません。 やっぱり、水子供養ってきちんとお寺に行ってお金払って・・お地蔵様建立して・・って感じなんでしょうか? それとも、私達夫婦が、そのお寺で水子供養をしたという意識でいる今の状況でいいのでしょうか?

  • 水子供養について。

    初めて質問させて頂きます。 この質問に関しましては、気分を害される方もいると思いますし、批判中傷が集まる覚悟もしています。が、今回は中絶手術に反対の方、男性の方は回答は御遠慮ください。 諸事情があり中絶手術を受けました。自分たちの身勝手な行動で宿ってくれた命を空へ還すことになってしまったので、供養をしたいと思っているのですが、こちらも諸事情がありきちんとお坊様にお願いして供養するという事ができそうにありません。そこで、せめて手だけでも合わせてお腹にいた子の幸せを願ってあげたいのですがこの方法だとお腹の子に失礼ですか?将来的にはきちんと供養を頼んでやって頂きたいと思っているのですが、それが叶うまでは...。 それから、近くのお寺で水子の為のお地蔵様等を探しているのですが(こちらは調べてみたところ、各お寺に水子こ為のお地蔵様が祀られているとの事だったので。)無知なため、どのお地蔵様や観音様がどのような意味を持たれているのか全くわかりません。 無縁仏?の近くに祀られているお地蔵様に手を合わせればいいのでしょうか? わかりにくい文章になってしまい、申し訳ありません。どなたかよろしくお願い致します。

  • 水子供養について

    水子供養について分かる方がいましたら、教えていただけますとありがたいです。 先週、初期中絶をしました。(このことについては色々話し合い決めたことですので、触れないでいただけると幸いです) お腹に来てくれた子に供養をしたいのですが、いまいち調べても分からないことが多く皆さんのお知恵を拝借したいです。 ・供養としてはお寺にお参りをするだけでもよろしいのでしょうか? ・お寺はどこでもいいのか、一度行ったところから転々としない方がいいのでしょうか? また、一応水子のお地蔵さんがあるところにしたいと思っているのですが、どこのお寺にもあるものなのでしょうか? ・お参りに行く頻度はどのくらいで行くのがいいのしょうか? ・お供えはできればしたいと思っていますが、お寺によってちがうものなのでしょうか? ・今回相手に妊娠を伝えた後、逃げられてしまい住所も名前も違い最終的に連絡も取れない状態になってしまったため、供養には1人で行く予定が、1人で行っても問題はありませんか? 色々お聞きしてしまいますが、教えていただけるとありがたいです。

  • 水子供養について

    水子供養について分かる方がいましたら、教えていただけますとありがたいです。 先週、初期中絶をしました。(このことについては色々話し合い決めたことですので、触れないでいただけると幸いです) お腹に来てくれた子に供養をしたいのですが、いまいち調べても分からないことが多く皆さんのお知恵を拝借したいです。 ・供養としてはお寺にお参りをするだけでもよろしいのでしょうか? ・お寺はどこでもいいのか、一度行ったところから転々としない方がいいのでしょうか? また、一応水子のお地蔵さんがあるところにしたいと思っているのですが、どこのお寺にもあるものなのでしょうか? ・お参りに行く頻度はどのくらいで行くのがいいのしょうか? ・お供えはできればしたいと思っていますが、お寺によってちがうものなのでしょうか? ・今回相手に妊娠を伝えた後、逃げられてしまい住所も名前も違い最終的に連絡も取れない状態になってしまったため、供養には1人で行く予定が、1人で行っても問題はありませんか? 色々お聞きしてしまいますが、教えていただけるとありがたいです。 過去に同じ質問をしたのですが、間違えて締切ってしまった為再投稿です。

  • 水子供養について

    はじめまして。 先月末に中絶手術をしました。 相手の両親の反対もあり、手術を決めました。 今ではもっと頑張れば良かった、一人でも産めばよかったと後悔ばかりです。 せめて供養だけはきちんとしてあげたいと思ってます。 実家のお墓には水子地蔵があります。 母にはそこへお墓参りに行くように言われました。 しかしお寺へ行き、お経をあげていただくべきなのでは…とも思います。 水子供養をしてくださるお寺は家から少し遠いところにあります。 いつでも行けるお墓にお参りする方が良いのでしょうか。 また、両方行くということも考えました。 どれが一番良いのかわからないためご質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 昨年妻が流産してしまいお寺で供養を致しました。

    昨年妻が流産してしまいお寺で供養を致しました。 その供養して頂いたお寺に水子地蔵さんにお参りをしていましたが仕事の都合で引越しをしてしまい引越し先の近くに水子地蔵様があるのでお参りをしようと思っているのですがお線香をあげる際に立ててあげるのと横であげるのではどちらが良いのでしょうか? 以前のお寺さんの水子地蔵様では横でお線香をあげていました。 詳しくわかる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 水子供養~お参りについて

    先日中絶してしまい水子供養をしたいと思っています。 基本的なことですが、 (1)永代供養とは? 私も調べてみたのですが毎日一定の期間お寺でお経等あげていただけるのですよね?お参りに行ける人は特に必要ないと書いているHPもあったのですが。 (2)お寺にはいつでもお参りできますか? 我が子(水子)には少なくとも月1度は手を合わせに行きたいと思っています。 それでも日は限られてしまうと思いますが、いつでもお参り可能なのか、また費用等は1回1回かかるのでしょうか。

  • 以前妻が流産してしまい水子の供養をお寺で致しました。

    以前妻が流産してしまい水子の供養をお寺で致しました。 今もお寺の水子地蔵様にはお参りに行っていますが、今回仕事の都合で引っ越しを致しましたが、引っ越し先の近くにも水子地蔵様があるので両方の水子地蔵様にお参りに行っても良いのでしょうか?

  • 水子供養について

    水子供養について質問させて下さい。 今から3年前.浮気相手との間に子供ができ中絶をしました。 その時.水子供養の事は知らず.私自身.命日に毎年.お空に手をあわせお参りしてます。 そして.1年前長年付き合ってきた彼と結婚し.今年10月彼との子供を妊娠しました。 しかし.心拍が確認できず稽留流産をしました。 流産について.ネットで 調べると水子供養と いう言葉を知り.近いうちに供養にいく予定です。 そこでなんですが 中絶した赤ちゃんは今までどおり.命日にお空に手をあわせお参りしようと思っています。 今回の流産は.お寺で供養してもらいます。 供養する形は.違いますが2人の赤ちゃんへの気持ちは一緒です。 このような供養でもいいのでしょうか? 教えて下さい! 旦那さんは.中絶のことも知っています..。

  • 水子供養について

    水子供養をしたいと思っています。 東京在住なので近辺で探しているのですが宗教上気になることがあったので質問させて頂きます。 私自身は無宗教なのですが、祖母が日蓮宗で小さな頃から念のためと他宗教に関わりそうな事柄を避けたり 行事ごとや観光でも他のお寺や神社等で参拝してはいけないときつく言われてきました。 色々調べてみた結果、水子供養に宗教はあまり関係無いとの記載が多く、気にする必要は無いかと思ったのですが 小さい頃からきつく言われたせいか…それでも不安になってしまって。 もし、気にせずに近場のお寺で供養をして、この子が迷ったらと心配になってしまったので。 宗教を気にせず供養した人はどれくらい居るのか…とか 日蓮宗の水子供養はどうすれば良いのか…とか 悩み過ぎて供養が遅くなったらどうしよう…とか 色々考えてよく分からなくなってしまいました。 霊的なものなので絶対というのはありませんが、宗教を気にせず供養したけど問題が無かったという人は居ますか? また、日蓮宗の水子供養をするとしたら東京近郊に関連した所はありますか? 調べてみても、宗教に関しては全く分からないので、何が書いてあるのかすら皆目検討もつかず…。 ご存知の方が居たら知識が無くても分かるように説明して頂けると助かります。 最後に供養が遅くなってしまったからと言って供養するまえに水子が迷ってしまうことはあるのでしょうか? やはり早ければ早い方が良いですか? 質問が多く、かなり偏った内容ですが 家族に内緒のため頼る人が居なくて困っています。 なので、ご存知の方が居たら 教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう