• 締切済み

アウトソース先の個人情報について

ISO9001に取り組んでいますが、品質目標にアウトソース先の収入を、ある額まで引き上げると言う事に取り組んでいます。ただ、品質目標の進捗状況の資料として各アウトソース先の商品売上金額を実額で表示させた一覧をアウトソース先の作業場に全員に見えるように掲示しています。私は収入に直結する売上金額を誰でもわかるようにするのは個人情報に関して問題ありと思うので、不適合事項であげようと思うのですが、要求事項を何でとったら良いかわかりません。 4.1 一般要求事項かなとも思うのですが、お詳しい方、ご指導の程お願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.1

1.品質目標   品質目標がアウトソース先の収入に関することと言うのは合点できません。   御社からの発注額なら把握可能でしょうが、アウトソース先の収入額なんて把握可能なのでしょうか?   また、これがなぜ品質目標のなり得るのか、一般的思考では理解できません。 2.商品売上金額一覧   これは個人情報ではありません。ですから個人情報保護の観点では問題になりません。   ですが、これは他社の秘密情報に該当すると考えられます。とすると秘密情報の漏えいという問題があると思われます。一般的に商取引を行う場合には、情報セキュリティー条項を設けて秘密情報の漏えい対策をとりますので、これに違反していることになるのではないでしょうか。 3.不適合事項   上記したように、品質目標の不適合でしょう。   他社情報(アウトソース先の収入)が品質目標になんて成り得ません。その情報(金額)の真偽すら評価できませんし、アウトソース先の経営方針が変わると御社の品質目標が達成できないなんてことにもなり兼ねませんから。

noname#197517
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。弊社がアウトソースするのは保険の外交員になります。したがってアウトソース先の収入が上がると、当然弊社の売上も上がるという観点で品質目標と致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 製品実現の計画

    お世話になります。 a)製品に対する品質目標に売上金額を設定することは正しくないと聞きました。なぜ売上金額ではだめなのでしょうか、個別製品の品質を作りこむことが売上金額につながり、要求事項を満たすことになるのではないでしょうか(営業部門です)

    • 締切済み
    • ISO
  • 品質目標とプロセスの監視及び測定

    お世話になります。ISO9001の要求事項に品質目標とプロセス監視及び測定が要求事項としてありますが、違いがよくわかりません。区分の仕方をご教示お願いいたします。いづれも目標に向け取り組む内容で同じと思いますが 、また、分ける必要があるのでしょうか。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO9001のマネジメントレビューについて

    教えてください。 ISO推進室兼品質管理室のものです。 品質目標はクレームの撲滅です。 ISO9001のマネジメントレビューのインプット事項として、 社内で発生した重大不適合の内容及びどのようなルール違反があったのかをインプット致しました(ルール違反による不適合だったため)。 そうしましたところ、 ・この場でやることではない。 ・この発信を受けてなにをすればいいのか。 ・御前会議のようなところだから根回しが足りない。 など、ありがたいお言葉をいただき、特に上記に対してのアウトプットはありませんでした。 その数か月後に、今度は教育訓練計画について相談され、 何を実施すべきか提案ほしいと言われました。 個人的には、上記のインプット事項(重大な社内ミスクレーム)が 絶対再発させてはいけない不適合であり(これは相談者とも共通認識)、それをさしおいて他の教育訓練内容の提案と言われても・・・ と回答しました。 どのような着地点(目標点)かはっきりしていないのに、 教育訓練の計画をを言われても困りました。 ISOなんてどこの会社も適当にやっているのでしょうか。 自分だけがまじめに不適合を減らそうと行動しているのが あほらしく感じました。 後半グチになってしまいましたが、 ISO9001のマネジメントレビューで重大不適合のインプット、及びその分析結果を報告する事は正常という認識であっておりますでしょうか。また、そのインプット事項を基に方針、やるかやらないか、どのように再発防止につなげるか、PDCAのAのもとになる指示や議論をする為の場が、レビュー会議という認識であっておりますでしょうか。 社内で共感してくれる人がおらず、ISOも正直ぜんぜん浸透していない為、ここで相談させてもらいました。 ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 社内的な

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 工程変更と是正処置

    お世話になります。 基本事項で申し訳ございませんが、ご教示をお願いいたします。 1.量産品の加工条件をスピードアップのため変更した場合、ISOの要求事項としては、7.3.7設計・開発の変更に該当するのでしょうか。 2.5.4.1品質目標の未達成については是正処置を要求されていませんが、8.2.3プロセスの監視及び測定で計画が未達成の場合に是正処置を要求されていますが、なぜですか。品質目標未達成の方が重要課題のように思いますが。又8.2.3プロセスの監視及び測定の頻度は適当に決めればよいのでしょうか、不良率が定期的に暴れていればその都度アクションを起こしていますが、処置した内容が是正処置記録との位置づけで・・・再発した場合の記録も同様で良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • ISO
  • JQA 9001 2008 の要求事項のわかり易…

    JQA 9001 2008 の要求事項のわかり易い説明とは? 下記質問に対しどの様に回答するのがベストだと思いますか? 1)8.2.3項「プロセスの監視及び測定」について説明してください。 2)JIS Q 9001の要求事項では、5.4.1項「品質目標」と7.1項に「製品に対する品質目標」という用語があります。その違いを説明してください。 以上、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • ISO
  • iso13485 2016

    ISO13485が2016年版に改定されます。 その中で、6.3.1 インフラストラクチャーの項目で「組織は、製品要求事項への適合を達成し、製品の混同を防止し、秩序だった取扱いを保証するために必要なインフラストラクチャの要求事項を文書化する。」 とあります。 この、追加となった要求事項は具体的に何を要求されているのかが分かりません。 どなたか、私的な解釈でも構いませんので、ご教授願います。

  • ISO 品質目標について

    品質ISO取得から早5年です。 生産部門対象の認証です。 そのうえで質問です。 品質目標に 売上目標を掲げることはおかしいでしょうか? (ほか生産効率や5Sの実行・生産性の向上も上げています) 経営者(生産トップ)からは 却下されました。 やはりおかしいでしょうか?

  • 計測器管理

    初心者で申し訳ありません、ISOの要求事項として計測器(ノギス等)の校正を要求されていますが、日常点検は任意と考えてよいのでしょか(社内品質システムに記載が無い場合)

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO年間計画

    ISOの関係で質問です。 各部署長(わが社の場合は課長となるのですが)が社長の品質方針に基づいて年間計画を立てるわけですがこの年間計画の中には、品質目標に加えて4.1の要求事項を満たす内容のものを入れる必要があるようなのですが各部所長への指示としてはどのような言葉で明文化したらいいのでしょうか?我が社には品質保証課・製造課・輸送課などがあります。 4.1の全てを各部署が入れなければならないのか、単純にQCDを基本として(題目として)計画すればよいのか?はたまた品質保証課などは品質の面だけでよいのかなど、、、 また品質方針は大まかな題目(たとえば「不具合ゼロ」とか)で具体的な数値的目標値は各部所長に任せていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 供給先に対する品質管理要求(購買との関係)

    ISO9001を認証している中小企業ですが、購買のシステムがうまく機能していません。 一般的な購買部の仕事のあり方と他部署(特に品証)との関係や役割分担を知りたいのですが、なにか参考になるものはないでしょうか? ※以下困っている点を具体的に記します。 現状、購買部や品証部は部署としては明確になっておらず、個々がそれとなくやっている状況です。(つまり、やり方ばらばらでISOの意識もないまま行われている) ISOでは、購買は(1)供給先の評価をすること(2)注文書への仕様は明確にすること(3)受入時の検証はきちんと行うこと要求していますが、どの部署がどの仕事をやるべしというようなことは書いてありません。 例えば(1)は購買が行うとして(2)も購買が作成するケースの方が多いのでしょうか? 注文書は、購買が作るとして供給先に対する品質管理要求などは品証なのでしょうか? また、どういった購買製品の場合に供給先に対する品質管理要求などが提出されるのでしょうか? 会社によってやり方はいろいろであることは重々承知しておりますが、事例としてなにかアドバイスいただけると助かります。

専門家に質問してみよう